カオスな呑み会

朝、ふと走ろうかと。でも、めんどくさいなと。しばし葛藤した後、やはり走ろうかなと。

ということで朝ランです。日陰は涼しいけど、陽射しを浴びるとメッチャ暑いです。やはりあと30分早くスタートすべきだったかな。まぁでもしかたないです。いつものアップダウンコースを走りはじめたけど、3km目の坂道を登るのがイヤになってきたので、途中でショートコースに切り替えましょう。ダラダラとした下りのあと、平坦路を1kmばっか走らなきゃなりませんが、東向きの道なので、完全に日陰がなく、正面から陽射しが来ます。これやきつい。
結果、4.2kmを26分24秒で、アベレージは6分16秒でした。スプリットは6分25秒→6分14秒→6分08秒→6分19秒でした。遅いな…。

汗だくになって帰ってきたので、とにかくシャワーを浴びて身体を冷ましましょう。そして朝ごはん。

猫の額です。暑くはないですね。
その後、ちょっと所用があって職場へ。誰もいないだろうと思ったら、ひとり職員室におられるのが判明。仕事かなぁ。すごいなぁ。
帰ってきたら、今日もPCの前に座ります。昨日、なんとなくいけそうな気がしたので、書き進めましょう。とにかく後ろを振り返らない。うーん。まぁ1節できたかな。続いて2節です。これも出だしは「こんなもん」です。でも、そこからが問題です。ついSNSに逃げます。でも、再び向かいます。そんなのを繰り返していたら、時間が来ました。今日は「つむぎの会」の呑み会です。参加するのはこの日に続いて2回目です。
会場は「らんぷ亭」です。いつもウトロでお世話になっています。
会場に入ると、なんだかカオスです。と、
「なんでいつきさんがここに…」
と。えーと…。BTSの方でした(笑)。ちなみに、その隣の人はハッキョのソンセンニムでした。
「◯◯は1軍で、△△は2軍で、わたしは3軍。覚えたでしょ?」
どんなネタやねん。覚えました。
そうそう、マスターに「いつもお世話になってます」って声をかけなきゃ。
「あのー」
「ウトロの農楽の人ですね」
マジっすか。どんなすごい記憶力やねん。
B「人権にはまる人、去って行く人、忘れる人って前に言ってましたよね。はまる人ってどんな人ですか?」
どんな人だろう…。
い「出会いを忘れない人かなぁ。出会って「いい勉強になりました」で終わらない人?」
みたいな。
そんな感じでしゃべりまくって、おなかいっぱいになるまで食べて、ひたすら呑んで、気がつくと10時をまわっています。これはヤバイ。帰りましょう。
しかし、メッチャカオスで楽しかった。

書けない

朝、眠いです。そりゃそうです。新幹線の最終で帰るということは、そういうことです。でも、その眠さと引き換えに「朝に家にいる」というメリットがうまれます。そのために最終こ新幹線で帰ってきたのです。
ということで、朝ごはんを食べて、朝の行事をすませて、終章に向き合います。が、書けません。書きたいことはわかってますが、どう書けばいいのかわからない。うんうんうなってSNSに逃げてしまいます。
そんなまま昼になってしまいました。
体重計に乗ると、ふだんより2kgほどオーバーしてます。木・金・土と飲み会があったら、そりゃそうなりますね。ただ、あまりにも暑すぎて走る気力がわきません。
それでもおなかが減ったので、とりま昼ごはんは食べましょう。
食後、ペーパーとかハクロンの先行研究を読んでたら寝てしまいました。目が覚めると3時半。
再び終章と向き合います。とにかく書きましょう。ほんの少し書いて、消し、再び書いて。外は激しい雷雨です。が、夕方に雨もやみました。
うーん、ちょっと気分転換のために外出しますか。と、ほんの少しだけ「これだ」と思う文章が「降りて」きたので加筆。
外出のあとは走りますか。

雨があがって涼しくなった気がしましたが、代わりに湿度が高い。それでも無理やりペースをあげ気味にしたけど、たいしたことはなさそうですね。結果、3.7kmを22分13秒でアベレージは5分57秒でした。スプリットは6分14秒→5分51秒→5分46秒(→5分57秒)でした。ちなみに、最後は「予想スプリット」です。
それにしても、暑いと走る気がなくなるな。

