朝、6時に起きようと思ったけど、身体が動きませんでした。結局起きたのは7時。ほんとはもっと寝てたいけど、そういうわけにはいきません。
朝ごはんのあと、昨日少しいじったプレゼンのチェック。やがて時間が来たのでzoomを開始。
今日はおそらく、ゲストスピーカーに来てもらう内容なんだけど、そうもいかないので動画を見てもらいます。
まずはLGBAの話です。動画は少し古いやつ。どれくらい古いかというと、画面サイズが4:3です。Sぎ山Fみ野さんが若い(笑)。その後、専門外ということを断ってからのレクチャーです。次のコマはTの話。これも動画を見てもらいましょう。今度はずっと新しい。まぁ、新しくても古くても、価値に優劣はないです。
なんだろ。やはり「リアルな姿」を知ってほしいです。その姿を知ったうえで知識を伝えたい。でないと、知識から想像をしてしまうし、そこにリアルとのズレができてしまう。そしてそれは、下手をするとリアルな人を傷つけることになりかねない。
なので、3コマ目のトランスジェンダー生徒についても動画からスタートです。なんかなぁ。小学生と中学生の違いとかはあるだろうけど、やはりトランスボーイとトランスガールの扱いの差は圧倒的やなぁと思います。たぶん、そのあたりを織り込んだ話もつくらなきゃね。そのためにも書籍化が必要かな。
てことで、無事、3日間の盆明け仕事、終了です。最後に何人かの学生さんがDMをくださったりして、うれしかったなぁ。メッチャ疲れたけど、やりがいがありますね。
てことで、この3日間のためにつくったスタジオを解体して、ひと息ついて、大阪へ。
今日は「2009年卒業生」さんとの呑みです。まぁほんとは2008年に卒業されたらしいですけどね。こないだコメントをくださって、そこから会おうということになりました。ちなみに、「2009年卒業生」さんはこの人ですね(笑)。
てことで、鶴橋で合流。となると、茂利屋一択です。
「今、なにしてるの?」って話から、気がつけば高校時代の話とか、いっぱい教えてくれました。話を聞きながら、ほんとに自分が何もわかってなかったし、なにもできていなかったことがわかるし、なのにそんなわたしに13年の時を経て連絡をくれたってのはほんとうにうれしいですね。
高校時代の話をしてるけど、それは昔の話ではなく、今の話です。あるいは、今に続く話といってもいいかもしれません。
結局、茂利屋の最終客になってしまって、さらに改札前で話をして、環状線を1本逃して、とりあえずバイバイしました。あかん、寝そう…。
と、新快速がダダ遅れです。高槻とまりの普通に乗って、京都行きの普通に乗り継いで、えらい遅くなってしまいました。明日、ヤバイな…。
年: 2022年
盆明け仕事・2日目と、とあるメール
朝は5時45分起き。と思ったら、次に気づくと6時15分。やれやれ。
昨日なんとかスライドができたけど、最終チェックはしなくちゃね。ということで、朝ごはんのあとスライドのチェック。やがて開始時間が来たので、zoomをオープン。
今日は前半はわたしの専門分野とあえて言いましょう。教育社会学の中のジェンダーです。まずは「かくれたカリキュラム」です。とにかくいろんな人がかくれたカリキュラムについて論じているので、そんなあたりを網羅的に話をして、最後は氏原陽子さんで締めるというスライドです。80分かかってしまいました。
お次は学校の中のジェンダー形成です。ここは大滝世津子さんからはじめて、藤田由美子さん、多賀太さん、上床弥生さんからの中西祐子さんでいってみました。これまた80分。
