今日も平穏な日

今日は出張日だけど、出張はなし。でも、その代わりと言っちゃなんですが、あしたの卒業式の会場設営と予行があります。てことは、午前の後半から全滅だな。まぁ、仕事仕事。
準備の時間になって、しばしダラダラしててら、放送部の連中がさっさと準備をしようとしていたので、ストップかけました。だって、放送は会場設営が終わってからしかできません。放送って、準備や撤収はタイムラグがあるんですよね。
で、午後は予行とかなんとか。気がついたら4時半です。早いな…。
てことで、帰りに歯医者に寄って、家に帰ってビールビール。せっかくなので、全同教の呑み会であまったのを持って帰ってきたオリーブを散らしたカルパッチョ風なんぞつくってみました。

さてと、「マツコの知らない世界」を見て、さっさと寝ましょう。

平穏な日

先週は毎日飲み会があったけど、今週は久々に何もない日が続きます。
昼間はものすごく眠いです。「ちょっと読もうかな」と思った本も思わず落としてしまいました(笑)。
てことで、さっさと仕事を終わらせて、帰り道に京都駅でちょいと買い物をして、さっさと家に帰って、お風呂に入って身体を温めたら、やっぱり眠いです。
あかん、ビール飲んで、テレビをちょっと見て、さっさと寝よう。てか、テレビ見るの、いつ以来かなぁ(笑)。

技術の習得・雪と氷の世界(2日目)

今日は新しい生徒さんが入られました。とは言え、やっぱり上級者の常連さんです。
おひとりは今シーズン初滑りということなので、足慣らし。
初滑りの時は悪いクセが極端な形で出ることが、よくあります。なので、早いうちにそのクセに気づいてもらうことで、そのシーズンをクセを意識しながら滑ることができるようになります。そして、うまくいくとそのクセがなくなる。
クセを取り除くためには、「正しさ」の反対をすることも必要です。なぜなら「正しさ」を意識するあまり、「過剰な正しさ」をしてしまい、それが「悪いクセ」つまり「間違い」になることが往々にしてあるからです。なので「曲げ過ぎ」と思えば、「正しい曲げ方」の練習をするのではなく「伸ばす」練習をするんですね。すると、適度な曲げ方へと収まっていく。
そんなこんなで半日いろんなことを試してみました。
午後はウェーデルンの練習です。
最近はウェーデルンはやらなくて、小回りパラレルらしいですが、両者は似て非なるものなので、どちらかができればいいというものではないと思います。両方ができて、必要なときに使えるほうがいい。
ウェーデルンが教程にないということは、練習方法を知る人がいないということです。でも、わたしがスキーをはじめた頃は最高峰の技術だったわけで、そこにもっていく細かな練習課題がありました。
なので、それをやっていくと、あっという間にできるようになりました。さすがは上級者。でも、上級者も技術の習得はうれしいものです。で、うれしそうな人を見るのはこちらもうれしい。なので、みんなニコニコで、今日のレッスン終了です。
あとは自己練習。
ちょいと行ってみようと思ったバーンが、適度に大きくなくて、適度に密集していない、大好物のコブがあるバーンに育ってました。
もう、滑りはじめた瞬間から楽しさのあまり「きゃほほーい!」と声を出しちゃいました。てことで、はじめは途中でとまろうと思っていたけど、そんなもの無視して、跳ねまわって、あっという間に最終目標地点に到達。いやぁ、気持ちいい!そのあとは、これまた大好物のバーンが適度な雪の硬さになっていてエッジがよく利きます。
2日間の最後の最後に、メッチャ気持ちいい一本が滑れて、よかったぁ。
さてと。おうちに帰ってビールを呑もう。

全身筋肉痛・雪と氷の世界(1日目)

