スクール・1日目

なんしか、今年はなんとか滑走日数を2ケタにのせたいという思いがあります。なので、とりあえず月1回は行こう、と。てことで、今日〜明日は2月の分です。
朝起きると、えらい冷えてます。幸いエンジンが一発でかかったので、ラッキーでした。で、山へ向かいます。街中は見事に凍結しています。でも、山道にはいると除雪がきちんとされているのか、逆に大丈夫。途中、子どものスキーのレンタルなんかをしながら、スクールに到着。
今日の生徒さんは、小学1年生と幼稚園の年長さんのきょうだい。かわいいというかなんというか…。ゴーグルをしていると人相がわからなくて、「こいつ」と思わないわけでもないのですが、ゴーグルをはずすと、ふにゃふにゃの顔をしています(笑)。
小学1年生の方は、さすがに力があるのでプルーク滑降はできるのですが、年長さんはプルークを維持することができません。これをどうするかですね。とりあえず、はじめはスキーのトップを持ってあげて一緒に滑ります。だんだんとそれをなくしながら、どんどん距離を伸ばしていきます。気がつくと、ずいぶんと滑れるようになっていました。
なので、午後からは相当な長距離にチャレンジ。と、「おしっこ」のひとこと。「じゃぁレストハウスに入ろうか」で休憩。一本滑っていよいよリフトを乗り継いで上へ。と、「寒い」とひとこと。そりゃそうです。あたりは-10℃の世界ですからねぇ。またまたレストハウスに入ってしばし手をあぶります。で、スタート。たいしたもんですわ。子どもたちは。
結局午前午後のレッスンで、小学1年生はプルークボーゲンができるようになり*1、年長さんはプルーク滑降+少し曲がれるというところまできちゃいました。
子どもを教えるのは、ある意味楽だ。
レッスンの後は30分ほどフリー。雪質は最高。コブを見ると、そうとう深いものの雪は柔らかそうです。で、コブにはいると、これがまたいい感じです。たった2本だけではあったけど、しっかりと楽しませてもらいましたm(_ _)m。
宿に帰ったら、ちょいと仕事のお手伝い。子どもも一緒に皿洗いをやっていました。まぁ、こういうところで働くのも勉強です。仕事の邪魔はしたけど、それを受けいれてくれるスクールの厨房スタッフに感謝です。
手伝いが終わったら、子どもと一緒に温泉に入って、布団を敷いて一休み。と、子どもは寝ていました。まだ8時半だよ(笑)。久しぶりのスキーで、そうとう疲れたみたいだな。

*1:指導した内容は「曲がってごらん」だけ。まぁ、一度だけ前を滑りましたが、それもフォームなんて見せていません。「こっちにおいで」ってやっただけです。