昼ごはんは今日も気合を入れます。
トゥンセラーメンは、やはりうまい。慣れてるからか、昨日より楽ですね。
そして、午後はセクシャリティの基礎知識です。が、単にやるのはおもしろくないので、かつてKうさんからいただいたスライドをおりまぜて説明。
てことで、2日目終了。
お次は明日使う動画の用意です。うーん、少し古い動画だけど、これを編集してつかうかな。てことで、サックリ編集してたら、少し落ち込むメールが来ました。やれやれ。
なので、角打ちへ。今日もおなじみのみなさんが集まっておられます。
お店に入ると
「きざみ、ちょうどひとつ残ってるわ」
と、座る前に出てきました。さらに注文する前に
「お酒やね」
ということで、いっぱいいただきましょう。
そんな中、続々とおじさまたちがやってこられます。と、
「なんや、酒飲みのねーちゃんか。いっぱい出したろ」
とのうれしいおことば。しかし、最終的には、ほぼフルメンバーやんか。なんか楽しいなぁ。アテが少したりないので「にぬき」を頼んで、お代は320円。やはりおかしい。
さぁ、帰ってあしたの準備をしましょうか。
盆明け仕事・1日目
朝、4時に目が覚めました。寝られない。と思っていたら、6時の目覚ましで目が覚めたので、30分くらいは寝たのかな。
朝ごはんを食べて、プレゼン資料の復習です。今日から「盆明け仕事」がはじまります。
今回は『よくわかるジェンダー・スタディーズ』をテキストにしていて、すでに事前学習で第2章を読んでもらっています。なので、今日は第1章「ジェンダー・スタディーズの理論」と第3章「ジェンダー・スタディーズの最前線:領域横断的なトピック」の解説です。が、ここで問題があります。というのは、わたしはセンセから
「あなたは理論が弱いから」
と言われています。つまり、「そんなわたしが「ジェンダー・スタディーズの理論」の講義を担当していいのか問題」です。まぁでも、ここに向けてずっとおべんきょをしてきたので、なんとかなるでしょう。
てことで、9時に一コマ目がスタート。用意していたプレゼンに従って、歴史とか論点とかを説明していきます。気がつくと80分しゃべってました。たいしたものだ。
20分のインターバルの後、二コマ目がスタート。今度はいろいろなトピックスを解説していきます。それにしても、著者の中にはこちゅかるさんがおられたり、センセがおられたり、もちろん多賀さんもおられたり。みなさん、すごい人なんだなぁ。てことで、13枚のスライドで85分しゃべってました。
ここで昼休み。なにを食べようかと思ったけど、気合いを入れてみました。
プルダックポックンタンミョンです。辛い。体調が悪化しました(笑)。
午後のコマは13時スタート。三コマ目は、昨日準備したスライドです。みなさんの小レポートをテーマごとに分類してシェアするという。まぁ頭は使わなかったけど、作業はしましたね。それにしても、小レポート、おもしろい。みなさん、小・中・高校をしっかりと経験しておられたんだなぁと、あらためて思いました。てことで、80分のしゃべりも終了。あとはリアクションペーパーを書いて下さいな。
てことで、「盆明け仕事・1日目」が終了。
さてと、ここからは明日のスライドの作成です。全然やるヒマがなかったからなぁ。それでも、やりたいことはわかっていたので、なんとか終了。これで明日が迎えられますね。
何日連続だ?