朝、車を走らせていると、先行する軽トラがめっちゃ早いことに気づきました。まぁ、軽トラなくらいだからジモティなのはわかりますが、単なるジモティではなく通勤してる人やな。てことは、ついていったらいいペースで行けそうですね。目的地周辺まで行ったところで、「中の人用」の駐車場に車が入っていったので、リフトの人らしいことが判明しました。そりゃ、早いわけやわ。
とりあえず朝ごはんを食べさせてもらって、レッスンかと思いきや、朝のレッスンはないとか。「休んできたら?」と言われたのでおふとんに潜り込むとドッと疲れが出てきました。そりゃそうだよなぁと思いながらウトウトしてたら、気がつくと11時です。アカン、足慣らしをしようと思っていたのでした。
あわててウェアに着替えてゲレンデへ。で、滑りはじめたら、バランスが悪いのなんのって。まったく身体が動きません。これは身体が寝てるな…。これを起こさないと午後のレッスンができません。どーする?と思うのですが、眠たい身体を起こす方法なんて、寝て起きるしかないわけで、あきらめました(笑)。まぁ、そのうち起きるでしょう。
それでも、午後になったらなんとなく起きてきたので、よかったよかった。
今日の生徒さんはシニアの上級者。常連さんで、何度も一緒に滑ってます。昔はすごくクセがあったけど、ほんとうにクセがなくなりました。でも、実はヒョイとした時に出てきます。それをどうするか。
あるクセを取り除くためには、身体のいろんな場所を動かしてみる必要があるかな。例えば、脚のクセをとるために首の方向を変えてみるとか、腕のクセをとるために足のそろえ方を変えてみるとか。とにかく、ある場所のクセをとるためには、そこを触ったのではダメなんですよね。クセが変化するように他の場所をいじります。それも、ひとつじゃなくて、いろんなところを試してみて、はまるやり方をたくさん考えることかな。
なので、2時間試行錯誤です。まぁ、一発で決まることなんてないので、何ヶ所も考えて、はまるばしょをたくさん見つけたらいいわけです。そんなこんなの2時間を過ごして、そのあとは自己練習。
にしてもバーンが硬いです。なんでも木曜日に雨が降ったとか。そのあと冷えたので、氷です。しかも、小さな氷の粒が一面に撒き散らされてるから、滑りにくいのなんのって。でも、これもまた練習です。先月、スポーツ哲学の人と話しましたが、あの時の話が思い出されます。わたしにとってのスポーツは「誰か他者」と競うことではなく、「自分自身」と競うことです。あるいは、「自分」を「他者化」するなら「過去の自分」かな。今滑るのが困難なこの斜面を、どうすれば滑れるようになるのか。ただそれだけです。そして、滑れるようになったら、次は「いかに気持ちよく滑れるのか」です。わたしにとっての技術はそのためにある。ひたすら斜面と対話をして、リフトの最終客になって、本日の自己練習も終了。

夜、お客さんと飲もうと思って宿の中にあるバーに入ったはいいけど、全身筋肉痛です。ストックを突いた三角筋はガチガチ。なにより腰が痛い。ストレッチしてから滑ればよかったな(笑)。

ワチャワチャワチャと終わった

今日は夜に兵庫県某所で養護教諭の方々対象のお座敷です。
とにかくタイトな移動をなんとかこなして、会場へ。幸いにしてパソコンもすっきりとつながって、10分ばっか余裕ができました。下手するとキチキチになりそうだったので、ほんとうによかった。
で、いつもの調子でお座敷スタート。でも、今日は1時間半しかありません。以下に話の内容を変えないままにネタを30分削るかですが、そんなもん無理に決まってます(笑)。
てか、セクシュアリティをネタにしたお座敷って、「共通の言語」がないところからはじめなきゃならないので、メッチャクチャ時間がかかるものなんです。しいてへんちくりんな例をあげるなら「英語の本を読むために、英文法とか単語を示すところからはじめる」みたいな感じでしょうか。つまり、話の中身に入る前に、そもそも「セクシュアリティ」についての話をしなくちゃならない。ついでに言うなら、Hがしさんみたいなスペシャリストならともかく、たいていの場合、人によって解釈が違ったりします。わたしについても、いろいろ調べる中で中身が変化していってます。なので、すでに知っている人に対しても「それぞれの解釈があって、わたしはこんなふうに考えています」という形で提示しなくちゃなりません。でないと、あとの話につながらない。となると、当然のことながら時間が必要になってしまうということです。
と、言い訳をしておいて(笑)。
とにかく、時計とにらめっこしながら、はしょれるところははしょって、なんとか1時間半ぴったりで終了。よかった…。でも、たぶん「ネタ」を投下して笑ってもらう前に次の話になっているから、笑いたくても笑えなかったんでしょうね。なんか、静かでした(;_;)。まぁ「ネタ」には「間」が必要なのはわかっているのですが、その時間も惜しいのですよ。
それでも、終わってから質問や相談を受けたりして、まぁそれはそれでなんとかなったのかな…。

で、今回わたしに声をかけてくださった方たちと、近くの居酒屋で晩ごはん。
ここでも、ついつい暴走気味に話題を振ってしまって、これはあかんなと。いや、はじめは疲れ切って呆然としていたのですが、生ビールがサッポロで、これを飲んだら燃料補給になって、いきなり元気になってしまったというだけのことなんですけどね。
でも、明日があるので、途中からペースを落として、最後は呑んでる感じで呑まないようにして、健全に打ちあげ終了です。
さて、帰ろう。

