朝、8時過ぎに目が覚めたけど、動きたくない動きたくない。それでも、みんな台所に行ったので、わたしもとりあえず台所に行って、パンをかじりながら、なにを呑もうかと思ったけど、そこにあったエナジードリンクについ手を伸ばしてしまいました。うまいわ、これ。
で、夜中に来てくれたAっちゃんがうどんを買ってきてくれたので、昨日のピエンローの残りに投入。これで朝ごはんは完璧です。
しばらくダラダラ話をしていたけど、そろそろ片づけだなということで、昼前に片づけ終了。
その後、おたふくへ。
今日はなのを呑もう…。焼酎ストレートかな。と、チェイサーにお湯を出して下さる優しさが、おたふくクオリティです。
Iずみちゃん・Aっちゃん・わたしで呑んでいるところに、まもなくKとうくん登場。このころには完全にできあがっていたので、てきとーにからんでいた記憶しかありません。ごめんなさいごめんなさい。
あまりにも呑みすぎでしんどいので、ちょっと一足お先に帰らせてもらうことにしました。
家に着くと、ちょうど晩ごはん。なので、少し食べさせてもらって、その後テレビを見ているうちに爆睡です。12時頃に起こしてもらって、やっとの思いでおふとんにたどりついたところで一日終了。
カテゴリー: trans
で、玖伊屋
その後、京都に移動して、玖伊屋です。すでにUりんさんが料理をはじめてくださっていて、さらに今回はIちさんが来てくれているので、調理は早いです。しかも、今日のメニューはピエンロー。ようは、白菜をひたすら切って、鍋の放り込むだけです。なので、あっという間に調理は終了。Uりんさんは特製のお好み焼きを出して下さるとか。
鍋が煮えたところで、和室に持っていって、あとはダラダラ呑んで食べるのですが、すでに夕方から呑んでいて、しかも日本酒もワインもなかったから焼酎なんざ呑んでいたもので、あっという間にお酒がまわってしまって、「これはあかん」とベッドにもぐり込んでしまいました。なので、当然記憶がない…。
最近のまんまるは忙しい
今日は、2ヶ月に一度の滝井詣でです。
行きの電車の中で、東びとからメール。3月の集まりの確認でした。そっこう「よろしく!」と返事。にしても、わたしに確認をとるあたりが、あまりにも笑えます。でも、うれしいなぁ(^^)。
いつものように待合室に行くと、いつものメンバーがいます。まぁ、かわりばえのない風景です。
診察室ではいつもの通り、雑談とぼやきと謀議。今日はのんびりしてるので、わたしが最後かなと思ったのですが、どうもそういうわけでもなさそうで、「ええんかい」と思ったのですが、どうやら「まんまる」に長時間いられないのが原因のようです(笑)。
で、お勘定をすませて、Yっきーと買いだしです。
これまでの「まんまるの会」は第一部が終わってから買い出しに行ってたのですが、前々回からはじまる前に行くことにしました。それも、どこかのお店で買うのはつくるのが無理なものだけ。具体的にはたこ焼きです。いや、つくれるけど、たこパをやらなきゃ無理です。それ以外はスーパーでドカンと買います。唐揚げとかコロッケとかは、ワゴンのを全部独占です。他のお客さん、ごめんなさい。
で、第一部。みんなよくしゃべるなぁ。いいことです。日常を振り返ったり、そこにあるグチを言ったりすることって、とっても大切です。グチって聞く人がいるから成立するんですよね。もしもグチを自分に向けたら、それは落ち込みへと向かうしかないです。
ちなみに、今日の内容は「はじめての人にもわかる自己紹介・近況報告・「寒いですね」にまつわるネタ」でした。なんでも、アノニマスグループとか当事者研究なんかでも、こういう会話をしてるとか。そんな知らなかったんだけど、案外同じことをしてたんだと思って、ちょっとうれしかったり。ただ、たぶんアノニマスグループと違うのは、ボケとツッコミありってところでしょうね。なので、長い長い。
「最近、財布の中身が寒いですね」
「お約束やんかぃ!」
「今日のネタは寒いですね」
「寒ー」
みたいな。
で、第二部の宴会開始。
いつの頃からか、Hちゃんが乾麺を持ってきてくれるようになって、それにともなって炊事が必要になりましたが、最近はスーパーでドカンと買うようになったので、餃子を焼いたり、食べ物をチンしたりしなくちゃならなくて、けっこうはじめは厨房がドタバタします。でも、そんなのも楽しいです。
