朦朧としながら

なんか夜中に目が覚めました。3時?3時!
でも、ここでやらなきゃダメです。うんしょとがんばって起き出して、「おべんきょ結果」を読んでみて…。あー、矛盾がある(;_;)。前提を否定するか結果を否定するか。でも、出てきた結果は当然の結果です。てことは、前提が間違ってるんです。極めて背理法的です。
てことで、前提を変えてみたり。
で、朦朧としながら最後までやりきって、センセに送りました。でも、大幅リライトだよなぁ。というか、こんなのを送られたら迷惑ですよね(;_;)。
さっさとリライトしなくちゃ。

あ、あかん…

朝、とりあえずヤクをゲットしに行きました。
昨日の結果を見せると
「ええやん、ええやん!」
とほめてもらえました。で、
「どんな貼り方してるの?」
って聞かれたので
「2日に1回の問題点は、週が7日という奇数であることなんですね。すると、曜日だとずれてしまう。そこで、奇数の日に貼ると決めたんです」
「でも、奇数の月があるじゃない」
「ええ、そういう時も気にせずに奇数の日に貼ります。逆に、貼り忘れた時は、偶数の日をパスして次の奇数の日まで待ちます。なので、まぁたぶん少なめです」
「それがいいですね」
みたいな。
つまり、少なめに貼っているのがちょうどいいみたいです。おかげさまで「エストラーナ屋さん」ができそうです(笑)。
今回は乳がん検診もやって、これも特に異常なし。
ま、わたしが気にしなきゃならないのは、どうやら「ケガ」らしいです(笑)。

で、職場へ。
おべんきょ結果を今日送らなきゃならないので、仕事の合間を縫って書き書き。でも、少しずつしか進みません。うーん。「牛歩のごとく」という言葉を思い出します。でも、それほど確実でもないし。時間は刻一刻と過ぎ去っていきます。
そして、タイムアップ。あかんでした…。
しかたなく、センセに「明日の早朝であれば送れます」と空手形のメールをして、職場を後にしました。

で、京都駅でU垣さんとまちあわせ。8月の打ちあわせです。てか、そのためにわざわざ鳥取から来られるって、どれだけていねいな人なんだと思います。
でも、たしかにメールのやりとりは楽ですが、ビールを呑みながらの打ちあわせはとてもディープに話が進んでいくので、やっぱりいいですね。てか、わたしもこないだ大阪に行ったわ。
U垣さん、話せば話すほど「本気の人やなぁ」ということが伝わってきます。ほんとにいろんな経験をされながら、それをまともにうけとめ続けて生きておられる。そういう人の言葉って、力がありますね。ついつい聞いてしまいます。
でも、今日は帰って「おべんきょ結果」の続きをしなきゃ。なので、早めに終了。

家に帰ってパソコン開いて…。次の瞬間、寝てました(笑)

過去最高値が期待できるぞ!

この間「呑み」エントリが充実しています(笑)。しかも、今回の血液検査の4月18日は、その前日が職場の宴会。きっとγGTPの値は過去最高を更新するのではと、かなり期待をしながら結果を受け取りに行きました。
さてさて、どうなるか…。
結果はこれです。

測定日 E2(pg/ml) T(ng/dl) 薬(錠/日) ビールの本数 ビールの味
2006/08/10 67.3 0.05(ng/ml)     4 1本弱
2007/02/08 1430.0    5 1本弱
2007/04/10 1386.0     4 1本弱
2007/06/14 587.2   3 1本
2007/08/16 104.1   2 1本
2008/02/14 681.1   2 1本
2008/04/10 418.0   1.5 1本+α
2008/06/04 65.0   1 1本では足りない
2009/01/27 69.0   1.5 1本
2009/09/17 88.8 603.9   1.5 1本
2009/12/8 174.9 33.6   2 1本
2010/04/26 97.5   5/3 1本
2010/08/09 10以下 0.4 12.9 43.3 0 1本
2011/02/16 43 0.3 13.7 35.3 0.5 1本(無敵)
2011/09/21 24 0.2 14.3 36.3 0.5 1本
2012/07/24 10以下 0.1以下 17.8 63.0 0.5 1本
2012/11/17 30 0.2 9.9 25.1 1 1本
2013/11/11 42 0.1 4.7 19.2 1 1本
2014/03/04 50 0.1 10.2 22.1 1/2 1本

!2014/11/06|20|0.1|8.2|17.3|1/2|1本|◎|

2015/04/18 42 0.2 4.6 11.9 1/2 1本

※2013/11/27よりエストラーナを1/2

ちなみに、基準値は以下の通り。

ホルモン 男性 女性
E2(pg/ml) 19〜51 19〜226(卵胞期)・49〜487(排卵期)・78〜252(黄体期)・39以下(閉経後)
テストステロン血清(ng/dl) 225〜1039 3〜67
望ましいT値(ng/dl) 100

で、ホルモンよりも問題なのはγGTP関係です(笑)。

測定日 γGTP ALT
基準値 1-80 5-45
2010/08/24 107 36
2011/08/23 223 82
2011/09/21 184 57
2012/07/24 100 29
2012/11/17 72 26
2013/11/11 118 34
2014/03/04 100 22
2014/11/06 118 23
2015/04/18 90 26

なんと!90!過去ワースト2
もしかしたら、アルコールで薄まっていたのか?

