今日は血液検査&ヤクゲトです。
4時間目の授業を終えて大あわてで職場を出て駅まで走りました。で、その電車には間にあったのですが、その次がむごいです。仲の悪い京阪とJRですから、接続がムチャクチャです。乗り継ぎの駅、裏側ではホームがほとんどつながっているのですが、改札はほとんど正反対の方向を向いています。しかも、JRを越して京阪を越してやっと改札口です。今日に至っては、自分が乗ってきた電車の遮断機が上がったところで、次に乗る電車が近づいて遮断機が下りていくという。まぁ、なんとか通過しましたが(笑)。
で、病院の最寄りの駅で降りて、まずは昼ご飯。今日は久々に吉牛です。迷ったのですが、飲み物(笑)の一緒に頼んでしまいました。
で、病院へ。まずは採血から。「どちらの腕にしましょう」と聞かれたので「どちらでも勢いよく噴き出しますよ」と返事しました。すると「それは助かります」とマジな顔でカエされました。まぁ助かるかもしれませんがね。
で、無事採血がすんで、長時間待ちプレイ。
やがて診察室へ。まずは問診。
「何か変化はありましたか?」
「えぇ、見栄を張ってBカップにしました」
「で、どうですか?」
「ゴソゴソです」
「ふぅむ」
あれ?ウケません。どないしたんやろうと思いながら見せてもらった血液検査は、驚愕の結果でした。
まずはデータを…。前回のデータと比較しますね。
検査項目 | 略称名 | 上限値 | 下限値 | 単位名称 | 2006/08/10 | 2007/02/08 |
---|---|---|---|---|---|---|
テストステロン | テストステロン | 7.5 | 2.01 | ng/mL | 0.05 | − |
血中エストラジオール | E2 | 59.5 | 13.5 | pg/mL | 67.3 | 1430.0 |
プロラクチン | PRL | 18.4 | 4.1 | ng/mL | − | 40.7 |
E2が、せ・せんよんひゃくさんじゅう!
プロラクチン*1も上限値をはるかに超えています。
思わず、
「あの、ビール呑んだらE2値ってあがりますか?」
「いえ、あがりません」
「いや、ちょっと駅前の吉牛でビール呑んできて…」
「え〜!呑んだの〜!信じられない!いいなぁ!」
やっとウケました(笑)。
てことで、1日4錠にダウンです。
ところで、こんなこといまさらですが、ガイドラインにはSRSへの道筋ばかりが書いてあって、睾丸摘出については一切記述されていないですよね。もちろん「身体的治療の中に含まれる」という話で通せるんだというと、それはそうなのかもしれませんが、でも、やっぱり記述していない(はず)です。で、思うに、やっぱりガイドラインは「断種」がメインなのではなく「造窒」がメインとなっているんじゃないか、と。つまり「SRS頂点とした治療の枠組み」がやっぱり強いんだろうなぁと。もっというならば、やはり明らかに性別二元論の枠組みの中に立っているなぁという思いを、再び強く感じました。
だって、身体へのダメージを考えると睾丸摘出の方がはるかに優しいし、投与しなくちゃならないホルモンの量のことを考えると、そのメリットはかなりあるんじゃないかと思うのです。実際に、女性診療科のIちゃん*2もそう言ってました。
ところがそのメリットも、「睾丸摘出」という「オプション(?)」を知らないと選択できません。そういう意味では、やっぱりいまさらですが、身体的治療の中に明記する必要があるんじゃないか、と。
でも、そこまで管理されるのはやだなぁ。逆に書いてないからやりたい放題か(笑)。
*1:乳房を発達させるらしい