そんなこんなで、バタバタしながらヱビス→ワインをグビグビ。初参加の人も楽しんでくれたかな。
そうそう。
きょうとイロの中の人が、「いつきさんがやってるコミュニティって、必ず誰かが助けてくれてますね」って言ってくれたのはうれしいなぁ。でも、たぶんそうなんですよね。それは、たぶん「誰かの役に立ちたい」っていう気持ちを発揮できるようなコミュニティだからなんじゃないかな。でも、それはわたしがなにかを仕掛けてるわけじゃないです。たぶん「お客さん」から「中の人」へと移行できる雰囲気があるのかな。
てことで、今日も全員で後かたづけ。
さて、次回は花見かo(^^)o
ゆんたく→すごい喫茶店→泡盛
で、「ふくろうの会」の「三丁目」です。
これ、名桜大学の学生が主体になってやっているゆんたくの会です。ただ、手法はなぜかp4cのを使っていて、コミュニティボールをまわします。まぁ、「なほ」さんがからまっているからこうなったんでしょうね。でも、たしかに話をしやすいです。
今日は、珍しくテーマがあります。テーマは「名の変更」です。なんでも、名桜大学では名の変更を可能にするための検討をしておられるとか。で、名の変更のためのルールを検討しておられるとか。で、今日はそのルールを当事者の学生はどう考えるかという話しあいでした。
結論から言うならK城さんのひとことですよね。「忖度の必要はない」です。
ルールを厳密にすればするほど使いにくくなります。そもそも、名前を変えるのにルールが必要なのか?という話です。「1回変えたら2度と変えない」とかいうのは無理です。トランスにとっての名前なんて「出世魚」みたいなものです。自分が変わるにつれて変わっていくし、その試行錯誤そのものが大切だったりします。
そんなこんなの話をしたあと、呑み会までしばらく時間があるので、本部町へ。ここにおもしろい喫茶店があるとか。で、向かったのはみちくさという喫茶店です。
これ、公営市場の中にありますが、今日は日曜日で市場は休みです。でも、そこのコミュニティスペースを使って、街の人々かコンサートをしていたり。で、その隣でおいしいコーヒーをいただいたり。
この「みちくさ」を拠点にしながら、町おこしをしておられるようです。もちろん、それだけじゃなくて、反基地活動というか平和運動というか、そんなのもしておられるわけです。なので、「本」を一冊寄付してしまいました。読んで下さるかなあ。
ちなみに、K城・N山ペアはここの常連さんらしく、マスターがあまりにも忙しそうにしておられるので、K城さん厨房に入って皿洗いの手伝いをしたりされています。まぁ、のんきな感じです。
でも、あんまりゆっくりもできません。コーヒーを飲んだらおいとま。
再び名護に帰って呑み会です。
でも、このあたりでそろそろパワーが切れかかってきました。実は、本部町にいく途中も車の中で寝ていたのですが、呑み会でもなんとなくおねむです。なので、泡盛を飲んでパワーアップと生きたかったけど、そうもいかないので、ゆるゆるとしゃべっていたけど、なんかメッチャ世話になったK城・N山ペアに「話がおもろない」とかからんでいたな。すんませんすんません。
で、11時頃に解散です。
リソースの継承
今日は出張日なので授業はなし。午前はひたすら2次校正です。今やってるのは松原高校のI藤さんの話です。ほんとにすごくいい。「これがガッコだよなぁ」という感じです。「みんなの学校」の高校版かな。そしてI藤さんがいい。講演中、なんども「おもろい」が出てきます。この感性なんですよね。
朝、思わずメールをしたら、今年も尖ったことやっておられるみたいです。でも、そんなことができる背景には支店長の度量があるんですよね。なんか、うらやましい。とはいえ、うちもたいがいやらしてもらってはいるんですけどね^^;。
午後からは出張です。電車の中でおべんと食べると「旅に出てる感」があります。
夜は恒例の会議です。が、今日はその前に「処置」をしてもらうことにしました。
わたしはいわゆる「Xデー」を2回経験しています(笑)。
1度目は6年半前のこの日です。でもそれから5年後、この日を迎えました。
これ、なぜやったかって話です。
まぁ、便宜上、前者をXデー、後者をYデーとします。端的に言えば、「Xデーのできがよくなかった」のひとことです。1軒目は術式が古かった。特に管の保持の方法がイマイチでした。