こもりん

激しい日々を過ごしてきましたが、実は火曜日までに出さなきゃならない文章があります。でも、これ、遅々として進みません。かつて登頂に成功した「山」をリメイクしているのですが、あの時と分量も違うし、作法も違うし、要求される深さも違います。
てことで、今日はこもってそいつとつきあうことにしました。
が…。
ダメです。まったく進みません。のつこつやって、1日終わって進んだのは1枚半。しかもこれも使えるかどうか心もとない。
うーん。
ダメかも…(;_;)。
いや、弱気になったらその時点で負けやな。自業自得と思ってがんばるか…。

対談のあとは…

昨日は少し飲み過ぎたかなという朝を迎えて、昼過ぎに東九条に向かいます。今日はとあるギョーカイ雑誌の対談です。対談相手は社納葉子さん
社納さんとはじめてお会いしたのは…。あー、あの時かぁ…。うーん。いろんな意味で転換点です。でも、あの「事件」にかかわって切れた関係もあるけど、それ以上に新たにできたり深まったりした関係もあります。社納さんはそんな人のうちのひとりです。
それから、ゆるーく関係が続いて、このあたりで再びつながって、この時には「本」として来てもらうことになりました。
そんな社納さんとの対談。はたしてわたしの中からどんな言葉を引き出してくださるんだろう。
対談がはじまって…。
質問の中身が通り一変じゃないのがとてもおもしろい。考えてみると、そのギョーカイ雑誌には、増刊号を含めて4回登場しているのですが、はじめて出たのが2002年。まだ改名前のことでした。それからの名前の変遷とか、その間のわたし自身の変化とか、その変化をもたらしたものとか、「知っている」からこそ聞けることを聞いてこられます。ところどころ「そこ聞く?」というような意外な問があったりして、対談をしながらすごく考えさせられました。
こんな対談があるんだなぁ…。てか、これが対談か^^;;
で、2時間弱の対談が終わったらお散歩です(笑)。
今日はいい天気。たくさん歩けばあとの○ールもおいしいというものです。久しぶりにフルコースをノンストップで歩いて、到着したのは「おたふく」です。
すでに常連さんはカラオケやってます。いい感じです。お店もお客も一緒になってこの店の雰囲気をつくってるんですよね。そんなこんなで2時間ほど楽しんで、「もう一軒行きましょか」とのこと。なにせ、社納さんと編集さんは「千鳥足選手権」の選手です。近くのパブに行ってワインボトルを2本あけたところで本日の呑み終了です。
時間はまだ11時前。こんな時間に終わるのは…。
ここが大阪じゃなくてよかったわ(笑)。

打ち合わせのあとは…

今日は今度某人権教育研究会の講師で来ていただく金明秀さんと打ち合わせ。てことで、梅田に向かいます。
打ち合わせ場所に着くと、すでに明秀さんは来ておられて、軽く「やぁ」とあいさつ。
明秀さんとはじめて会ったのは、たぶん10年前ではきかないかな。ここは最先端情報の宝庫でした。そういえば、「windowsでハングル」にはずいぶんお世話になりました。「ヨンピル」とか導入したよなぁ。
ま、そんなことはおいといて…。
今回、明秀さんの話を聞きたいと思ったのは、「なにかを聞きたい」と思ったからではないんですよね。じゃなくて、明秀さんの見ている「世界」がどんなものかを知りたいんです。例えば「アイデンティティ・ポリティクス」のことひとつとっても、すごくおもしろい。というのは、明秀さん自身の専門は軽量社会学です。ご本人は「自分のエスニシティのバイアスがかからないことがメリット」みたいなことを言っておられる。にもかかわらず、「アイデンティティ・ポリティクス」の重要性を主張しておられる。それは矛盾しているんじゃなくて、逃げているわけでもなくて、絶妙のバランスの上での発言のように聞こえるんですね。
で、そういうバランスの上に立った明秀さんの独特の世界の見え方があるんじゃないか。それを知りたいなと思ったわけなんです。
ま、打ち合わせについてはそんなこんなで。
でも、打ち合わせは1時間もやれば終わります。てことで、呑み。
なんか、昔話もしーの、今の話もしーの。さまざまな論争の観点がどこらにあるかみたいな話もしーの。家族の話や住んでるところの話もしーの。もう少し飲みましょうってことで2軒目の立ち飲みに行きーの(笑)。
いやぁ、楽しいわo(^^)o

すすまんなぁ…

今日は職場は健康診断で一日バタバタ。ただ、なぜかわたしは校門の立番しか役割が入っていません。何度も何度も見たんですが、役割がない。てことで、「ありがとー」です。
おかげさまで、雑用とかおべんきょとかをポチポチやることができました。
でも、一番焦ってることが、やはり遅々として進みません。
イムリミットは今度の火曜日。勝負は…。この土日か…。

