朝、目が覚めると、まぁまぁですね。やはり飲みすぎないことと睡眠は大切ってことです。
今日は京都府南東部にある「木を植えるように家を植えているムラ」に出張です。どうしようかかなり迷ったけど、防寒をきっちりやってバイクで行くことにしました。いちおう10時に約束しているので、念のために7時半スタートにしましょうか。ということで、朝ごはんを食べて、準備開始です。まずはしっかりと着込みます。そしてバイクのチェックです。といっても、空気圧ぐらいですけどね。キック一発でエンジンがかかったので、よしよし。
てことで、走りはじめました。案外暖かいやんと思いながら、とりま途中で給油。えーと。なんで12リッターも入るの?てか、48kmしか走ってないし、燃費は4km/L?おかしい…。長期間動かさずに、久しぶりに乗ると、燃費がメチャクチャ悪いんですよね。なにがあるんだろう。
給油後、再び走りはじめました。が、寒い。京都府南部って寒いんだ。てか、京都市が暖かいんだ。向こうの方に陽が差しているところがあります。あそこは少しマシなのかなぁ。やがて、1本道に入りました。前を走ってるのはトラックです。後ろを走りましょう。しかし、ブレーキランプがつかないですね。もしかしたら排気ブレーキなのか?と、オイル警告灯がゆっくりと点灯。マジか。s2stオイルがなくなったら焼きつきます。やばいな。とにかくアクセルをあけずに走りましょう。そんなこんなで、震えながら到着。
約束よりもかなり早く着きました。まぁそんなもんか。
ということで、打ちあわせ。いろいろ話をしましたが、なんとか引き受けてもらえました。ありがとうございます。しかし、ここにもyoutuberが来たんだとか。よぅ知ってるな。その情報量を別のことに使えばいいのに。
打ち合わせを終えて外に出ると、お陽さんが照ってます。やった!でも、寒いものは寒いですね。とにかく職場まで行きましょう。震えながら職場に着いて、昨日の2次校正の続きです。昼ごはんを食べたら眠くなりました。なので、少し横になって、再び起きて。
そうだ、この日の抄録の修正をしなくちゃならないんだ。当初微修正で終えようと思っていましたが、案外ガッツリ修正させていただけるということなので、お言葉に甘えることにしました。いろんなところからコピペを繰り返し、修正を加えて、なんとか完了。これでいいのかなぁ。というか、こんなに加筆しても大丈夫なのかなぁ。まぁでも出すしかないですね。ただ、〆切は明日なので、ひと晩寝かせましょうか。
定時が来たので退勤。燃費を測るために帰りも給油。えーと。20km/Lです。正常です。が、逆に行きはなんだったんだ?謎が深まります。
帰り道、久しぶりにバイク屋さんへ。
「久しぶりやなぁ」
と声をかけられました。マジで久しぶりです。
「2stオイルの警告灯がついたので、入れに来ました」
というと、
「あったかなぁ」
とのお言葉。たぶん、わたししか使ってないんでしょうね。幸い、1本あったのでお買い上げ。その場でタンクに入れてひと安心。さぁ家に帰りましょう。お風呂で身体を温めたいです。
お風呂から上がると、恒例のものが待っています。なにせ、今日はクリスマスイブです。
左のものはチーズを溶かしたものなんだとか。なんか、「シュクメルリ」みたいですね。うまし。パートナーは仕事ですが、肉が食べられないのでやむなしです。やがてパートナーが帰ってきて、デザートです。
下の子どものお手製です。リンゴがおいしい。と、上の子どもが
「はい、プレゼント」
とくれたのがこれ。
ボウモアじゃないですか!
