最後まで(笑)

で、駅の近くの居酒屋に四人ばっかで入って、総括呑み会。
最後までこんなことやるだけあって、メチャクチャ濃いぃ話で盛りあがります。さらに、お二人帰られて、残った二人の話の濃いぃこと。両性といえばいいのか、人権といえばいいのか、そういうのご身体に染みついている感じの会話が、淡々と交わされます。
んー、最後のひとときまで、ほんとうに充実していました。

さて、そろそろ電車の時間です。自分の現場に帰ろう!

仲間と

で、気のあう仲間たちとの飲み会。
今日も自己紹介は長いです。ただでさえ長い自己紹介なのに、その自己紹介に「入れ子」のように他の話題が入るから、ますます長くなります。ダメじゃん(笑)。
でも、みんなでゲラゲラ笑いながら飲んでしゃべってしているうちに、スペシャルゲストが登場!うれしいなぁ(^^)。
では、二次会に参りますか。
二次会はスナック。うわ、完パスのMTFがいる!と思ったら、ほんまもんのお姉さんでした。すんませんすんません。でも、MTFパスですわ。
で、今日も軽く部屋のみをして、ホテルへ。
今日はちゃんとカギがあったo(^^)o

当然こちらも本番

で、現地のお友だちにお願いして居酒屋をおさえてもらって、飲み開始。教研って、ほとんど同窓会ですから、当然のことながら、こちらも本番なわけですよ。
みなさん自己紹介もするわけですが、これがまた長い。
でも、他の分科会に参加していた人がそこでの論議をしてくれるので、なかなかおもしろいです。まぁ、無理やり集まったわけじゃなくて、集まりたくて集まったメンバーなので、そこのおもしろさがあるのかもしれません。何と言っても、両性出身者と、両性に諸事情で参加はできないもののそのテイストを自分の参加する分科会に入れなきゃならないって考えている人ですからね。
てなことで、けっこうなペースで呑んで、一次会終了。

その後、なぜか現地の人のホテルに行って部屋のみ。
ここではFさんという方がご自身のことをゆっくりと話してくださいました。なんだか、とてもしんどい経験を話されるんですけど、それが優しいんですよね。なんだかふんわりと聞かせていただきました。

で、ようやくホテルへ。
さて、寝…。
カギがない(T_T)。
とにかくフロントの人に開けてもらったけど、カギがない(T_T)。
どこや…。

で、いつものように

8時ごろにノロノロ起き出して、さてどうしよう。
とにかく、昨日のローストチキンの時にできた副産物のスープで野菜スープでもつくりますか。あ、鶏肉があるから、これも使いましょう。
K田さんがパンも焼いておいてくれたことだし、なかなか豊かな朝食です。そうそう、パンにプッコチ入の味噌を薄く塗って、それにとろけるチーズを載せて焼くと、これがなかなか美味。

それにしても、今回のわたしは、自分で言うのも何ですが、なかなかの働き者です。なんだろう…。久しぶりに
「つくろう」
という気が湧いています。昨日もほとんどつくったしなぁ(^^)

てことで、しばらくダラダラして、撤収開始。

昼ごろに解散して、ここからはプライベートな時間です。ちょっと心が痛むけど、「みんなで」動くのは、ちときつい。まぁ、お店にも迷惑がかかりますしね^^;;*1
お店に着いたら満員なので、まずはオーブンテラスを楽しみましょう。道行く人がガン見していくのですが、そんなことは気にしません(笑)。
でも、そう言えばこの「見られ感」…。と、いずみちゃんが
「ノンパス感だね」
とひとこと。あぁ、それだ!
で、ひとしきり、パスだのノンパスだのの話を久しぶりにしちゃいました。てか、玖伊屋ってほんとうにトランスの話をしないところだよなぁ(笑)。
しばらくしたら席が空いたので、お店の中へ。
今日はカウンターの中はお姉さん一人なので、めっちゃ忙しそうです。なので、注文はスローペースかつまとめてで。でも、飲み物はそうはいきません。なんか、「焼酎のお湯割り濃い目梅干し入り」がスカスカあいていきます。うーん^^;;。
早めのカラオケタイムをこなして、6時くらいに終了。
小腹が減ったので、ちょいとラーメンをたぐって、本日も終了〜。
さぁ、ダッチオーブンを持って帰ろう。重たいなぁ(T_T)。

*1:実際、いまでも迷惑かけている気が^^;;

うまい!

