不摂生の続報→朝の出来事

朝、職場に行って、トイレに入って出血確認。出てました。うーん。でも今日は忙しいです。午前に授業が3発あって、午後は体育祭の予行です。てことは、今日は雑務は何にもできないな。てか、それよりも出血が心配です。

とりあえず、朝1発目の授業開始。
い「なんかな、昨日、授業中イスの上に立ったやつがいるって聞いたんだけど、そんなことするやついいひんのになぁって思ったんやわ」
子どもたちの視線が、とある生徒に集中しました(笑)。はい、犯人決定(笑)。
い「ほんで、騒いだんか?」
生1「騒いでへん。イスの上で伸びしただけやし」
い「ほな、うるさいやつ、誰やねん」
子どもたちの視線が、別の生徒に集中しました(笑)。そうか、犯人は別々だったか。
生2「おれより生1のほうがうるさいし」
い「なんか、うるさい男子がいるという話やったわ。おまえらか」
と、女子生徒の発言。
生3「でも、わたしらのほうがもっとうるさいと思うで」
おまえら、ええやつやなぁ(^^)。

不摂生とか

今日は午前は「第2のふるさと」で会議です。今日はわたしがしたい話とその場でなされた話が少しずれたかなぁ。「子どもができないところを担任はわかってるんだから、そこをちゃんとフォローしなきゃならん」という話が出てきて、それはまったくその通りなんですが、わたしはそういうのはある種の精神論的な話だと思ってるんです。で、この場はそれはあたりまえの前提条件で、そういう話をする場ではないと思っているんですよね。具体的には「勉強が苦手な子どもたちに何が不足していて、それはどのような要因から起こっていて、それにどのように対処すればいいのか、あるいはそれを未然に防ぐにはどのようにすればいいのか」ということを過去のデータと現在子どもたちをとりまく状況とを重ねあわせながら論議する場所だと思ってるんですよね。
まぁ、その前提条件が崩れてるのかもしれないけど、でも、そこまでしつこく言わなくてもええんとちゃうかなと。つまり、そこにいる人たちは「わかってる人たち」なんですからね。まぁ言うならば、ホームルームの時間に「お前ら、なんでホームルームサボるねん」って話をするのと同じで、それは来てる子らに言うなよなって話です。いやもちろん言うのはいいんだけど、来てる子らがその話を聞くことに意味があるように言わなきゃならんだろうということです。
てことで、午前の会議終了。
ガッコに行って、トイレに行くと、某所から出血してるのを発見。うーん。3年たってもアカンか。まぁ、理由はわかってます。一番修正してほしかったところは、かなりたいへんだったので、相当テンションかかってるんです。でも、そこはけっこうこすれるところなので、傷ができやすいんです。例えばUシットとかするとアウトです。たぶん、昨日の筋トレがアカンかったのでしょう。でも、落ち込みますね。
で、おべんと食べたら、すぐにK新聞の記者が来られて、1時間半ほど取材を受けるなど。写真撮られちゃいました。バックは散らかってるぞ(笑)。
その後、傷跡の処置をしてみるなど。
あとはダラダラ雑事をして、定時にあがって、先週に引き続いてカイロプラクティックです。先週は体調最悪だったので、効果は劇的でしたが、今週はメンテナンスって感じです。次回は来月。その程度まで回復したってことですね。
さぁ、家に帰ってビールを飲んで、「マツコの知らない世界」を見て寝よう。と思ったら、「マツコ」ないよ!秋の特番かよ!ったく、特番、やめぇ!