久しぶりです。とにかく値段が高くなってから大好きなアイラウィスキーが買えなくて、長い間飲んでいませんでした。なので、開封。
グラスを口に近づけただけで薫りがやってきます。なつかしいなぁ。ありがとう。
ということで、いい時間になったのでおねむ。
パートナーが肩と首をアロママッサージしてくれて、さらにヘッドもしてくれました。しあわせです。当然のことながら爆睡です。
冬休み初日
朝、身体が動きません。当然です。たぶん、昨日のメンバーはみんなそうでしょう。特にYもぎーさんはね。それでもなんとか出勤。
とりま、先週終えた2次校正のぶんの見出しつけですね。まぁなんとかやって、講師の方に送りました。
続いて今日のメインイベントです。今日は赤点をとった子らの「補充」があります。補充と言っても、テストです。内容は中学校と小学校の復習です。なので、できる子はあっという間にできるけど、できない子はまったくできません(笑)。まぁそれを自覚してもらうためのものです。
ちなみに、今回はわたしの担当クラスでは赤点者がひとりなので、その子の顔を見に行く感じです。教室に入ると手を振ってくれたので、よし。
補充が終わったら、お次はこの日の講演の2次校正です。しかし、みなさん、UDトークを使ってるみたいで、トランスクリプトがきれいですね。ただ、あまり進みません。まぁしかたない。てか、眠い。少し横になりますか。
そうこうするうちに、オンラインの時間が近づいてきました。今年も去年と同様、磯田さんプロデュースのオンライン授業です。聞いてくださる学生さんは5人。いずれも教職大学院の学生さんです。中には現職教員の方もおられるので、いろいろやりやすいですね。ただ、オンラインのやりにくさは、画面共有すると相手のウィンドウが小さくなって、みなさんの表情が見えなくなるところかな。ウケてるのかどうかわかりません。まぁそれでもなんとか授業を終えて、質疑応答も簡単にできたので、よかったよかった。
しかし、職員室で配信するの、やりにくいっちゃやりにくいですね。
そんなこんなで、なんとか今日のタスクもこなして、定時が来たから帰りましょう。今日は久しぶりに家で過ごす晩ごはんです。なので、おふろ→ビールののんびりした時間を過ごすぞ!
てことで、ビールのあとは日本酒です。
謙信です。うまし!
望年会
朝、目が覚めたけど動きたくありません。まぁそりゃそうか。しばしおふとんでゴロゴロ。それでも動かなきゃなりません。
とりま、朝ごはんを食べて、朝の行事をして、お惣菜づくりです。
まずは長ひじきの炒め煮からですね。具材は長ひじきと木クラゲとニンジンと干し椎茸です。干し椎茸は砂糖水に入れて電子レンジに2分ほどかけるともどります。あとはごま油で炒めて味付けするだけです。
もう一品は白菜かな。千切りにして電子レンジにかけて、あとは鶏ガラスープの素と塩で和えて、最後にごま油をたらします。お好みで唐辛子をかけてもらいましょう。イメージはピェンローです。そしてもう一品は卵焼き。こいつは2本つくりますか。これらをタッパーにつめて準備完了。
その後、Aっちゃんと合理をしてしばし謀議(笑)。まぁなんとかなるでしょう。
で、F尾さんのお家へ。今日はちょぽやき会の望年会です。到着したら、すでにM口さんは来ておられました。早いな。とりま、いる人で乾杯です。そうこうするちにどんどん人が集まってきます。てことは、どんどん料理があつまってくるということでもあります。
まずはM口さんの燻製とTじさんが持ってきたイカのチーズ詰めとわたしが持ってきたもの。
M波さんの得意料理のアドボ。
ほかにも唐揚げとかシューマイとかいっぱいあります。
と、いきなりM波さんの本のサイン会。と思いきや、A○澤さんのサイン会もはじまって、すげえなと。おとは飲めやしゃべれやで楽しいひとときです。もっとも、ビール→ワイン&日本酒なので、当然のことながら寝てしまうわけですが。
そんなこんなで、夕方に終了。その後なぜか二次会へ。1時間ほどギネスを飲んで、もうフラフラです。
てことで、解散!また来年!
