3校が来た!

朝、動きたくないです。動きたくなくて動かなかったら、ほんとうに動きません。結局動きはじめたのは9時です。
メールチェックすると、T橋さんからメールが来ていました。えーと。そうだ、装丁…。デザイン感覚ゼロのわたしに装丁か。まぁでも「いいなぁ」と思う本をいくつかピックアップ。あとは帯の文章ね。うーん、脳みそがとまりました。
そんなことをしていると、あっという間に昼前です。ヤバイ。13時から某在日外国人教育関係のオンライン会議です。
てことで、珍しく昼ビールを呑まずにオンライン会議に参加。うーん…。なんというか…。正義感に駆られて走り出したはいいけど、なんかイマイチですね。だからとめたんだけどなぁ…。ただ、走りはじめたものはしかたないです。うまく軌道修正しながら進めていくしかないですね。しかし、わたしの先代がやっていたことと、結局同じことをしていますね。
他の人は在日外国人教育の専門です。だから、知識も実践もすごいです。わたしは今や在日外国人教育は専門じゃないからなぁ。とうていかないません。それは、先代が部落史が専門だったのと同じことです。もちろん、この会議のメンバーではない人よりは知識も実践もあります。それは当然のことです。ただ、専門でやっている人とは違うってことです。にもかかわらず「ここ」にいられるのは、ひとつは「事務仕事をやっている」ということ。もうひとつは「風を読める」ということかな。全体を俯瞰して、より「マシ」な方向を探す。それが「風見鶏」ということであれば、それはそれでいいです。でないと、運動は広まらない。なぜなら、わたし(たち)がやっていることは、教育運動だからです。
まぁそんなことを考えながら、オンライン会議に参加していましたが、ピンポンと音が鳴りました。来たな…。
会議の休憩時間に送られてきたものを見ると、やはり3校でした。ちなみに「もどし」は今週の金曜日です。ということは、水曜日に発送しなくちゃなりません。ひぃ。
会議が再開して、しばらくしたら、なんとなく終了。ふだんは17時までだけど、今日は16時までなので、よかったよかった。
てことで、校正スタートです。といっても、今日の目標は、再校で赤を入れたところが反映されているかどうかのチェックです。2時間ほど集中して終了。疲れた…。
あとはビールでクールダウン…。

3連休の準備

朝、眠いけど、とりま出勤。寒波が来てるのでさすがに寒いです。
職場に着いたら職朝→立番。数学の新採教員と「2次不等式をいかにして解かせるか」みたいな話をダラダラ。で、1時間目です。今日はグラフ書き。一番大切なところです。が、ターゲットのうちの1人が来ていない。やれやれ。ふと窓の外を見ると、雪がちらついています。
「どうする?雪降ってるで」
というと、教室内は騒然となりました。なにしろ、この子ら、2時間目は走りですからね。
ということで、2時間目はわたしも走りです。

本日のラン。キャンパス最外周のクロカンコースをいつもの通り6周です。基本レースなので、トップの子は飛び出していきます。が、わたしはそれにはついていかないことにしましょう。とにかくペースをキープすることを心がけましょう。最初の1kmが5分を少し切るくらいですね。ちょっと速い。でも、そこから少しタイムが落ちてきました。まぁそれでいいんです。
結果、4.1kmを21分05秒で、アベレージは5分15秒でした。スプリットは4分59秒→5分22秒→5分22秒→5分16秒でした。ちなみに、6周のタイムは20分20秒でした。12月のタイムより23秒落ちました。遅いですね。やはり正月のトレーニング不足がここにきてるのかなぁ。

