玖伊屋の朝は怠惰です。特に今日は怠惰です。何をする気も起こらず、逆にM木ちゃんにマッサージをしてもらったりして、片づけの邪魔をしてるだけな気がします。
でもなんしか昼過ぎには撤収がすんで、いつもの通りおたふくへ。
おたふくに着くと
「またかぶった!」
との声。全国各地からおたふくに集うグループの人たちがおられました。この人たちもすごいよなぁ…。まぁ、うちらもたいがいですけどね^^;;。
で、飲みはじめるわけですが…。これだけしんどいと、さすがに「焼酎お湯割り濃い目梅干し入り」ぐらいしか入りません^^;;。旨いものをちょいとつまんで、焼酎をチビリ。そんな感じでやっていると、パートナーから
「頼むし早く帰ってきて」
というメールが入ってきました。いや、そりゃ帰りますとも。
てことで、明るいうちに撤収。
帰りのバスを乗り越したのはお約束です。
おうちに帰って一息ついて、選挙へ。またまた「統計値」に誤差をもたらしたりしてしまいました。
で、なぜか今日は晩ごはんをつくったりして、なんだかんだで夜は更けていくのでした。
カテゴリー: 呑み
で、玖伊屋
すでに昼間にアルコールが入っているので、はじめからグダグダです。さっさと廊下に布団を敷いて、ダメモード満開で飲みはじめます。もちろん料理をつくる体力なぞあるはずもなく。でも、そこはそれ、みんな自分が食べたいものをつくってくれるので、ほんとうに助かります。
今回も「正しいひっかり雑炊」とか「豆乳鍋」とか、いろいろつくってくれました。が、わたしは…。昨日に引き続き、途中で記憶が^^;;。
しでかし
昨日飲み過ぎてメッチャしんどいですけど、今日は大切な「しでかし」=おたふくをからめた花見の日です。
この手のイベントは、準備がいろいろありまして。とにかく、ブルーシートとか机とかイスとか、いろいろ車に放り込んで、K淵さんと一緒に三条河原に向かいます。で、荷物をおろして、わたしは車を置きに帰ります。
そうこうするうちに、いろんなところから連絡が入りはじめます。
「どこでやってるの?」
「三条大橋を渡りながら左を見たらすぐわかります」
みたいな。
今回は奈良から来られたゲストもいらっしゃったりして、せっかくなのでおたふくまで買い出しに行ったりしながら、のんびりと飲み会開始。
それにしても、寒いです。温かいものが欲しくなってきます。珉珉がある…。ラーメン食べたい!店に行くと
「いままでやったことないけど…」
と言いながら、お盆とラーメン鉢を貸してくれました。うまい!もう、やりたい放題です。もっとも、ラーメン鉢を返しに行ったら「もうお断り」って言われちゃいましたけどね(笑)。
まぁそんなこんなで、寒さに耐えられなくなってきたところで終了です。
荷物をパートナーに取りに来てもらって、ここからは玖伊屋です。
天王寺にはおっちゃんはいなくなったらしい(;_;)
今日はどういうわけか、天王寺で「新年度会」です。集まったのはMもとさん・M前さん・N村さんというお酒好きの方々。まぁ、この時とかこの時とかと同じ感じのメンバーということで。
にしても、浄土真宗系のとある大学の裏話とか、なかなかおもしろい話が聞けたりして、ひたすら「へー」「ほー」な感じなんですが、なんしか呑みのペースが早い(笑)。あっという間に2時間ちょいたって、一次会のお店は撤収です。
で、二次会はおしゃれなワインバー。
「チリもおいしいけど、フランスの方が味に深みがあるのよねー」
なんていう会話をしてるあたりまでは覚えているのですが、突然記憶が飛んだりして。次に覚えているのはN村さんとの会話シーン。
