今日はもともと出勤の予定だったけど、やっぱり年休です。ここから巻き返しをはからないと、ほんとうにどうしようもありません。
てことで、朝ごはんを食べたらおべんきょ開始。この間Hがしセンセのコメントをずっと考えていたんだけど、方向転換しましょうか。ただ、そうなるとジェンガみたいなものだから、バランスの取り直しをしなくちゃならなくなるんですけどね。まぁそれはでもできるかな。
それにしても体調が悪いです。まぁ、年末からそんなに体調がいいわけじゃなかったし、ここ数日「ダメな生活」をしていたので、しかたないです。てことで、昼ごはんはカツを入れるためにこれ。
トゥンセラーメンを食べきっていたので、プルダックタンメンです。辛いわ(笑)。でもまぁ、味がわかったから、この体調の悪さはcovid-19の可能性が下がったな。
昼ごはん中はテレビをつけたけど、食べ終わったら再びおべんきょです。とにかく前へ進めます。最大の難関を通り過ぎて、ここからはまぁええかと。ただ「書き方」の問題があるから、それのチェックですね。ただ、さすがに疲れてきました。それでも6時前になんとかひと区切り。
さぁ、次のところと思ったけど、こちらはこちらでコメントが多いんですよね。さすがに疲れた。ビールを呑もう。
年: 2021年
言葉が空まわりする
朝、メッチャしんどいです。これは二日酔いか?いや、どちらかというと寝不足ですね。
それでも朝ごはんを食べさせていただきながら、なぜか話題は「水道方式」の話から「変態が世界を変える」へと移行。まぁええか。
と、そこは今日のお座敷場所の副支店長さんがお迎えに来られました。
てことで、年明け早々、というか3学期開始直前のお座敷です。もしもわたしがこんな日に研修会を設定されたら暴れるけどなぁと思ったりもしますけどね。
今日のお座敷は小学校教員のみなさんです。演目はミッション3。さてさてどうなるか。
それにしても、脳みその中が混濁しています。なんかうまくまとまらない。というか、ところどころセリフが飛んでいます。前のミッション3は1ヶ月前です。なのにセリフが飛ぶのは、明らかに昨日のお酒というか寝不足というか、そのあたりのせいですね。それでも、ネタに反応される方がおられてホッとしました。というか、副支店長さんが一番ウケてたな。
まぁそんなこんなで1時間50分のお座敷終了。コロナ対策で開け放した部屋でのお座敷でした。みなさん寒かったでしょうねぇ。
帰りは、加古川まで送ってもらって、昼ごはんはなぜか王将です。で、新快速に乗って京都へ。
お家にもどったところで、ようやくおべんきょです。昨日メールでもらったHがしセンセの文献のうちのひとつがネットに転がっていたので、それを翻訳サイトにかけて読みます。ちなみに、ふだんはDeepLを使いますが、今回はイマイチ。なので、みらい翻訳を使ってみました。
内容はおもしろいけど、これをどこでどう使うかだなぁ。
そうこうしているうちに、ちょぼやき会に行かなきゃならない時間になりました。あわてて支度して、会場へ。今日は新年会なのでハルバンです。参加者は4人と少なく、かなりさびしかったけど、それでも肉を堪能したし、4月以降の作戦会議もできたし、なかなか充実した会でした。
さぁ、おなかもいっぱいになったから帰ろう。でも、今日も一文字も書いてないな。やばいぞ。
はーるばる来たぜ
朝はリハビリから。やはり年末年始で固くなってました。ヤバイな。
その後、ガッコへ。今日は不振者指導というヤツです。今日はテスト。とはいえ、内容は中学の復習です。が、なんかみんなピリッとしません。なんだかなぁ。
不振者指導のあとは出張です。途中昼ごはんを食べて、少しおべんきょ。
出張の時間は2時半から4時半となってたけど、終わったのは5時をまわってます。長い。てか、ムダな時間が多いなぁ。