今日も、昼ごはんを食べてからお座敷中を含め、水分を一滴もとっていません。コンディションは整いました(笑)。
てことで、懇親会突入!
まずはビール。沁みわたりますo(^^)o
で、うつぼ、うまいです。このわたの茶碗蒸し、うまいです。サワラのお刺身、うまいです。焼き牡蠣が出てきて
「あの、これ、一口で食べるのもったいないです。ここで一口噛み切って、ここでもう一口」
と弱気なことを言うと、
「ダメです!一口でつるりといってください!」
と怒られてしまいました(笑)。
つるりとやると、うまい!
あぁ、しあわせ!しあわせすぎて、いっぱいいらんことをしゃべってしまいました。みなさん、すんません、すんません^^;;。

で、ホテルに行って、とりあえずお風呂。空をみあげるとオリオンがきれいです。
あしたは晴ですね!

エージェント役

やはり、ひとにものを頼む時は、ちゃんと会って頼まなくちゃならんかなと、いちおう思ってはいるのですよ。そうはならないことが多々あるわけですが…。
てことで、今日は会って頼もうということで、D大学まで行ってきました。
ここの研究室の人たち、なぜかわたしのことを知っておられるんですよね。まぁ、原因はいろいろあります。でも、最大の原因はUJでしょうね。なんというか^^;;。
てことで、なぜかというか当然というか
「ご飯を食べに行こう」
ということになって、近くのお店へ。なんだかんだと2時間ほど話をしながらおいしいビールとお酒をいただいて。
にしても、やはり話の内容が刺激的やなぁ。おもしろい。わたしは専門外ですが、ちょい背伸びをしたくなります。その「背伸び感」が、学生時代を思い出させてくれて、妙にくすぐったい気持ちになります。
刺激的なひとときを過ごして11時前には終了。あ、ちょっと小腹がすいた。目の前には天一!うー…。
いかん。ここで食べると泥沼や。いろんな意味で。K田さんからは
「お茶漬け」
というヒントも来たから、それでいこう^^;;。

久しぶりにH下さんと…

泉南に行く玄関は天王寺です。いや、新今宮という話もありますが、とりあえず天王寺ってことで。で、ミナミに行くなら、久しぶりにH下さんに会いたいなと。いや、もちろんHは橋ではないです。
天王寺で合流して、移動開始。
「この店な、もともと釜ヶ崎にあったんやけど、こっちに店を出したんや」
「んー、それって、出世か堕落かわからんですね」
みたいな妙な会話をしながら、そのお店へ。んー、なんかこの店の名前がひっかかるな…。あ!ショッカー本部で一泊した前日に行った店か(笑)。
どうやらその店の支店らしいです。
ここでH下さんと、いろいろ話。
「次に行きたい職場がないんだよなぁ」
「ないですよねぇ」
「M原高校もなぁ…。」
「あ!N吉があるじゃないですか!」
「N吉か!」
「あそこ、もうサンバですよね(笑)」
「別世界やなぁ(笑)」
みたいな…。
その後もう一軒行って、とりあえずバイバイです。いやぁ、おもしろいお店とおもしろい話。やはり、同年代ってだけじゃない「しっくり感」はたまらないですね!

