今日まで雪と氷の世界にいるつもりでしたが、風邪をひいて声が出ない状態が続いているのと、なにより雪が少なくてスキー板ががたがたになりそうなので、予定を一日早めて帰ることにしました。
ということで、特にネタもないので、なんとなく去年1年間を振り返ることにしました。
ちなみに、「安保法制反対」で色塗られた1年だった気もしますが、それはおいといて、もっと個人的な話ということで…。
- 1月
年始早々から、ひたすら修士論文を書いていました。で、1月13日にようやく提出。31日に口頭試問があって、ようやく3年間の大学院生活が終わりました。
- 2月
修士論文を出したうれしさもつかの間。2月11日に大阪府立大学の博士後期課程の入試へ向けて、ひたすら勉強。不安の中で迎えた入試は見事に失敗。不合格を覚悟していたら、なぜか合格。最長6年間の大学院生活がはじまることになりました。
- 3月
気がつくと来てしまったGID学会。シンポジストとか座長とか、夜の仕掛け人とかやらなきゃならなくて、なんかものすごく走りまわったけど、わたしよりもHがしさんの方がもっと走りまわっていただろうから、まぁそれはそれ。でも、楽しかった。
あと、「しょーもない決意」をしたのもこの3月か。
- 4月
2014年から恒例にしようと考えた三条の花見も2年目。2015年は無謀にも公園でやったけど、地元の人から「どうぞどうぞ」と言われて一安心。大学院の方も、オリエンテーションなんかがあって、「いよいよはじまる」という期待感と、「どうすんねん」という不安感が混じるも、考えてみると3月のGID学会で走りまわっていたキャンパスだから、今さら感もあったりしました。
4月は「通知」が出た時でした。いろいろ考えたけど、いろんな人からエールがもらえたな。
- 5月
5月の連休は、ひたすら日本教育社会学会の学会誌に投稿すべく、修士論文のリメイクをした。〆切の5月10日(日)に中央郵便局で出して、ようやく終了。まぁあかんやろな…。でも、生まれて初めて書いたマジの論文でした。
- 6月
考えてみると、2014年9月のカウンターの時に「修士論文書くので、カウンター休みます」宣言をした時、みんなから「そりゃそっちが優先だ。がんばって!」って励ましてもらって、それ以来ずっと行ってなかった。いつも気になってたけど、ここ数年よりも回数が減っていたから少し気が楽だった。でも、西院でヘイトスピーチやるヤツが出てきたので、久しぶりにカウンターに参加。ヘイトスピーチそのものに対しては怒りがあるけど、みんなから「帰ってきたな」って感じで見られたのはうれしかったかも。
- 7月
2010年のXデーに続いて、2015年7月にYデーを迎えた。それはとってもよかったんだけど…。トランスジェンダー生徒交流会初の試みのキャンプ。とっても楽しかったけど、帰り道で大出血。1リットルの涙ならぬ1.5リットルの出血(推定)で死にかけた。
でも、「人の優しさ」にもたくさん触れた。なんか、「生きててよかった」ということが実感できたな。
そして、もうひとつ。日本教育社会学会の学会誌『教育社会学研究』の査読を通ったとの連絡が入った。生まれて初めて書いた論文が査読を通るって、「はじめて入ったパチ屋で大当たり」な気分だったけど、素直にうれしかった。査読の修正意見はかなりあったけど、でも、それぞれの意見が見事にツボを突いていて、すごく勉強になった。
- 8月
まずは査読の意見に基づいたリライトが前半かな。身体を動かしちゃいけなかったのが幸いしたか?
あと、横浜
から5時間かけて横浜
に行ったのも楽しかったけど、なんと言っても愛農学園に行ったのがこの夏一番のヒットだった。もう、あまりにも楽しすぎ!また行きたいと思う学校だった。マジで遊びに行きたいな…。
- 9月
不思議なほど個人的な記憶がないと思ったら、やはりこの1ヶ月はガチで安保法制反対の集会やデモに参加していたんだな。強行採決の瞬間を見て、あらためて「ぜったいあきらめないぞ!」と決めた。
- 10月
年末まで続く「全土日壊滅状態」のはじまりを告げる「ロナルド結婚式」。そこからはじまって、盛岡に行ったり、卒業生の会〜在日外国人生徒交流会があったりと、えらいことでした。
- 11月
11月は毎年死んでます。まずは、東九条マダン。そしてリビングライブラリ。そうそう、生まれてはじめて青森にも行ったんだ。でも、そんな中、各種〆切がずっとわたしの首を絞めていた。
その一方、とうとう出ました!『教育社会学研究 第97号』!雑誌のリード文には
学校においてなされる性別分化のとトランスジェンダー生徒の葛藤の関係に取り組んだ「トランスジェンダー生徒の学校経験」ほか計4つの論稿を掲載。及び、「教育社会学と教育実践」および「文化的再生産」に関する教育社会学の研究動向を整理した2つのレビューを掲載
とあります。リード文にとりあげてもらったのは、これまたかなりうれしい!
- 12月
K野さんの結婚式があったなぁ。他にもいろいろあったけど、やっぱり人生初のチョゴリかな。
「カウンター仲間」の…。違いますね。カウンターで知りあった「仲間」なんですね。そんなみなさんが、わたしにとっての「ホーム」なんだって思えた貴重な経験でした。
てことで、去年もいろいろあったなぁ。
今年は…。あまりいろいろありすぎない方がほんとはいいんだろうけど…。でも、日常を掘り起こしていくと、そこにはたくさんのことがきっとあるはずだ。それを書いていこうかな。