なにがなんだか
今日は近中四の女性部長会議があります。なので、滋賀県に行かなきゃなりません。少ししんどいな。
とりま、膳所へ。まずは滋賀朝鮮初級学校の見学と講演です。
京都朝鮮初級学校については6月に行きました。が、きっといろいろ違うんでしょうね。校舎見学していると、とにかく掲示物が豊富にあることに驚きます。あと、滋賀は図書室があるんですね。そうそう、資料室みたいなのがあって、なかなかな「お宝」があるのもすごいですね。
その後、校長さんのお話。これがおもしろい。20ほどのテーマが書いてあって、「どれが聞きたいですか?」と、選択させていただけます。どれもこれも興味があるけど、想像つきにくい内容がいいなぁ。ひとつ拾っていただけました。
しかし「名前の選択」にしても「進路の選択」にしても、「そういう形で選択を迫られるのか」と、認識が新たになりますね。なんか、絶句するところもあります。とにかくいい話でした。
ちなみに終わってからあいさつしに行ったら、なんでとSふぁんさんとひとつ違いなんだとか。Sふぁんさん、どこにでも出てくるな(笑)。
その後移動して昼ごはん。
量が多い^^;。お腹いっぱいです。
昼ごはんのあとはK原さんの講演&ビデオです。スライドや動画の中に仲尾さんが出てきて、「おー!」となるなど。
しかし滋賀県はすごいなぁ。朝鮮学校にしても、歴史の掘り起こしにしても、国レベルではなく地方自治体単位でできることは、かなり工夫をしてる感じです。まぁでもK原さんの存在は大きいでしょうね。
で、3時になったところから会議開始です。1時間聞かないので、どこの府県もコンパクトです。が、メモがしきれません。諦めました。
終了時間は4時です。せっかくなのでT部さんと晩ごはんでもと思ったら、さらに鳥取の人と島根の人も合流してくださいました。京都らしいところはどこだろう…。やはり水月亭か(笑)。幸い、1時間だけならOKとのことだったので、おいしい焼肉を堪能しました。
てことで、みなさんを見送ったところで、なぜかTじさんと合流。もう、なにがなんだか。
「いちおう食べたけど、呑む?」
ということで、「(笑)しべ長者」へ。前から気になってた店でした。
とりま、赤星とお好みとこんにゃく焼きをオーダー。その後、飲み物は麦ストレートへ。
それにしても、Tじさん、常連ですね。となると常連さんとの会話が出てきます。となると、おごってもらったりすることになるわけで、麦ストレートを3杯飲むことになってしまいました。おかげさまで、メッチャ酔ってしまいました。まぁでも冬休み初日の土曜日か。
(笑)しべ長者@東九条
てことで、あらためてレポートです。
実はここ、前に一度来たけど、満席で入れなかったお店です。どんな感じだろう。
お店の人はおかあちゃんと甥っ子さんです。おかあちゃんと、なかなか東九条らしい感じの人です。が、ご本人曰く
「わたしは十条やし、ここらの人とはちゃうねん」
と。みんな好き放題言わはりますね。
てことで、頼んだお好みは油カスとイカとブタをトッピング。ちなみに、うどんかソバがデフォルトらしく、うどんをチョイスです。
東九条は基本的にはベタ焼きです。おもしろいのは、台→キャベツ→うどん→トッピングの順番なんですね。
あぶらカスが大きい!期待が高まります。
ちなみに、サイドメニューとして「こんにゃく焼き」を頼みましたが、こんなんです。
白いのは山芋です。なんか、冷凍してあるのを甥っ子さんがおろされたのですが、メッチャたいへんそうでした。
ここでおかあちゃんとお好み談義。
「わたしは本多が一番好きやなぁ」
とのことでした。そうかぁ。まぁ、本多に行ったときはあまり体調がよくなかったからなぁ。
やがて焼けました。表面はこんな感じ。
おいしそうです。ひっくり返すとこれ。
油カスが大きいので、香りが強いですね。なつかしいなぁ。かつてこんなのばかり食べてたよなぁ。
うどんもそんなに強くないですね。全体にいいバランスです。が、今日はすで食べすぎているからか、「うまい!」という感じじゃないです。
てことで、恒例のdata
油カス・イカ・豚のベタ焼き | わからない |
ビール | 赤星がありました、いくらだろ |
スタイル | ベタ焼き系 |
その他 | お好み焼き屋さんというよりも、鉄板焼き屋さんという感じですか。サイドメニューは豊富です。とにかく体調が悪かった。 |
独断的評価 | ★★★☆☆(まぁ、また来ないとわからないですね) |
さらに詳細なリンクはなくなりました。
長かった
朝、体調はまぁまぁですね。昨日は夜の仕事で遅かったけど、まぁ家で過ごすと楽ですね。
てことで出勤。今日は2学期の終業式です。長かった…。
とりま、放送部員と一緒に体育館の機器セット。そして終業式。その後ホームルームだけど、わたしは2次校正です。とにかく今日仕上げてしまいたい。少しやったらスタンプラリーがあるので中断。スタンプラリー会場へ。