さてと。シャワーを浴びてビールだ。
しかし、やばい。

こもりん2日目

朝、なんか頭痛がします。場所が変で、「つの」のあたりです。なんなんだろ。
とりま、朝ごはんを食べたらPCの前に座ります。そして、朝の定例行事です。各種メールのチェックとブログの更新です。今日は楽です。
そうだ。実家のネットがとまってるのでした。プロバイダに電話しなければ。まぁなんとかなりそうです。よかった。
そして終章と向き合います。研究上の意義と現実面の意義、そして今後の課題ですね。研究上の意義は、言い換えればこの本の新規性です。それを書こうと思ったら、先行研究を踏まえないと不可能です。途端に詰まってしまいます。
うーん。
そうだ。島袋さんにお礼のメールを出そう。お忙しいところ、先週コメントをくださったのでした。それがとてもうれしいコメントで、励まされたのでした。
ただ、自分が何を書いたか忘れてます(笑)。なので、「マコトさん実践」を読み返します。そうだそうだ、これを書いたんだ。自分でも「おもしろい」と思います。それにしてもEMだなぁ。まぁそうなるわな。そういう本です。
で、元気が出てきたので、再び終章です。
うーん
ここを削ろう!バサッ!
スッキリしました(笑)。まるで散髪です(笑)。
あとは少しチョコチョコいじって、いよいよ本論です。うーん。ネットに逃げます。ダメです。
そんなことをやっていたら、陽が落ちたようです。なんか、この時間を待ってた感じがあります。ほんとは待ったらダメなんだけどなぁ。
まぁいい走りましょう。

昨日、CW-Xを履かずに走って太ももが張ったので、CW-Xを履いて走ってみました。とりまインターバルのつもりで走りはじめて、ジョグのあとスパートしたらふとももにきそうな気がしました。なので、路線変更。とりまフラットなコースで4kmを目指しましょう。
結果、4.1kmを25分47秒でアベレージは6分16秒でした。スプリットは6分43秒→6分01秒→6分06秒→6分15秒でした。
まぁこんなもんかなぁ。

帰ったらシャワー→ビールです。そうだ、明日おべんとが必要でした。なので、お惣菜を少しつくりましょう。
あとは寝るだけか。

ようやくこもりん

朝、寝坊しましょう。なにしろ、ようやく「休み」と言える日が来ましたからね。
19日が終業式で、20日は夜の仕事を朝にやりました。21日は休養日ではあったけど、新ネタづくりでつぶれました。22日はダブルヘッダ、23日と25日は出勤。25日と26日は新ネタ。27日から28日は玖伊屋とマッコリーズで、昨日は出勤でした。まぁオムニバスの採点とか、夜の仕事の採点とかはまだ残っていますが、それはそれ。ようやく「書籍」と向きあえます。
ということで、朝ごはんを食べたらPCの前へ。とは言え、すぐに「書籍」と向きあえるわけではありません。まずは「このブログ」の更新です。なにせ3日分あります。
ブログの更新中に、メールのやりとり。昨日のブログで「意地悪な気持ち」になったあたりがテーマになったり。
そしていよいよ「書籍」です。
まずは第3章の「語りの紹介」のカットから。なにしろ長い。できればひとり10ページ以内に収めたい。にもかかわらず、20ページ近いのがあります。ただ、前に書いたときは「おもしろい」と思って残したけど、あらためて読みなおすと「冗長だな」と思うところがあるので、そういうところをカットしたりまとめたり。そんなことをしていたら、ちょうど平均10ページになりました。まぁこれが書籍になったときにどうなるかはわかりません。でも、とりあえずこれでいきましょう。
と、校正原稿が。こちらをさっさと片づけましょう。で、返事してしまいました。
さて、第4章ですね。これは、最終章の解体の影響を一番受けているところです。それを元にもどそうかと思ったのですが…。読んでみると、案外うまくまとまっている気がします。これはこれでありかなぁ。おそらく1本背骨が通っている気がします。
てことは、最終章か。これは解体した関係で、書き直しです。まぁこれがかけたら序章と1章がかけて、ほぼ見通しが立ちます。いちおうゴールデンウィークに書いたメモが残っているので、それをチェック。うーん…。
やめた。筋トレしましょう。
まずはプランク。横に鏡を置いてやってみたら、やはり少しおしりがあがっていますね。そうか、ここまでおしりを下げないとまっすぐにならないんだ。そしていつものメニュー。きつい。
そしてラン。

