京都総文・1日目

今日から6日まで、京都で全国の文化系クラブの総合文化祭が開催されます。なので、文化系顧問は総動員です。わたしも文化系顧問として放送部門の要員で動員されてしまいました。会場は、京都国際会館。で、役割は国際会館駅の改札口から国際会館までの案内役です*1。てことは、冷房ないやん。ま、ええです。ウチの学校の生徒たちは「肉体派」ですから、ちょうどいいです。
今日は、国際会館では総合開会式が行われます。その関係で、放送部門は近くの精華大学で準備作業。といっても、案内役は何にもないですけどねぇ。まぁ、えてしてこういうものって、「表」に出る人たちを基準にいろんなことがまわっていて、「裏方」の動きは放ったらかしだったりします。ま、だから「裏方」なんですけどね。でも、案内役に限らず、出てきたゴミの回収役とか、スタッフ生徒のお弁当や飲み物の配布役とか、そんな裏方がいないと「表」はまわりません。この手の行事の時に「表」をやることもいい経験だけど、「裏方」の必要性を自覚しながらそういう経験をすることも、とても大切な経験だと思います。てか、「表」しか知らない人生って、きっと薄っぺらな人生だと思うけどなぁ。これって、裏方しかやらない人間のひがみかな…。
それにしても、ウチの学校の生徒、うるさいのなんのって。まわりにいる他の学校の生徒さんたちが「し〜ん」としている時も、ウチの学校の子らだけなんだかわからないノリで盛りあがってしゃべっています。まぁどんな状況でも楽しめるというのは大切だけど、大丈夫だろうか…。あの子ら敬語が使えないんだよな。

*1:あ、昼間国際会館駅のあたりをウロウロしていますので、おひまな方はどうぞ(笑)。

兵庫の中部へ

今日は、兵庫県中部に用事で遠征です。
せっかく京都駅に行くので、祖父地図に行ってiPod nano用のストラップをゲット。シリコンのケースもいいけど、ビニール製のケースにしました。コードがまとめられるのが魅力でした。
さて、途中でご飯を食べようと思ったのですが、尼崎駅には立ち食いそばがない。橋の上にコンビニがあるかと思いきや、実は本屋さん。ふぅむ…。で、しゃーないから宝塚駅へ。そば屋を見つけたと思ったら、駅の外側に入り口が。駅の内側には売ってくれないようです。だったら、値段表をおくなよ…。しかも「駅弁下さい」というと、「え〜」とか言われました。「そこで食べるから売ってください」と言って、やっと売ってもらえました。なんでやねん。
なんとかお昼ご飯をゲットして、再び電車に乗って快速の終着駅へ。ここの近くで学習会がありました。
集まってこられたのは80人ぐらい。みなさん、基本的にはまじめな方で、少々「沸き」が少なくて、はじめのうちはかなりきつかったです。でも、話しているうちにだんだんと呼吸がわかってきて、最後はなんとかなったようです。あーこわかった。
学習会のあとは、近くで宴会。まじめだった人たちも、実はTPOをわきまえているだけということがよくわかりました。楽しむべき時はきちんと楽しまれます。あたりまえですが…。部落史の話からお酒の味の話までいろんな話で盛りあがって、あっというまに9時過ぎ。もう少しで帰れなくなる時間です。そのことに気づいて下さった責任者の方のおかげで、突然お開き。なんとか帰れました。よかった…。

これか?これなのか?

今日も今日とてウチのパソコン、家に帰ってから火を入れて、しばらくたったところで、リセット。再び起動して、メールチェックまでいったけどやっぱりブルースクリーンでダンプをはきました。これはいよいよ…。と思ったのですが。
実は、夕方パソコンショップに行って自分のパソコンのスペックを見せながらマザーの交換についての相談をしてきました。結局、ソケットAのマザーなんて今どきもうないそうです。で、athlon64 3000+あたりの石にあうオンボードビデオカードのマザーを導入しようかと。ついでにどうやら電源も交換する必要がありそうだなぁなどと考えていたところでした。
で、ふと思い立って、マザーから一度電源コネクタをぬいて、「フッ」と息を吹きかけてふたたび差し込みました。ついでに、IDEコネクタも同じことをしてみました。さらについでなんで、BIOSもちょっといじくってみて…。再び電源投入。すると…。結局寝るまでの4時間、落ちませんでした。
はたして、息の一吹きで3万円助かったのか?

ありがたい電話

この夏休み、予期せぬ東京行きと、40数年に一回の「京都総文」というやつのおかげで、もうメチャクチャです。なので、某セミナーの運営委員会とか某秘密結社の学習会とかを不義理することにしました。特に、前者の方ですが、先日キャンセルした「ヤクゲト」が主たる理由なんです。で、某セミナーのMLに「ヤクを入手しないとストックが…」みたいなポストを投げておきました。
すると、今日突然電話が…。
「いつきさん、ホルモンって、プレマリン?」「そうですけど…」「0.625よね?」「ええ、そうです」「一日何錠飲んでるの?」「4錠ですけど」「そうか…多いなぁ」「…」「実は、ウチにあまっているから、もしも必要だったらあげようと思って」「え!」
どうやら、その方HRTをしておられるみたいで、少しあまっているそうな。なので、ヤクゲトが理由で運営委員会を欠席するんだったら、あまったので急場をしのげばということで電話を下さったみたいです。残念ながら、当日は血液検査もあるので、これ以上伸ばすわけにはいかないことを話したのですが…。それにしても、こんな申し出があるとは…。うれしいなぁ…。

