今日は豊中で専門家の人たち対象のお座敷です。ちなみにこの話はここの人から声をかけてもらってのことです。先方さんの意図は「専門家と当事者の二人会」らしく、専門家はKうさんが担当だとか。なんか、わたしの役回りがよくわからなくて、受けるか受けないか、Kうさんにメールしたら「一緒にやろ」「あとで飲も(笑)」とか言われて、それならと受けることにしました。
にしても「当事者」なぁ…。当事者感、薄いしなぁ(笑)。てか、与えられた時間は30分。なにを話せと…。
と思ったら、枠が1時間に増えてました^^;;。どうやらKうさんが枠を増やしてくれたみたいです。
てことで、当事者話を少しと新ネタを少し、あわせ技で勝負することにしました。
結果的には…。急遽入れた「練習問題」が個人的にはヒットだったかなぁ…。あれは使えそうな気がします。
カテゴリー: 高座
ほぅ…。
今日は夕方から、とある大学の教員のみなさんの研修会。そう言えば、大学教員の研修会って、何回かあったな…。いずれも、なかなかいい感じだった気がします。さてさて、今回はどんな感じかな…。
なんでも、教授会が長引いたらしく、予定よりも20分遅れでスタート。えーと、てことは、40分しかない?それは無理です。なので、司会のセンセからは
「次の会議がある方は中座あり」
とコメントをしてもらい、わたしからは
「1時間と言われてたんですけど、たぶん無理なので」
と牽制球を放って、さて、スタート。
とにかく時間短縮にはネタを刈り込む以外方法はありません。でも、ヘタにネタを刈り込むと、意外なところで「伏線」がなくなります。ちなみに、もっと刈り込むと中身がなくなります。まぁ、玉ねぎみたいな話ですから(笑)。
てことで、あらかじめ刈り込むネタを考えてはいたんですけど、なかなか難しいですね。
そんなこんなで、結局1時間20分ほど話。でも、それなりにウケてたし、まぁええかと^^;;。
終わってからは質問も出てきて、しかもそれぞれ専門分野に根ざした質問で、かなり考えながらも、わたしなりの「(だいたい)専門」で返したりして、勉強になりました。
にしても、かなり飛ばしました。ふぅ、ちょっと疲れたな…。
あー、H家さん、おられなかったなぁ。ちょっと残念^^;;。
雨の中のおさんぽ
「あずき」で満足したので、マダンセンターへ。今日はまたまた「おさんぽ→お座敷」コースです。なんか、最近、若手の教員のみなさんを対象にはやっているみたいです^^;;。にしても、今回は最近同僚になった方も来られると。うーん、物好きな(笑)。
てことで、ボチボチ出発しようかと思ったら、ちゃんとしたフィールドワークをされる方がひょいと顔を出されました。なんでも、今日は豊中の人を案内されるとか。うーん。これはヤバイ^^;;。でも、こちらは先発なので、さっさと終わらせることにしましょう。
てことで、いつものように「南コース」「休憩」「北コース」とまわることにしました。で、北コースの最後らへんで「柳原銀行記念資料館」に入った時にハプニングが!なんと、事務局長の山内さんがおられて案内をしてもらいました。これはメッチャラッキーです。いや、勉強になりました!てか、ええネタもらいました^^;;。
で、マダンセンターにもどって、軽くお座敷。にしても、関連性がぜんぜんないんだけどなぁ…。
ま、ええか(笑)。
いやぁもう!