今日はインターバルにしようかな。いつもの450mばっかの周回を何周はしれるだろうか。
まずはジョグ。そして200mばっかスパート。そしてジョグ。4本目で太ももに張りを感じたのでやんぺ。結果、2kmを14分21秒で、アベレージは7分09秒でした。まぁあまり意味はないですね。そしてスプリットは6分57秒→7分20秒でした。これもあまり意味はないですね。最高ペースは4分39秒とのことですが、まぁこれはこれ。てか、地図を見たら、距離が少なめになってるなぁ。
ちなみに、この間引率したときもそうですが、暑いのでcw-xを履かずに走っていますが、どうもそれが太ももの張りの原因のようです。明日はcw-xを履いて走ろう。

ということで、帰ってシャワーを浴びて、ビールを呑んで1日終了。
しかし、久しぶりに「おべんきょ」「走り」な1日でした。

新ネタ・その2

朝起きると、体調は少しはマシかな。ただ、なんとも言えない、ビミョーな体調不良は、なんとなく続いています。なんなんだろうなぁ。ちなみに、体重を測ると、ベストよりも1kg重いです。やばいです。
とにかくスタート。今日は夜の仕事の近くに行かなきゃなりません。今日聞いてくださるのはこの日の研究会で発表された「高槻四中校区」の人たちと、学校関係者以外のみなさんです。今日も基本的に昨日と同じく「性の多様性教育」がらみの話です。
今日は「ライフストーリー」を話してほしいと言われています。が、ミッション1or4系のライフストーリーは、今、自分が考えていることにはつながりません。でも、一方で、ライフストーリーを話さないと、今、自分が考えていることは話せません。なので、「教員人生」というライフストーリーを話すことにしました。内容的にはこれです。ただし、もともとはスライドなしで話すものなので、この間そのスライドをつくっていたという。
ちなみに、おそらく8月にも「この系統」の話をすることになりそうで、この夏はそういう夏なんでしょうね。
てことで、お座敷スタート。
果たしてみなさんに楽しんでもらえるかな。
ということで、いつものヘラヘラした教員人生を話しはじめました。うーん、わかる人はわかる感じか?もしかしたら、年齢層が問題か?まぁでも、なんとなく反応しておられるから、まぁいいかな。というか、小・中ならわかってもらえるか。やってたことは高校教員じゃないからなぁ。
そんなあたりから、昨日同様、マニアックな話に突入です。昨日もだけど、おそらくこういう観点でセクシュアリティについて話を聞かれたことって、ないんじゃないかなぁ。でも、歴史って大切だと思うのですよね。なので、そのあたりをマニアックに攻めました。
そして、いつもの鉄板ネタへ。これが第3部です。ここからは一気にいきましょう。
てことで、無事話しおえました。途中から、けっこう反応してくださっている方がおられたので、ちょっと安心しました。
そして質疑応答。
最初に話されたのが学校関係者以外の方でした。厳密には元学校関係者ですが。でも、話の内容というか問題提起というか、そういうのがすごくよかったです。なので、この日に聞いた保護者発進の性教育の話をしてみるなど。それ以外にもいろいろごいけんをいただけてうれしかったですね。
終わってから、とある支店長が来られて
「教員になる動機があまり積極的ではなかったのに、なぜそうなったのか?」
という身もふたもない質問を受けて、絶句するなど(笑)。
でもたぶん、好奇心ですね。学校にはいろんな環境で育った子どもたちがいます。はっきり言って、ほとんどの子が違う。そういう子どもたちに対する好奇心ですね。だから、わかった気にならない。いつも「わからない」。だから好奇心を持ち続けられるし、モチベーションもあり続ける。まぁそんな話をしました。
その後、担当の方といろいろ情報交換。さてと、帰りますか。
帰り道、いつもの整形外科に行って、久しぶりにリハビリです。なにせ、一昨日のランでパキパキです。そして家に帰って体重計に乗ると、朝と変わっていません。ヤバイです。
走るしかないな(笑)。

今日は、少し気になってた公園外周のフラットコースを走ることにしました。だいたい1周500mくらいかな。
かなり走りやすいので、思わずハイペースになってしまいました。が、疲れてきたので4kmくらい走ってペースダウン。結果、4.99kmを30分29秒で、アベレージは6分07秒でした。スプリットは6分15秒→5分36秒→5分39秒→6分17秒→6分45秒でした。ちなみに、最後のは0.99m走ったところから1kmを予測したタイムです。
まぁいいペースでしょうね。