起床は6時半。荷物をまとめてロビーへ。けっこうたくさんの人が朝ごはん食べておられます。とりま、荷物をおいて、少なめの朝食。食後すみやかにチェックアウトして駅へ。
7時過ぎの電車に乗ります。やってきたのはこれ。
国鉄カラーの「やくも」です。懐かしいカラーリングです。
電車の中では盆明け仕事の準備です。てか、明日か…。まぁデータがそろったのが昨日なのでしかたないです。
家に帰って、すみやかに昼ごはん。お湯を沸かしながらフリップを書いて、zoomの準備です。今日は「LGBTQ+カンファレンス」です。まぁパネラーだし、他の人がしっかりしてるから大丈夫でしょう。
てことで、時間がきて、つないで、言いたいことを言って。その後ディスカッション。困ったな。「ほしい答え」を言えない(笑)。まぁ、わたしは周囲に恵まれてるってことですかね。
zoomが終わったら、明日からの準備です。ハード面も準備しなきゃならんし、ソフト面も準備しなきゃなりません。きついな…。
でも、7時くらいに断念。4人のおべんきょ成果を少しリライトして、本日の業務は終了。
しかし、待てよ?先週木曜日からはじまって、今週木曜日までこんなことやってるのか?ヤバイな。
でかい→今日も傾聴
朝、メッチャ体調が悪いです。そりゃそうです。居酒屋では焼酎。Kーちゃんの家ではウィスキーですからね。
とにかく水分補給です。朝ごはんは豚まん。おなか減ってたからおいしくいただきましたが、おなかいっぱいです。
一方、H江さんから怒りのメールが来ました。矛先はわたしに向いてるわけじゃないけど、怒ってはります。てか、キレてはります。ただ、わかります。わたしもキレてますからね。てことで、そんな返事をしたら
「でも、穏やかに対応されていますので、人格者」
という返事が返ってきて爆笑したり。H江さん、ビミョーにおもしろい返しをくださるんですよね。
今日は午後に出雲に行かなきゃなりませんが、少し時間があります。なので、温泉に行こうかと。
なんか、かつて温泉はネタでしかなかったんですが、なんかネタにならなくなって、それはそれで安心ではありますが、自分だけ安心というのも、なんとなく申し訳ないなと。
まぁでも温泉です。ここでS田さん、O崎さんと3人でのんびりしました。
で、今回もお世話になったKーちゃんS田さんコンビとバイバイ。ありがとうございました。またの時もよろしくお願いします。
で、O崎さんどわたしは出雲へ。今日は同和教育研究大会です。
会場に入ると、ゲゲッ!なんだこれは!
メッチャ広いです。たぶん1000人以上入りそうです。本格的なホールなので、音響もメッチャいいです。テストで鳴らすと、すんごい気持ちいいです。
やがて控室に副市長さんと教育長さんが来られて、よもやま話。が、間もなく時間なので、トイレに行ってスタンバイ。
市松模様に満席です。
で、お座敷開始。今日はミッション4です。開会あいさつで副市長さんが
「おもしろいところでは笑うように」
とコメントしてくださってるからか、会場の空気は和やかです。ただ、はじめはリアクションが薄い。けど、おひとりおひとりを見てると、リアクションが伝わってきます。なんかそれが心地よいです。が、ペースはゆっくりやらなきゃ、手話通訳と要約筆記の方々に迷惑をかけてしまいます。が、やっぱり迷惑をかけてしまいました。ゆっくりしゃべったつもりなんだけどな。
最後の拍手がすごく大きくてうれしかったなぁ。ミッション4はサラッとはいかないネタですが、きっと大切な要素があるのかな。
で、会場をあとにして、O田さんと3人で以久満というお店へ。途中、鉄心をくすぐる風景があったのでパチリ。
さらにNぎらさんも合流して打ち上げです。
このNぎらさんの話がおもしろい。うちの生徒に聞かせたいなと思っだけど、遠すぎるな。なので、今日も傾聴です。
と、もしかしたら、Z外教出雲大会ができるかも…。
それにしても、出てくる料理がすごいです。
イノシシ鍋。
鮎の塩焼き。
寿司!
うなぎ!
もうおなかいっぱいです。
てことで、9時過ぎにおひらきです。さぁ、ホテルに帰って寝ましょうか。
そうそう。O崎さん、3日間、ありがとうございました!