「天王寺のおっちゃんが売ってるあれを買わなきゃ」
「違うの!もう天王寺にはおっちゃんはいないの!」
「いや、でも天王寺のおっちゃんが売ってるあれを…」
「だから!もうおっちゃんはいないの!そういう街になってしまったのよ!」
わけのわからん会話でした。そんな会話につきあわせてしまってすみません(;_;)。
でも、天王寺からおっちゃんがいなくなる、そういう社会の流れは、なんか違う気がするなぁ…。
ふらり
朝は下駄箱の掃除&整理です。まぁ、そーゆー仕事です(笑)。
午後からは、なぜか「春の交通安全週間」の広報テープづくり。素材は放送部の連中の声ですが、いろいろ加工しているうちに誰の声かわからなくなったりして^^;;。
そんなこんなをしながら、同じセクションの人と、いろいろ今年へ向けて打ち合わせ。途中、
「詰んだ!」
とか叫びだす人もあらわれて、まぁええかと。
そんなこんなをしていると、Kちゃん@カントクからメール。
「いま大阪で、今日東京に帰るんだけど、飲まない?」
「帰りに京都に寄ってくれたら桶」
「りょーかい」
みたいなわけのわからんノリで呑み会決定です。
帰りの電車まちの駅で、いきなり名前を呼ばれて振り返るとかつて担任した卒業生でした。
「覚えてるー」
「忘れるかいな」
で、なぜかハグ(笑)。
なんか、同じクラスだった子と今ごろつるんでるらしいです。おもしろいなぁ。
まぁ、「あの頃」で今も生きてるんじゃなくて、たまたま「あの時」の人間とつるんでるんだろうから、それはそれでありかなと。あの子らのクラスは「わたしがいなくても成立するクラス」を目指してクラスづくりをしましたからねぇ。とはいえ…。
「久しぶりに集まらへん?やっぱり寂しいねん(笑)」
「うん、わかった。わたしが責任持って幹事する」
うれしいなぁ。
で、京都でKちゃんと合流。
とりあえずカンパイ。
あとはグダグダと「あの頃」をしゃべったり「今」をしゃべったり。わずか4年前の話なのに、すごく時間がたったのか、はたまた時間はとまってるのか。
なんか、そんな不思議な時間を過ごして、Kちゃんは東京に帰っていきました。
さて、わたしはお家で晩ごはんをつくらなくちゃ。昨日の夜「一品つくる宣言」しちゃったからなぁ^^;;。
最前線の人々
今日はなんだか淡路でNPOなんかをやっている人たちの集まりがあるとか。で、京都のわたしは関係ないかというと、実は「トランスジェンダー生徒交流会」の会場は東淀川なんで関係があるんですね^^;;。てことで、「NPO法人JUMP」の名前で参加しました。
「軽食を食べながらやるので実費300円よろ」
と書いてあったので、
「あー、健全なミーティングなんだ(;_;)」
と思っていたのですが、レジュメを見ると「乾杯」とか書いてあります。あり?さらに、出された軽食を見て
「アテやん(笑)」
と。しかも、ぁゃιぃボトルやぁゃιぃクーラーボックスがあります。なんでも、こちらはカンパ制らしいです(笑)。
てことで、軽い自己紹介。みなさんの話を聞いてびっくりしました。それぞれが地域でガッツリと高齢者や障害者にかかわっておられる人たちです。+「中国帰国者センター」とか「ゆめ風基金」とか「子ども情報センター」とか地域を超えた活動をしておられる団体も来ています。
はじめは「ふーん」と思っていたのですが、徐々にこれはおもしろそうだなと。
で、乾杯すべくクーラーボックスの中身を見ると、スー○ードライと○番搾りが入っています。発泡酒じゃない!スー○ードライだけじゃない!すばらしい!