過去のしでかしを振り返る

この間「おべんきょ」が進みません。原因はわかっています。山のようにあるゲンコです。なので、とにかく前倒しでゲンコを出してきました。今日が〆切のゲンコは先週すでに出してたし、今月末のゲンコもすでに送りました。これはかなりめずらしいことです。でも、それくらい切羽詰まってるってことです。で、次にとりかかるのは、10月中頃〆切のゲンコなんですが、これがめんどくさい。というのは、10年前の出来事を思い出せって話です。しかもさらにめんどくさいのは、これ、わたしのところに直接来たものじゃなくて、KうさんとかHがしさんとかに行ったのがまわってきたってことです。ちなみに、ほんとなら0島さんからもまわってくるはずなんですが、天国からはちょっと無理なのでこなかったという。
それにしても、あらためて思ったのは、なんでわたしはこんなのに3回もかかわったんだ?ってことです。
1回目は0島さんとの腐れ縁はありました。さらに、当事者不在で勝手に決められたことに反発もして「やったろかい!」というのもありました。さらに、まだまだデビューしたてなので、いろんな人と一緒に「しでかしたい」ということもありました。なので、まぁそれはそれでいいでしょう。結果はなかなか楽しい時間になりました。
2回目はそれから3年後。「まぁ、前にもやったしええか」くらいの感じでした。スタイルもある程度確立してたし、人のつながりも増えてたし。なにより「新たなことにチャレンジしたい」ということがありました。結果はなかなかなカオスで、これまた楽しい時間が過ごせました。
問題は3回目です。はっきり言ってやる気なかったです。だって、2回もやったんやから、もうええやん。しかも、近年どんどん豪勢になって、とてもじゃないけど気安く引き受けられるものでもありません。ここはしっかりとした組織があるところにやっていただけばいいのではないかと。だって、わたしは組織もないし、常にピンで動いていますからね。でも、「どうしてもやって」と言われたので、しかたなく引き受けました。そしていろんな人に手伝ってもらいました。みなさん、しかたなくうれしそうに手伝ってくださいました。そんな人々がいないとなんにもできないということがわかった1日でした。もちろん結果はわけわからんことになってました。
で、今回のゲンコは、それを振り返れと。それ、約束にないし。だって、たいていの人は1回分書けばいいけど、わたし3回分だし。でも、あの3回を「なかったこと」にするわけにはいきません。たぶんそれだけのことはやってきましたし、そこでなされた議論はリソースとして残さなきゃなりません。
なので、書かなきゃならんなと。A4判2枚を2本か。やっつけてあげましょう。
それが終わったら、あと3本ね(笑)。そのころには「おべんきょ成果」のリライトも返ってくるでしょう(;_;)。

攻めるか守るか

昼過ぎ、身体が痛くてたまらなくなりました。痛くなった場所は肩首ではないです。そこはカイロプラクティックのおかげで大幅に楽になりました。痛くなったのはもう少し下です。具体的には、ほとんどない「鞍型曲面」のあたりです。該当箇所を見ると、傷跡があります。犯人はわかってます。ワイヤーの先っちょです。
あまりに痛いので保健室に行き絆創膏をゲット。おかげさまで、少し楽になりました。てことで、そこにおられたみなさんにインタビュー。
い「ワイヤーの先っちょでメッチャ痛いんです」
保「あー、それは痛い」
どうやらみなさん経験者らしいです。
保「てか、なんでそんなんしてるんですか」
い「いや、なんか、攻めなきゃならん気がしてたんです」
保「…」
どうやらみなさん、攻める時期は終わっておられるようです。
わたしも攻めるのやめようかな…。

休日出勤からの鶏すき@玖伊屋

今日は「秋のオープンスクール」とかで、休日出勤です。昨日子どもたちと「週末感ないな」って言ってましたが、今日が週末なんですよね。ちなみに、電車は土曜ダイヤ。なので、ふだんより早いです。まぁでも、はじめに乗るのは変わらないのでいいんですけどね。それにしても、客層が違います。サラリーマン的な人がいない。いるのは、クラブやるとおぼしき高校生とか大学生とか。荷物を見たらサッカーとテニスですね。なんか、休むことの大切さってのはあるんですけどねぇ。
てことで、まずは午前は3時間の授業。わたしは1時間目だけです。ちなみに、3時間目が公開授業。わたしの授業は公開不可です(笑)。3時間しかないって、楽っちゃ楽ですけど、「授業時間確保」とか言ってる割にこんなことがあるから、支離滅裂ですね(笑)。
午後からは説明会からの体験授業です。もちろんわたしは放送担当。体験授業はあみだで逃れられました。放送担当といっても、子どもたちはしょっちゅうやってるから、まぁ「いまさら」です。なので、「ながら」になったところで職員室にもどりました。あとは、身のまわりの片づけです。夕方になったところで20分ほど走って筋トレして、本日の勤務終了(笑)。

電車に乗って向かうは東九条です。今日は玖伊屋です。Uりんちゃんと「メニューなににしよう」と相談して、鶏すきにしました。楽です。
ただ、Uりんちゃんが来るのは少しあと。それまでのつなぎの食事をつくろうと買いだしに出ようとしたら、最初のお客さんが到着。早っ!と思ったけど、なんでも仕事帰りだとか。いっしょですやん。てことでお客さんに留守番を頼んで、買い出しです。とりま、来る秋へ向けてきのこと、ゆく夏を惜しんできゅうりとなすびでアテをつくることにしました。
アテをつくっているうちに、どんどんお客さんが来られます。やがてUりんちゃん到着。ここからは野菜を切って肉を切ったら、あとはライブで味付けです。やはり、すき焼き・鍋のたぐいは楽ですね。きっちりIずみちゃんに「手抜き」って言われたけど、大切です。
あとはみんなでワイワイ遊んで、1時すぎに沈没です。