しかし、走り終えたときの、子どもたちとの一体感はいいですね。お互いに「讃えあう」感じがあります。
で、職員室へ。軽くストレッチ。筋肉がじんわりと弛緩していきます。そのまま昨日に続いて知念さんの2次校正です。真ん中を過ぎたあたりから、少し修正しなくちゃならないところが増えて、校正のペースが落ちています。
昼のおべんとを食べると、またまた筋肉が弛緩して、強烈な眠気が襲ってきました。そのまま5時間目の授業です。
「2時間目、走ってな。6周20分20秒やってん。で、おべんと食べたら、メッチャ眠い。いまここにおふとんがあったら、寝られるで」
というと、子どもたちは「わかるわかる」という感じで受けとめてくれます。この子らは3年生なので「走り」の授業はありませんが、一昨年・去年と経験しているから、メッチャわかるんでしょうね。それでも眠気をガマンして、なんとか授業をするなど。ちなみに、
「正月は本の校正してました」
と報告したので
「普通の本屋で買えるの?」
という質問が出てきたり。ちなみに
「買えるよ」
と答えると、
「TSUTAYAでも?」
と返ってきたので、さすがに
「さぁ…」
というと
「大垣やで」
とフォローを入れてくれる生徒がいたりして、これはこれでおもしろかったですね。
授業が終わったら、再び2次校正。最後は目がちぎれるかと思ったけど、なんとか終了。速やかに知念さんに送ったけど、かなりムリを言ってるよなぁ。まぁなんしか、これで連休中は書籍の3校ができますね。
ということで、帰ってビールだな。

つい力が入る

朝、起きたくないのはデフォルトですが、体調が悪いわけではないです。やはり昨日飲む量を減らしたのがよかったかな。
今日から夜の仕事がはじまるので、車出勤です。寒波が来てるらしいけど、まぁ大丈夫かな。
職場に着いて、朝のいろいろをやって、さぁ立番と思ったら、身だしなみ点検の日でした。しまった。体育館シューズを忘れてきた。足が冷たい。
そんなこんなで1・2・3時間目を駆け抜けたら、すでに昼です。なんか、時間が経つのが早いな。
午後は知念さんの講演の2次校正です。はっきり言っておもしろいです。そしてわかりやすい。たぶんUDトークを使っているからか、トランスクリプトもしっかりしています。まぁ、ところどころ「ん?」と思うところはあるにしろ、それほど多くありません。おかげさまで、音声をあまり停めなくてすむので、サクサクと進みました。明日にはできそうですね。
しかし、知念さん、志水宏吉さんの後任ということですが、専門が教育社会学と家族社会学ってのがいいですね。ジェンダーも専門分野に入ってるので、それがうれしいです。
てことで、いつものように夜の仕事場へ。今日のテーマは「学校の中のジェンダー」です。
前回ジェンダーについて少しだけ話したけど、もう1回おさらいです。さらにフェミニズムの系譜について話して、ようやく学校の中のジェンダーの話です。
学校はあたかも平等であるかのように思えるけど、実は不平等なところです。それはすでに「格差」のところでさんざん伝えてきました。その「不平等」は生徒には「かくれたカリキュラム」として伝わります。このあたりでこの本の寺町さんのところをガッツリ使わせていただきます。
そして「性別にもとづく扱いの差異」がもたらすものをふたつ提示。ひとつは「異なってもかまわない」というメッセージです。それが端的にあらわれるのが「これは区別だ」という物言いです。そしてもうひとつが、「扱いの差異がカテゴリーを構築する」ということです。このあたりが専門です。
そして最後に、「性別やセクシュアリティで子どもたちの未来を制限しない」ために、わたしが心がけていることを伝えておしまい。
しかし、ついつい力が入りますね。いや、時間が足りないってこともあるんだけど、それだけじゃないですね。やはり、ここが専門だという自覚が話し方にあらわれるんだろうな。
てことで
「つい力が入ってしまってすみません」
で、今日の夜の仕事終了。
疲れた。とりま、帰って、ビールだ。

久々の参加

朝、起きたくないです。が、今日からは起きなきゃしかたがないです。なので、いつもの時間に起床。外は暗いですね。そしてとりま出勤。
今日は3学期の始業式です。とりま、朝の立番→体育館の放送セットです。ちなみにジェットヒーターを動かすので、今回はスピーカーを一つ増設しました。始業式終わったら撤収。幸い始業式が少し早めに終わったので、撤収→3時間目のあいだに少し余裕があります。助かった。もっとも、「その間なにをするねん」とか言ってる人がいるけど、放送担当していたらそういう言葉は出てきません。
3時間目はリハビリタイムです。生徒たちは「助かった」という顔をしています。
4時間目は「走り」です。今日は1年生と一緒に走ります。