その後、なぜか梅田でもう一人と合流。新梅田食道街でちょこっと呑んで、結局いつものように終電ですよ。
よく帰れたなぁ^^;;。

子どもの誕生日パーリー

会議が予想以上に早く終わったので、せっかくなんでちょいと新年会に参加。
んー。なんか、みんな柔らかくなったなぁ。かつてのようにガツガツ話をする感じがなくなりました。みんなの歳とったんだなぁまぁ、当たり前か。

で、さっくり切り上げてお家へ。
今日は上の子どもの誕生日パーリーです。なんか「寿司」とかいうリクエストがあったので、回転寿司のもりあわせと、せっかくなんで「手づくりの握り寿司」。

味つけしたきゅうりとか、鳥のもも肉の薄切りとか、アボカドをすったやつとか、馬刺しとか。ちなみに、きゅうりの味つけは子持ち昆布。鶏肉は徳島のすだち。アボカドは高知の塩入ゆずです。見てくれは悪いけど、味は好評でした。
まぁそんなこんなでお腹いっぱい。
デザートはもちろんショートケーキ。
うー。ほんとにお腹いっぱいだわ。
でも、子どもも喜んでくれたし、よかったよかった。

グダグダと(笑)

で、「どうしようもなくダメダメ先輩*1」と合流して、新年会。旧年中のことを回顧しながら、新年、はやくもいろんなことがあったらしいので、そんなこんなのできごとを、聞いたりしたり。
んー、先輩、公的にも私的にもたいへんやなぁ。
しかし、先輩の明日はわたしにとっての明後日か明々後日。かなり不安です(T_T)。

*1:ご本人の希望に従い^^;;

ゆく川の流れは

年末
「6日あいてる?」
ってメールが来て、
「んじゃ、あけときます」
って返事したのに
「用事ができたからやっぱなし」
ってメールが来て、「そうなんだぁ」と思っていたら
「用事がなくなった」
ってメールが来て
「んなら呑む?」
っ返事をしたけど
「別の用事がってのをつけ加える前に返事が来ちゃった」
って言われて「んー(T_T)」ってなってたけど、結局呑むことになったという次第で、冬休み最終日は奈良で昼呑みってことになりました(笑)。
で、K田さんと合流して昼呑みの店を探したんですが、これがない(T_T)。でも、奈良の街なかを散歩できたから、よしとしましょう。
それにしても、昨日までの光景と今日の光景のあまりの違いに頭がついていきません。もっとも
「人が多すぎて」
って言ったら
「奈良で人が多いって、うれしい(T_T)」
とかK田さんは感激してはりました。奈良への愛やなぁ(*´∀`*)

で、ようやく見つけたお店に入って、昼呑み開始。
ちょいとこの間の総括なんかをしながら、いろいろ話。
んー。結局、メールでは伝わらないんだなぁ。それはその人のパーソナリティなのか、はたまた世代の違いなのかはわからないけど…。

携帯できちんと「伝える」ことができる人もいるんだろうと思うのです。でも、わたしには無理。少しずつ少しずつズレができる。そのズレを修正しようと言葉を重ねることで、ある部分は修正できたとしても別の場所にズレができる。最後はパッチワークのようになって、その隙間から大切なものが漏れ落ちてしまう。そんな感じなんですね。
だから「会う」ことが、わたしにとってはすごく大切なんです。
もちろん会うためにはとても大きな労力が必要になります。双方ともがそれをする意味を感じるかどうかが分岐点となるわけなんですがね。

で、いろいろ話しをしながら、わたしのコミュニケーション能力のなさを指摘されたり(笑)、情報処理の方法の違いを確認したり。

で、帰り道、あしたの「おべんきょ」のネタを読みながら、うつらうつらといろいろ考えていたんですが…。

人間関係って、ひとつのところにとどまるものではなくて、常につくりなおしつづけるものなのかな。で、片方が「つくりなおす」ことへの価値を見出さなくなったら、そこで関係は終わる。双方ともが意味を見出すことで、ようやく関係は続く。
で、わたしの場合、メールでは関係をつくりなおすことはできない。だから会いたくなるのです。会うためには、双方に時間と労力と精神力が必要になります。わたしはそれがデフォルトなのでいいのですが、相手にとってはいい迷惑でしょうね。
でも、そんなわたしとつながってくれている人たちに、ほんとうに感謝だなぁと。