会議の一日

朝起きると、やはり体中が痛いです。ヤバイなぁ。痛いだけじゃなくてゴキゴキです。ヤバイなぁ。
でも、幸か不幸か、今日は午前午後と出張です。なので、朝は少しゆっくり目。
会議の場所に着くと誰もいません。そりゃそうです。30分ほど早いです。まぁしかたがないです。それが電車というものです。それでもボチボチ人が集まってきて、会議開始。それぞれの職場の近況と気になる子どもの話のシェアです。子どものしんどい状況は、子どもに責任がないことをあらためて感じます。じゃあ、親の責任かというと、もちろん親の責任なんだけど、その親も子どもの頃があったわけで、そんな子ども時代の育ちの結果として今があるわけです。そして、子どもも親も社会の中で生活しています。格差の拡大や貧困化、社会福祉の切り捨てや、さらには過疎化の中に、子どもも親も置かれている。ほんとに指の隙間から砂が流れ落ちる感覚を持ってしまいます。
その後、小学生の授業参観。かわいいな。担当したいとは思わんけど(笑)。

午後は人権教育担当の会議です。
なんなんだろ。やりにくくなってるな。みんな研修会に参加しようとしない。たぶん忙しいんでしょうね。忙しくなると、出るのが億劫になります。なので、あいてる日があったら休みたくなる。
でもねぇ。研修会、おもしろいんだけどな。たとえ、自分の感性にはまらなくても、「なぜはまらないか」を考えることを通して、自分の感性や考え方を再確認できるわけで、それだけでも価値があるんですよね。
なので、せめて出張になる研修会くらいは出たらいいのになって思うけど、授業の振替とかいろいろあるから難しいんでしょうね。

で、夜は毎月恒例の大阪での会議。これが一番ゆるいてすね。なによりメンバーがほとんど変わりません。それが大きいのかな。気心のしれた人と真剣な話をする。でもこれも「広がり」がないってことの裏返しかな。
てことで、会議の後は飲み会。でも、今日は控えめに。
終電で帰ったけど、さすがにしんどい。

会議の一日

朝起きると、やはり体中が痛いです。ヤバイなぁ。痛いだけじゃなくてゴキゴキです。ヤバイなぁ。
でも、幸か不幸か、今日は午前午後と出張です。なので、朝は少しゆっくり目。
会議の場所に着くと誰もいません。そりゃそうです。30分ほど早いです。まぁしかたがないです。それが電車というものです。それでもボチボチ人が集まってきて、会議開始。それぞれの職場の近況と気になる子どもの話のシェアです。子どものしんどい状況は、子どもに責任がないことをあらためて感じます。じゃあ、親の責任かというと、もちろん親の責任なんだけど、その親も子どもの頃があったわけで、そんな子ども時代の育ちの結果として今があるわけです。そして、子どもも親も社会の中で生活しています。格差の拡大や貧困化、社会福祉の切り捨てや、さらには過疎化の中に、子どもも親も置かれている。ほんとに指の隙間から砂が流れ落ちる感覚を持ってしまいます。
その後、小学生の授業参観。かわいいな。担当したいとは思わんけど(笑)。

午後は人権教育担当の会議です。
なんなんだろ。やりにくくなってるな。みんな研修会に参加しようとしない。たぶん忙しいんでしょうね。忙しくなると、出るのが億劫になります。なので、あいてる日があったら休みたくなる。
でもねぇ。研修会、おもしろいんだけどな。たとえ、自分の感性にはまらなくても、「なぜはまらないか」を考えることを通して、自分の感性や考え方を再確認できるわけで、それだけでも価値があるんですよね。
なので、せめて出張になる研修会くらいは出たらいいのになって思うけど、授業の振替とかいろいろあるから難しいんでしょうね。

で、夜は毎月恒例の大阪での会議。これが一番ゆるいてすね。なによりメンバーがほとんど変わりません。それが大きいのかな。気心のしれた人と真剣な話をする。でもこれも「広がり」がないってことの裏返しかな。
てことで、会議の後は飲み会。でも、今日は控えめに。
終電で帰ったけど、さすがにしんどい。

