ザワザワ

朝、仕事の段取り組んで、「さて」とやりはじめたら、なんだかいろんな書類仕事が降って湧いてきて、あっという間に時間が過ぎ去っていきました。
それでも昼前には「ながら」になったので、ようやく自分の仕事をスタート。が、ダメです。論旨がバラバラです。つながらない。しかたないので、一部削除をしたり、あっちのものをこっちへ持ってきたりして、最後にオチをてきとうにつけて、不満足ながらもなんとかつくり終えました。
さらに次の作業にとりかかったのですが、これはまったく進みません。
まぁそんなこともある。
途中、某所でヘイト街宣があるかもとの情報が入ってきてザワザワしたけど、どうやら「やるやる詐欺」だったらしく、ホッと一息。

てことで、定時に家に帰って、お風呂入ってビールを飲んでテレビです。途中、大阪市内で人身事故があったらしくザワザワしたけど、まぁ大丈夫でしょう。
大本営発表放送は今日もノーベル賞関連みたいなので、はじめからパス。そうか、今は秋の特番の季節なのか。それはおもしろくないはずだわ。
てことで、盤石のお宝鑑定団なんぞを見て、10時に寝ちゃいました。
まぁ、こんなんでええか…。

ニュース系バラエティ

今週も特に飲み会もなく平穏な一週間になるかな。なので、定時にあがって、本屋さんに寄って本を買ったりして早々に家に帰りました。
さっさとお風呂に入って、さっさとビール飲んで、録画してあったモトGPを見ても、まだ9時です。もう少し起きてましょう。ということで、この時間のニュース番組は、とある大本営発表チャンネルしかないのでチャンネルをあわせたのですが。
ひどいわ…。
なんか、ずっとノーベル賞。それも、研究内容じゃなく、受賞者の人となり。パートナーさんが出てくるわ、同僚が出てくるわ、同窓生が出てくるわ。果ては「「我が国」の首相」がやらせで電話するシーンまで。
あまりにひどいので、チャンネルのザッピングをしたのですが、民放がまたひどい。芸人がメシ食ってるだけ。あとは互いのいじりあい。
もう見てられなくて早々に寝たのですが…。

たぶん、いまやニュースは「報道」ではなく「ニュースをネタにしたバラエティ番組」になってるんでしょうね。すると「わかりやすい」わけで。
「へー、なんか難しいことしてる人で、中身はよくわからないけど、研究に対してはすごく熱心で、でも案外フランクな人で、少しおちゃめなところもあるんだぁ。難しいこともちょっと身近な感じだなぁ」
みたいな。
そんなもので身近になるはずがないです。難しいことを難しいなりにわかろうとし、そこに適切な解説を加えることで少し近くする。それが身近であることなんじゃないのかな。そんなものは放棄ですね。
あと、受賞者の方がインタビューの中で「基礎研究」の重要さについて話してたけど、これはスルー。今回の受賞理由となった研究は、おそらくはまだ基礎研究にそれなりの予算が投入されていた頃のものだろうと思うのですが、それは無視。先人が育てた成果を、その過程を無視して、横取りして「ニッポンの底力」とか、どんだけ情けないねんと思います。

でもまぁ「「我が国」の首相」は政治に耐えられないバラエティレベルやしな。そして、そんな人と寿司食ってるトップがやってるテレビやからな。そんな人らが「感動する」中身は、その程度でしかないってことですね。

いつまでも続いてほしいなぁ

朝、7時半くらいに目が覚めました。でも、あまり起きたくありません。ゴロゴロしていたのですが、どうやら二度寝もできそうにないので、寝るのは断念。台所に行って、スープをつくる算段などしたり、「ほろよい」を買ってきてもらったり(笑)。
で、モーニング「ほろよい」を楽しんだのですが、ほんとにほろ酔いになったので、それ以上のアルコールは断念です。ちなみに、昨日もけっこう抑え気味だったので、体調はいつもの玖伊屋よりはマシです。
で、朝ごはんのスクランブルエッグをつくったりして、スープと焼きたてパンで朝ごはん。リッチな気分です。
和室に行くとこちゅかるさんが起きておられたので、しばしお話。障害の社会モデルのことや合理的配慮のことや、あれやこれやの話。そうそう
「いつきさん、もしも同和教育に出会ったなかったら、いまどんな生活をしてると思う?」
って聞かれて、「うーん」と考えました。で、
「きっと性別違和を抱えながらも幸せに生きてる普通の男か、幸せに生きてる普通のオカマ」って答えました。
「幸せ?」
って聞かれたので、
「うん、幸せ。幸せの深さが深いか浅いかは知らないけど、幸せは幸せ」
って答えました。
たぶん、今みたいな生き方はしてなかっただろうけど、それが幸せじゃないとは思えないってことなんですよね。
で、若いお客さんにひとくさり説教して(笑)、そろそろ玖伊屋もお開きです。

