対談のあとは…

昨日は少し飲み過ぎたかなという朝を迎えて、昼過ぎに東九条に向かいます。今日はとあるギョーカイ雑誌の対談です。対談相手は社納葉子さん
社納さんとはじめてお会いしたのは…。あー、あの時かぁ…。うーん。いろんな意味で転換点です。でも、あの「事件」にかかわって切れた関係もあるけど、それ以上に新たにできたり深まったりした関係もあります。社納さんはそんな人のうちのひとりです。
それから、ゆるーく関係が続いて、このあたりで再びつながって、この時には「本」として来てもらうことになりました。
そんな社納さんとの対談。はたしてわたしの中からどんな言葉を引き出してくださるんだろう。
対談がはじまって…。
質問の中身が通り一変じゃないのがとてもおもしろい。考えてみると、そのギョーカイ雑誌には、増刊号を含めて4回登場しているのですが、はじめて出たのが2002年。まだ改名前のことでした。それからの名前の変遷とか、その間のわたし自身の変化とか、その変化をもたらしたものとか、「知っている」からこそ聞けることを聞いてこられます。ところどころ「そこ聞く?」というような意外な問があったりして、対談をしながらすごく考えさせられました。
こんな対談があるんだなぁ…。てか、これが対談か^^;;
で、2時間弱の対談が終わったらお散歩です(笑)。
今日はいい天気。たくさん歩けばあとの○ールもおいしいというものです。久しぶりにフルコースをノンストップで歩いて、到着したのは「おたふく」です。
すでに常連さんはカラオケやってます。いい感じです。お店もお客も一緒になってこの店の雰囲気をつくってるんですよね。そんなこんなで2時間ほど楽しんで、「もう一軒行きましょか」とのこと。なにせ、社納さんと編集さんは「千鳥足選手権」の選手です。近くのパブに行ってワインボトルを2本あけたところで本日の呑み終了です。
時間はまだ11時前。こんな時間に終わるのは…。
ここが大阪じゃなくてよかったわ(笑)。

打ち合わせのあとは…

今日は今度某人権教育研究会の講師で来ていただく金明秀さんと打ち合わせ。てことで、梅田に向かいます。
打ち合わせ場所に着くと、すでに明秀さんは来ておられて、軽く「やぁ」とあいさつ。
明秀さんとはじめて会ったのは、たぶん10年前ではきかないかな。ここは最先端情報の宝庫でした。そういえば、「windowsでハングル」にはずいぶんお世話になりました。「ヨンピル」とか導入したよなぁ。
ま、そんなことはおいといて…。
今回、明秀さんの話を聞きたいと思ったのは、「なにかを聞きたい」と思ったからではないんですよね。じゃなくて、明秀さんの見ている「世界」がどんなものかを知りたいんです。例えば「アイデンティティ・ポリティクス」のことひとつとっても、すごくおもしろい。というのは、明秀さん自身の専門は軽量社会学です。ご本人は「自分のエスニシティのバイアスがかからないことがメリット」みたいなことを言っておられる。にもかかわらず、「アイデンティティ・ポリティクス」の重要性を主張しておられる。それは矛盾しているんじゃなくて、逃げているわけでもなくて、絶妙のバランスの上での発言のように聞こえるんですね。
で、そういうバランスの上に立った明秀さんの独特の世界の見え方があるんじゃないか。それを知りたいなと思ったわけなんです。
ま、打ち合わせについてはそんなこんなで。
でも、打ち合わせは1時間もやれば終わります。てことで、呑み。
なんか、昔話もしーの、今の話もしーの。さまざまな論争の観点がどこらにあるかみたいな話もしーの。家族の話や住んでるところの話もしーの。もう少し飲みましょうってことで2軒目の立ち飲みに行きーの(笑)。
いやぁ、楽しいわo(^^)o

負けない(笑)

朝、職員会議が終わったら、そのまま保健室に直行です。で、ケガの手当をしてもらいました。こんな時「学校」ってとてもいいです。でも、「昨日、なんもせーへんかったん」と怒られました。
だって、帰ったのは1時過ぎで、起きたのは5時半だもん。手当する時間なんてないです。

で、夕方定時に職場を飛び出して、とりあえずメガネ屋さんへ。イメージチェンジをはかりました。
しかし、メガネ、安いんだな…。

で、いっぽくんとパートナーさんと合流。いつもの店に行って呑みです。
おふたりとの会話は、いつもぐるぐるまわっていい感じです。なんというか…。
話って、一直線に進むのもいいんだけど、ぐるぐるまわりながら、どこに行くのかわからないことを話すのも楽しいです。前にもしたけど、その、もしかしたら同じ話を、前とは違う「わたし(たち)」がすると、またひとつ違う。まぁ「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」ってやつです(笑)。
てことで、おいしくお酒を飲んで、しゃべって笑ってうなずいて。
気がつくと11時前です。あかんあかん。帰らなきゃ…。