去年からはじめたグループディスカッションだけど、今回はひとりしかいないので不成立です(笑)。スタンプ押すのはあっという間に終了。その後、スタンプ待ちの別の講座の知らない生徒と雑談。なんだかんだ言って、こういう時間が楽しいですね。
昼ごはんを食べたら2次校正開始です。なんとかして今日のうちにすませてしまいたい。うんうんがんばって無事終了。さてと、走りますか。
本日のラン。キャンパスの再外周だけど周回できないので、往復コースを走ることにしました。1往復がだいたい900mくらいかな。7kmを目標にしたけど、メッチャしんどかったです。まぁ、骨盤を立てて腰を前にすることを意識しながら走ったので、しんどかったのかもしれませんね。
結果、7.12 kmを41分17秒で、アベレージは5分48秒でした。スプリットは5分27秒→5分45秒→5分44秒→5分47秒→5分58秒→5分56秒→5分52秒でした。遅い…。
帰ってきてしばらくはふとももがパンパンです。これはストレッチしなきゃなりませんね。
そんなこんなをしてると定時になりました。なので退勤。京都駅に着いたらワークマン女子に直行。アンダーウェアと長袖シャツと靴下がほしいかな。アンダーウェアと長袖シャツは「こんなもんかな」というのがあったけど、靴下は素材が気に入りません。なので、靴下だけは無印良品にしましょうか。両方ともイオンの中にあるので便利だけど、なんだかなという気もしますね。
で、必要なものを買ったところで忘年会の会場へ。ここ、2週間前に来たところです。まぁいいけど。
相変わらずどこにもあいさつに行かずに飲んで食べて、ビンゴでは珍しく景品があたって、忘年会終了。最後に少しだけM田さんと話しして、さてと帰りますか。
とにかく長い長い2学期が終わりました。
ビビった
朝、体調はまぁまぁです。が、ほんの少しだけ飲みすぎ感があります。やはり角打ちの1杯半は家に帰ってからの飲みにカウントしておかないといけませんね。当たり前だけど。
てことで出勤。
立番をしながらインターバルの話とか「走り方」の話とか。なんでも骨盤を立てて、腰を少し前に出す感じで走れば、足が勝手に出てくるんだとか。なるほど。それでさらに反発を使えばいいのか。
てことで、授業開始。1時間目は微分の話。ガンガン問題を解いてもらいましょう。ターゲットの子もがんばってやってくれました。2時間目は宿題を渡しておしまい。3時間目は楕円をやっておしまい。
これで2学期の授業はすべて終わりました。ふぅ。長かった。
しかし午前の3時間連続授業を終えると、すでに昼です。時間が早く進む感じですね。
うーん。ちょっとdicordでサーバーをつくってみましょうな。なんかよくわからんな。まぁええか。
さてと。昨日に続いてA○澤さんの講演の4次校正をしましょうか。サクサクやって、ついでに組版までやってしまいましょう。
お次は、朝鮮学校での講演の2次校正です。音声を聞きながらチェックをしていきます。ふむ、かなり正確ですね。というか、ちゃんと調べながら文字起こしをされてます。あるいは韓国語ができるのかな。いずれにしろ、やるな。助かります。
そんなことをしてたら、夜の仕事に行く時間になりました。なのでスタート。今日は冷えてます。少しこわいですね。なにせノーマルタイヤです。
まぁでも特に何もなく到着。いつもの通り印刷をして、PCに火を入れます。
が、起動しません。マジか。授業ができない。いや、それはなんとかします。一番まずいのは、お金です。なにせlets noteは高い。お金が飛んでいくのが見えて、真っ青になります。何度もトライしているうちに、なんとか起動しました。助かった。てことで、補食です。
ブラウニーと紅茶はあいますね。うまい。
さてと、授業だ。
今日は前半はインクルーシブ教育です。まずは障害児教育の歴史から。つい歴史から入ってしまうのですが、やはり歴史を踏まえないと何も語れない気がします。が、所詮は付け刃の歴史です。薄い…。
そこからサラマンカ声明への話を進めて、SEN(Special Educational Needs)の話へと進めます。そして『インクルーシブな教育と社会』の宣伝(笑)。いや、インクルーシブ教育は障害のある子どもたちのためだけではないってことを伝えたい。そして、第2章の濱元さんのパートを使って日本における課題を語り、最後に「インクルーシブは終わりなき探求」って話をして、ほぼおしまい。最後におまけで「つたない実践(笑)」を紹介して、前半は終了。
そのまますみやかに後半の「学校の中のジェンダー」へと移行します。が、ほとんど時間がありません。なので、「ジェンダーは社会的文化的性差ってことに、暫定的にしますね」ってことと、「ジェンダー研究ってなに?」みたいな話だけしてタイムアップです。
さてと、みなさん、よいお年を!
