いつ終わるの?

今日も午前午後のお座敷です。なかなかシビアです。でも、がんばらなくちゃ。
だって、聞いてくださる方ははじめてなんですからね。とにかく小さな大切が伝わるように。感じられるように。気づいてもらえるように話をします。
そうそう。お座敷のエンディングを少し変えました。
従来はアウティングとカミングアウトをさらりと話をするだけでしたが、「今」という時代において、もう少し踏み込みたいなと思ったんです。

アウティングのベースにあるのは不信感。自分の都合の悪いことを隠し、相手の秘密を暴くことによって我が身を守る行為です。
それに対して、カミングアウトは真逆の行為なんです。互いに相手を尊敬し、語りあい聞きあえる関係のことを指します。
そんな関係をわたしたちのまわりに広げていくことが、誰もが生きやすい社会をつくることのひとつの方法ではないかと思います。

てことで、本日のダブルヘッダーも無事終了。

まだまだ続く

今日のお座敷は午前午後のダブルヘッダー。でも、1時間半を厳守です。果たしてわたしに可能なのか?いや、可能かどうかじゃなく、やらなきゃならないんですよね。ま、去年できたから、今年もできるでしょう^^;;。

てことで、午前のお座敷開始。
うーん。しかし眠い(;_;)。ま、昨日飲んでたからしかたないです。てか、眠いのはわたしだけじゃないですよね。聞いてくださるみなさんも眠いでしょ。で、その眠さに抗うためには「笑い」です^^;;。
なんか、笑い声は少なかったものの、あちこちでニコニコ聞いてくださる方がおられて、やっぱここはしゃべりやすいなぁと実感しました。

昼ごはんのあとは午後のお座敷開始。
午後一番は…。眠いに決まってます^^;;。わたしも眠い(;_;)。てのは、午前と一緒じゃん。ま、それでもなんとか話をしました。午後もみなさんいい感じで話がしみわたっている感じでした。

話が終わって、さてどうしましょう。
とりあえず青歯のペアリングですね。昨日失敗したけど、もしかしたら「ペアリングモード」にしてなかったからかもしれません。てことで試してみたら、あっという間にペアリングできました。
さて、これでほぼ環境の移行が終了です。
てことで、ブラブラ家に帰って病院に行こうと思ったら水曜午後は休診。
あー、秘密保護法反対のデモ…。

今使ってるスマホ、かなり気に入ってるんですが、耳元のスピーカーが壊れていて、電話の時なんかはまわりから丸聞こえ状態です。かなり困ったなぁと思っていて、この際機種変更しようかと。てことで、またまたグロスマに手を出してしまいました^^;。
で、大阪へ向かう道中はスマホの設定です。
にしたも、前のスマホをまる二年使ったからか、とてつもなく使いにくいです(;_;)。でもしかたないです。必要なアプリをガシガシ入れて、ひたすら設定して。ま、なんとかなりそうな気配になってきました…。
と、ファイラーを起動したら
「は?」
SDカードの中が空っぽです。やられました!知らない間に初期化されたか?まいったな(;_;)

なんてことを考えながら到着したのは、淀屋橋のあたりにあるとあるビルです。えらい警戒が厳重です。ま、しゃーないんですけどね。
てことで、設定中のスマホも、このあと使う予定のパソコンも全部取り上げられてしまいました(笑)。てか、カバンの中を透視されたら
「もう、ゴチャゴチャ入りすぎなんで、カバンごと預かっちゃいましょうか」
とまで言われる始末。たしかに、バッテリーはいくつ入ってるんだろ(笑)。
で、建物の中に入って、しばし懇談。にしても、英語が飛び交う環境はきついです。つい注意力をマックスにしてしまうんですが、それがきつい。かなり疲れてしまいました。
でもしかたありません。いよいよお座敷会場まで移動です。ま、移動中もスマホの設定ですけどね。
にしても、初期化はショックやなぁ(;_;)

