予想通りの…

しかし、ここまでとはねぇ…。
思わず今日の授業で演説をぶってしまいました。

大人達の一部を代表して、まず諸君に謝らなくちゃならないことがある。わたし達が君たちに残せたものは、戦争だけだった。昨日をもって、日本はいよいよ本格的に「戦前」になった。
今後、教育基本法改悪・憲法改悪などを通じて、「強者の論理」がまかり通る社会ができていく。だれもが「強者」になれるわけではない。「強者」は実は、一人しかいない。残りすべては、実は「弱者」である。しかし、そうした社会を求めたのは、実はわたしたちだった。
なぜか?わたしたちはヒーローを求めてしまった。そして、合法的に選ばれた「ヒーロー」を生み出してしまった。これは、かつてドイツがワイマール憲法下で歩んだ道と同じである。
わたしは、いずれあと20年、30年後には死んでしまう。死なないまでも、すでに戦争は行かない年齢になっているだろう。しかし、戦争に行くことになるのは諸君である。そして、その後に続くのは、わたしの上の中2の子どもであり、下の小2の子どもである。だからこそ、いま、話さなくてはならない。
わたしたちが生き残る可能性は、それでもまだある。諸君の中の大部分は、やがて選挙権を持つ。ちなみに、少数でははあるけど、在日外国人の人がこの中にいるかもしれない。残念ながら、在日外国人の人たちは選挙権がない。わたしたちは在日外国人の人々を巻き添えにしていることを、たいへん申し訳なく思う。だからこそ、諸君が選挙権を行使できるようになった時は、ぜひとも「やさしい」選択をしてほしい。無関心になることもなく、皮肉なものの見方をすることもなく、ヒーローにまかせるのでもなく、現実にきちんと向きあってほしい。
かつて、こういう話を諸君にしようと思ったことは、何度もあった。でも、話さなかった。なぜか。「聞いてくれない人」がいることに絶望し、だんだん話さなくなったからだ。でも、それはまちがっていた。教室の中にたった一人でも聞いてくれる人がいるならば、その人に向かって話すべきだった。そのことを怠ってきたことが、今、この時代を迎えることになってしまった。
もしも、諸君が4年後、国の行き先を選択する権利ができた時、今日のこの話を、ほんの少しでいいから思い出してくれるとうれしい。

じゃぁ、授業に入ります。

予想通りの…” に9件のコメントがあります

  1. しかし、最近のバイクって、「強者」になりつつある気がする。特に、ハーレーね。あれが走り回っているのがこわい。

  2. ファシズムへの道は善意で敷き詰められている。ココにいるとヒシヒシと感じます。ハーレーへの違和感も、そうだったんだ。コンサバなヒーロー。それはそれで、立派にその集団のヒーローなんだ。もうココにいるのが辛くなってきたな。

  3. いつもは仮名(笑)で書いていますけど、今日ばかりは。
    本当に怖い時代がやってきました。
    この1年半(次の統一地方選挙、参議院選挙)までの間、怖い時代となるでしょう。戦前、まさしくその通りだと思います。
    増税、不況、憲法改悪、自衛隊から軍隊へ、とんでもない時代になると思います。
    でも私は日本を諦めない、諦めたくはない。
    ヒーローなんかじゃないけども、ドンキホーテと言われてもそのまま現実から目を背けて、個人の生活に埋没するよりは、せめて今のこの大きな流れにあがらいたい。それがいかにむなしいものであったとしても。
    1人1人にとってむなしい事でも、そのむなしさの積み重ねがかすかな希望である事を祈って。

  4. 自転車も、歩道を走る時は強者です。何度かぶつけられたし、ニアミスならしょっちゅう。

  5. 確かに確かに!自分が強者でありうるということを忘れないことが大切なのかな。

  6. 頭脳警察の「軍靴の響き」を初めて聞いた時に「もはや戦後ではない」発言から後が「戦前」だと思うようになっていたし、市民運動が大きく後退するたびに「また一歩軍国主義に近づいた」とほぞをかみ続ける日々が続いていたけど、今回のは一歩どころか十歩くらい近づいてしまったのではと思う。
    というより、実態はすでに十歩くらい近づいていたのが表面化したというほうがいいかも。
    正直、徴兵逃れで戸籍女装目指そうかと考えてしまいます。

  7. >>徴兵逃れで戸籍女装目指そうかと考えてしまいます。
    たぶん、男女共同参画、ジェンダーフリーを逆手にとって、男女平等だから女も平等に徴兵されるべきだ。戦場へ行くべきだ!と言うことなるでしょう。
    韓国でもそんな論説を見たことがあります。

  8. むかしふうに、「私はろう者です。(あえて、あの言葉は使いません)」としたら、どうなのでしょうか。聴者ではありませんと・・・。それでも戦場に出されてしまうのでしょうか、ノーマライゼーションの旗印の元に。これが私のような精神障害者でしたら、口減らしに走るのでしょうか。(嘲)

  9. イスラエルは女性も兵役ありますね。タイは抽選式でMtFでも逃げられないようです。
    アメリカは最近イラクに行きたがる人が少ないので女性兵役も検討されているそうです。そのための詭弁として男女平等の原則とか言い出してます。
    そういえば米軍って昔はゲイだと兵役不可だったけど、今はどうなんでしょうか?TGとかもどうなってるんでしょう?
    いずれにしても人員が逼迫してくればなんやかやと引っ張りだされるでしょう。
    今ならニューオリンズで「イラクに行って帰ってきたら新築の家に住めます」とか言い出しかねない。
    日本でも学徒動員は屁理屈こねて導入されてたっけ。
    無理な動員をかけても戦場で一銭五厘で使い捨てにできない人たちは「勤労奉仕」で兵器工場とかに回されて過酷な労働させられるでしょう。

    冷静に食料自給率や輸入元を考えたら戦争なんてできひんと思うのは、あさはかなんかねぇ…。
    前の戦争(京都人やけど応仁の乱のことではない)では石油利権の確保を名目にして東アジアへ侵攻したしねぇ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です