今日は、最近、ぜんぜんタイミングがあわずに行けていない第二のふるさとで開催されるイモ掘りです。9時に現地に集合なので…。駅に8時半…。起床は6時か(;_;)。
こんな時に「距離」を感じるんですよね…。
とりあえず、ボランティアの生徒を連れて現地に到着。ほどなく地元の皆さんも集まってこられて、まずは祭の会場設営です。このイモ掘り、第二のふるさとの人権NPOと共同作業所の交流会なんですよね。机を運んだり椅子を運んだりして、続いてイモ掘り会場に移動して作業所の皆さんをお出迎え。イモ掘りそのものは30分ほどで終了です。
で、祭り会場に移動して、交流会の開始です。
さて、わたしはなにをしよう…。ごはん食べながらあたりを見ていると、うーん、ごみ捨て場に誰もいない。分別がムチャクチャになりそうです。ならば、そのにつきましょう。てことで、軍手をもらって、ゴミの分別担当です。こういう仕事、コツがわかってペースにはまると、けっこうリズミカルにできるんですよね。そんな中にも「小さな工夫」みたいなのがあって、それはそれで充実しています。立ちっぱなしはしんどかったけど、あっという間に終了。
さてと。あとは片づけだ!
お、第二のふるさと。12月はじめに行きます。つながりが続いてるのは良いですね。芋ほりしたい!(芋焼酎は別にいい)