遠方より

朝起きると絶不調です。そりゃそうです。時間的には12時間以上たっていて、二日酔いとかそういうのではないです。が、とにかく絶不調です。身体が痛い。しかも、パートナーがいないから駅まで送ってもらえない。いろいろ考えて車出勤にしました。まぁ、それならおべんとつくる時間もできるし、買い出しもできるし。
午前はなぜか試験監督なし。なので、採点の祭典です。きつい。身体が痛い。頭まで痛くなります。
それでも、なんとか85%くらいまで採点をすませての、出張です。出張先でも瀕死の状態でしたが、だんだん体調も回復してきてホッと一息です。
家に帰って車をおいて、再び外出です。今日は福岡の友だちが修学旅行の下見で京都に来ています。なんでも二人で来ていて、友だちは旅費が出ないので、じゃあ、少しは遊びを入れようと、わたしを相手に選んでくださったと(笑)。
てことで、まずはワインのお店へ。ここで、組合運動や同和教育やなんだかんだの話。そうか、大牟田って、すごいところなんだな…。
で、お店を変えて、今度は焼酎のボトルがおいてあるお店へ。今度は、女将さんを交えて三人でよもやま話。が、わたしはなぜか途中からついていたテレビに釘付けです。なにせ、フィンをつくる話で、なんか、工学部系の血が騒ぎます。おかしい、文転したのに(笑)。
ということで、11時くらいに終了。
とっても疲れてるけど、楽しいいいお酒でした。たぶん明日の身体は今日ほどじゃないだろうな(^^)。

久しぶりのおさんぽ

今回、Sぃちゃんがはじめて宿泊してくれるとのことで、それなら朝は「おさんぽ」だなと。
てことで、まだ寝てる人がいるうちに、SぃちゃんのIちさんとふたりに南コースを案内しました。
マダンセンターに帰ると、Iずみちゃんも起きてきたのでさっくりと片づけて、余った食材をかついで、北コースから三条向けて出発です。今日は暑いし、荷物は重いし、なかなかハードなおさんぽになりそうです。ちなみに、かつてIずみちゃんと歩いているシーンは「coming out story」に出てきます。でも、あの頃からコースはさらに長くなっています。
とりあえず「ひかり公園」から「崇仁小学校」を通って石碑を見て、それから「柳原銀行」を経て「靴商工会跡」をまわります。そこから高瀬川をあがって、鴨川を渡って、松原通を散策します。そこからまたまた鴨川を渡って、四条寺町あたりの「御旅所」へ。そして、四条通を東に行って、またまた鴨川を渡ったところが「出雲阿国像」です。そこから祇園の歌舞練場を経て小道を歩いて、たどり着いたのは、やはりおたふくです。
ちょうど今日は大将軍神社のお祭りみたいです。ラッキーです。と、いました。Kっくん!

さてと。いいものを見させてもらったので、あとは飲むだけです。にしても、腰と首がパンパンです。「調子に乗って」歩いたのが、ここに来ましたか。それでもいい調子で飲んでたら、やってきたのはKばやしさん。これは議論酒になりそうだな(笑)。
てことで、5時すぎになっておひらき。子どもの迎えのついでに来られたUりんさんの車に乗せてもらって帰りは爆睡です。
家に帰って、そのままふとんの上に倒れ込んで、1日が終わりました。

