関心事

今日は朝から4人のおべんきょ会です。
とりあえず、昨日の夜に結合してくださったペーパーをプリントアウトして、おべんきょ会に参加。他の3人は、すでに何度かペーパーを出しておられるけど、わたしは今回がはじめてです。
「叩き台なので叩いてください」
とは言ってあったけど、フルボッコにあったらどうしよう…。
とりあえず、はじめの方からチェックがはじまります。でも、すでに何度か修正が入っているから、そのあたりはあっという間に終わって、いよいよわたしのところへ。どうなるかと思ったけど、なぜか案外スルッと通ったり。んー、なぜだろう。もしかしたら、諦められているのかな。まぁええけど。
それでもいくつか宿題をもらって、おべんきょ会も終了。でも、このまま突っ走れば何とかなりそうなので、大幅に気が楽になりました。
その後、盆明け仕事のおべんきょです。こちらもとにかくスピード勝負です。
で、いろいろ読んでいて、自分の中で「ふーん」と思ったのは、さまざまな分野の中で、どこに関心があって、どこに関心がないかがはっきりしたことかな。関心があるのは、やはり教育社会学系列の話です。これは当たり前です。で、関心が薄いのは「労働」のあたりです。
そう考えた時、日教組教研での自分の関心事と重なります。でも、それだけじゃないですね。なぜだろう…。もしかしたら、「労働」のあたりって、どちらかというと「リベラル・フェミニズム」系統の話になってしまうからかもしれません。で、わたしはどのあたりにいるかというと、おそらく「フェミニストポスト構造主義」あたりをうろうろしているのかな。知らんけど。なので、大切なこととは思いながらも、何となく関心が薄い。
まぁでも、盆明け仕事では、そんなことはおいといて、そのあたりのこともしゃべらないといけないから、がんばって勉強しましょう。
夕方にはダウン。それでも、何とか今日やろうと思っていたところまでは到達しました。
しかしこんなので盆明け仕事ができるんだろうか。というか、わたしにやる資格があるんだろうか…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です