来週水曜日は3年生の人権学習。例年リビングライブラリをしてますが、今年はいろいろあって5人の方をお呼びしてのシンポジウムになりました。タイトルはいろいろ考えたけど「語ること、つながること」にしました。
で、朝、ぼんやり考えていたこと。
おそらくキーワードは、今はやりの「マイクロアグレッション」ですね。ちなみに、うちの教員というか、京都府の教員に「マイクロアグレッション」と言っても「なにそれ?」って言われそうだけどね。まぁ関心事が、わたしはあさって向いてますからね(笑)。まぁ、詳しくはこのpdfファイルを読めば一番いいかなと思います。でも、これ、リビングライブラリはじめた時からずっと言い続けてきたことです。「微細な差別にセンシティブになる」なんです。マイクロアグレッションを受けた時の当事者の心の微妙なざわめきや混乱を知ることを通して、想像できるようになることなんですよね。
で、そんなことを背景に持ちながら
前半
0、趣旨説明
1、それぞれの背景の説明
2、「痛っ」と思った経験のシェア
3、内在するフォビアのシェア
後半
4、変わり目=人との出会い
5、語りあえる関係をどうつくるか
みたいな流れで行こうかと。まぁあくまでもたたき台ですけどね。たぶん、ここに乗らないこともあるかなと。
そして今回の流れはすっぱりとこれでいきます。「回復の物語」!まぁ正確には「回復」ではないわけですがね。なぜなら「わかりやすい」からです。まぁ、生徒にわかりやすいことは教員にもわかりやすいってことです。わたし的には「混沌」が好きなんだけど、まぁそれは誰かが「わかりにくさ」を伝えてくれるでしょう。
さてと。どうなるかな(^^)。
年: 2017年
次を向く
朝起きると「ぽんぽんぺいん」です。冷えたんだろうか。それとも昨日の夜、いいもの食べたからぽんぽんがびっくりしてるのか?なんしか、ほっといたらなんとかなるでしょう。
そんなことを考えながらも、ふとんの中で、うつらうつら、来週の人権学習でやるシンポ「語ること、つながること」について考えていました。んー、なんとなくプランができてきたかな。
今日はあまり授業がない日なので、とりあえずやまのようにある雑務をなんとかやっつけて、シンポに真正面から向かわないと、どうしようもありません。そうそう東九条マダンもあるしね。
てことで、朝、タスクリストの作成です。ふむ、ひとつひとつはそんなに大きくないな。ということで、この間ずっと懸案事項にしていて、昨日移動中にほとんどやりきった校正を最後までやりきって手を離しました。
あとは成績処理とか交流会の広報とかメールのやりとりとか、なんだかんだ。雑務を終えて、シンポについて真正面から向くことになりました。
今回も少なめに
食肉の街、ふたたび
今日は某人権教育研究会の現地研修です。今回は、食肉の街・向野です。ここ、わたしは去年来ました。その時に、ぜひここにみんなを連れて来たいと思いました。でも、もうひとつ連れて行きたいところがあって、そちらをかなり模索していたのですが、どうやら今年から受け入れをやめてしまったらしく、一年早く向野にしたというところです。
午前、少し遅目に家を出て大阪市内を経由して、ふたたび大阪府内の最寄りの駅へ。そこから歩くこと15分ほどで到着です。それにしても、ムラに入ったかなと想ったら、生肉のおいしそうなにおいがしてきました。人によっては「くさい」というのかな。でも、すき焼きやしゃぶしゃぶをはじめる直前の香りです。メッチャおいしそうにしか感じられません。やがてセンターの近くに行くと香ばしいかおりが…。これは油カス?なんかもう、あまりにも食肉の街です。
で、研修開始。今回は塩谷さんはノドを傷められたとのことで、案内してくださるのは別の方です。まわったところは前回よりも少なかったのですが、話が充実しています。てか、お風呂だけで20分とか話ができるってすごいです。だって、一般的に「銭湯について20分しゃべれ」って言われてもムリです。
その後、講演です。塩谷さんも並んでおられます。不安です^^;。
まずは「まちづくり協議会」の人から、ご自分のライフストーリーとムラの概要についてです。なかなかハチャメチャというかなんというか。でも、これもまた時代やなと。
その後、質疑応答。ここで塩谷さんが黙っていられなくなったのか、語りはじめられました。いや、塩谷さんの話はすごいんだけど、痛めておられるのどが心配です。それでも、やはり語りたいこと・伝えたいことがあるんでしょうね。だんだん声が出はじめるのがすごいです。最後に、なぜか「フードバンク」のはなしになって、これまたなぜか「ハチミツ」のおみやげをもらってしまったり。
研修会のあとは自主研修です。仲よしの他校の教員と、フラフラと街歩き。すると、そこここに食肉の街の痕跡があります。例えば、枝肉を吊るすフックなんかが、当たり前のように家の前にあったり。でも、今は使っておられない。なんかさびしいな。もっとも、この街をそんな風景にしたのは、きっとわたしたちなんでしょうね。てことで、ムラ中のお肉屋さんでさいぼしの中の最高級品の「カッパ」をゲット。ちなみに、一緒にまわった教員に「カッパやで、これおいしいねん」というと、お店の人が「ほれ、食べ」とひと切れずつくださいました。ラッキー!食べると口の中で溶けました。こんなの、はじめて食べましたよ。