まぁ、ゴニョゴニョの技術なんて、それなりに枯れてます。が、細かいところについては、おそらく背景となる技術の進歩や経験の蓄積とともにいろいろ変わってます。で、1軒目はそのあたりが古かった。まぁ、間の5年間で変わったかもしれません。ただ、1度1軒目が転居・改装したあと見せに行ったら「こんなもん」って言われたから、「まぁそんなもんか」と思ったし、もしも修正するなら別のところだなと決めてました。
で、こちらはこれでいいのですが、それよりももっと大きかったのは、ゴニョゴニョをする時って切って縫いあわすわけですが、縫うところにはそれなりにテンションがかかります。で、この傷跡がどうなるかなんです。わたしの場合、ここがケロイドになって、豆→キノコみたいになってました。これの切除がしたかった。ちなみに1軒目で見せた時は「切ることもできますがねぇ」的な返事で、まぁそれならやめておこうと思ったのですが、やはり日常生活に差し障りが出てきます。簡単に言えばパンツが引っかかる(笑)。これが著しくQOLを下げていました。
てことで、2つの要因が重なって「やるか」となったわけです。
で、その結果ですが、満足してます。でも、ひとつだけ不満なのが、やはりケロイドになるんですね。これ、体質でもあるみたいですが、前にキノコみたいになってたところが、やっぱり盛り上がります。これをどうするか。2軒目の人にたずねると、「これ以上切らないほうがいい」とのことです。テンションの問題です。で、どうするか。ケナコルトを打つ!
てことて、これまで何度かケナコルトを打ってきました。すると、数日でケロイドはへこんできます。でも、数カ月経つと、やはり盛り上がってきます。これ、精神的ダメージ大きいです。しかも、なかなか日があわなくて、ケナコルト打ちに行けません。で、困ってしまって、N羽さんに「Y口さんの日に行けないので打ってもらえますか?」とたずねると「いいですよ」と言ってくださいました。
で、今日打ってもらいました。
あらためてゴニョゴニョ跡を見ると、あれ?左側はほとんど盛り上がってない。右側もほんの少しだけ。そして、メチャクチャ気になってたキノコもかなり小さくなってます。
「快方に向かってますね。傷が落ち着くのに長い人で3年くらいかかります。その間、毛細血管が少しずつ減っていって色素がなくなって、白くなっていくのが目指すところです」
とのこと。
なるほどー。やはり長い時間かかるんだ。
考えてみると、こういう細かい話、実はあまり受け継がれていません。てか、ほとんど「テクマクマヤコン」みたいな感じです。でも、実際にはそんな簡単な話じゃないです。
で、「やる」にあたってこういう話を知っているかどうかは、けっこう大切だと思うんですよね。
やはり、この手の細かい話を残していかなきゃならんのじゃないかなと思う今日このごろだったりするってのを、恒例の会議の帰り道に話しあった次第です。
長い一日・新たな課題
今日はおべんきょの一日と決めました。なので、一日休みをとりました。
朝、少しゆっくりとして、現在のおべんきょ場所に向かいます。遠いです。
とりあえず、普段あまり入らないおべんきょ仲間の部屋に行って、「もしも」の時のためのおみやげをプリントアウト。
で、センセの部屋に集合です。今日のお題は『ジェンダー・トラブル』です。しかもこれを単に読解するだけではなく、自分が使うとしたらどういう使い方ができるかという、極めて実践的なお題です。このお題に対応すべく、わたしも突貫工事で読みきりました。いや「まだ読んでなかったのか(笑)」という話ですね。ごもっとも。まだ読んでないんです。
というか、イリガライもセジウィックもフーコーも読んでないです。ましてやラカンとか読んでないです。まぁ、大学時代は音響やってて、でも工学系のことなんてなんにもやらずに、天皇制とかキリスト教運動系をすこしかじったけどなんにもわからずに、仕事はじめてからはまったく本なんて読まなくて、でもやむを得ず部落史の本は読んで、その後トランスジェンダーのことをやるにあたってセクシュアリティについてほんの少しだけ勉強したけど、それを深めようとしたら、気がついたらジェンダーの世界にいたというだけのことです。そりゃ、大学時代からジェンダーをゴリゴリやってる人とは出自が違うというものです。