本日のラン。1周250mのトラックをジョグです。いちおう入ったチームのターゲットタイムは1kmを5分40秒です。少し遅めですね。でも、その上のチームが1kmを5分なので、これはジョグペースではありません。あと、昨日のことがあったからこれでいいかなと。
いちおう1周が1分25秒でターゲットタイムになるけど、最初の1周が妙に速いです。そのせいか、チーム内で脱落するものがいます。でもまぁ、そのあとはいいペースかな。いちおう13周が目標だったけど、せっかくなので16周走ることにしました。
結果、4.2kmを21分41秒で、アベレージは5分09秒でした。スプリットは5分07秒→5分24秒→5分16秒→4分57秒でした。いいペースですね。
ちなみに、garmin watchはキャリブレーションしたらまともになったみたいです。

その後、おべんと食べて、夜の仕事の準備をして、頃合いもよしということで、職場をあとにしました。
今日は滝井参りです。先月もきたから、まぁアレですが、しかたないです。O田さんとは簡単に話をして終了。
病院を出て歩いているときに、いきなり「カシャン!シャー!」という音がして、火花が散ってます。バイクの人がこけたみたいです。あわてて駆け寄ると、もうひとり来た人がいたので、119を頼みました。すると、GSの人が来て、いろいろやってくれました。わたしはバイクの撤去と交通整理。いちおう警察も救急車も来たみたいなので、離脱。
今日は「臨時まんまるの会」です。とりま、食べ物と飲み物を持って会場へ。あまりたくさんの参加はなかったけど、今後の会の持ち方について貴重なディスカッションができました。が、どうやらここしばらく来なかったことがまずかったみたいですね。なので、次回から参加するハメになってしまいました。まぁしかたないです。
てことで、終わったのが10時前。帰ったら11時をまわりますね。うーん。

リハビリ

朝、とりまいつもの時間に起床です。が、しばしおふとんでゴロゴロ。行きたくないなぁ。まぁ、定時ギリギリに行けばいいか。今日はチーフ会議しかない日なので、ヒラはなにもありません。まぁ行かなくてもいいようなものですが、リハビリですね。
てことで、出勤。わずか40分ほど遅いだけですが、楽だわ。
職場に着いたら、みなさんリハビリ気味です。とりま新年のあいさつをかわすなど。あとは書類をつくったり、夜の仕事のプレゼンをつくったり。そうだ、走ろう。

本日のラン。1日にふくらはぎに痛みを感じて以来、はじめてです。コースはキャンパスの再外周の往復コースです。目標は7km走ることなので、8往復になりますね。しかし今日は風がきつくてしんどいです。
結果、7.1kmを43分54秒で、アベレージは6分08秒でした。スプリットは5分29秒→5分50秒→6分03秒→5分49秒→5分58秒→6分41秒→6分50秒でした。最後の2kmは「ほんまか?」というタイムです。そこまでペースは落ちてないはずなんだけどなぁ。この間も1kmが10分とかあったし、garminのGPS、おかしいんじゃないかなぁ。
とりま、ストレッチだけはしておきましょう。

職員室に帰ってきて壁にかかってる時計を見ると、昼前です。おかしいなと思って自分の時計を見ると昼過ぎです。とまってるのかよ…。
おべんとのあとは、少しおべんきょ。が、ソファに寝転がっておべんきょしてたら寝てしまうのはいつものことです。てか、走り→おべんとは爆睡コースです。が、まぁ今日はリハビリです。
そうだ!サブタイトル!昨日送ると言ってたのに送りませんでした。なので、あわてて送るなど。
で、定時が来たので退勤。帰り道でメールチェックをすると
「それでいきましょう」
というメールが入ってて、ホッとするなど。
帰り道、歯医者さんです。駅から外に出ると雪がチラついています。冬ですね。歯医者さんではさんざん削ってもらって、型をとっておしまい。次回はけっこう高そうです。やれやれ。
帰って、お風呂に入って、ビールを飲んで寝ようかな。最近少し飲み過ぎなので、今日は減らしましょう。

新年のあいさつ

朝方目が覚めました。が、二度寝を敢行。次に目が覚めると9時です。幸せです。今日は午後から出張だけど、午前は休みをとっています。
てことで、朝はのんびり。その後、夜の仕事の準備でもしましょうか。ほんとうは仕事なんてしたくないけど、たぶん今やっておかないと詰みます。午後の出張のためのギリギリの時間まで準備をして、念のために会議の開始時間を確認すると、1時間間違えていたことが判明しました。やれやれ。
てことで、昼ごはん。

