いったいこんな状態がいつまで続くねんという感じの、サシ呑みが延々と続く今日この頃ですが、今日も今日とて行くわけで。今日の相手は、やっぱりこの人かのA久◯さんです。
とりあえずお店に落ち着いたところで、
「いつ以来だろうね」
と顔を見あわせます。確かに前回呑んだのは先月ですが、「サシ」となると、ほんとうにいつ以来だったのか、見当もつきません。
てことで、まずは趣旨説明。そこから互いの近況報告とか、夏の「帰りの話」とか。
たくさんで呑んでいると、たしかに楽しいけど、「あの時自分はどう考え、どう行動したか」みたいな話はなかなか出せません。なんといっても、そのメッセージが「多数」に向けられるのではなく、直接「わたし」「あなた」に向けられるわけで、ほんとうにカスタマイズした内容がやりとりできます。そういう意味で、やっぱり「サシ」は大事だなぁと、あらためてつくづく感じました。
てことで、あんな話やこんな話をのんびりしながら、9時半頃に終了。
外に出ると屋台のラーメンがでています。思わず食べてしまったのは、まぁええかと。
てことで、今日もさっくり呑みは終了。
これで、当面の「サシ呑み」は終わりなわけですが、この終わりは新たなはじまりだと思います。また、誰かを誘うんだろうなぁ…。
カテゴリー: 呑み
サシ呑み・第2弾
今日はN江さんとサシ呑みです。
考えてみると、N江さんって、はじめてお会いしたのはけっこう最近なんですよね。でも、教員としての感性にすごく近いもんを感じていて、それで話がいろいろグルグルするんですよね。てか、お互いに
「京都にこんなヤツいたんや…」
みたいな(笑)。
で、先日、
「16日に呑みに行こう」
というお誘いがあったので、んでは行こうかと。
N江さんは、もともと開発教育をやっておられる方で、そちら方面からの生徒へのアプローチとかを聞いていると、
「おぉ!そんなアプローチがあるんや!」
とか
「おぉ!似てる!」
とか、さまざまな気づきがあるんですね。と同時に、単に生徒へのアプローチの根底にある「自分自身のこと」みたいなのもチラチラ出しあって、けっこう刺激的だったりします。
「へー、ほー、はー」
みたいな感じで呑んでいたのですが、あっという間に10時過ぎ。あかんあかん。このあいだの二の舞だけはあかん。てか、今日は平日やし(笑)。
てことで、今日はさほど深く呑まずに終了。
今日はしっかりと足元を見ながら帰りましたよ。
でも、実は、コップになみなみと入っていた、まだ口をつけていない久保田をいきなりひっくり返してしまいました。まぁ、わたしの代わりにひっくり返ってくれたのかな^^;;
ちなみに、店員さん、
「机がほしいと言っていたってことで、新しく入れますよ」
って、タダでもういっぱい入れてくれました。さすが桃次郎。
いつものおたふく
で、バスに乗っておたふくへ。今日はいつもにもましてお店全体の一体感あがったりして。まさそれが「おたふく」テイストってことです。
あまりにも楽しかったので、いずみちゃんを見送ったあと、なぜか三条河原へ。ふといやな予感が頭をよぎるも、そいつを払拭しながら呑みます。のつもりだったけど、途中寝てたとか。なんしか大阪から来たM木ちゃんが登場したところで解散。あとはまかえた…。
久しぶりの「サシ」の呑み
夏以降、呑み会の数はものすごく増えています。なんでだろうと思うのですが…。で、それはそれでいいのですが*1、基本的に複数の人間の呑みなんですね。「サシ」がない。しかも、下手したらかけ持ち。これはまずいです。
例えば、Kよぽんとか、しょっちゅう会っている気がするのですが、お互いに酔っぱらった状態で、同じ宴会に参加しているだけ。なので、会ってはいるけどしゃべっていないんですね。これ、Kよぽんだけじゃなくて、他の人もそうなんです。
そんなことが繰り返されると、だんだん
「自分って他人とコミュニケーションをとっていないんじゃないかなぁ」
という気がしてきます。たぶんとっていないです。
これ、まずいです。
そんなことを、昨日Kよぽんのメールを読みながら突然感じて、急遽今日Kよぽんと呑みに行くことにしました(笑)。まぁいろいろ話をしたいこともあったので。
で、なにがどうということもなく、ふたりでダラダラ話をして、二人でダラダラ呑んで、2次会では二人でダラダラ餃子を食べて。でも、案外そんなのが大切なんだろうなぁ。かなりほっこりしました。
*1:いいのか?
墓穴を掘る
打ち合わせが終わったところで、お腹が減ったので3人で近くのラーメン屋さんへ。てか、お腹が減っていたのはわたしだけですが…。
なんしか、餃子2人前と生ビール。で、わたしだけラーメン。
しばらく話をしていたのですが、突然まりあさんが
「終電や!」
と叫んで、帰って行かれました。で、ふたりで話をしていたのですが、Tる田さんも
「終電!」
と叫ばれます。てか、わたしも終電やんか…。
結局、Tる田さんもわたしも最寄り駅までは到達できず。まぁいつものことですが…Oπ*1。
*1:“orz”より”Oπ”を使おう→http://www.hirax.net/diaryweb/2010/11/08.html#9391
なぜかY野の人々と
今日は夕方から某所でお座敷。ま、それはいいとして…。
当然そのあとは「交流会」があるわけでして。今日のメインはY野の人たちだった気がします。
最近、若者が集まっているムラって、あまり多くない気がします。その点Y野のムラは、若者がきちんと集まり活動をしていて、一緒にいるだけでなんだか元気が出てきます。
なにを話したかはいつもの通りあんまり覚えていないんですけど、ちょっとディープな話からしょーもない話まで、なかなか楽しい時間が過ごせました。今回の仕掛け人のN村さんが「正体」をあらわしきれなかったのがちょっと残念でしたが(笑)。
1次会が終わってから、ホテルに帰って部屋呑み。このあたりになると、なにがなんやらわかりません。まぁそんなものですな。
で、私的な打ちあげ
「営業ってたいへんだ」ですむのか?
その後、I崎さん・K山さんと、なぜか梅田に移動。てか、I崎さん、家を横目で見ながらの移動なわけで、なかなか気合いの入った方です。ここで、1年半前に一緒に呑んだもうひとりの方と合流。なんでも現在不動産屋さんで働いておられるとか。ここで、不動産屋さんで営業職をしている女性の状況についていろいろ話を聞けました。
「男性のお客さんと女性の営業が不動産をまわる時って、完全に密室状態になるんですよね」
たしかにそうだ。
まぁそんな話を聞きながら、気がつくと終電ちょい前です。あかん、明日は仕事や。帰ろう…。
伊丹って飲み屋もすごい(笑)
在日外国人生徒交流会・卒業生の会
10時過ぎにふたたび東九条に到着。すでにみんなワイワイやっています。あたりまえやけど。わたしも負けじと呑もうと思ったけど、さすがにグダグダです。それでもなんとか会話に参加しようと思ったのですが、やっぱりグダグダです。でも、ベッドに入ってもやっぱり台所の会話が気になります。う〜ん…。
しゃーないので(?)台所の横の廊下に布団を敷いてみました。しばらく会話に参加していたけど、気がつくと倒れてました。