そして家に帰って体重計に乗ると、500gぐらい減っていて、まぁいいかな。
さて、お風呂に入って汗を流して、ビールを呑みましょう。

引率

今日も出勤です。実はそれほど行かなきゃならないわけではないのですが、行ったら行ったでなにかあるかなと。
朝からダラダラしてると副支店長が来て「データ」をくれと。りょーかいです。すると
「報告は必要かな」
と。まぁ、わたしからしてるから、別にいいんだけど、支店長レベルで情報交換してるのは、それはそれで大切かなと思ったので
「「どひから聞いてると思うけど、ほにゃららで」って言えばいいと思いますよ」
と伝えておきました。てか、そういや、「地域との連携」をしなくちゃと思ったままスケジュールに入れてませんでした。なので、若い衆に空いてる時間を聞いて、急遽、今日行くことにしました。
ちなみに、若い衆、午前は進学補講で午後は部活なんだとか。たいへんやな。
てことで、午後イチ「地域」に行って、いろいろ話。もちろん話も大切ですが、話している「風景」を若い衆に見せたい。子どもを大切に思ってるには親や教員だけじゃなくて、地域もまた大切に思ってることが、ここに来ればわかります。
ただ、若い衆が午後の仕事があるので、30分ほどで退散。また8月末に来ましょう。
2時過ぎに帰って、服を着替えて陸上部が練習しているところへ。
「まだ暑いですね」
「3時過ぎにしましょうか」
そして3時過ぎ。ストレッチをして軽くアップしてスタート。

本日のランは、陸上部の長距離の子に名物6kmコースを伝授するというミッションです。このコース、とにかく、前半2kmがきつい登りで、そこから約3km下って、最後に1kmばっか緩ーく登るというヤツです。しかも気温は日陰で31℃。果たして最後まで保つのか。
最初の1kmはなんとか走れました。が、長い下りがキツイです。ここでペースをあげたら、確実に最後までもちません。途中、何度もとまろうと思ったけど、なんとか6kmまではもちました。が、最後の400mは足が動きませんでした。まぁそれでも帰らないと帰れないので、なんとか走りきったけど…。
結果、6.39kmを40分33秒で、アベレージが6分21秒でした。スプリットは6分21秒→6分21秒→5分53秒→6分10秒→6分22秒→6分30秒でした。まぁ、真夏の長距離はこんなもんでしょう。

走り終えたのが4時。汗がとまりません。それでも40分ほどで汗が出きった感じです。
定時が来たから帰りますか。
帰ってシャワーを浴びて、再びお外へ。友だちと合流してサイゼ飲みです。
ビールがうまい!ワインもうまい!グラッパうまい!
早めに帰って早めに寝ようと思ったら、いきなりラインが鳴りました。Yーきでした。
「今から行っていいですか?」
マジか…。まぁしかたないです。
てことで、寝たのは1時過ぎ。明日、朝が早いけど、大丈夫かなぁ。

1日出張のち

今日は午前も午後も出張です。なので、朝は少しゆっくり。
午前の出張は谷間の小さな町です。ここで、いろいろ情報交換。ちなみに、担当しているクラスの子に、この町の出身の子がいるので、昨日
「なにか伝えることある?」
ときいたら
「みんなにうちの学校に来てねって言って」
と言われて、なんといい子かなと思いました。こういう子が育つ地域です。
午後の出張は恒例の会議。
会議の場所に早く着いたら、前の同僚の方がおられました。
「J高校、ええわ。うちの学校はダメです」
とのこと。なんでも、odd socks dayをやろうとしたら、軽くあしらわれて話にならなかったんだとか。なるほど。うちはこんなことまでやってしまうノリの軽さがありますからね。やはりこういうの、大切だよなぁ。
で、会議。こちらもつつがなく進行していきます。ということで、さっさと会議も終わりました。そのまますみやかに帰宅。
が、身体が疲れていますね。どうしよう。気温が低いな…。ネットを見ると30℃を切ってるらしいですね。ならば走らねば。ちなみに、1時間後は雨の予報です。てことは、すぐに走らねば。

ということで、スタート。いつもの6km+1kmのコースを走ることにしました。走りはじめのペースだと、1kmが6分後半かなと思ったら、6分10秒くらいだったので、びっくりです。でも、あとは暑くなってきて、ペースがあがりません。まぁいいです。
ということで、結果、7.1kmを42分20秒で、アベレージは5分58秒でした。スプリットは6分08秒→5分46秒→6分07秒→6分02秒→5分54秒→5分43秒→6分03秒でした。まぁいい感じかな。