今日は兵庫県中部の山間にある小学校のPTAの研修会のお座敷です。
PTAなので、当然のことながら夜に開始です。仕事を終えて、さっさと職場を出て、急いで会場に向かいました。
会場は図書室。ほとんど満席です。ということは、40人近く参加されている…。なんでも、戸数が120軒ほどってことなんで、3分の1ですか!すごいなぁ。
で、お座敷開始。
なんかもう、最初っから笑いっぱなしの人が数名おられます。こ、こんなにウケていいの?でも、きっとその人たちのツボに入ったんだろうから、いいんでしょう。もちろんはじめのうちはとまどっている方もおられますが、そんな人たちも笑いっぱなしの人のおかげか、だんだん緊張がほぐれてきて笑顔になってくださいました。よかった^^;;
結局、与えられた約2時間、ガッツリ話させていただいて、無事終了。最後にPTAの会長さんのあいさつ。これがまたいい!こんな保護者がいて、その人を会長にする保護者がいる。それだけで、「この学校、すごくいいなぁ」って思えます。
なんか、ほんわかして帰りました。
いつも思うけど、なぜにわたしに
今日は午後から「おさんぽ」を頼まれています。
いつも思うのですが、なぜにわたしに頼むのかと。だって、地元の人間ではないし、そこで活動しているわけでもない。あるいは研究者でもない。完全なシロウトです。なのに「おさんぽして」って頼まれる。いつも「なんだかなぁ」「ええんかなぁ」と思いながら、それでも引き受けてしまうのがよくないんでしょうね。
てことで、今回も引き受けてしまったわけです。全体の枠は役3時間半。てことは、おさんぽ2時間と漫談1時間半ってペースですかねぇ。
てことで、おさんぽに出たのですが、「南コース」が終わった時点ですでに1時間経過。てことは、北コース終わったら2時間半になってるわな。で、帰ってきたら、3時間弱たってました。アカンやん^^;;。でもしかたないです。とにかく漫談を大幅に縮めて、1時間弱でやっちゃいましょう。
てことで、なんとか終了予定の5時すぎには終わることができました。
にしても、みなさん、若いんですよね。まぁ、青年部ですから。てことは…。話の中身、わかってはるやろか…^^;;。
でも、とりあえず終わったら呑み。
「鳥の唐揚げ専門店」とのことですが、たしかにおいしい!でも、なかなか揚げ物なメニューです。さすがは若者です。
で、なんとなく2次会にも行くことになってしまい、いつもの「わかば」へ。おいしい肉をつつきながら、なぜか話題は「アイゴー」の使い方になっていきました。
うーん。
どうやら、わたしはちゃんと使えているらしい(笑)。
にしても、呑み過ぎだわ^^;;
なんだこのノリは!
今日は夜に滋賀県のとある街でお座敷です。ここの街の教員にはなぜかたくさん友だちがいて、そんなうちのおひとりがわたしを推薦してくださったそうな。
てことで、仕事を終えてさっくり向かおうかと京都駅に向かい、琵琶湖線に乗ったら、電車がとまりました。なんでも膳所駅で人身事故だとか。
うーん。困ったなぁ。でも、それより事故の内容が心配です。アクシデントなら安否が心配だし、自死だったらもっといろいろ心が苦しいし。いずれにしろ、どうなるものでもありません。幸い座っていたので、今読んでいる『ジェンダーの社会学』でものんびり読ませていただきましょうか。
1時間ほどして、無事動きはじめました。
で、15分ほど遅れて会場に着いたのですが、入った瞬間目に飛び込んできたのは、大学時代のリーダーの先輩Tさんです。なんで来てるの?てか、そっか、この人Oみ兄弟社の教員か。地元民じゃん。
で、会場を見渡すと、ちょいと年配の男性(たぶん)を中心にほぼ満席です。どないすんねん^^;;
いや、経験上、年配の男性(たぶん)はあまりノリがよろしくないんですよね。
で、不安を感じながら話はじめたのですが…。
偏見でした。すみませんm(__)m
メッチャ反応がいいです。なんなんだというくらい反応して下さいます。うわ!話しやすい!てか、ヤバイです。20分遅れでスタートして、規定時間より10分オーバーしたら、修了時間は30分遅れになります。ダメ、絶対ダメです。
どうすんねん…。しゃーないです。単位時間あたりのword数をあげる以外方法はないです(笑)。てことで、おそろしいペースで話してしまいました。だって、話のどこも削れないもん。
てことで、ほぼ規定時間で終了。
終わってから、Tさんとしばし話をしたりして、今日は呑みもなく帰ることにしましょう。いや、ほんとは1杯飲みたかったんですけど、明日があるし…。てか、このあたり、終電早いし…。
あぁ、健全だ…。
午前の部
今朝は10時から、某市役所の研修会です。みなさん、朝早くからたいへんやなぁ、わたしみたいなのの高いテンションの話を聞かされて(笑)。
てことでしゃべりはじめたのですが…。
とにかく眠いです。
考えてみると、火・水・木と3日連続呑み会で、しかも連日終電近辺です。眠いに決まってます。その眠さを払いのけるために、ますますテンションが高くなります。