で、11時くらいに来られたK田さん親子3人組も一緒におたふくへ。
ここに来はじめて、何年だろ。この時がはじめてだから、9年半ですね。みなさん歳はとったけど、そしてもちろん人の出入りもあるけど、やはりここはいつものおたふくです。
今日は先週来ることを伝えておいたので、おいしい食べものをいくつか残しておいてくださっていました。が、わたしが食べるのはあいも変わらずの月見とろろ。まぁそんなもんです。
そうこうするうちに競馬中継がはじまります。やはりいつもの光景です。

こんな光景がいつまでも続いてほしいなぁ。心の底からそう思います。
途中、藤枝政巳さんという役者さんから声をかけてもらい、なんだかディープな方向へと話が走りはじめたところで、いずみちゃんが帰らなきゃならない時間になって、楽しい宴もおひらきです。

さてと。
今日は飲み過ぎてないから、少しは楽かな…。

アカンなぁ、じぶん…。

今日は珍しく土曜日なのに職場へ。同僚から「めずらしいですね」とめっちゃ驚かれました。いや、なんか、今日はクラブをやるし、外部講師くるし、新聞社の取材も入るしで、さすがに付き添いに行かなきゃならんかなと。で、そんなことを話したら「そこまでじゃないと来ないってわけですね」と笑われました。たしかにな(笑)。

で、夕方から玖伊屋。
実は昨日からの寝不足で、メッチャしんどいです。なので、スタッフの人に調理は頼んだのですが、スタッフの人も調子が悪いみたいで、ダラダラと準備。
そうこうするうちにお客さんも来はじめて、なんとなくにぎやかになってきました。
にしても、なんか今日のわたしはアグレッシブモードみたいです。ちょいと説教してみたり、はたまた議論してみたり。なんか、アカンなぁ。たぶんなにか「しんどさ」があったり、逆に「余裕」がなかったりしてるのかな。こんな時は「アカンなぁ」と思ってもとめられません。とめるための方法は少なくて、一番いい方法は寝ることです(笑)。
ちょうど昨日も遅かったことだし、もう寝ちゃいましょう。てことで、0時半には爆睡です。

久しぶりな気がする

今日は久々の呑み会です。
と書いてみたけど、前の呑み会は…。土・日にあったな(笑)。でもまぁ、今週一週間のわたしの品行方正な生活を考えると「久々」な気持ちになってもしかたないでしょう。
てことで、仕事が終わったら樟葉へ。ここで合流した人たちはこの時の人たちです。実は、あの時も飲みに行きたかったのですが、さすがに去年の8月はじめは無理です。その後、8月終わりに飲み会を設定していたのですが、こんなことがあったのでドタキャンをしてしまいました。なので、今日はリベンジです。とはいえ、久々の呑み会なので、果たして自分がどれくらい飲めるか、ちょっと心配です(笑)。
ちなみに、今日飲む小学校の人たちの副社長さんに「金曜日飲みましょか?」って言ったのは水曜日の夜なのですが、その夜のうちに連絡がまわって、木曜日にみんなでお店を決めたんだとか。どないやなん!ただ、とにかく「スーパー○ライしかない店はダメ」と言ってあったので安心です。
向かったお店は金ぱっつぁんというお店です。単に樟葉のガード下のお店です。でも、なかなかよさそうです。
そうこうするうちにみなさん集まってこられて、飲み開始です。てか、おひとりは食べ開始(笑)。「わたし、胃下垂です」なるほど。気持ちよく食べられます。
で、わたしはあいも変わらず、ダラダラ飲んで、あんまり食べず。なんでこうなるのかなぁ。でも、おいしいものは味わってるから、まぁええか。
でも、大切なのはお話です。なんだか、途中から数学の話になって、気がつくと対数関数から割合の話まで飛んていったかと思うと、いきなり人権教育の話になったりPDCAサイクル批判になったり。
いやぁ、楽しい!
けど、時計を見たら11時まわってます。アカン、終電終わってる(笑)。

キャッチボール式歩行法から学ぶ

電車の中で、たぶん中国から仕事で渡日してすぐっぽい人がパニック起こしてた。たぶん、どこで降りていいのかわからないみたい。駅ごとに「ここでいいのか!」と、車掌さんや運転士さん(!)に聞いていた。でも、みんな知らんぷり。隣に座ってる人も知らんぷり。
しかたないからそばに行って「どこまで行くの?」って聞いて、隣に連れてきた。ものすごく不安そうな泣き顔で、「ここまで」って言ったので「大丈夫。もう少し先だから」って笑顔で答えたら、「ありがとう。日本に来てはじめて」って言われた。
マジで?って思ったけど、まぁそうなんだろうな。
駅についたので「ここですよ」って言ったら「一緒に」って頼まれた。ホントは行きたかったけど、わたしも仕事があるので「ダメ、わたしも仕事」って言った。でも、電車を降りていく足取りは、さっきとはぜんぜん違うしっかりしたものだったから、なんとかなるかな。
それにしても、なんでみんな知らんぷりなんだろ。自分が仕事で異国の地に行って言葉もカタコトだったらすごく不安だと思う。
風の旅人」の宇都宮さんじゃないけど、みんなが自分ができる範囲でサポートして、できないところは「きっと誰かがやってくれる」ってすればいいんだよ。そうやって、ひとりひとりが「できる範囲を無理なく」ってすれば、ひとりの負担は減って、でもサポートの総量は増えるのにね。
それにしても、宇都宮さんの「キャッチボール歩行法」から学ぶものはたくさんあるなぁ。