そんなこんなで、自主研修も含め、今年の現地研修は終了。
詰んでるな
当然のことながら、体調は最悪です。まぁそれでも授業さえすればなんとかなるのが月曜日です。てことで、ゆるゆると授業をこなし、必要な書類をつくり、訂正が入ったのをつくりなおし、校合し。
あぁ、結局これが「多忙「感」」なんですね。忙しくても、子どものことで走りまわってたら、そんなに「感」はないんだけど、書類作成って走りまわらないけどひたすらめんどくさいし時間がかかるし。てか、そもそもこういうことをしたくて教員になる人はほとんどいないし。まさにこないだのシンポの話を思い出すわけです。
それにしても、他にも書類がひとつ。修正しなきゃならないゲンコがひとつ。それからシンポの準備と東九条マダンの準備と交流会の準備と…。詰んだな…。
で、気がついたら定時です。放課後になって少し体調は回復したけど、限界です。帰ろう…。今日は新しいシャワーが使えるな…。
いつものように
外に出ると、すでに何人から固まっておられます。明らかに「呑みに行こ」という顔をしておられます。そりゃ行きますとも。
てことで、難波の居酒屋へ。それにしても、8人いて全員仕事が違います。こういうところが好きですね。「学校」の中に閉じこもっていたのでは得られない関係です。ここで、今日のシンポのことや、性にまつわるさまざまなことを話しました。
で、8時過ぎにお開きです。と、梅田についたところで、Iっぽくんがひとこと。
「帰る?呑む?」
そういう質問するか…。
てことで、梅田でもう一軒、なんか、牛肉のお店に入ってワインを呑みました。でも、10時半をまわると、さすがにヤバイ気持ちになってきました。てことで、ようやくお開き。
さてと、帰って寝よう…。
ネタが頭から離れない
朝、ぼんやりとしながら、今日のシンポのネタを考えていました。キーワードは有徴化かな。あとはいくつか使いたい写真が浮かびますが、それらがつながりません。どうしたものか。しんどいです。
それでもとにかく難波に行かなきゃはじまりません。少々遅刻して「日本性科学会」へ。会場に着くと、Iっぽくんがいました。ちょこっと話をして、プレゼンをつくろうと思ったらM橋さんがおられました。まぁ、そんなもんです。
そうこうするうちに、性暴力のセッションがはじまりました。これは聞かねばと思ったのですが、プレゼンのことが頭を支配していて、シンポにリソースが振り分けできません。おかっちさんとステファンさんの話、すんごい迫力があるんだけど、頭の中を通り過ぎていきます。もったいない。てか、すべてはあらかじめ準備をしてなかったわたしが悪いんですけどね。
で、昼になったので、KうさんH高さんIっぽくんの4人で大阪王将へ(笑)。ここで、今日のシンポで話す中身を話しているうちに、だんだんと輪郭がハッキリしてきました。やっぱり話をするもんですね。
で、会場に帰ると大北さんがおられました。大北さんの話を聞いたのは3年前になりますか。ものすごく刺激的でした。なので、今回も楽しみです。でも、なんか、自分のセッションが終わったら帰らなきゃならないとか。なので、暫定完成版のスライドを見てもらったところ、けっこうウケたのでよかったよかった。
それにしても、会う人会う人
「楽しみにしてます」
とか
「期待してます」
とか言われるのってどうよ。
いったい何を「楽しみ」にしてるのか「期待」してるのか。もう、単純にネタを期待されてるとしか思えません。そういや昨日もSさきさんから会うなり
「期待してます」
って言われたしなぁ。どんどんハードルがあがります。
で、熊篠さんの話はおもしろそうだったけど、またまたプレゼンのことに気をとられていて、大北さんの話でようやく集中できるようになりました。
「語られない話」がテーマですが、当然のことながらアーサー・フランクが出てくるわけで、なんか「馴染みの世界」と不意に出会った気がしてうれしかったですね。と同時に、今回も「うーん」と考えさせられました。
で、最後に「教育セッション」です。トップを切るのは関口センセです。前のおべんきょ場所でとってもお世話になりました。わずか15分ですが、大学生にとっての性教育の必要性を話されました。なんか、なつかしい語り口でした。おふたり目は染谷さん。若者への意識調査から「イマドキの若者」の性にまつわる意識が明らかにされて、これまたおもしろかったです。関口センセの話のバックにあるものが浮かびあがってくる感じですね。
で、わたしの番。ハッキリ言ってウケました。たぶん座長さんはアッケにとられておられたでしょうけどね。にしても、学会でウケをとらなきゃならないって、どこかおかしい…。でも、まぁ、言いたいことは言えたからよしとしましょう。
最後は小貫センセ。なんかもう、ドラスティックな展開でワクワクするとともに元気がでる話でした。にしても、ブラジルは「変わった」のに日本は変わらないなぁ…。
てことで、はじめての「日本性科学会」も終了!