気をつけて帰って、ビールを飲みましょう。
何気ない1日
朝、まだあたりは暗いですね。なんで起きなきゃならないんだろう。でも、起きなきゃしかたないです。
てことで、出勤。今日は1時間目が走りなので、まずは着替えて職朝→立番です。で、チャイムがなったらグラウンドへ。
本日のラン。250mのトラックでインターバルです。はじめの5本は1周58秒のスパートを1周1分56秒のジョグでつなぐパターンです。ただ、わたしのペースは1周60秒です。なので、どうしても58秒ではまわれません。5本終わったところで、しばし休憩。その後、3つにチーム分けです。わたしは、1周60秒のチームに入りました。今回は1周まわって1分56秒休憩というパターンです。まぁジョグするか歩くかしますけどね。後半は時間の都合で3本でした。が、なぜか55秒ペースでまわれました。まぁ身体が柔らかくなったのと、ストライドが伸びたのが大きいかなもしれませんね。
しかし、去年より速くなってる気がします。
2時間目は昨日寝かせた支店長に出すファイルのチェックをしたり、冬休み中の出張の段取りをしたり。3時間目の授業はさっくりと。その後、この時の講演の4次校正です。あらためて読むと、やはりおもしろいですね。
放課後は謀議(笑)。なかなか有意義な謀議でした。
謀議が終わってあたりを見まわすと、疲れ切った顔の中堅さんがおられます。
「プリントを40枚ずつにするんですけど、一緒にやりますか?」
と誘われたので、やりましょうか。なんでも、ものを考えたくないらしいです。そういう時は、確かにこの手の単純作業いいですね。
定時が来たの退勤。今日は久しぶりに角打ちにいきましょうか。
お店に入ると、常連さんがおひとり。レジェンド席に座らせていただいて、しばしグダグダ。
と、お店の方から
「カレンダー、いる?」
とのお言葉。ありがとうございます。職員室で使ってるんです。
そんなこんなで、常連さんから「半分」をおごっていただいて、お会計は350円。
さてと、帰りますか。
ひたすらデスクワーク
朝、体調はまぁまぁです。昨日は反省しておとなしくしてましたからね。
とりま出勤。今日は出張のない出張日です。しかも、校正もない(笑)。やらなきゃならないことがじっくりできる日です。
まずはタスクリストをつくるところから。それなりに時間がかかるものばかりですね。どの山から崩そうか。
まずはこの間の合宿に来られたKがさんが送ってくださったペーパー読みからかな。セクハラがなぜセクハラであり、それは許しがたいものなのかを、ジェンダー構築からスタートしてていねいに書かれたものです。ちなみに、前半に出てくるのがZimmerman and WestとかButlerで、関心事がドンピシャでした。Kがさん、すごいというか、さすがというか。
ただ、文中に「30分で読める」と書いてあったけど、それはKがさんだからで、1時間かかりましたよ。
お次は夜の仕事のプレゼンかな。半分はできているし、残り半分は去年・一昨年と夏にやったのの一部でいいので、まぁそんなあたりを組み合わしたらOKです。
と、「雪と氷の世界」の支店長からラインが…。
「31日来ることはできますか?」
えーと。さすがにムリです。年末年始は2校に明け暮れなきゃなりません(笑)。
でも、忘れられてなかったのがうれしいです。
そうだ!こちらの支店長から言われていた仕事がありました。これ、作文が必要なんですよね。少し考えたり調べたり。うーん、えいや!まぁ、ひと晩寝かせて、明日送りましょうか。
そんなことをしてたら、定時です。
しかし、今日はほとんど動いてないですね。さらに仕事がひとつ残ってしまってます。まぁええか。明日・明後日がある。
ダメだこりゃ
朝、起きると絶不調です。ちなみに二日酔いではないです。なんだろ。寝不足?いや、疲れがとれてない?まぁ全部でしょうね。ハードな2日間でしたからね。
とりま出勤。しかし今日は月曜日です。しかも、今日から50分授業です。果たして最後までもつのか?
1時間目
「今日から50分授業やな」
と言うと
「せんせい、なんとかして」
とのお答え。そりゃそうだ。
「なんともならんな」
というと
「みんなで職員室の前で座り込みしよか」
と頼もしいお言葉が返ってきました。
2時間目は「2次曲線」の授業だけど、説明になってません。たまにこういう日がありますが、まさにそんな日です。昨日、自分が言った「授業を大切に」という言葉が頭の中に響くけど、背に腹は変えられません(笑)。
ここでいったんインターバル。4時間目は約束してた「沖縄人権学習」の動画を見せて、簡単にコメント。昼休みのインターバルをはさんで、5時間目。
ここではターゲットの子を逃さないようにしましょうか。
「せんせい、もうちょっとゆるくしてよ」
「いや、これまでどんだけゆるくしてたと思ってるねん」
「それはそうやな」
みたいな会話。
授業が終わったら撃沈です。何をする気にもなりません。まぁでもできることを少しでも前に進めましょうか。そんなこんなで、定時が来たので退勤。
とにかくお風呂に入って身体を温めましょう。ビールはそこからだ。