それにしても、今日のクライマックスは、自分が英語しゃべれないのに、相手さんに「Can you speak English?」って聞いてみたら、相手さんが「ポカン」とした顔でこっち見た、あの瞬間のふたりの絶望感だな(笑)。

すごい雨

朝、目が覚めると「ジョボジョボジョボ」とかいってます。雨です。なんか、降り方が下品な感じがします。てか、単に雨水マスに入る時の音なんでしょうけどね。でも、それくらい降ってるってことですね。
念のためにJRのサイトを見に行ったら、案の定「全線運転見合わせ」です。まぁそりゃそうでしょうね。
てことで、今日も近鉄振替輸送。それにしても、何が悲しくて「避難指示」の出ている街を通過して「避難準備」が出ている町まで仕事に行ってるのやら。
2時間目。3分の1くらいが空席です。どないすんねん。もちろん子どもたちは欠席にはなりません。が、「休む」ということの本質は「欠席時数がひとつ増える」ところにあるんじゃなくて「その時間の授業が聞けない」ところにあります。まぁ、しかたないから授業進んじゃいましたけどね(笑)。
午後には雨もあがって、ふと中庭を見ると、トンボが飛んでて「秋だなぁ」と。
さてと、午後に一発仕事をやっつけて、今日も定時にあがって、11時までに寝るぞっと。

作業と非作業とか

今日も特別なにもない日です。
そういえば、昨日、「明日、その作業やるから残しておいてね」と言っておいた作業、残してもらっていました。生徒会選挙の「めくり」のセットです。
従来ガムテでペタペタやってましたが、なーんかイマイチなので、裏を補強してパンチで穴を開けてリングを通してできあがり。みんなから「おぉ」とか言われたけど、まぁ、こういうのは得意なんですよ。
あとは3年生に向けてリビングライブラリの予告をしたり。これは、なぜか緊張した(笑)。
午後からは、少し文章考えようと思ったけど、ここでストップです。やはり、こういう「非作業」は思い通りにはなりませんね。だから、なにもできない。パソコンカチャカチャやってるけど、まったく前には進んでないです。まわりからはどう見えてるんだろ。忙しそうともとれるだろうし、ヒマそうともとれる。でも、本人はヒマです。いや、頭の中はおそろしく忙しいけど、「忙しい、忙しい」と言いながらムダにぐるぐる走ってるだけのことなんですけどね(笑)。
でも、こんな時に「自分って、ほんまに頭悪いな」と実感します。スパッと言葉が出てくる人、いますからねぇ。
で、帰る間際に開票結果の集計の仕事が出てきて、そういうのはウダウダ考える前にやっちゃうから15分ほどで終わってしまいます。なんか「あ、「作業」ならできる頭が残ってるんだ」と、少しホッとして仕事終了。
帰りはJRがとまってるので、振替輸送。ちょうど最寄り駅までの直通が来たので、のんびり帰れました。
夜、一本の電話。そうかぁ。近々T取に行かなきゃな。

雑務処理日

火曜日は出張日なので、基本的には授業はあけてもらってます。でも、たいてい午前が午後に出張があって、朝からそっちに行ってるから、昼前にスタートして電車の中でおべんと食べてるかしてます。
が、今日は珍しく出張がない火曜日です。なので、雑務処理日と決めました。とにかく、頭の中でタスクリストをつくって、ゴリゴリやります。
なんか、途中、近所の苦情電話があったとか*1、ハチが飛んでるので対決しに行くとか*2、それがガッコの日常です。ちなみに、ハチについては殺虫剤をとりに行ってる最中にどこかに行ってくれました。
そんなことをやりながら、昼過ぎには「頭を使う雑務」に移行。とたんにペースダウンです。まぁしゃーないです。ということで、頭が煮詰まると定時です。
帰ろう。

*1:あまりたいしたことない

*2:こっちのほうがたいしたことある

眠い

なんか、いつも眠い感じですが、ほんとに眠いです。倒れそうです。
もっとも、同僚もたいてい「眠い」って言ってるから、たぶんそうなんでしょう。
家に帰ったらパートナーも寝てたから、やっぱりみんな眠いんでしょう(笑)。