専門外だけど→傾聴
朝、京都駅からバスに乗ります。延々と走ります。途中、山が見えました。
大山です。ということで、到着したのは、この夏3回目の米子です。厳密には2回目ですが…。
で、今回米子に来た発端は3年前にまで遡ります。ここでわたしがやった部落差別についてのプレゼンを、鳥取県西部の社会教育の人たちに見せたいと。で、その3月に企画されたのですが、まさにcovid-19の感染がはじまった時で、やむなく延期となりました。2021年の夏にもやろうとしましたが、感染者数の増加で延期。今回は過去最高の感染者数ですが、実施することになったという(笑)。いや、過去2回はどないやったんやって話ですが、それは不可知論ですね。
てことで、やってきたのですが、お座敷前に、少し当事者と会うことになって、いろいろ話。
その後会場に移動。集まってこられたのはおなじみの方々です。が、だけでなく、島根は益田からもO崎さんが来られてます。いろいろおかしい(笑)。
冒頭のあいさつで、3年間企画をしてこられたA井さん
「やっと肩の荷がおります」
とのお言葉。そんなたいそうなもんじゃないけどな^^;。
てことで、ところどころにコメントを入れながら、約70分、スライドをやりました。その後、ディスカッション。部落を子どもにどう伝えるかみたいな話が出てきて、そこ来るかと(笑)。
最後に少し時間が余ったので、さらに世界人権宣言のスライドを見てもらったり。
部落差別についてのスライドも、世界人権宣言のスライドも、別にたいしたスライドじゃないです。ただ、大切なのは、ふたつがバラバラに存在するのではなく、メッセージとして共通のものを発信するということです。たぶん、それはわかってもらえたかな。
てことで、専門外だけど、ジェネラリストとしての専門性をもつお座敷終了。
その後、懇親会です。ここでO崎さんの話を傾聴(笑)。いや、傾聴するに値する話を聞かせていただきました。ただ、そこにツッコむ人たちがうるさい(笑)。
「はい!ラポール!」
みたいな(笑)。
その後、Kーちゃんのおうちに移動。とちゅうMさるさんをピックアップして、2次会です。今度はMさるさんの話を傾聴。が、寝てしまいました^^;。
投函したり、BTSだったり
本日の起床は5時と決めてました。が、4時頃にピカピカゴロゴロいうので目が覚めました。昨日の夜もピカピカゴロゴロいってたので、ずっとかよ!とにかくサージがこわいので、PCのコンセントを抜いて、NASもシャットダウンしてコンセントを抜きました。UPSを買おうかなぁ。
5時くらいにピカピカゴロゴロが遠ざかったので、ここから来年の仕事のための書類作成の続きです。なんとかして今日出したい。小さな文言にも気をつけて、何度かプリントアウトしなおして、最後の1枚もプリントアウトして、あとは宛名を書いて完成です。
今日は久しぶりに外出します。まぁ、昨日もコンビニまでは外出したけど、それとは違います。てことで、ジーンズに履き替えて、カラビナ時計を手にとると、電池切れで止まってました(笑)。これがないと、2学期から困るので、帰りに電池交換してもらいましょう。
朝イチポストに投函。なんとかなりますように。
で、滋賀県へ移動。最寄りの駅まで迎えに来ていたているはずがおられません。えーと、反対側に出てました。
で、30分ほど車に載せていただいて、着いたのはH野中学校。今日はGもう郡の総会とのことです。実は去年声をかけていただいてたけど、あのご時世だったので中止になったのでした。で、今年も声をかけていただいて、このご時世だけどやるということで、来させていただいたんですよね。
会場に入ると、小学校のレポート中。いかにも小学校的なので、そうなんだと妙に納得。まぁ、自分がいる場所が変なんでしょうね。
で、お座敷開始。実はツカミを考えてたけど、そのツカミが的外れだったことがわかったので、的外れなツカミを笑ってもらう方向に修正したら、ビミョーにウケてうれしかったです(笑)。全体に反応は静かなのですが、ところどころで大ウケしてる人がおられます。なにせネタに対して身体が反応してるから、よほどツボだったんでしょうね。うれしいな。