釜玉ラーメンです。白菜と玉ねぎも一緒に茹でました。うまし。
で、出張へ。何が悲しくてこんな日に出張なのかとは思いますね。来年は5日にやるとか言ってるし、いろいろおかしい…。
この出張、進路関係のやつです。ところどころ「ん?」と思うことがあります。例えば、求人状況は好調なんだとか。でも、生徒のニーズとのマッチングはどうなんだろう。聞いてみたら、二極化してるんだとか。つまり人気のある仕事と人気のない仕事があるってことです。まぁそうでしょうね。
ちなみに、「ウェイター・ウェイトレスが多い」とか書いてあって、「おいおい」と。いや、そんな求人、今どきしてるのか?「ホール・スタッフ」でしょう。仮にそんな求人のしかたをしてたらアウトだし、進路担当者が「ホール・スタッフ」を勝手に「ウェイター・ウェイトレス」って脳内変換してたら、それはそれで問題だし。
さらにビジネスメイク講座をしてるガッコがあるとか。それもアウトでしょう。もちろん、わからないわけじゃないです。高校生が「やりたいメイク」は仕事では通用しません。だから、それを教えなきゃというのが現実です。が、一方で「仕事はメイクしていく」という規範をつくりだしてしまう。まぁ現場の苦しいところです。
そんなこんなで会議も終了。会議のあとにわたしのところに来られた女性[1]たぶんの出席者が、最後の件について「あれはアカンやろ!」って言っておられたので、まぁそういうことです。ちなみに、女性の出席者は3人[2]だいたいで、ほとんどが男性でした。これもまた「アカンやろ」なわけですが。
帰り道、うちの事務局長に車に乗せてもらって移動。京都駅までお願いしようかと思ったけど、ふと気が変わってギョースーまで乗せてもらうことにしました。ここで買い出しをして、市バスで京都駅まで移動。そろそろ日本酒がなくなるので買わなければ。
さてと、どうする?今月のスケジュールを見ると、今日しかないですね。ということで、角打ちへ。
今日もレジェンドがおられます。
「あけましておめでとうございます」
と新年のごあいさつ。と、
「新年の酒、飲むか?」
と言われてごちそうになりました。

「桃の滴」です。うまし。さらに
「これ、お母さんから」
と。

ということで、豪華な食卓に。
あとは、あーだこーだとしょーもない話。これが楽しいです。そんな中で、ポロリと「アボジ」とかいう言葉が出てきます。すかさず
「陶化中学校出身ですか?」
とかいう質問をすると
「そうや、みんなそうや」
からはじまって、
「うちが貧乏で高校に行けなかったけど、あきらめたんや。でも、やっぱり行きとうてな。でも、朝鮮学校は高い。だから定時制に行ったんや」
みたいな話が出てきます。
そんなこんなで、すぐに出ようと思ったけど、閉店までいてしまいました。といっても、19時です。
さて、帰ろうと思ったら、レジェンドが払ってくださいました。えーと…。
ごちそうさまです。

footnotes

footnotes
1 たぶん
2 だいたい

いちおう休みの最終日

朝方、メッチャ寒いです。顔に冷気が来ます。しかも、足先が冷たい。とりま、トイレ。そして再び寝ましょうか。次に目が覚めたら9時でした。やはり寝坊は最高です。
まずはたき火。そして、軽く片づけ。朝ごはんは10時です。今日もブランチです。昨日の鍋にサリ麺を入れてグツグツ。でもまだ汁が残っているので冷やごはんを入れておじやにして完食。
ちょこっと買い出しをしながら帰りましょうか。
家に帰ったら、速やかに後片づけ。そしてお風呂。風呂上がりはビールです。しかし、まだ4時過ぎじゃん。まぁいいか。ブランチの日はearly dinnerです。今日は早めに寝ましょう。

現実逃避

朝、目が覚めると9時頃です。すっかり寝坊が板についています。このままこういう生活をずっとしてたいなぁ。
とりま、お雑煮をつくって朝ごはん。食べ終えたら10時くらいです。こりゃ、ブランチですね。その後、校正の開始です。
月曜日が「もどし」の期限です。ただし、月曜日発送ではなくて月曜日到着です。宅急便なので、おそらくは1日で着くはずですが、マージンを見て2日前に投函したい。となると、今日がリミットです。いちおう昨日「これくらいにしておくか」までいったので、今日は転記です。
てことで、正式な再校の用紙を広げて、そこに書き写していきます。基本的に字が汚いわたしですが、不思議なほど可読性が高い文字を書いています。こんな文字、書けるんだ(笑)。それでも誤読されることはありますが(笑)。2時間ほどかけて、転記終了。その後、「おわりに」の細かな検討です。こいつをプリントアウトして、挿入箇所を明記して、とりま終了。
さてと。準備をして営業所に行きますか。営業所の受付の方
「明日到着でいいですか?」
とのお言葉。やはりそうなのね。まぁそれでいいんです。
ということで、そのまま移動開始。今日は現実逃避をします。実は年末に逃避したかったんだけど、体調が悪い&校正をしなくちゃならないだったので、延期したのでした。
てことで、薪割り→火遊びです。