てことで、アメリカの弁護士兼州議会議員で人権活動家のブライアン・シムスさんとの二人会開始です。あちらは専門家、わたしは単なる呑んだくれの一教員。なんでこんなところにいるんだろうとメッチャ疑問に思いながら、ひたすらプレゼンの修正です。
で、シムスさんの話が終わってわたしの出番。
コーディネーターの人から
「SD初期化のショックは忘れて!気持ちの切り替え!」
って励まされたので、つい
「カレシに振られた時みたいに(笑)?」
っ言い返すと
「そう(笑)!」
って、これまたお約束の返しがあって、妙になごみました。
さて、20分で何が話せるだろう。とにかく、シムスさんは「大きな話」をされたので、わたしは「小さな話」をしましょう。子どもたちの声が届けられたらいいわけです。
そんなこんなで、無事ゆるーくプレゼン終了。
質疑応答のあと、なぜか写真会^^;;。

PTAのお座敷

今日は午後から滋賀県でお座敷です。呼んでくださったのはとある中学校のPTAのみなさん。PTAの役員の方の中にはイラレ使いの方がおられて、すごくステキなビラをつくっていただいたりして、本部・教養部のみなさんの気合が伝わってきます。
が、同時にそれがプレッシャーになったりして^^;;。
てことで、今日の昼ごはんは「どこかで食べる」のはやめといて、電車の中で、自作のおにぎりをパクパクモグモグやりました。
で、お座敷開始。
やはりPTAのみなさん、反応がいいです。だって、忙しい日常を抱えておられて、それでも土曜日の午後2時間割いて「聞きに行こう」と来られた方々ですからね。
でも、たぶんそれだけじゃないですね。おそらくは、特に女性にとっては、子育てや家事、そして仕事の中で、ほんとに走りまわっておられるんだと思います。そんな人が、ふと立ち止まって、自分や自分の身のまわり、そしてそれと地続きの「社会」を見つめる時間を渇望しておられるんじゃないかなぁ。だとすると、そのお手伝いができたらいいよなぁと思ったりするのです。
柔らかい反応に支えられて、割り当てられた時間いっぱいまで話させていただいて、無事終了です。質問も出てきてうれしかったですね。
ま、定番のオチにも反応してもらえて、充実した2時間を過ごさせていただきました。

久しぶりはいけません(;_;)

なんか、ほんとに久しぶりのお座敷な気がします。果たしてちゃんとしゃべれるだろうか…。
で、話はじめたのですが…。
ダメです。余計なことをしゃべりすぎです。なんか、奈良って気が緩むんですよね。またーりとなって、いらんことがドンドン出てくるんです。必然的にそのぶん焦ってしまいます。で…。飛んだ!
久しぶりにセリフ飛ばしました(;_;)。
それでも、奈良のみなさん、あたたかく聞いてくださって、申し訳ないなぁ^^;;。

親密な関係ではなく研究者として

今日は梅田にある、とある創造都市○○科のワークショップに呼ばれました。呼んでくれたのは阿○Zさん。てことで、夜、梅田へ。
ここ、創造○○研究科ができた当初、なんどか呼んでもらっていたのですが、
「アドボカシーってカリフォルニア巻の具でっか?」
とか言ってたらオファーがこなくなりました(笑)。なので、久しぶりってことです。
さて、今回は新ネタの披露です。
まぁいつもの調子でフラフラと話はじめたのですが…。A久○さんがニコリともせず真剣なまなざしで聞いておられます。まいったな…。緊張するじゃないですか^^;;。さらに「ここはニコリとするやろう」というところでも、ガチな表情です。まいったな…。どうしたらええねん(;_;)。
ま、そんなこんなで、少々緊張しながら新ネタ終了。
後半は質疑応答です。
学生さんたちからもいくつか質問がありましたが、ここでFる久保さんと○K澤さんから鋭い質問が出まくりです。それは反則でしょう(;_;)。
で、とどめの質問は…。
「いろんなことをやってきたけど、最終的にどうしたい?」(みたいな)
答えようがない^^;;。
「まぁ、生きててよかったみたいな^^;;」
って、どーでもいい答えです。
これで来年オファーこないな(笑)。