ただ、時間が来てるけど、最後のひとネタやろうと思って会長さんに
「いいですか?」
と聞くと
「ダメ」
と言われたのはこないだと同じです。学習してないな。
で、再び車で駅まで送ってもらいながら、副支店長さんの悩み相談。なんでやねんと思うけど、わたしが年上か(笑)。いや、立場が自由なんでしょうね。
で、次のお座敷会場まで移動です。こちらも去年声をかけていただいてたけど来られなかったところです。
会場設定をしてると、お友だちのGんちゃん登場。ほんとうは今日飲みに行くはずだったのにごめんなさい。
と、担当の方が
「あれ?中学校の人はオンラインですよ」
と。なんでもGんちゃん、会場でPCを使ってオンラインで聞くのと勘違いしておられたらしいです。ゆるくていいなぁ。
やがて今日の参加者の方が集まってこられました。おひとり、わたしの真ん前に座られたので
「このへんでしゃべりますよ」
と言うと
「いや、いいんです。今日はBTSを聞くくらいのつもりで来ました」
と。マジですか。なんでも、このブログを欠かさず読んでおられるとかで、これまたマジですかと。しかも、職場で報告しておられるとか。マジですか。この方が40数人の中のおひとりだったんですね。うれしいなぁ。
てことで、猫の額のことで盛り上がってましたが、課長さんが
「そろそろマイクをオンにするで」
ということで、おしゃべり終了(笑)。
で、お座敷開始。
午前は1時間半でしたが、午後は2時間なので、少し余裕があります。ただ、「少しゆっくりしゃべってくれ」と言われて反省。そうでした。ネットで配信されてるんでした。
午後のお座敷は確実にウケてくださる方が何人かおられて、安心してしゃべれました。ただ、後ろの方にずっと気になる人がおられます。知り合いに似てるけど、なぜここに…。
話し終わったら「久しぶり」と声をかけてくださって、K北さん本人であることが判明。かつて全国在日外国人生徒交流会を崇仁でやろうと思ったときにすんごく動いてくださった方です。結局実現しなくて残念でしたが、でも、あの経験も、わたしにとっては財産です。
お座敷のあと、再びおしゃべり。今度は角打ちの話です。変な店なので、また行きましょ!
「この夏、一番のイベントが終わった」
と帰って行かれました。マジっすか…^^;。
てことで、ダブルヘッダー終了。
帰りにヨドバシに寄って、時計の電池交換です。待ち時間はおべんきょタイム。
ハラペーニョの唐揚げ、おいしいけど、味が濃いな。
さぁ、あとは家に帰って少しおべんきょして、ビール飲んで寝ましょう。明日からはハードやしね。
モルタルを練ってもらった
今日は夕方から卒業生と会う予定をしていたけどキャンセル。おそらくそれどころじゃないです。ちなみに、明日は1日お座敷で、そのあと呑もうと話してたけど、それもキャンセルです。
まずは4人のおべんきょ成果のおべんきょ会です。しかし、なんでこのおべんきょ成果の〆切が8月31日になったんだろ。他のものとバッティングしてえらいことになってます。マジできついです。が、脳みそを切り替えざるを得ないです。
2時間ほどやって、続いては、盆明け仕事のためのおべんきょです。やはり楽しい。前に読んでるけど、やはりおもしろいです。きっと今やってることは、このあと待ってる「はず(;_;)」の書籍化に役が立つ「はず(;_;)」です。てか、どストライクのところをやってるんですけどね。
とりま「見取り図」と、あと4つのトピックスまでは確定です。
と、モルタル職人さんからメール。
「仕事が思ったよりも早く終わった。なので、2時くらいからミーティングできるよ」
これはたいへんです。急いで昼ごはんを食べねば!そのあとが長丁場になるはずです。
今日の昼ごはんは昨日の残りのカレーと決めてます。2日目のカレーは楽しみです。が、カレーを見た瞬間にトッピングがほしくなりました。ということで、意を決して外出。近くのコンビニでメンチカツを買ってきました。