暴れたった(笑)

今日は教科の飲み会です。身も心も文系のわたしが行ってどうなるかって話ですが…(笑)。
いつもこの呑み会は楽しいのですが、今回は暴れました。というのは、わたしに燃料投下する人がいるんですよね。まぁ、いつものことですけどね。で、今日も燃料投下されたので、爆発しました。
まぁでも、なんしか日が悪い。昨日の今日ですからね。荒れるに決まってます。そんなわたしに燃料投下してどうすんねんと(笑)。
なんしか、この間、たまりにたまった怒りが噴出したら、みんな黙りました(笑)。
まぁええわ。ふだんはボヤいてるわたしですが、実は怒ってるってことを知ってもらうことも大切かな。でも、そのことで味方を減らさないことも必要かな。味方の声はたいてい小さいです。というよりも、声の小さい人が味方なんですよね。
お店を出る時に肩を抱いてなぐさめてくれた教員がいて、その時は泣きそうになりました。
味方には共感を。中間層には魅力を。そして、それ以外の人には理論武装を(笑)。

  • カフェ玖伊屋

日時 4月1日(土)20時〜2日(日)昼頃
場所 東九条マダン文庫センター
内容 宴会
http://kweeya.jp
オプション 4月1日(土)午後に某所で花見

定例会。キャンプが入った関係で、6月の交流会を4月に動かしました。
いずれも11時〜
4月22日(土)
9月23日(土)
2月17日(土)
場所 大阪市

合宿です。
日時 12月16日(土)夕方〜17日(日)昼頃
場所 大阪市内か兵庫県か…

最後にキャンプです。
日時 7月15日(土)〜16日(日)
場所 京都府北部

2軒目があかんのや

朝、職場に着いたら、なにやら会議の資料が机の上に乗っていて、それを見てささくれた気持ちになるなど。ほんまに人権が嫌いな人がおるんやなと。たぶん「人権は大切」って片方で言いながら、「人権はワガママ」と考え「子どもたちに人権なんて教えないほうがいい」と考えてる人がいるんやろなと。
こんなことを考えてると、そのことで脳ミソのリソースを食われてしまうので、仕事ができなくなってしまいます。なので、そいつは頭の隅っこで考えることにして、メインは雑務に振り分けることにしました。なにせ、今日の昼までに完成ささなきゃならないものがありますからね。
てことで、午前いっぱい、あーでもないこーでもないと試行錯誤して、雑務を完成させて、ほっと一息。午後は午後でなんだかかんだかやっていたら、あっという間に定時です。
てことで、夜の部に突入。
今日は「セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク」のミーティングです。長らく活動を休止していたstnですが、最近ニーズの高まりを感じます。というのは、「教室の中のセクシュアルマイノリティ」について取りざたされるようになる一方、「職員室の中のセクシュアルマイノリティ」はほったらかしで、そんな中悲鳴をあげる人が少しずつ出てきている気がするからです。なので、たまに「こんなのありますよ」と言うと、けっこう反応があったりするんですよね。で、反応がある限りは活動しなきゃならんだろうということで、11月のセミナーになったわけです。
今日のミーティングは復活第二弾の打ち合わせです。今回は学習会をしようということで、どんな人の話を聞きたいかを話し合うのですが、まぁ、いろいろ脱線するわけです。その脱線がおもしろい。みんなでワイワイとしょーもない話をしながら、なんとなく概要もできたところで、10時半。
これはたいへんと、いちおうミーティングは終了しましたが、なんとなく3人で2軒目へ。ここで、しばし呑んだのですが、これが悪かった。居心地がいい店なんですよね。なので、つい11時半くらいまで呑んじゃって、結局終電です。
どうしよう。明日も呑み会なんだよな…。