でも、バトラーはわたしの領域やるには必須です。必須なのに、こないだの「おべんきょ成果」には出てきません。理由は簡単です。間に合わなかっただけのことです。なぜ間に合わなかったかというと「発話は行為だ!」という天の声に誘われて、オースティンとかサールを読んでたのですが、これに手こずって時間がかかっちゃったというだけのことです。ちなみに、オースティンは読み切ったけどわけわからず、サールは半分過ぎたあたりでやめました。だって、集合の記号が出てくるんだもん(笑)。
で、わたしの領域でどのように使うかですが、もちろん「ある事象」をあてはめるとかいう話ではないです。なんだろ。まぁ、セックスとジェンダーとジェンダー・アイデンティティの関係性を述べるにあたって不可避ということなのかな。
てな話は今日は一切せずに、今日の内容はおべんきょ仲間の発表をみんなで聞いて意見を言い合うという、楽しくも楽な時間です。
でも、おもしろいです。そうそう、バトラー読んでてふと思い出したのがエッシャーです。互いが互いを描きあう。バトラー読んでると「ニワトリ・タマゴ」的世界に「うがー」となります。「それ、誰が描くねん!」と。もちろん「神様」や「エッシャー」が描いているわけではないです。なんか、そういうもやもや感がおもしろいです。
などというテキトーなことを話して、みなさんを混乱させてしまっているうちに、おべんきょ時間も終わりました。すんませんすんません。
その後、センセと少し話。
「あなたは基礎文献が弱いから」
「はい、そのとおりです。耳学問と直感だけでやってます^^;」
みたいな。
とにかくガチンコのおべんきょが必要みたいです。
「あなたの能力なら4ヶ月でいけるかな」
それはわたしの能力を高く見積もり過ぎです。わたしの能力はかなり低いです(;_;)。てか、いらんことしすぎてて、本を読む時間がメッチャ少ないです。
どうしたものやら…。
で、センセの部屋をおいとまして、食堂で「野菜あんかけラーメン」なるものを食べて、ここから放浪の旅です。いや、ここのおべんきょ場所、ほとんど知らないし。まぁ、前のおべんきょ場所も知りませんけどね。
てことで、前のおべんきょ仲間の職場に仕事のジャマしに行ってみたり、おべんきょ仲間の部屋に行って本の注文してみたり、はたまた図書館に行って入門書をパラパラめくってみたり。
その後、おべんきょ仲間の忘年会があるとかで、ほんの少しだけ参加させてもらいました。うーん、また来たいなぁ。だって、なかなか他のおべんきょ仲間と会えないですからねぇ。
でも、今晩は定例の会議があるので、すぐにおいとま。会議の場所へ。今日も本質的な話をしたり、時事ネタを話しあったり。
会議の後は忘年会です。楽しく飲んでしゃべって、メッチャおいしいものを食べて。
さてと帰らなきゃ。と思って乗った電車は最終か?
一日呑んだ
朝、目が覚めると8時です。まだ片づけ開始するには早いので、とりあえず缶チューハイをあけてしまいました。ダメな一日のはじまりの予感です。
朝ごはんはまーさん特製のリゾットです。が、わたしは別注のサムギョプ汁。簡単に言えば豚汁です。これがおいしい!プッコチを入れるとさらにおいしい!
で、ダメダメなお母ちゃんとグダグダトークの続きをしているうちに、そろそろ片づけようかなと。片づけながらも、昼ごはんのことを考えはじめました。肉が残ってるな…。焼肉か…。
てことで、肉の追加を買ってきてもらって、午後の焼肉スタートです。まぁ、ワインも残ってるからちょうどいいです。
で、夕方に最終の片づけをして、新大阪駅へ。ここで、締めの飲み会です。もうフラフラです。
てことで、なぜかK川くんに家まで送ってもらったりしてしまいました。
ダメだ。もう寝よう。
トランスジェンダー生徒交流会の定例合宿
とりあえず鶴橋で焼肉プレート探しです。これがなかなかない。結局、いつも買ってるコリアンタウンのお店まで行くハメになりました。でもま、100円オマケしてもらったからラッキーしました。
で、新大阪へ。荷物が重くてかなり疲れたけど、なんとかたどり着きました。準備をはじめると、続々と人がやってきます。これはすごいわ。てことで、6時半くらいから焼きはじめたのですが、なんか「空気が薄い」とかいう声が聞こえてきます。そりゃそうです。いくら広い部屋とはいえ、焼肉プレート3枚使ったら空気も薄くなるというものです。