やはりカレーと揚げ物はあいます。しかし太るな(笑)。
で、しばしおべんきょののち、モルタル職人さんとzoom。あーでもない、こーでもないと、いろいろアドバイスをもらったり。
どうも最近オチを最後に書くクセがもどってきたみたいです。そりゃそうです。最初にバンッと書いて、「いや、こーこーやからバンッなんやで」というカッコイイ書き方をしたのは、もう半年くらい前のことになりますかねぇ。ふだんはオチを最後に書くパターンばかりです。
モルタル職人さんからも
「いつきさんの文章は主語がない」
とのお言葉をいただくなど。たしかに…。
そんなこんなで3時間ばっかやりとりをして、いちおうひと区切りつきました。その後2時間ばっか雑談して、zoom終了。
さぁ、あとはミーティングにしたがって再度チェックやな。でも、今日はもう無理です。久しぶりにお風呂に入って、あとはビール呑んで早めに寝ましょう。明日は早起きして、最終チェックやな。
今日はスライドづくり
朝、とりあえず診察→リハビリです。完全に寝不足ですが、まぁいいでしょう。
病院に到着したら、まずは待合室で朝ごはん。その後診察です。結局、8月いっぱいでリハビリは終了ということになりました。その後リハビリ。作業療法士さんがくいっと曲げてもあまり痛みがありません。まぁそれだけ曲がるようになったということです。よかったよかった。
リハビリが終わったら、職場にいって少しだけ用事。ただ、今日まで学校閉校日なので、ほとんど誰もいません。いいことです。
家に帰ったら、お盆明け仕事の準備です。昨日まではおべんきょでしたが、沼にはまる前に脱出。プレゼンをつくらなきゃなりません。とにかく、今日中に一コマ分はつくってしまいたい。あのペーパー、このペーパーとあさりながら、なんとかかんとか暗くなる前につくりおえました。28枚のプレゼンです。たぶん1時間半で終わりません。まぁいいです。
で、シャワーを浴びて、身体を拭きながら、ふと思い出しました。
「五山の送り火やん」
ということで、ビールを呑みながら、テレビで五山の送り火を見るなど。別に感動はしませんが、
「夏やなぁ。終わるなぁ」
という感じですね。
そんな感じで、ついついテレビを見てしまったところで、ふと思い出しました。
「4人のおべんきょ成果をやらなきゃ!」
あわてて修正を入れて送りました。
そんなことをしていると、あっという間に日付変更線を越えそうです。いかんいかん、昨日が遅かったから、今日は早く寝なくちゃ。
それにしても、ひたすらこもる日々が続くなぁ。
お呼ばれ
今日は朝からお盆明け仕事のためのおべんきょです。
かつて読んだペーパーをひたすら読みます。おもしろい。前に読んだときは読めていなかったところがあることに気づきます。関連するペーパーを読みはじめると、どんどん深みにはまっていきます。同じ記述があったりするど「おお!」とか思うし、ある記述を引用しながら批判していると「おお!」とか思います。
ただ、これは沼です。どこかで切らないと、どんどん深みにはまります。
時間の制限がなければ、沼にはまって、そこに足がつくところまでもぐればいいんだけど、今はそういうわけにはいきません。なので、これくらいにしといたるわと。
で、夕方からお出かけです。向かうは交流会でメッチャ世話になってるK代さんのおうち。前から「呑みにおいで」と言われていたので、そのお言葉に甘えることにしました。
ということで、大阪に向かいながら、ふと
「今日はパリロやなぁ」
などと思うなど。まぁ、非国民なので、黙祷とかはしませんが。
で、K代さんのおうちに到着。出てくる料理があまりにもおいしい!海老のフェとか、食べたことないし。そしてホルモンのチゲ。もっとも、K代さんは、わたしがお土産に持っていったイモの蔓の炊いたんを「おいしい」って食べて下さったけどね。
そんなこんなで終電まで呑んで帰宅。泊まって行けと言われたけど、そういうわけにはいかないのですよ。