やはり火遊びは楽しいですね。まぁこんな時間が必要ってことです。

まぁこれくらいにしておくか

朝、あまり動きたくありません。まぁ、3が日です。いいでしょう。それでも起き上がって、朝のお雑煮を食べて、メールチェックしたり、ブログを書いたり。そうだ。箱根の復路だ。しかし、音声がうるさい。消音しましょう。
その後、なんとなくダラダラ。それにしてもfacebookとtwitterとmastodonって、ほんとうに雰囲気が違いますね。やはりfacebookはポジティブな感じがして、ちょっとまぶしい。やはりmastodonくらいがちょうどいいです。
そんなこんなであっという間に昼。昼ごはんを食べて、ようやく校正する気持ちになりました。ちなみに1月3日なのに昼のビールを呑まないあたりが、どこか切羽詰まっているってことです。
てことで、校正開始。まぁ2度目ですからね。それでもいろいろ出てきますね。とにかく、第4章をやっつけましょう。ここでひと息。
と、箱根のゴールです。青山学院大学、強いな。圧勝ですね。てか、新記録か。
そして第5章。が、疲れてきました。うーん、インターバルを入れましょうか。散歩だな。2時間ほどうろつきまわって、クールダウン。
返ってきたら第5章→第6章→終章と一気にチェック。気になっている文言を少し修正してみたり。しかし、この期に及んで、まだ脱字に気がつくか。まぁそんなもんでしょう。終わったなと思ったら、「おわりに」が残っていることに気づくなど。ここはまだ加筆修正を許していただいているので、かなりいじりました。すみませんすみません。ページがあふれませんように…。まぁでも、最後のところなので、ページ数が変わるとしても文献と奥付だけです。いや、そういうわけにもいかんか…。それにしても、苦しかった6年を思い出しますね。でも、それは同時に楽しかった6年でもあります。あれほど脳みそを使った時はありませんでした。あの時に比べると、書籍化のための4年は、まだマシでした。もちろん、めっちゃ脳みそ使いはしましたがね。
ということで、とりあえず校正が終了です。明日はこれを転記していきます。その過程で、もう少し考えなきゃならないけど、とりま、これくらいにしておきましょう。
あ、サブタイトル…。

そろそろやるか…

朝、一度目が覚めたけど、あまり動きたくなくて、二度寝です。が、9時をまわったところで起きましょうか。
朝はまずはお雑煮から。動いていないので、お腹が空いていません。が、食べてしまいます。やばいです。
ふとテレビをつけると、そうだ、箱根だ。それにしても5区の登りはきついなぁ。あれを走る選手はすごいなぁ。思わず最後まで見てしまいました。が、青学の5区、洛南高校じゃん。そう言えば、この間の「富士山駅伝」の立命館のアンカーが立命館宇治でした。京都、強いじゃん。
箱根が終わると昼ごはん(笑)。またまたビールです。そんな感じでダラダラ。
でも、こんなことばかりしてたらダメです。なので、校正です。とりま、年末に最後まで読んだので、2度目の通しといきましょう。読むと、少し不充分なところとか、誤字脱字とか、気がつきます。それを少しずつ修正。どこまでいけるかな。とりま、第2章まではやっておきたい。
それにしても、これでいいのかどうか、いまだにわかりません。でもまぁ、ハクロンよりはマシでしょう。後はいろんな人からの批判をもらえばいいです。
そんな感じで、今日の校正はおしまい。
あとは夜のビールを楽しみましょうか。
そうそう。楽しむのはビールだけではありません。これ!

老亀です。ちなみにラベルはこれ。

ひやおろしを1年熟成させたチャレンジングなものなんだとか。
けっこう重くて香があります。うまし。O田さんありがとうございます!