年: 2012年
今日も花見
今日は大阪で花見と思っていたけど、朝、Mちゃんと合流したところで、なんとなく九条で花見に変更。たしかに大阪に行かなくても、京都で十分ですわ。てか、有名な観光地に行かなくても、九条の桜は十分にきれいです。しかも、すいてるし(笑)
てことで、しばし桜の下でなごんでから、なぜかおたふくへ。まぁ、Mちゃんの「おたふくデビュー」てところですか。
おたふくに入ると
「おぅ」
と声がかかります。Kっくんです。いや、久しぶりです。
「いつきちゃん、いつもいっぱい連れてくるやろ。だから、席あけたってるねん」
あぁぁ、すみません、すみません。でも、Kっくんがいないと、なんかさびしいんですよね。
それにしても、Kっくん、なんか雰囲気変わったな。前から優しい人だと思ってたけど、「優しさ」に触れるためには、ちょいとハードルを越えなきゃならないところがあったんだけど、そのハードルがすいぶん低くなった気がします。たぶん、パートナーさんの影響だな。すごく楽しそうにしてるもん。
で、一通り食べて飲んだところで、ふたたび鴨川の河原をブラブラしながら九条へ。
こんなとき、京都っていいなぁと思います。河原を歩けば中心街を南北に移動できますからね。
で、コンビニで晩ごはんを仕入れて、九条の河原でピクニック。河原のご飯はおいしいです。って、先週もやったな(笑)
さてさて、寒くなってきたから、そろそろ帰りましょうか。あしたも朝が早いです。
質疑応答
みさなんとわかれて、わたしは京都駅へ。ここでN江さんと合流。しばしお店を探してふらついたあと、てきとうにお店に入って、さて、呑みです。
実はこの間
「質問があるんやけど」
ってメールがあったので、きょうは質疑応答です。さてさて、どんな質問があるんやろ。ドキドキ…。
出てきた質問は、さすがに核心に触れる内容です。
いい質問って、自分の中で言葉かできていなかったり、潜在意識の奥底に沈んでいたりするものを浮かび上がらせてくれる力がありますね。N江さんの質問はそんな感じがありました。
まぁもちろんそんな話だけじゃなくて、日常の仕事の話やなんやかんや。
気がつくと、あっという間に終電の時間じゃないですか!
花見
会議が案外早く終わったので、近くにある「京都市内中央部にある森」に移動して、軽くお花見。基本的にはしょーもない話なんですが、そこにある情報量と蘊蓄の深さはさすがです。
一時間半ほど、グダグダ呑みながら、グダグダ話をして、花見も終了。
事務屋はハードや(;_;)
今日は午後から某在日外国人教育関係の事務局会議。早急につくらなくちゃならない文書を今日の会議中に仕上げる予感がしたので、indesignをぶちこんであるパソコンを持参します。
しかし、一介の数学教員が、なぜアカデミックパックとはいえ、indesignなんぞ常用してるんだ?
会議の場所についたら、まずは腹ごしらえ(笑)
で、スマホでテザリング開始。なにせ、必要なデータが随時メールで送られてくるので、ネット環境が必須条件です。
ほんまになにやってるんやろ…。
会議開始から1時間後、予想通り文書作成開始。あかん!プリンタや!まぁ、こういうときのために、ドライバは放り込んであります。そのへんからUSBケーブルを引っ張り出してきて、適当に接続。これで準備完了。さぁ、どっからでもかかってこい(笑)!
みなさんが
「ここはこうやろ」
みたいな話をしているのを聞きながら、ひたすらそれを反映していきます。
「こことこことここをこう」
「いや、ひとつずつ!」
みたいな感じで、リアルタイムで変更できるスピードが生命線です。
完成版をプリントアウトして一通り確認してもらって終了。さて、機材を元通りにしなくちゃ…。
だめじゃん
夜は友だちと呑み。あんな話やこんな話をしているうちに、気がつくと11時をまわっています。しもた、終電逃した。
まぁ、金曜日やしええか^^;;
ようやく「ながら」
「ながら」はMLのことじゃなくて、「一段落」のことです。たぶん、長野っていうか松本っていうか、そのあたりの言葉のようですね。たぶん「~し「ながら」できるようになった」くらいの感じでしょうか。
で、なにが「ながら」かというと、当然職場です。
とりあえず、始業式の週の最終日。公私ともに、一週間が過ぎて、「だいたいこんな感じね」というのがわかってきました。今年度担当する子らともひととおり顔合わせがすんで、部活の方もなんとかなりそうだし。個人的にもおべんきょ関係もなんとかなりそうだし、朝もなんとかなりそう。特に、昨日の収穫は大きかったです。なんせ、終電で帰っても、翌日なんとかなるのがわかったわけで^^;;
それにしても、今年の一年生、イマイチリアクションが薄かったなぁ。キャラがたたなくなってきたのか?
で、まんまるの会
本来は受診日でしたが、そんなこんなで今日はキャンセル。まんまるの会だけの参加です。
今日は恒例の夜桜焼肉。
電車に乗ってると
「走れー」
とかメールが入ってきます。
「混んでるから無理」
とか適当に返しているうちに着きました。
最近のまんまるの会、ちょいと人数か少なめで、少々さびしい気もします。まあ、某病院が新患受付してへんからなぁ。でも、まだまだニーズはあるはずです。そのあたりを模索しましょう。なんといっても、発電機つき夜桜見物で飲み放題食べ放題2000円で焼肉できるノウハウは、なかなかのものですからね。
と、突然終電の時間に気づいて、駅まで猛ダッシュ。なんとかまにあいました。あとは乗り越さないことだな(笑)
「問い」と「答え」の間にあるもの
夕方からおべんきょです。「問い」と「答え」の間にあるものが、教育・学習の本質らしくて、そのことでちょっとだけ意見交換。まぁ、答えがある意見交換じゃないから、別になにを話してもいいんでしょうね。レポートには「問いと答は相互に反復する」とか、ええかげんなことを書いておきました。やれやれ…。
めまぐるしい…
さすがに朝の5時半起きがしんどくなってきました。でも、「雪と氷の世界」に行ったときも、三日目くらいが一番しんどいし、まぁ、これを乗り越えて「通常状態」になれば、そんなにしんどくはなくなるんでしょう。それまでのガマンですね。
それにしても、今日の時間割はきついなぁ。なぜに週三時間しかない授業が、今日一日で二時間もあるんやろう。まぁ、選択とか総合的な学習の時間とか、いろいろ時間割り的に制約がきつい授業が増えているから、その弊害がこういう形で出てくるのかな。さらに、年度はじめは、担任さんはメチャクチャたいへんやしなぁ。
それにしても、生徒指導関係に忙殺されていて、人権教育関係のことがぜんぜんできていません。今日は
「ちょっとごめん」
と失礼させてもらって、授業のあいまにそっち関係をガッツリやらせていただきました。やっぱり同僚の理解があると助かるなぁ。
てなことで、あっという間に夕方。