さてと。シャワーを浴びたらビールだな。まぁ、最後はいい感じで終わった1日でした。

ゆるゆる過ごす

ようやくきた完全休養日です。とにかく今日は何もない。なので、用事は何もせずに過ごしたい。いや、校正とかあるんですけど、それもしたくない。
とりま、寝坊気味に目が覚めました。
どうしようかと思ったけど、おにぎりを握って、コーヒーを淹れて、個包装の味噌汁と熱湯とシェラカップを持って、雨の中のドライブです。河原でボーとしながら早めの昼ごはん。
帰ってきて、少しメールチェックして、今週のおべんとのネタづくり。これが用事ではないかと言われたら用事なんですが、脳みそは使いません。
夕方、雨が上がったのでラン。

とりま走りはじめたけど、湿度が高いです。それでも下り方向は向かい風で、少し涼しいです。が、登り方向は追い風になるってことです。冬場ならいいんだけど、夏場の追い風はキツイだろうな。
とりま1kmのコールで時計を見ると、6分ちょいです。速い。さらに2kmのコールで時計を見ると、5分30秒くらいです。オーバーペースです。そして、追い風になったので、ほとんど無風です。メチャクチャ蒸し暑い。汗が吹き出てきますが、乾かない。3.5kmでやめるか、4kmにするか、はたまた6kmにするか7kmにするか。6kmだな。
結果、6.3kmを37分22秒で、アベレージは5分55秒でした。スプリットは6分07秒→5分34秒→5分37秒→5分57秒→6分03秒→6分15秒でした。やはり夏場はこんなもんでしょう。

家に帰ったら、さすがにへたり込みました。が、とりま少しだけストレッチ。そしてシャワー。体重を測ると54.7kgとか出てます。ヤバイです。
水分を少し補給して、ビールだな。

それでも穏やかな1日

昨日ゆっくりしたので、今日は楽ですね。
木曜日は1・2・3と授業があって、3時間目が終わると12時です。午前が完全に終わります。ちなみに、若い衆に
「午前が終わるね」
というと、
「ボクは2・3・4・5なんで、5時間目が終わったら1日終わった感があります。今日は何やったんだろうと思いますね」
とのお言葉。間違いない。
6月の終わりは、みんな疲れがたまってます。
午後はひたすら作文を読みます。読んだら入力。3時間ほどがんばって、終了。1学期の人権学習がやっと終わりました。
てことで、定時が来たので退勤。家に帰ると6時半ごろです。まだ明るいですね。そして、湿度は高そうだけど、気温はそれほど高くありません。昨日の「現場作業」のせいなのか、右のおしりが張ってます。どうしようかと思ったけど、走ることにしました。

今日はアップダウンの7kmにしましょう。ただし、ペースはあげない。とにかく淡々と。最初の1kmのコールで時計を見ると6分40秒くらいなので、これでいいかなと。でも、2kmのコールで時計を見ると、ペースがあがってます。3kmでもさらにペースがあがってます。全部登りなんだけどね。でも、おしりの張りはありません。が、下りになると張りを感じます。下りなんだな。そんな感じで完走。結果7kmを45分13秒でアベレージは6分25秒でした。スプリットは6分43秒→6分31秒→6分25秒→6分18秒→6分06秒→6分19秒→6分28秒でした。最後は疲れましたね。が、まぁいいです。走れることが大切です。