で、大人は厨房でスタンディング焼肉です。いや、うまいわ。なんかもう、ワインがすいすい入っていきます。焼肉が終わったら、自然とあちこちに輪ができています。いいなぁ。こんなふうにして、みんなが話をするんだな。と「みんなで自己紹介をしよう」という声がどこからともなくやってきて、今度はひとつの輪ができて、軽い自己紹介。合宿ではこんなのもいいですね。
で、帰る人がぼちぼち出てきたので、わたしはシュラフをとり出して横になってもう少し飲みながらダメダメなお母ちゃんとグダグダトーク。でも、ほどなくつぶれてしまいました(笑)。
今日の午前は授業まみれの日です。さすがに最近疲れているので、少しいらつくまでのスレシホールドが下がってきています。このままだと暴れてしまうので(笑)、ちょいと今日は引き締めましょう。と、それが伝わったのか、みんな案外おとなしく勉強してくれました。「定義に従って微分係数を求める」ところだから、よくがんばったよなぁo(^^)o。
で、職員室にもどってPCを見ると、一件のメールが…。英語かよ_| ̄|○。
なになに、交流会の合宿について詳しく教えてくれと…。えーと、詳しくもなにも、なにもないんだよな…。その「なにもない」が難しいです。ま「All free time」でええか(笑)。そんなこんなで英語でメールを送って、次の授業に行ったら、またまた返事。なになに「差し入れ何を持って行こう?」って?差し入れはうれしいです。が、どう言おうかな…。まぁ、「大人はビールとワインを飲むけど、山のように買うよ」でええか。
それにしても「AFAB」とかはじめて知りました。ちなみにOxford dictionaryの辞書サイトにありました。
で、午後は2ヶ月に1回の滝井まいりです。
診察室に入って第一声は「さすがに忙しいです」でした。ほんとに疲れきっています。こんな毎日がどこまで続くんだろうと思うけど、ほんとに続くんですよね。ヤバイです。
で、しばしよもやま話をして終了。なんでも、カルテには「最近忙しい」の一行だとか(笑)。
で、まんまるの会の買い出しです。ふだんは第1部が終わってから買い出しに行くけど、タイムラグができるので、今日は先に行くことにしました。参加者のYっきーとふたりでふだん買い出しをしているお店をまわりましたが、高いぞ。てことて、スーパーの惣菜コーナーで山のように買いました。あとは電子レンジにがんばってもらいましょう。
で、まんまるの会。第1部のお題は「最近困ったこと」です。でも、みんな困ってません。てか、トランスと関係ないところだし。もちろん中には困った経験を話してくれる人もいますが、ほとんどの人は困ったことがなくて困ってました。まぁええことです。
そのあとは宴会。参加者のHっぴぃちゃんの手づくりケーキ、おいしい。なんか、みんなでワイワイやって、久しぶりに「番外編」をしようかとか、にぎやかな夜でした。
にしても疲れたぞ(;_;)
家に帰ったら、こんなのがきてましたo(^^)o
今年最後の20周年になる玖伊屋
朝方、はしゃいでるヤツがいるので目が覚めましたが、なんとか二度寝に成功。でも、間もなく片づけをしなくちゃならない時間になったのでのそのそ起きだしました。今日はあまり急がなくていいので、余裕がありますね。それでも、のんびりやると、あとが詰ってくるから、ササッと片づけをして帰りましょう。各種引き継ぎもして、撤収です。
帰り道にいろいろ買い出しをしたり、荷物を放り込んだりして、いったんお家へ。とにかくお風呂に入って、ふとんに潜り込んで、いったんレスト。
やがてパートナーが帰ってきて、なにやら「川」がどうたらと。なんでもコンビニで払おうとしたら、注文番号が違うと言われたらしいです。「メール来たやろ?」と聞くと「来てない」と。なので「登録アドレスは?」と聞くと「たぶんこれ」と。見たら、確かに来ていません。そこから延々と作業開始。結局、カスタマーサービスに電話してもらって、無事作業終了です。
で、おたふくへ。ここで、Iずみちゃんと合流して、個人的プレイベントです。ここ2ヶ月の近況を交換しているうちに、他のふたりも来られて、しばしまたーり。と、常連さんも来られて、「あー岡崎の人」みたいな。前に一緒に二次会で鴨川に行った人のご両親でした(笑)。
で、東九条へ。
今日は恒例の鶏の丸焼きです。
鶏を食べながら、ワインを飲みながら、しばらくしゃべってましたが、なんだか疲れてきて、ベッドに潜り込んだら寝てしまいました。
そりゃそうだわ^^;。