朝、目が覚めると9時。のろのろ起き出して、おふろにはいって、準備開始です。11時過ぎに電車に乗って、なんとか集合時間に2分遅れで合流。今日はセクシュアルマイノリティ教職員ネットワークの学習会です。
まずはスタッフの腹ごしらえ。同志社大学の向かいのラーメン屋です。日曜日は天一あいてないからなぁ。
でも、おいしかったです。
で、準備開始。でも、わたしはなにもできません。もちろん肩鎖関節脱臼ってのもあるけど、二日酔い&寝不足のほうが大きいかな。
そうこうするうちに、少しずつ人が来られました。第1部は「クローズ交流会」です。やはり安心安全な場所で自分のことを話せるって大切なことなんですよね。参加してる人の話を聞くと、そんなことを思いました。
で、第2部は学習会です。講師は南和行さん。
「今日のみなさんにいまさら「セクシュアリティとは」みたいな話をしてもしかたないから、今日は普段こんなことを考えながら講演してるってことを話します」とのこと。いいんですか?そんなぜいたくなことを。
で、話されたんですが、おもしろい!話のメインはいくつもありましたが、一番力を入れられたのが「高度な個別対応」ってことかな。それにまつわって、Kスポーツのこととか一橋大学のこととか、かなり細かく話されました。その中で力説されたのが「あなたが悪いわけじゃない」ってこと。このひとことをかけられることの大切さです。
そうなんですよね。昨日の交流会の違和感もそこなのかも。「あなたが悪いわけじゃない」からこそ、その場でどう生きていくかを考えられる。どこかにある楽園を目指すことは「ここではわたしはふさわしくない」ってことなのかもしれない。
それにしても、2時間しゃべりっぱなしです。しかも、たぶん頭の中にシナリオはあっただろうけど、普段話さないことをほとばしるように語られる。少し笑いを入れてるけど、その奥にある熱い炎みたいなものが垣間見られる講演でした。
で、第3部は茶話会。クールダウンのひとときです。みんなでワイワイ。わたしはFく澤さんと今後のしでかしについて相談です。んー、時間あるかなぁ。でも、やる価値はあるなぁ。
そして第4部は懇親会。このあたりまでくると、ほぼ限界です。Kみちゃんと久しぶりに話しながらも、あまり力が入らず。9時半くらいにお店を出て、Iけ田さんと一緒に崇仁新町へ。いつものお店で「最近来ぃひんやん」と怒られるなどo(^^)o。ここで組合の青年部の流れの人と合流して、しばし雑談。でも、10時をまわったあたりで、もう帰りましょう。
長い長い1日が終わりました。