ということで、あとはお風呂に入ってビールを飲んだら、なんだかんだ言って、いい1日が終わるということですね。

優しいなぁ

朝、デトックスがあるかと思ったけど、少しだけでした。が、ここしばらくの食べすぎから少しスッキリしたかな。
職場に着いて、まずはメールチェック。1時間目に代講が入らないことを祈ります。なにせ、イヤな予感しかしません。もしも入ったら、今日一日が崩壊します。幸い入らなかったので、午後の準備開始です。なにせ今日は2年生の人権学習で、金和永さんが来てくれます。
3時間目は本日唯一の授業。とはいえ、「線型計画法」をさっくりやって、あとはプリント学習です。が、全力で逃げるヤツがいます。逃げ方がバラバラなので、追っかけるのもたいへんです。だからひとりではムリなんです。なんとかしてくれる子がクラスの中から出てくることを期待するしかないです。
4時間目、とりま、「到着時間を教えて」とだけラインして、おべんとをかきこみます。ふぁーさんが来られたら、あとは食べる時間がありません。が、やがて返ってきた返事は「1時15分に最寄り駅」という返事です。ゆっくり食べたらよかったな。まぁいいか。ただ、開始ギリギリの時間です。なので、若い衆に迎えに行ってもらいましょう。
昼休みがはじまったら機材セット開始。そうこうするうちに若い衆が迎えから帰ってきて、スタンバイOKです。そして人権学習開始です。
まずはわたしから前口上。
「覚えてる?城陽高校の人権学習は「差別されてるかわいそうな人の話を聞いて、その人を助ける」ためのものじゃなかったよね。でも、今日来てくださってるのは在日コリアンの人です。なぜこの人に来てもらってるのか。それを脳みそをフル回転させながら聞いてね」
そしてふぁーさんのお話がスタート。
いつも話はおだやかです。淡々と進みます。たぶんうちの子らは、こういう語り口に慣れてない。教員はもっと「聞かせてくれる」話し方をしますからね。でも、それは受動的な聞き方になる。もっともっと能動的に聞かなきゃならないです。
話は「わたし」のことから「わたしにつながる人」の話へ。そして「わたしがいる場所の歴史」へとつながっていきます。
事前学習プリントを配ったけど、読んでくれてるかな。
そこに人がいるということは、誰にとっても歴史的なことなんですね。だからこそ「ルーツ」が大切です。ただ、そのルーツを意識しなくていい人と意識せざるを得ない人がいる。その差なんですよね。
そして「これをどの立場から語っているのか」という問題提起です。このあたりになると、ついていけなくなる子がいるかもしれない。でも、ふぁーさんはわかりやすく伝えてくれます。問題は、それをシャットアウトして逃げてしまうかどうかです。
さらに「ルーツに出会ってしまうと、あともどりできなくなる」と。わかるわー(笑)。と同時に聞いている生徒や教員の中に、「わかるわー」とか思ってる人がいるだろうな。それを伝えてほしいなぁ。
そして「まわりの人間はなにができるか」「まわりの人間としてなにができるか」。「とりみだし」です。そして「とりみだし」の人たちの映像。「トモダチ」の上映。
思わず、担当しているクラスのターゲットの生徒たちの近くに行きました。どんなふうにあの映像を見てるだろう。と、それに気づいた子らがこちらを見て「にやり」。そうか、伝わってたか(笑)。
そしてエンディング。「同じ中に違いがあり、違いの中に同じがある」。このpdfで同じようなことを書きましたね。
それにしても「感想を書いてね」と言ったら、すでに感想を書いてるってどうよ。思わず怒ってしまいました。するとふぁーさん
「もしかしたら、ここって思ったところで書いたのかもしれませんね」
と。優しいなぁ。
「だから、もう一行書き足して」
と。なるほどなぁ。
で、片づけ。それが終わったら、少し生徒を呼んでふぁーさんと会わせたり。
そんな感じで人権学習が終わりました。
さてと。職会か。ただ、職会がはじまる前に担任さんと話したいな。と、ある教員に
「「あともどりできない」って、わかるでしょ?」
というと
「わかりますー。明日、自分が思ったことを少し話そうかな」
と言ってくださって、メッチャうれしかったり。
しかし職会、長い。定時に出られないので、途中で退散。
急いでお家に帰って、PCに火をくべてzoomです。が、つながらない。メッチャネットが不安定です。焦ったけど、なんとかつながって、小一時間ミーティング。
さてと。もう少し時間がありますね。まずは筋トレか。そして、走りましょう。

とはいえ、暑い季節です。あまり長く走りたくないので、久しぶりのインターバルかな。
てことで、まずは400mばっかの周回コースをジョグ。そして1周のロングスパート。そして1周ジョグ。あとは半周のスパートと半周のジョグを3本やってあがりです。かなりきつい。身体が疲れてるのかな。
あまり意味はないけど2.7kmを18分49秒で、アベレージは6分49秒でした。これまた意味はないけどスプリットは6分55秒→6分39秒でした。でも、なんかおかしい。ここまで遅くはないはずなんだけどなぁ。

家の中に入ったら、ストレッチからのシャワーです。あとはビールを呑むだけですね。
充実した1日だったかな。