作業ののちの宴会
今日は作業日と決めてます。
まずは祭典です。続いて、某所に行って上の子どものベッドをゲット。お次は本日のメインイベント、風呂場の混合栓のつけかえです。なにせ、水がとまらなくなってますから。
サーモスタットの混合栓の交換方法はばっちり予習済みです。あるサイトによると、15分でできるとか。まぁすぐにできるだろうと思ってたら、トラブル発生です。水道管の長さが短すぎて、ねじ込む部分がまわせません。どうする?すでにはずしちゃったから、交換終了まで止水栓を止めておかなきゃならんですよ。
とりあえず、ねじ込む部分の短いのを探しにホームセンターに行ったけど、そんなの売ってません。どうする?水道管を伸ばすか。ところが、延長キットとかないし。延々と悩んだ末、壁の中に埋め込まれた水道管を継ぎ足す真鍮の管をチョイス。
ここまでくれば、あとはたいしたことはありません。パパッとやって完成です。
まぁ、ブサイクっちゃそうですが、レトロな感じってことにしておきましょう。
昼のビールのあとは、こないだ崩壊したパートナーの服の棚の筋交いつけです。そりゃ構造材を入れてなきゃ崩壊するわな。筋交いといっても、タッピングをねじ込んで、細いワイヤーを引っ掛けただけです。でも、ないよりマシでしょう。
で、作業はまだ残ってるけど、大阪へ向けて出発です。向かうはi-site。日本性科学会の懇親会です。ほんとうは今日のセミナーも出たかったけど、作業があるから断念していたのでした。でもま、わたしの出番は明日だからええでしょう。
会場に着くと、いきなり向こうからAnttiさんが来られました。
「Hiw are you?」「I’m fine」みたいなあいさつをかわしてみたり。英語だよ英語^^;
で、奥に入るとSさきさんが倒れておられました。ひょいと振り向くとKうさん。その奥にはHりまさん。さらに廊下にはO田さん。なんなんだ、ここは(笑)。
てことで、懇親会の受付だけすませて、あとはダラダラよもやま話です。それにしても、明日のシンポ、あたしゃ何分しゃべるの?てか、何についてしゃべるの?などと思ってたけど、まぁいいや。なんとかなるでしょう。
てことで、懇親会で飲んで、さらに二次会。Sさきさんのご要望で道頓堀まで歩いてグリコをチェック。その後、法善寺横丁に入ったものの、なんかイマイチなので、Kうさんと目配せして「鶴橋に行こ」となりました。で、茂利屋へ。なんか、10人くらいで押しかけたけど、優しいお客さんたちが席を譲ってくださって、無事座れました。
ここで10時くらいまで飲んで、そろそろわたしはダウンです。Sさきさんと一緒に帰ったけど、どうせみんなまだ飲むんだろな…。
同和教育をどう伝えるか?
今日は某人権教育研究大会の出張です。ちなみに職場の近くなので、受付の役がまわってきました。まぁたいしたことはないですけどね。
で、受付はあっという間に終わったので、会場に入って記念講演を聞けました。講師は耼原成壽さん。全同教のえらいさんです。ちなみにわたしはもちろん面識などあるはずもありません(笑)。
講演内容は、どちらかというと小中向けです。なので、高校には直接使えないけど、それでも参考になることは多々ありますね。ただ、教材研究とかしながら伝えていくとか、そういうことがわたしは苦手だというあたりが問題なんだな。
しかし、途中、「〇〇について説明できますか?」シリーズはまいったな。あまり説明できないです。やはりコンテンツが少ないってよくわかります。まぁ、説明するときは調べるんですけどね(笑)。
で、午後は分科会。しぱらく話を聞いてると、遅れて入ってきたのは某会長。
「あのレポートのここ、どう思う?」
「はいはい、質問しますがな^^;」
てことで、優しく質問。すると、某会長
「優しなったな(笑)」
いや、前から優しいし…。
で、某会長、そのレポート終わったら別の分科会に行っちゃいました。残されたわたしはどうせぇと。だって、今日はおとなしくしようと思ってたのに、目立っちゃいましたよ。
仕方ないので、総括討論でも
「学校って行かなかゃならんのですか?」
とか暴走しちゃいました。あーあ。
そんなこんなで、今年の大会も終了
*[呑み]まんまるの会
で、大阪に移動してまんまるの会です。
少し遅れたけど、みんななんとなくワヤワヤしゃべってたので、そのまま自己紹介タイム。その後、いつものように宴会です。今回は新しい人も来てくれたし、久しぶりの人も来てくれたし、見事に変身してしまった人も来てくれたし、なかなか楽しい会でした。
でも、さすがに疲れてきたよ。