そこから移動開始。ほんとはおべんきょしなきゃならないんだけどなぁ。と思ってたら、センセからメール。一読してパニックになるなど。なので、「どうすれば…」と返事。すると優しい励ましの言葉が返ってきてホッとするなど。
で、到着したのは兵庫県。ここでFる田さんと合流。向かったのは「ロクハン」という焼き鳥屋さん。実はFる田さんのお子さんがやっておられます。
うまいわ。てか、肉が大きい!さらにタタキは絶品です。なんでも、平飼いの地鶏を使っておられるんだとか。なので、焼き鳥も少し焼きが甘いけど、それがおいしい。
ここで、人権絡みの話をしながらうだうだ話。
その後Fる田さんのおうちへ。ここでは焼物をめぐる話をしながらうだうだ焼酎を呑んでみたり。でも、日付変更線を越してしまいましたよ。ヤバイヤバイ^^;
だいぶ来てるな
朝、出張のあとお座敷があるので、そろそろ職場を出ようと思ったら、支店長から声をかけられました。
支「キミの専門はなんだったっけ?」
い「社会学ですよ」
支「違う違う。キミは社会の教員じゃなくて、数学の教員だよ」
と言いながら、支店長は部屋を出て行こうとしたので
い「社会と社会学は違います」
と言い放ったところで目が覚めました。
なんだかおかしい(笑)。ずいぶんと精神に来ているようです。そりゃそうです。年末からまったく進んでいません。というか、年明けから文字が書けていません。
午前の間、うんうんうなっていましたが、気分転換に走ることにしました。といっても、長い時間はやめておきましょう。まぁ30分くらいかな。
走りはじめたけど、ダメですね。あまり乗らない。考えてみると、前に走ったのは12月29日。そこから正月何も動かなかったから、そりゃダメです。まぁムリはしないでおきましょう。ということで、25分走ったところでやんぺ。
家に帰って昼ごはん。アカン。ビールに手が出ます。これもしかたない。今日が最後ですからね。
てことで、ふたたびおべんきょです。
昨日いろいろ調べたところを自分のおべんきょ成果にどう反映させるか。さらに、コメントも無視できません。もちろんコメントを無視するのもアリではありますが、せっかくいただいたコメントなのでもったいないです。おそらくよりよいものに仕上げていくヒントが隠されているはずです。
とにかくキーボードを打とう。打って、削除して、色をつけてとやっているうちに、文章が出てくるはずです。ということで、空行を入れたり、そこにメモしたり。そんなことをやっていると、なんとなくぼんやりとではあるけど、浮かんできました。もしかしたらいけるかも。
しかし、この時期にそれではアカンのやけどなぁ。
読むのは楽しいけど
今日はセンセからもらったヒントについて、調べ読み考えることにしました。
てことで、ネタ本をパラパラ。どこをどう使うかを考えます。ついでに風間さん(2002)とか金田さん(2003)とかも復習がてらパラパラ。んー、それにしても、前に金田さんのは使ったんだけど、センセは「わからん」と言われて、文字数の関係で削除したんだけど、金田さんのが近いんだけどなぁ。復活だな。
途中気分転換におさんぽ。なんか、走るのはやめときたい気分です。そんな日は走らない。
で、またまた本を読んで…。
7時くらいに終了。
こういうの、楽しいけど、これじゃダメなんですよね。文字にしなきゃ。
明日は文字にする日にしよう。
年賀状で手間どる
なぜか6時に目が覚めて、そのままなんとなく寝られなくて、しばしネットの世界をさまよってました。あとで聞いたら、パートナーが日の出を見に行きたくて目覚ましを設定してたんだとか。その目覚ましで起きたのはわたしで、パートナーは寝てました。
まぁええけど(笑)。
そろそろおべんきょをしなくちゃと焦るけど、その前に片づけておかなきゃならないことがあります。年賀状です。毎年「もう出すのはやめよう」と思うけど、ひとこと添えられた年賀状を見ると「すごいなぁ」と思います。あと、年賀状でかろうじて消息がわかるってのもあるしね。