てことで、今日はこけませんでしたo(^^)o

大破

今日は気を取り直して仕事モードです。事務仕事をサクサク。ちょいとおべんきょもして。参考のためにこんなとこ見たら、メッチャおもしろい!宝庫です。もっとこんなところをあさらなきゃならなかったなぁ…。
そんなことを思いながらダラダラみていると、目にとまったものが…。思わずダウンロードしてみたのですが…。あれ?これ、前に見たな…。あ!と思ってダウンロードフォルダをあさったら、すでにとある研究会の文献として紹介されていたものでした。情けない(;_;)。
自分のコレクション能力の低さにちょっと打ちひしがれながら、パラパラ。うわ!すごく参考になる。
ま、そんな午前中。で、午後からは出張です。会議のメンバーの半数以上が変わりました。しかも、少し若返ったかな。「知りたい」って感じが伝わってきます。とてもいいことです。
で、夜は大阪で恒例の会議。ともすればシャンシャンに終わりがちになりそうな会議ですが、そうはならない。ひとつの事例をめぐって会議の根幹にかかわる論議があるのが楽しいです。
で、会議のあとは、これまた恒例の呑み。
今日は大学時代のこととか、仕事してすぐの頃のこととか、なかなかマニアックな「中の話」をみんなでワイワイ。ま、わたしはわからんのですが、みなさん、たいへんな世界で生きておられるんだなぁと、あらためて実感しました。
で、帰り道。
タクシーを降りた瞬間、衝撃が走りました。どうやら歩道の角と顔が奇跡的な邂逅を遂げたようです。メガネとジーンズと前歯の一部をやっちゃいました(;_;)。
メガネとジーンズは気分転換と考えることにして。ケガはまぁかすり傷なんで治るとして。問題は前歯か…。今度、もちをかぶってみて、歯型がどうなるか見てみるか…。

作戦会議

朝、ゆっくり起き出しました。ふむ。二日酔いはない。あれ、ほんとになんだったんだろ。
てことで、行きつけの小児科で血液検査。センセに
「昨日宴会で、もしかしたら血液がアルコールかもしれません」
とか
γGTP、えらい値だと思います」
とか適当なことを言っておきました。

昼からはおふとん干したり洗濯したり。そんなことをしながら昨日が締め切りの原稿に向きあいます。うーん。最後の一行が出てこない。

ところで、昨日、Kさんから
「会って相談したいことがあるんだけど、いつがあいてる?」
って聞かれたので
「今日なら宴会のあと、あしたはあいてますよ」
と答えたわけなんですが、昨日じゃなくてよかったなと。
なので、夜、東京帰りのKさんと合流して、京都駅近くで呑み。
まずは「へんこつ」で軽く腹ごしらえ…。ぜんぜん軽くなかったです(笑)。でも、肉の味をよく知っているKさんが「おいしかった」って言ってくれたので、よかったよかった。
続いて昨日満席で断られたお店へ。カウンターに座ると、いきなり
「昨日はすみませんでした」
って謝られてしまいました。覚えてるんだ…。
で、ふたりで軽いおつまみをつまみながら、ワインを一本。ギョーカイの行き詰まり感とか、もっとベタなこととか、その他諸々作戦会議。なんか、理論と政治と実践をすべてやるって、とってもたいへんです。でも、Kさんはそういう位置にいるんでしょうし、わたしも多少は似たところがある。とりわけ「実践」ですね。たぶんギョーカイにはいろんな人がいるけど「実践」してる人はどちらかというと少ないかな。で、「実践」してるからって、必ずしも話があうわけじゃないので、まぁ気があうんでしょう。見も蓋もないけど(笑)。
ワインを飲み干したところで作戦会議です。
「もう一本はきついですね」
「グラスでいきますか」
てことで作戦は決まりました。
ハイボールちゃんとした濃い目で」
気がつくと、地下鉄最終です。Kさん、大阪までは帰れるけど、そこからは交通手段はなくなったとか^^;;。
ま、ありがちなパターンの土曜の夜でした。
Kさんから「大阪で無事降りた」という報告とともに
「常に自分に言い聞かせていることは、しんどいと思った時ほど一つずつ丁寧にしよう」
というメールが届きました。
そうだよね(^^)。

ヤバかった

今日は職場の宴会です。
まぁ、特段行きたいわけじゃないけど、歓送迎会なんで、世話になった人にはあいさつしとかなきゃなって思ったので、行くことにしました。
宴会がはじまると「大人な人々」はあちこち注ぎにまわられます。で「子どもな人々」はあまり動きません。もちろんわたしは「子ども」です。でも、そんなわたしのところに「話し相手がいない」とか言って遊びに来てくれる人がいるからうれしいですね。ま、そんな人とダラダラしゃべって。で、ほんとに世話になった副校長と、スピーチにネタがなかった新採のところだけ注ぎに行って、宴会終了(笑)。