事後処理

学校に行くと、机の上にメモがあります。「副校長が用事があるらしい」とのこと。「なんかやったっけなぁ」などと思いながら職員室に行くと、またまた新聞記者からのなんかです。さいわい、「記事を書いたよ」という電話だったらしく、取材はなし。ホッ…。
あとは、東京出張の事後処理とかこの間の放送部についての新聞記事の整理とか。わたしが最も苦手とする「事務作業」ですが、なんとか終了。さて、やっとこれで「次」へとすすめます。

セミナーの打ちあわせ

午後の用事っていうのは、8月中旬に名古屋で開かれる某セミナーの分科会についてのものです。別にメールか電話でもできそうなんだけど、司会の人と「せっかくだから会って打ち合わせをしようか」ということになりました。
で、向かったのは前にも行ったことがある「吉野」というお好み焼き屋さん。ここ、煮こごりもあるし、生レバーがおいしいんです。もちろん、カスのお好みもあります。ここで1時間ほど打ち合わせと近況報告。やっぱり、なにがメインかわからなくなりました。でも、そんな対話の中から「方向」は見えてくるものですね。やっぱり、なにがメインかわからなくなりました。でも、そんな対話の中から「方向」は見えてくるものですね。

玖伊屋の朝

ふと目が覚めると、まだ7時台。まりあさんは帰ったみたいです。あと、若手MTFは、なにやらゴソゴソ戦闘準備に入っています。でも、他の人たちは爆睡。わたしは一度起きてしまうと2度寝ができないタイプなので、あきらめてコーヒーを淹れて、朝の準備です。昨日お寿司にしたご飯が残っているので、炒り卵とゴマの入ったおにぎりなんぞをつくってみました。
そうこうするうちに、みなさんもゴソゴソ起きてきました。で、なんとなく落ちついたのが、なんと9時過ぎ。今回は早じまいをしようと思っていたけど、あまりにも早すぎます。わたしは個人的には次の用事とのタイミングがよくないんです。ほかのお客さんもけっこう時間があったみたいで、あとはテレビをダラダラと見たりして、昼前に解散です。
それにしてもびっくりしたわ。

恒例のレシピ集

  • うざく

ウナギは細切り。キュウリは薄切り、附属のタレと酢を少々たらして混ぜる。

  • 枝豆

枝から切り離してゆでる。ざるにとって塩をかけておしまい。

今回は、サヤつきのが手に入ったので、サヤごとグリルで焼く。サヤが焦げてきたらサヤをむいて食べたらおいしい。

  • ガンボー

スライスしたニンニク、串切りのタマネギをオリーブオイルで炒める。小さく切った鶏肉も炒める。細かく切ったトマトも炒める。水分が出てきたら細かく切ったオクラを入れてグツグツ煮る。塩コショウで味つけしたらおしまい。ほんとうは、豆を入れたりするとおいしいんだけど、入れるのを忘れていました。あと、チリ系の味つけをするとおいしいので、チリペッパーを入れるか輪切りにした唐辛子を入れるとおいしい。ご飯にかけて食べても美味。

  • キュウリの甘酢炒め

前に書いたと思うけど、縦に4つに切ったキュウリを2cmくらいに切って、輪切り唐辛子と一緒にごま油で軽く炒める。酢・醤油・砂糖でつくったタレの半分くらいを入れてしばらくグツグツする。皿にあけたら残りのたれをかけて冷ます。

  • なすの塩もみ

なすを縦に半分に切って、薄くスライスする。塩をかけて軽くもむ。そのままでもいいけど、ダシのもとをかけたり醤油をかけたりして味つけをしてもよい。おろし生姜か針ショウガをそえると、なおおいしい。ミョウガの千切りもいいと思う。

  • 豚トロのにぎり

東京からのお客さんが持ってこられた豚トロのハム*1を薄くスライスして、にぎり寿司にする。豚トロは薄い方がご飯と味がなじみやすいと思う。

*1:他にもいっぱい持ってこられました。ありがとうございます〜。でも、気をつかわないで下さいね。うれしいけど(笑)

玖伊屋

で、夜は玖伊屋。
今日は、ウナギを持ってくる人がいるとのことで、うざくが一品に入ります。あとは、夏らしいメニューですね。
ちなみに、某若手MTFから「今日のつまむものはなんですか?」というメールが入ったので「枝豆と空豆!」と答えておきました。夏らしいっしょ(笑)?まぁ、それ以外にもつくりますけどね。
今回の玖伊屋は、人数は少ないものの久しぶりのお客さんやスタッフもいたりして、また〜りとした感じでした。12時を回ったあたりでそろそろおねむになってきたので、寝ようかな、と。今回は、なんと!出入り口の近くでも押入の前でもないところに、自分で敷き布団をひいて寝ました。えっへん。えらいだろう(笑)。

久しぶりの学校

今日の午前中は、先週車屋に出した車検の車の引き取りです。つっても、約40km離れたところにあるんですけどね。きのうも近くに行ったのに、荷物の関係でそのまま素通りだったのが悲しいです。
車を引き取ったあと、ついでだから学校によってちょこっと用事。土曜日だから勤務日じゃないんですけど、けっこう来ている人が多いです。たぶん、面談だな。親の都合にあわせようとすると、しゃーないもんね。