寝るなと言われた

今日はトランスジェンダー生徒交流会です。
てことで、買い出しがあるので10時に最寄りの駅へ。今回は業務スーパーで買い出しすることにしたので、普段と勝手が違うかな。
とりま、お好み焼きと餃子の材料を買って、さらにお店を変えて飲み物を買って…。てか、Sゅんすけ、どんだけ買うねん。と思ったけど「前回、瞬殺でなくなったし」とのこと。みんなどんだけ飲むねん。
で、待ち合わせ場所に行くと、すでにかなりの人数が集まってます。今日もにぎやかになりそうです。
会場に行って、わたしの最初の仕事は餃子の皮づくり。とにかくこねるべし。適度にまとまってきたら、子どもにバトンタッチです。
この時点で頃合いもいいので、とりあえずプシュ。子どもたちは、ひたすらキャベツのみじん切りをつくってます。はじめが大切りだったので「もっと細かく」というと、みんな真剣にやってくれて、きれいなみじん切りができました。大人はというと、裏メニューを食べてたりします。そうこうするうちに餃子もできてきて、みんなワイワイ食べはじめ、大人はワイワイ飲みはじめ。やがて、ダメな大人はクズになりはじめ。
と、Rぽたん登場。
「いつも飲み過ぎ、今日は寝るな」
と釘を刺されました。がんばります。
やがて話し合い。どこにはいろうかと思ったけど、ここは小学生グループかな。てことで、Aっちゃんと一緒に小学生グループに入りました。が、ここでKっかわくん登場。となると、マッサージがはじまります。気持良すぎです。ここであえなく撃沈です。Rぽたん、すまんm(_ _)m

で、片づけ→打ち上げです。目指すはSゅんすけのお店です。が、たぶんここでも寝たな。目が覚めると、そこにいるのはKうさんとKっかわくんとわたしです。アカンやつと保護者が残ったのかな。なんか、Kっかわくんに送ってもらったり。
いつもすみません。

お座敷2発と用事が1発からの呑み会

今日も6時に起床です。コーヒーを淹れて外に出ると、すでにセミが鳴いてます。暑くなりそうです。
3時間ばっか樹海の中を彷徨って、とりあえずいったん終了。今日は午前・午後とお座敷です。
まずは午前の部。打ち合わせの時からとっても楽しい人でした。なので、打ち合わせの内容を忘れたりもするわけです。そんなこんなで、今日の午前はミッション1です。
これ、けっこう悩むんですよね。もちろん、鉄板のところはまったく悩みませんが、最後のあたりをつくったのは15年ぐらい前なので、状況も変わってるし、私の認識や言いたいことも変わってるし、でもそれを反映するのは難しいんですよね。いつもどうしたものかと悩みながら話してます。てか、話す前に考えろって話ですが、性格的にそうもいかないんですよね。
でも、やはりミッション1が一番ウケますね。今日もガッツリ笑ってもらって幸せな気持ちで終了。
外に出ると、ちょうどバスがやってきたので、ラッキーと飛び乗って京都駅へ。さて、昼ごはんはどうしよう。少し迷いましたが、次のお座敷の近くまで移動することにしました。で、ここ、山のようにラーメン屋さんがありますが、結局選んだのはここでした。

canonicalな写真が撮れて満足です。

で、午後のお座敷は「にじ色ダイバーシティ」の助っ人です。なんでも当事者枠だとか。まぁそういうのもたまにはいいかなということで、時間が空いてたら行かせていただくことにしています。それにしても、プレゼンうまいな。特に企業向けだとこういうのがいいんだろうな。頭の中に「コンサル」という4文字が浮かびます。まぁ、わたしができることではありません。
で、当事者枠はゲイの人と私の二人。ゲイの人、ええ話をしはります。さて、私はどう受けて立とうかな。でもここはネタで行くしかありません。まぁトランスはネタの宝庫なんで、なんぼでもありますからね。
話し終えて外に出たら「ずっと爆笑してました」と言ってもらえて、満足です(笑)。

そこから、福島に移動です。3年前の古傷(笑)のケアは今も続いています。てことで、メッチャ痛い注射をしてもらったり。
その後、会議室でしばしおべんきょして、時間が来たところで恒例の会議です。なんか、今日の会議はなごやかでした。
で、会議のあとは、これまた恒例の呑み会。でも、今日は少し早めに出ることにしましょう。なにせ、明日も6時に起きなきゃなりませんからね。