お金がかかる身体だな

今日は3ヶ月に1回のヤクゲトの日です。
まずはその前に1年ぶりの血液検査の結果を受けとりに行きました。

測定日 E2(pg/ml) T(ng/dl) 薬(錠/日) ビールの本数 ビールの味
2006/08/10 67.3 0.05(ng/ml)     4 1本弱
2007/02/08 1430.0    5 1本弱
2007/04/10 1386.0     4 1本弱
2007/06/14 587.2   3 1本
2007/08/16 104.1   2 1本
2008/02/14 681.1   2 1本
2008/04/10 418.0   1.5 1本+α
2008/06/04 65.0   1 1本では足りない
2009/01/27 69.0   1.5 1本
2009/09/17 88.8 603.9   1.5 1本
2009/12/8 174.9 33.6   2 1本
2010/04/26 97.5   5/3 1本
2010/08/09 10以下 0.4 12.9 43.3 0 1本
2011/02/16 43 0.3 13.7 35.3 0.5 1本(無敵)
2011/09/21 24 0.2 14.3 36.3 0.5 1本
2012/07/24 10以下 0.1以下 17.8 63.0 0.5 1本
2012/11/17 30 0.2 9.9 25.1 1 1本
2013/11/11 42 0.1 4.7 19.2 1 1本
2014/03/04 50 0.1 10.2 22.1 1/2 1本
2014/11/06 20 0.1 8.2 17.3 1/2 1本
2015/04/18 42 0.2 4.6 11.9 1/2 1本
2015/11/10 72 0.3 4.3 15.2 1/2 1本
2017/02/13 41 0.2 5.4 14.7 1/2 1本

※2013/11/27よりエストラーナを1/2

ちなみに、基準値は以下の通り。

ホルモン 男性 女性
E2(pg/ml) 19〜51 19〜226(卵胞期)・49〜487(排卵期)・78〜252(黄体期)・39以下(閉経後)
テストステロン血清(ng/dl) 225〜1039 3〜67
望ましいT値(ng/dl) 100

で、ホルモンよりも問題なのはγGTP関係です(笑)。

測定日 γGTP ALT
基準値 1-80 5-45
2010/08/24 107 36
2011/08/23 223 82
2011/09/21 184 57
2012/07/24 100 29
2012/11/17 72 26
2013/11/11 118 34
2014/03/04 100 22
2014/11/06 118 23
2015/04/18 90 26
2015/11/10 94 39
2017/02/13 115 26

で、お医者さんをはしご。
「うん、いい数値だね。でも、血液の濃度が少し高いから、水分とらなくちゃね。お酒以外の(笑)」
「やっぱり(笑)」
みたいな会話。
で、今回はついでに超音波で乳ガン検診もしてもらいました。
「うーん、これなぁ。どっちだろ…」
ビビります。
「とりあえず、しばらくヤクをやるのはやめようか」
「ですね…」
ということで、断酒ならぬ断ヤクです。
で、恐怖のお勘定。
「11,○○○円です」
「へ…」
まぁでも自費だとそんなもんか。マジ、トランスはお金がかかります。まぁ、身体をいじるってことはそういうことなんですよね。てことを、今日日の若い子らはわかってるかなぁ…。

で、午後から出張。
夕方、定年退職するお友だちの飲み会に顔を出して、夜は恒例の会議です。
今日も真剣な論議でした。その後、gender recognizeにかかわる貴重なレポートをうけました。
で、またまた飲み会。気のおけない人たちと飲むのは楽しいなぁ。もちろん、飲みながらも議論をするのを忘れちゃダメです(笑)。もっとも、明日になったら論議の内容は忘れちゃうでしょうけどね。
ということで、今日もFくだセンセとふたりで終電で帰るのでした。

一難去って、また?

今日は「タイマン・フルボッコ大会」の日です。まぁ、1年間まったくおべんきょ話をしてなかったので、しかたないです。
とりあえず、隙間の時間を使って準備をするわけですが、「ドナドナの子牛」というか「9月1日にやむを得ず早起きした小学生」というか、そんな気分です。
で、おべんきょ場所へ。
雨です。恵みの雨となるのか、はたまた…(;_;)。
で、とりあえず今後のプランを話した瞬間、センセの顔が…。笑顔になった!
「うん、おもしろそう。それ、ぜひやってください。でも、それをやるためにはGフマンとかEスノとかやなきゃね」
はい。まさにその通り。
「じゃ、勉強しましょうね」
「えーと、この人、英語しかペーパーがなくて」
「読みましょう」
「え?」
「だって(笑)」
「はい(;_;)」
逃げられません。
「で、どこに書きますか?」
「えーと、Kょういく社会学研究?」
「そこもいいけど、Sゃかいがく評論に出しましょう」
「え…(;_;)」
メッチャハードルあがったし…。
「じゃ、Rんり申請の用紙を送るから」
「はい」
なんか、もう、どないするねん。
とにかく、頭の中身をそちらにするしかなさそうです。今後のわたしの世界の見方は微細になりそう(;_;)。
でも、ま、いっか(笑)。チャレンジは誰でもできる(笑)。