久々に本になる

てことで、本番です。
本になるのはいつ以来だろう…。2008年から4回やって、2011年までかなぁ。もうやることないだろうなと思っていたけど、今回声をかけてもらってほんとうにうれしいです。でも、どんなふうにやってきたか忘れましたよ(笑)。
今回は45分でセッションが2回。少し長めです。時間配分がどうなるのかわかりません。というか、そもそも「本としてのニーズ」があるのか?
で、リビングライブラリ開始。最初のセッションは当初4人と聞いていたけど、飛び入りの人もおられて、聞いてくださったのは6人。「はじめて聞くので」って人から「友だちにいて」みたいな人まで、ニーズの幅が広いです。まぁ、いろいろ考えても、結局できることは「自分の話をする」くらいのことなので、淡々と話をすることにしましょう。もちろんネタは入れますけど^^;;。
第2セッションは3人。これくらいの人数が限界かな。2人とかだと少し寂しいです。とか思っていたら、主催者のチーフの方が来られました。この人、なかなか大胆かつ繊細な方みたいで、昨日もわたしの持ち込みを快く受け入れていただきました。
てことで、2回のセッション終了です。
その後、「あとがき」としてのパネルディスカッション。さて、なにをしゃべろう…。考える前に指名されたので、とりあえず一回パス(笑)。でも、その後、会場からご指名を受けたりしながら、いろんなことを話したり。それにしても、本のみなさん、よくしゃべるわ(笑)。「あらかじめ考えておかないとしゃべれない」とか言いながら、バシバシしゃべっておられます。しゃべるためのメモをとってるのは、昨日のアスペルガーの人とわたしのふたりだけ。たぶん、ふたりとも基本不器用なんですよ。
で、そろそろ最後だなと思ったので、なんの話をしようかと。あ、そうだ!

わたしにはLさんという在日と友だちがいましてね。いつも一緒に飲みながらすごく楽しいひとときを過ごしているんです。あるいはウトロって町の在日の人たちがいましてね。焼肉なんかを食べて、一緒に飲んで歌って太鼓を叩くのがとても好きなんです。
で、今あちこちで差別デモがありましてね。わたし、Lさんやウトロの人にその言葉が向けられている気がして、いても立ってもいられなくて、沿道から反対の声を上げるようになったんです。実は、昨日も今日も、大阪でカウンターをやってるんです。でも、なかなか行けないんです。
でね。わたしはこのTシャツ着ることにしてるんです。このTシャツを着て、差別デモに反対の意思を、日常の中で示し続けようと思うんです。
なぜそれをするかというと「つっきゃい」なんです。「絆」という言葉よりも「つきあい」って言葉のほうが好きなんですよね。
で、みなさんも不幸にして、今日前にいる本のみなさんと「つっきゃい」ができてしまった。ぜひ、ここで出会い考えたことを、日常の中で表現し、行動していっていただければなと思います。

パネルディスカッションの〆はアスペルガーの人が30分かけて言葉にした話。「競争も大事かもしれないけど、いろんな人がいることを大切にした社会をつくれば、もっとみんなできることがある」みたいな話。人生の中から生まれた言葉だなって思いました。

初の二人会

「うーん」と迷ったけど、とりあえず関パレには行くことにしました。理由はいろいろあるんですが、K田さんが子連れだということや、仲パレにたくさん来てくれてたことなんかが主たる理由ですか…。でも、セクマイ全国大会があるから、あまりゆっくりできないんですよね。
てことで、扇町公園へ。
セクマイ系の知りあいや、カウンター系の知りあいがいるわいるわ^^;;。
なぜかわたしはレインボーフラッグじゃなくてアンチレイシズムフラッグしかもってないので、それをお借りした旗竿に突き刺して、とりあえず居場所を確保。リュックをひっくり返してテーブルつくってとりあえず昼ごはんです。にしても、なぜに昼ごはんがハートランドジーマ→テキーラなんだろ^^;;。
やがてがパレード出発です。なぜか場違いな気もするアンチレイシズムフラッグが2本もはためいています。ま、ええか。思いはさほど変わるものでもなし^^;;。
でも、10分ほど歩いたところで離脱です。