で、みなさんのそれぞれの活動を聞いていると、最前線で地域のマイノリティーとかかわっておられることがわかります。だからこそ、感度が高い。例えば、視覚障害をもつ人にとってのタンデム自転車の話が出てくると、すぐに反応されます。子ども情報センターの方は「しんぐるまざーずフォーラム」の人でもあったので、「ベビーシッター問題」を振ってみたら、「地域の高齢者と子育て」みたいな話になって、みなさん「うんうん」と。あるいは、みなさんが関心を持ったのが「中国帰国者センター」の活動でした。なんでも、地域に「中国帰国者センター」があるってしらなかったそうです。すぐに
「もっとつながりたい!」
と。
集まってこられた人は、みなさん、決して「若者」ってわけじゃありません。「若者は敏感」とか「若者の好奇心」とか、若さがもてはやされることもありますが、最前線で豊かな経験を積んでこられた方の感度の高さは、「若さ」とはまったく違うような気がしました。
終わってからも、当然場所を変えて呑みです。
ここでまたディープな話ができる。
淀川地区はすごいわ。
クールダウンかヒートアップか
で、近所の飲み屋に。
たぶん、みなさん2時間黙って話を聞いておられたでしょうから、フラストレーションたまってます。なので、最初はだんまり(笑)。
そのうち、今日の感想なんかを話してくれるようになった時点でスイッチオン(笑)。
ダメですね。まだまだしゃべりたりないらしい^^;;。
にしても、3回ともWinterさんと別のテーブルだったなぁ。ま、英語ができないわたしが同じテーブルに行かなかったのは、単にチキンなだけですよ(笑)。
ポストイベント・どこまで続く?(9日目)
久しぶりの参加・どこまで続く?(8日目)
今回、久しぶりに「当事者交流会」に参加しようかと。ま、いろいろ理由はありますが、とりあえず、来年への布石ってことで。
で、会場に入ると、目の前に黒いヤツとか島之絆とか。ま、そこに座りますわな。すると、あとからあとからやってくる人がいて、気がつくとえげつないメンバーのテーブルになっていきます。おもしろいなぁ…。
島之絆のメンバーに紹介してもらった人たちとワイワイしゃべったり、まりあちゃんもまじえてワイワイしゃべったり。
そうこうするうちに、中村中さんのライブがはじまりました。すごいなぁ…。
てなうちに、交流会終了。
来年、どうする?
お店から出たら、はじけてしまったH間さんが「二次会!」とか騒いでます。ま、わたしもですけどね。で、近くの居酒屋でもうひと騒ぎ。
しかし、若いFTMに
「向こうの人、知ってる?」
「いや、誰ですか?」
「特例法知ってる?」
「知ってます」
「特例法つくった人。この人もね」
みたいな会話をしたりして。まぁ時代も変わりました。
で、いろいろ話をしてたけど、最後は倒れてたみたいで、M木ちゃんが身元引き受け人になって*1、とりあえず沖縄の最後の夜も終了です。
*1:Kうさんが「頼むで、ほんまに頼むで」って念押ししてたとか^^;;。
さて、本番(笑)・どこまで続く?(7日目)
で、いよいよ(笑)懇親会。
ビール→ワインと渡り歩きながら、あちらで話をしたりこちらで話をしたり。にしても、優しい友だちたちが
「ほら、これ、食べ!」
って料理を持ってきてくださるのでとてもうれしいです。コップはずっと持ってるけど、おはしは置いちゃいますからねぇ^^;;。
と
「こっち来い」
と壇上に呼ばれて、そのまま行ったら
「ワイングラスを置いて来い」
って怒られて^^;;。いや、これ、ほんとはネタなんです。ってわからんか…。で、ひとりずつあいさつしろと。で、トリはわたしかよ…。
「あの、来年のオープニングどうしたらいいか、ずっと考えてました」
結局それです。壇から降りたら東さんがやってきて
「漫才やろか」
って、結局それかよ!
で、二次会ヘ。今回はK城さんつながりで、とってもいいお店を予約することができました。持つべきものは友だちです。ひとりではなにもできないわたしが、それでもなんとかやっていけるのは、すごく力のある友だちがたくさんいるからです。
さて、ようやく一緒に飲みたい人たちとゆっくりできるひとときです。が…。
ゆっくりしすぎて寝ちゃったみたいです(笑)。
目が覚めると
「帰るぞ」
と。で、歩こうとしたら
「乗れ!」
って言われて、タクシー押しこまれてしまいました。いやぁ、力のある友だちに恵まれています(^^)。