にしても、みなさん、静かです。いや、笑いはあるのです。でも、その笑いをこらえておられます。これはつらい(;_;)。
なので、笑顔の方の顔を見ながら話すことにしました。
で、2時間弱のお座敷終了。
終わるとみなさん、和んだ顔をされます。うん。よかった(^^)。
で、昼ごはんを食べて、職場に向かいます。とにかくここでやっておかないとアカン仕事がいくつかあるわけで。
そんなこんなをこなして、おべんきょ場所へ。
今日も午後からお座敷です。
なので、午前中は勤務。というか、ここでやっておかないと、後がえらいことになります。なんしか、喫緊の課題は採点です(笑)。
さてやろうとおもったところで、急ぎの書類をつくらなきゃならなくなって、予定がえらいことになってしまいました。
それでもなんとかひとクラス採点をやりきって、ホッと一息です。これであとがかなり楽になります。
で、お座敷の会場へ移動。
途中、今日、少しサポートをしてくださる方と合流して会場へ。
今日は教職員の方が対象なので、「新ネタ」の方をかけることにしました。最近、新ネタ率が高いなぁ…。
で、お座敷開始。
うーん
メッチャウケてる人がおられる一方、マジメに聞いておられる方もおられて、そのマジメさをちょいとくすぐりたいなぁ。いや、もちろんマジメであることはいいことなんですが、少し「緩さ」がほしいんですよね。
でもまぁ、とりあえずなんとか終了。その後、サポーターの方にマイクを渡しました。サポーターの方、さすがは当事者です。空気感が違う。聞いている皆さんの顔つきがピンと変わりました。
てことで、無事にお座敷終了。
今日はサポーターの方と家呑みですが、その前に「ちょっとだけ入れますか」ということで、立ち呑みに入りました。ここがあたりです。安くておいしい。
ビールとワインを軽くしばいて、お店を出て、サポーターの方のおうちへ。
なんだかんだとダラダラ話しているうちに、えらい時間になってしまいました。
あ、あしたがですね^^;;
お座敷2発に呑みが一発
今日は午前に滋賀県のとある中学校でお座敷です。この中学校、「3年生の最後の人権学習で話してほしい」って言って、毎年呼んでくださいます。そんな光栄なことはないわけで、となると、やはり行かにゃならんわけです。
てことで、話をしたのですが…。
いやぁ、すんごいいい!
なにがいいかというと、反応がいいんですね。笑うべきところは笑ってくれるし、聞いてほしいところはきちんと聞いてくれるし。子どもたちの表情を見てると、それぞれが自分の「ツボ」で心が動いているのが伝わってきます。
なんか、メッチャうれしい気持ちで、1時間ちょい、話をさせてもらいました。
で、お昼ごはんはスパゲティ。
中に入ってるの、うどんやん!それも、コシのないへにゃへにゃのうどん!
でも、どうやらこれが人気の給食みたいです。てことで、ありがたくいただきました。
で、午後は別の学校の教職員研修です。少し前に
「K中学校に行く時、ついでにうちに来て」
って言われたので
「ほいほい」
と引き受けてしまったという…。
こちらの研修、自由参加だとか。てか、もともと自主研修だったのを、校長さんが
「せっかくだから公的なのにしよう」
と言ってくださったとか。なかなかやります。
当日は他に会議があったり、出張があったりしてるのに20人くらい来られました。みなさん、聞く気満々です。すごいわ。
てことで、新ネタを1時間半ほど話をさせてもらいました。
で、夜は焼肉屋さんで午前の中学と午後の中学の合同の呑み会です。まぁ、同じ地元なので、みんな知りあい。というか、若手教員にいたっては、そこの親とも知りあいとかいう、まぁ中学校ならではの人間関係に混ぜてもらって、いろいろ話。
あっという間にお腹いっぱいになって、しかも時間は10時過ぎ。
「明日仕事だから早めに終わろう」
ってはじめは言ってたけど、やはり無理でした。
てか、終電じゃん(笑)。
こんなことしてる時間はないと思う
午前は会議。どれくらいかかるだろうかと思ったら、30分で終了。まぁ、年明けのあいさつみたいな会議ですね。てなことはないか…。
で、電車に飛び乗って移動。
今日は大阪でお座敷です。はっきり言って、こんなことしてるヒマはまったくないのですが、このお座敷を入れた時は「まぁできるやろ…」って思ってたんですよね。読みが甘かったです(;_;)。
でも、やるならやらなくちゃ。こないだのお座敷は、体調が悪くて、せっかく聞きに来てくださったのにほんとうに申し訳ない気がしているので、今日はがんばりましょう。ただ、いま、頭の中がほとんど「おべんきょモード」になっているので、切り替えできるかどうかが問題なんですが…。
それでも話はじめたら、少しずつモードが切り替わっていくのはたいしたもんです。こないだ焦って少しもたついたところも、今日は落ち着いてクリア。うん、よかった!
てことで、長丁場のお座敷も無事終了です。