で、「話し相手がいない」って人々と「もう一軒行きますか」ということになりました。いや、その人たち、飲めるんだけど、ビールとかワインはダメで、ましてや日本酒とか焼酎はダメで、梅酒とかカクテルなんですよね。やはり、みんなが楽しむためには、そういうものも飲めるようにした方がいいんだろなぁ。
で、そんな時はいつも行く多国籍居酒屋に行ったのですが、満席でした。となると、アイリッシュパブか…。
いつもの通りの喧騒の中で、ピルスナーウルケルをぐびり。さらにカクテルをつくってもらってチビチビ。で、帰りましょうとなったとき、異変が起きました。
しんどい…。なんだこれ、しんどい。
とりあえず、トイレに籠城。なんとか落ち着いたところで店を出たのですが、歩けません。一緒に行った人が背中を優しく叩いてくださいます。フラフラ歩きながら、近くのトイレで再び籠城。一緒に行った人、メッチャ心配されて「うちに来られますか?」とまで言ってくださいました。いや、面目ない^^;;。さらに次のトイレでも籠城。とうとうそこでマーライオンになりました(笑)。
そこでようやくスッキリしました。
いったいなにがあったんだろ…。

夜はあいてる

昼間は時間的にタイトですが、夜はけっこうのんびりしてます。なので、とあるN社の方々と呑み。なんか、話の内容が、かなりとんでもなくて、フリーダムな会社だなぁと、メッチャ感心しました。
そうだ。
この人たちとの出会いがあったから、就職差別の教材のニュアンスを変えたんだ。今までは「企業は就職差別をする。闘うのはわたしたち(生徒と教員)」というメッセージを出してたけど、違うんだってわかったんですよね。「今や、大企業と言われるところは人権に配慮するのがあたりまえ」って言うようになりました。もしかしたら、学校なんかよりもよほど柔軟にやってるんじゃないかなぁ。
ただ、はじめからそうなわけではない。やはり、差別があり、それと闘い、「変わっていく」なかでそこまできた。
なので、就職差別の問題を通して、ここまできた歴史を伝えたいし、これから先をどうするのかを一緒に考えたいと思うようになったんだ…。

てことで、終電には余裕で間にあったけど、やっぱり乗り越してしまい、帰りに鹿に会ったりしながら、無事帰宅^^;;

ビビった

今日は昼から某在日外国人教育関係の会議です。場所はいつものところが使えなかったので、東九条でやりました。
会議そのものは、ま、「山場」はあったものの、全体的には淡々と過ごせたかな。てなことで、2時間でおしまい。
で、終わったら、呑み会。
昨日が遅かったから、今日はできればパス、でなくても軽くで行こうと思ったのですが、「お好み焼きが食べたい」というリクエストがあったので、「わかば」へ。
せっかくなので、おいしいものを注文して食べてたのですが、みなさん、なにやら腰を落ち着けてしまったみたいで、メチャクチャなペースで飲みはじめました。と、遅れてきた人もいたりして、なにやら盛り上がったのはいいのですが、7時過ぎに終わってお勘定すると…。ひ、ひとり、ろ、ろくせんえん!
ビビりました。「わかば」でこの値段ははじめてです。
帰り道はフラフラです。地下鉄に京都駅から乗ったのですが、目が覚めると京都駅だったり(笑)。ま、橿原神宮前でビビらなくてよかったよかった(笑)。

今年も変わらず

今朝は「登校指導」なるものをやることに。なんでもうちの子どもたちの「道の歩き方」がなってないらしいです。でもねぇ。しかたないです。子どもたちの歩いてる道、「そこしかない」道なんです。だから、みんなそこに集まります。しかも、小学生が逆方向に集団登校をするんです。もう、えらい混雑です。なので、車道にはみ出る。そんな道だから、朝の30分歩行者専用道路にしてくれたらいいんだけど、そうはいかない。というのは、この車道も「そこしかない」抜け道なんです。で、朝、抜け道飛ばす人の感情は推して知るべしです。そういう悪条件が重なった上での「マナーが悪い」なんですよね。
ただねぇ。一人あたりの専有面積考えると、そもそも車って「存在そのものがマナーが悪い」って思うんですけど、まぁ、車を運転してる人はそうは思わないんでしょうねぇ…。
てなことやってると放送部の子からLINEで「離任式、どうします?」と連絡。あわてて職場まで走って、そのまま離任式の放送セット。
その後、10枚両面刷りを400部印刷をして、帳合機にかけて、午前の仕事完了(笑)。

で、滝井参りです。
いつもの通り「カルテになに書きましょ」とか言われたので、ちょいとネタを提供するなど。

その後、某所に移動して、いろいろ手続きをすませて、今度は守口へ。「まんまるの会」4月恒例の花見です。
今回もM木ちゃんががんばってくれてます。ほんとにいつも申し訳ない。でも、そんなことを感じながら、わたしは某所の近くで買ってきたワインを呑みながらしゃべるのでした。
うーん…。
今日は早めに肉がなくなったので早じまい。早く帰れるかなと思ったけど、なんだかんだで終電の時間になってしまいました。ま、終電越さなかったからよしとしましょうか。

今年最後から2番目

毎日通勤途中に咲き具合や残り具合をチェックしている「某所」の桜ですが、そろそろ終わりかなと。ということで、今日はお花見です。
ちょっとだけガクの茶色が入って、ちょっとだけ若葉の緑が入って、表情豊かな桜です。
ワインがうまいo(^^)o

あとは…。
もう一回あるな^^;;