やはりコラボは難しいか

今日は「卒業生の会」&「玖伊屋」です。はたして何人来るのか、いつもにも増してさっぱりわかりません。とりあえず19時くらいに会場に着いて準備開始です。というか、メニュー決めですね。まぁ、たこ焼きの鉄板持ってきたから、とりあえずタコパかな。あとはポテサラと、上の子どものオリジナルメニューのおからのカレー味までは決めました。あとの追加は出たとこ勝負でいきましょう。
てことで、上の子どもは買い出し。わたしは留守番です。
やがて初参加の人とかいつもの人とか、ボチボチとみなさん来られました。で、厨房では、ひたすらキャベツのみじん切りです。ちなみに、わたしは頼む役。Uりんさんにキャベツ一玉やってもらいました。ほんと、申し訳ないです。今日はKぁんすも来てくれてるので、いろいろ心強いです。今日釣りたての若鮎も持ってきてくれてうれしいなぁ。
てことで、タコパ開始ですが、これがみなさんややこしい。みなさん一家言あるのですよ。ま、しゃーないです。はじめのうちは、生地がちょっとゆるすぎたみたいで、たこ焼きというより、もんじゃになりました。でも、生地のうまさはバッチリです。何回か試行錯誤しているうちに、なんとかまとまるところまではきて、そこからはうまいうまいと食べました。
一方、今日はIずみちゃん持参の「タンジェリン」の上映会です。いやぁ、ハードだわ。でも、トランス女性のヘテロセクシュアルの世界はこういうところがあるんだろうな。わたしにはわからんのだけどね^^;;。
その後、せっかくなので、「世界人権宣言」と「部落差別」のプレゼンをやってみたり。
そんなこんなで4時くらいまで遊んでましたが、卒業生の会のメンバーはひとりも来ず。ちょいとというか、かなり寂しいけど、これが現実なのかな。やはり、コラボは無理かなぁ。卒業生の会のみんなには悪いことしたなぁ(;_;)。

今年度初

激しくお座敷に行った3月が終わると、まったくお座敷のない4月があって、だいたいこの時期からお座敷の声がかかりはじめます。今年は5月にレジェンドな人たちと話をしましたが、本来ピン芸人なので、まぁイレギュラーだったなと。
ということで、今日は今年度初のグランドメニューなお座敷です。
毎回年度始めのお座敷はすごく緊張します。だって、ネタを忘れてるかもしれませんからね。いちおう会場に向かう電車の中でコチョコチョ中身を見たり、少しだけいじってみたり。
で、少し早く着いたので、一駅歩いてコクリュウに行って、YきみちゃんとかTーますとかを驚かせてみたり。
それにしても、体調が悪いです。どうしたものかなぁ。まぁ、お座敷で適度に運動して、そのあとビール呑んだら治るでしょう。
今日、与えられた時間は1時間半。尺が収まるかどうか、不安です。なので、マクラは「北摂共和国」くらいで少なめに。そこからは快調に飛ばします。
最近困っているのは、openofficeのimpress上で動画が流せないというトラブルが発生していることです。それも、昨日まで大丈夫だったのに、ある日突然流せなくなったので、さっぱり原因がわからない。しかたないので、Alt+tabでVLCに切り替えて流すことにしています。でもこれ、PCが離れていたらめんどくさいんですよねー(;_;)。でも、画像が大きいというメリットがないわけでもないので、とりまよしとしましょう。
今日はパターン2の話ですが、ところどころに出会い頭のネタが仕込んであります。そこでちゃんと反応してくださるのがうれしい。やはり、北摂共和国と京都・神戸は仲がいい(笑)。そんなこんなで快調に飛ばして、5分オーバーで終了。てか、はじまったのが5分遅れなので、まぁオンタイムです。ホッとしました。
終わってからの校長さんのあいさつに「元気の出る話」ってフレーズがあったり、「あの時、キャッチボールができたかもしれなかった」なんていう気づきを話してくださる方がおられたりして、かなりうれしいお座敷でした。

その後、再びコクリュウへ。
近くのお店で、Tーます、Kきぴ、米子の人、Yきみちゃんの軽く呑み。てか、「一杯だけ」とか言いながらどんだけ料理を頼むねんと。
でも、時間的にはほんとうに一杯だけで、外に出たらまだ明るい。ここで
「なんか、朝6時の感じやなー」
「ほんまやなー、夜通し飲んだにしては楽やなー」
としょーもない話で笑いあって、Yきみちゃんとわたしは十三へ。ここでサシのみしながら、少し深い話をしたりして、今日はさっさと帰ることにしましょう。明日は朝が早い。