なので、年賀状をつくるところまではいきました。
が、昨日インクがなくなったので、印刷がストップしてました。昼前にインクが届いたので、印刷再開。
お次は宛名書きです。年賀状をやめないにしても枚数を減らすことは大切かなと。そのためには、まずは来た人に返すにとどめるところかなと。なので、履歴の管理が大切になります。
今までそのあたりは完成はがきというシェアウェアを使ってました。が、パートナーが「使い方がわからない」とか言いながら、なぜかパソコン教室で筆ぐるめを買ってきたので、それを使うことになってしまいました。
これ、何がイヤかというと、データの保存場所が変えられない。要はスタンドアロンで使うことが前提になっているようです。逆に言うなら、例えばNASにあげてデータを複数台のPCで共有できない。これは不便です。やはり完成はがきにもどろうかと思ったけど、どうやら開発をやめてしまったみたいで、それはそれで困ったなと。なので、他のフリーウェアをと思ったけど、完成はがきほどのものがなさそうです。なので、筆ぐるめでやらなきゃならんかなと。保存場所のことでいろいろ検索して、ようやく「バックアップ」で強引にやる方法があるらしきことがわかりました。めんどくさいな。
てことで、筆ぐるめを自分のPCにインストールして、バックアップしたデータを読み込んで、履歴の管理です。
お次はパートナーの年賀状作成です。わたしはindesignを使ってますが、パートナーのPCには入っていません。となると、筆ぐるめを使って同じことをやらなきゃなりません。これがめんどくさい。フォント選びはまぁいいとして、文字のポイント数が勝手に変更されたりして、「思い通りにさせてくれ」と。それでもなんとか「思い通りモード」を見つけて、作成終了。
パートナーのぶんをプリントアウトしている間に、少しお出かけです。
で、帰ってきたら、今度は昼ごはんを食べながら、宛名印刷開始です。
そんなことをやっていると、もう夕方です。アカンなぁ。
夜になって、ようやくセンセがヒントをくれた本にアクセスできました。ここかぁ。まぁ、押さえておかなきゃならんところではあるけど、使えるかどうかはわからんな。
そんなこんなで、1日が終了してしまいました。
明日だ明日!
まずは休憩から
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
今日はパートナーは初日の出は断念したようです。まぁ路面が凍結してるかもしれませんからね。妥当な判断でしょう。
「いつ起きるの?」
と聞くと
「9時」
とか言ってるけど、たぶんそんな時間に起きるはずはないよな。てことで、案の定9時半くらいから動きはじめました。
まずはお雑煮を食べて、みんなで新年のごあいさつ。で、初詣見物の準備です。例年は混雑するところに行ってるけど、今年は地元の神社です。正確には地元じゃないけどね。
雪がきれいです。
神社から見た風景。
今日はもう一軒。初めて行く神社です。こちらも古い神社だけど、新興住宅街ができた関係で、若い家族が多いなぁ。みんなあいさつしてるから、地元に定着してはるんやろなぁ。わたしはそういう感じはほとんど経験してないから、なんか新鮮ですね。
と、こんなのを見つけました。
「切支丹」とか「禁制」とか「邪宗門」とかあるから、わたしは来ちゃダメだったんだな。
で、家に帰って昼ごはん。おせちです。
ちなみにお酒はかつて担任した子が送ってくれた福寿の純米大吟醸です。
うまいわ。ガチでうまいわ。てか、家族全員うまいと言ってます。ありがとー。ってここ読んでないな。メールしよう。
あとはのんびり年賀状の仕分けをしたりしてたら、下の子どもが年賀状をつくってくれました。なので、スマホで名前を入れてみたり。
夜も夜でお風呂に入ってのんびりして、おせちです。太るな…。
まぁでも正月だ。明日からおべんきょです。