で、Hがしさんの車に乗せてもらって長居へ。K医科大学のY田さんと2人会です。にしても、なにをしゃべれと。
かつて、O田さんとしょーもないコントはしたことがありますが、Y田さんとやるのはさすがに気がひけます。
ま、とりあえず今回はY田さんは医療の歴史と現状、わたしは「まんまるの会」の発足の経緯と現在の状況ってことでお茶を濁しました。ま、そこそこ笑いがとれたからいいかな…。

休み休み

今日は大阪府南部でお座敷です。
うーん。微妙な時間にはじまるので…。ま、おべんと持っていくのはやめて、どこかで食べるところを探しましょう。
てことで、目的地に到着。探しはじめたのですが…。ない(;_;)。
駅周辺は旧の町で、ありそうななさそうな。ビミョーな感じです。でも、わたしが出た場所が悪いからか、スナックなんかはあるものの、食べる場所はない。さらに目的地に向かって進むと、2軒ほど食べ物店はあるものの、それもなんかイマイチやなと。さらに目的地近辺は区画整理されたところみたいで、なーんにもない。向こうの方に車通りのある道があるのでそこに行ったら、高架になっているバイパスです。こりゃダメだ(;_;)。
「食べ物店は探せば探すほどなくなるの法則」通りの展開になったので、結局コンビニ弁当になってしまいました。

で、お座敷開始。
今日聞いてくださる方は、どちらかと言うとお年を召した方が多そうです。中には
「ん?もしや教員?」
てな人もいますが…。
てことは、あまり早いペースでしゃべるとわけわからなくなるよな。でも、一時間半は守らなくちゃな。難しいバランスです。とにかく小ネタを少しずつへつって、ちょっとずつ時間を稼ぎます。
で、笑いの方は…。さすがは大阪府南部です。こちらの意図を汲んでちゃんと笑ってくださいます。でも体力が続かないかな。ところところで休んでおられるのか、「くぅ」という感じでしばし寝ておられます。で、起きたらまた笑う。
なるほどなぁ。そういう聞き方もあるんだ…。なんか、ほのぼのとしたひとときを過ごさせてもらった気がしました。

メッチャノリええやん!

今日は三重でお座敷です。なので、朝から鈍行の旅です。でも、ゆっくりと車窓を楽しむ時間もなく、パソコンを開いてパチパチ。いや、某所から無理やり原稿を頼まれて、マジで困っているんです。まぁ、器用な人間なんで、書くのは書くんですけどね(;_;)。

で、到着して、とりあえずトイレ。トイレから出ようとしたら、
「いつきさん!なんでここに!」
「いや、用事があって^^;;」
お友だちのHさん、なんでも転勤で同じ建物の別の部署に来られたとか。
で、しばらくダラダラ話をして、お昼ごはん。ここで午前の講師のMもとさんとしばし話。ジェンダー話でしばし盛り上がりました。

で、お座敷開始。
いきなり大ウケです。いや、わたしの話がおもしろいというよりも、小さなネタを自分の中で大きく育てる方がおられるみたいです。で、他の人もその人に育ててもらってるみたいで、座全体がウケてくださいます。これはまいった。
いや、何がまいるのかというと、この空気の中で話すと、確実に時間オーバーになります^^;;。
ま、グループ討論や質疑応答の時間がかなりあるので、致命的な時間オーバーにはならないのですが、うまく端折らないとヤバイです。
てことで、10分ほどオーバーで終了。
いやぁ、でも話しやすかったo(^^)o!