痛い

考えてみると、XデーXから7年、Yデーからはあと2ヶ月で2年なんですね。そういや、なぜYデーがあったのか書いてませんでした。
実は、Xデーのあと、術式が少し古かったのか、できあがりがだんだん不満になってきたのと、もうひとつ、こちらがより大きかったのですが、ケロイドがものすごく大きくなって、キノコみたいになってました。それを除去したかったんですね。
で、Yデーのあとはいろいろあったけど、まぁ最終的には満足しています。ちなみに、「YデーがあればZデーがあるだろう(笑)」ということもありまして、あのときは「3院制覇!*1」とか言ってたけど、もうイヤです(笑)。まぁ、都合3回やったからいいでしょう。
それはおいといて、満足は満足ですが、ケロイドがなんか気になります。キノコは話になりませんが、大きくなるだけでもイヤな感じです。なので、定期的に「Nグモ大阪」に行ってたのですが、最近忙しくて1年くらい行けてませんでした。なので、今日はなんとしてでも行こうかと。
てことで、午後の出張が終わってすぐに移動。
診察室に入って患部を見せたら…。
い「どないですか?」
Y「うーん、大きくなってますね」
い「どないしましょ」
Y「打ちたい!」
そんな、満面の笑みで言わんでも(笑)。
てことで、注射です。
い「いたたたた!」
Y「硬っ」
い「いたたたた!」
Y「はい、あと1本」
い「えー、マジすか(;_;)」
なんかこの時と会話が似ています。
そんなこんなで終了。
Y「できるだけ来るようにしてくださいねー」
マジっすか^^;;

ビルを出ると、外にはI歩くん&Kんちゃん。3人でゆるゆる歩いて飲み屋へ(笑)。やがてKうさんもやってきて、4人で閉店まで飲み(笑)。
どうやらこんな日々がこれからも続きそうです。

*1:「Fローブ」「Nグモ」「Oかやま」

眠いのはメンタル落ちてるからか?

5月はかなりひどい月でした。
連休初日にカウンターやってる先輩が亡くなりました。この方が亡くなられたのはものすごく悲しいし残念なんだけど、ながくガンと闘いながら、それでもさまざまな発信をされてきたし、それなりに「しかたない」と思うこともできました。
その後、友だちが自殺未遂をし、さらに別の友だちが自殺未遂をしたらしいという情報が流れてきました。でも、このふたりは、無事こちらの世界に帰ってこられた。が、こないだとうとう帰ってこられなかった「後輩」がいたという連絡が入ってきました。
実は、わたしのまわりには自死する人はほとんどいませんでした。もちろん「するんじゃないか」とおもう人はいないわけじゃないけど、「するんじゃないか」と「する」はまったく違います。なぜかはわかりません。もしかしたら、自死する人はわたしに近寄らないだけかもしれません。あるいはその逆かもしれません。でも、いずれにしても、いろんな人と話をしていても、「いないなぁ」と、ずっと思ってきました。でも、いざ目の前で「いる」とわかったとき、いろいろ考えます。

トランスなんていうものは、QOLをあげるためにやってるんだと思います。いつも思いますが「Gender Nonconforming」であることそのものはいいんだけど、「Gender Dysphoria」に気づいた時点で「行くも地獄、とどまるも地獄」だと思ってます。で、トランスという行為は「行くも地獄」を選択するということなんだと思ってます。なぜなら、「とどまる」ことのQOLと「行く」ことのQOLを天秤にかけた選択の結果だと思っているからです。
にもかかわらず、「死を選ぶ」のはなぜなのか。なんのために「トランス」を選んだのか。
もちろん、「高まったQOLであっても、なお死を選ぶほど低いところにとどめられていた」=「トランスしてなかったらもっと早くに死を選んでいた」ということはあるかもしれません。それならそれで、「あとに残された者」としては、少し救われます。でも、トランスしたがゆえに、「Gender Dyspholia」とは異なる要因がQOLを引き下げたとしたら、やはり「なんのためのトランス」って思います。