負けない(笑)

朝、職員会議が終わったら、そのまま保健室に直行です。で、ケガの手当をしてもらいました。こんな時「学校」ってとてもいいです。でも、「昨日、なんもせーへんかったん」と怒られました。
だって、帰ったのは1時過ぎで、起きたのは5時半だもん。手当する時間なんてないです。

で、夕方定時に職場を飛び出して、とりあえずメガネ屋さんへ。イメージチェンジをはかりました。
しかし、メガネ、安いんだな…。

で、いっぽくんとパートナーさんと合流。いつもの店に行って呑みです。
おふたりとの会話は、いつもぐるぐるまわっていい感じです。なんというか…。
話って、一直線に進むのもいいんだけど、ぐるぐるまわりながら、どこに行くのかわからないことを話すのも楽しいです。前にもしたけど、その、もしかしたら同じ話を、前とは違う「わたし(たち)」がすると、またひとつ違う。まぁ「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」ってやつです(笑)。
てことで、おいしくお酒を飲んで、しゃべって笑ってうなずいて。
気がつくと11時前です。あかんあかん。帰らなきゃ…。

てことで、今日はこけませんでしたo(^^)o

大破

今日は気を取り直して仕事モードです。事務仕事をサクサク。ちょいとおべんきょもして。参考のためにこんなとこ見たら、メッチャおもしろい!宝庫です。もっとこんなところをあさらなきゃならなかったなぁ…。
そんなことを思いながらダラダラみていると、目にとまったものが…。思わずダウンロードしてみたのですが…。あれ?これ、前に見たな…。あ!と思ってダウンロードフォルダをあさったら、すでにとある研究会の文献として紹介されていたものでした。情けない(;_;)。
自分のコレクション能力の低さにちょっと打ちひしがれながら、パラパラ。うわ!すごく参考になる。
ま、そんな午前中。で、午後からは出張です。会議のメンバーの半数以上が変わりました。しかも、少し若返ったかな。「知りたい」って感じが伝わってきます。とてもいいことです。
で、夜は大阪で恒例の会議。ともすればシャンシャンに終わりがちになりそうな会議ですが、そうはならない。ひとつの事例をめぐって会議の根幹にかかわる論議があるのが楽しいです。
で、会議のあとは、これまた恒例の呑み。
今日は大学時代のこととか、仕事してすぐの頃のこととか、なかなかマニアックな「中の話」をみんなでワイワイ。ま、わたしはわからんのですが、みなさん、たいへんな世界で生きておられるんだなぁと、あらためて実感しました。
で、帰り道。
タクシーを降りた瞬間、衝撃が走りました。どうやら歩道の角と顔が奇跡的な邂逅を遂げたようです。メガネとジーンズと前歯の一部をやっちゃいました(;_;)。
メガネとジーンズは気分転換と考えることにして。ケガはまぁかすり傷なんで治るとして。問題は前歯か…。今度、もちをかぶってみて、歯型がどうなるか見てみるか…。

落ち気味

朝、仕事をしようと思って職場に着くと、服装頭髪一斉点検でした。うわ!これで朝の一時間はつぶれたな。
てか、わたしがこういうことをやっている自己矛盾はメッチャあるわけです。
よく「学校は」という言い方がされますが、その「学校」は何を指しているのかがわからない。「ミクロレベル(個々の学校)」なのか「メゾレベル(教育委員会)」なのか「メタレベル(文科省)」なのか。はたまた、それらをとりまく社会や政治なのか。これらはすべて関連づきながらも、必ずしも一致した方向に向かっているわけではないんです。でも、そういうあたりをひっくるめて「学校は」という言い方がされる。しかも、個人の経験に基づいてね。「ミクロレベル」のことが、時空を超えて現在の「ミクロレベル」に向かってくる。ちょっと待てと。
てのはおいといて。
個々の学校レベルでも、自分の考えを押し殺してやることもある。でも、学校の合意に背くこともある。そうやって、「学校」は動いてます。
ま、服装頭髪一斉点検はそんなことをまざまざと思い出させてくれる日です。
なので、諸矛盾を感じながら職務遂行(笑)。
さてと。終わったから、仕事…。と思ったら、いろいろ打ち合わせが突発的に起こるわ、出した資料に「お前どっち向いてるねん」みたいな人からの「御意見」に基づいた修正は入るわ、全然関係ない方面からのメールや電話はあるわ。果てはとある親玉の「お前どっち向いてるねん」というメールは来るわ。
そんなこんなに阻まれながら、どうにかこうにか仕事は進めましたが、次のステップには入れません。このプレッシャーたるや…。
一日、矛盾とプレッシャーとやるせなさを抱えているうちに、ゆるやかにメンタル落ちたので、帰ることにしました。
帰り道、『これ』を読んで、少し浮上。さらに『これ』(笑)も買って、また少し浮上。で、ダメダメ先輩からの「いつきさんの書いたものは、いつきさんを待っている」というお言葉で少し元気をもらって。
まぁ、明日は少しローテンションでやろうかな…。