朝からこんなことをぐるぐる考えていると、どんどんメンタルが落ちていきました。メンタルが落ちると、いろんなことがどうでもよくなって、眠くなります。なので、一日眠い。
かろうじて、質問受付授業では覚醒状態を保てたけど、おべんとを食べると再び眠くなりました。あたりまえか。
てことで、定時にさっさと家に帰って、さっさとおふろに入って、さっさとビールを飲んで寝ることにしましょう。

場違い感

午後の出張中に「共謀罪法案」が衆議院本会議を通ったことが判明。とりあえず、夕方のビールをあきらめてタワー前に行くことにしました。
が…。
到着すると知らない人ばかり。facebookを見ると、知り合いは別のところにいる感じです。今から移動したら…。間に合わんな。しかたない、ここでやるか…。
反応が悪いです。たぶん「どこかの党派がやってるわ」的に見られてるんでしょうね。ちなみに、そこにいたのは「○婦人」と「顕○会」です。解放同盟と仲よしなクリスチャンとしては、居心地悪いのなんのって。
てことで、アピール1発かましといて、終わったらさっさと離脱しました。
でも、たまたま通りかかったら卒業生が「せんせいのなら受けとる」って言ってくれたのはうれしかったなぁ。

ホルモン事情

今日は産婦人科の日です。
前回は1万オーバーのお勘定で検査をしたのですが、その際「どっちやろ」と言われ、さらにその夜にN羽センセから「過形成ですね」とのお言葉をもらっていました。まぁでもいずれにしろホルモンのやりすぎはよくないです。
てことで、こないだまでは2日に1枚だったのを、1ヶ月ほどホルモン断ちして、その後現在は5日に1枚に減らしてます。その結果、しこりは片方だけになりました。片方になってよかったのか、片方がまだ残っててアカンのか、それはとりようですね。が、とりあえずこの状態でしばらくテストしてみようと思っています。
まぁ、そんなことを産婦人科のセンセと相談。ちなみに、エストラーナテープ、おかげさまでエストラーナ屋さんができそうなほど余ってます(笑)。
通常、3ヶ月に一度行くことにしていましたが、次回はは血液検査と骨密度の検査をして、早めに行って方針を決めることにしました。
まぁ、増やすのと違って減らす方は気が楽です。

日常に埋没する

他の人は知りませんが、仕事に没頭すると、ニュースが入ってこなくなります。すると、ほんとうに身のまわり1mのところでものを考えるようになってしまいます。そして、その1mの中にも一喜一憂があるわけで、そこで満足してしまう。そんなことをしているうちに、1mの外側ではいろんなことが動いていく。そのことをわかっていても、1mしかわからない。
なんか、そんな月曜日。

脱病理の手前

なんか、NHK発達障害についての特集をするとか。なんとなくチャンネルをザッピングしてたらちょうどタイミングがあったので見ちゃいました。
なんか、見ながら
「歴史は繰り返すんだなぁ」
というか
「まわるー、まーわるーよ、時代ーはまわるー」
というか、そんな気持ちになりました。
冒頭「15人にひとり」とのこと。おぉ、「LGBTは13人にひとり」説に並ぶ数字です。ちなみに、ASDADHD・LDひっくるめてるのも似てます。ちょっと意味合いは違うんでしょうけどね。
発達障害の原因探しが脳科学レベルで行われているとのこと。うわあ、同性愛や性別違和の話と似てるわ。そういや、最近はそういう話はあまり聞かなくなりましたね(笑)。
栗原類さん曰く「わたしも障害を持っている」。確かにそうです。が、どこかで聞いたフレーズだなと。
いや、内容は興味深かったし、わかりやすかったし、研究の成果が理解につながる感もよかったし、いろいろいいんだけど…。ビミョーです。
ちなみに、パートナーはケラケラ笑いながら「わかるー」って言ってました(笑)。