なんか更新されたらしい…。

ここが更新されていました。

トランス全国交流会2008、いよいよあしたです!

いよいよ交流会は明日に迫りました。
たくさんの事前申し込みありがとうございました。おかげさまで、実行委員一同、すごく元気をいただきました!

ところで、交流会のFAQです。

Q、申し込みをしなかったけど、行ってもいいんでしょうか?
A、どうぞいらしてください!

Q、事前に連絡をしていなかったのですが、持ち込んで売りたいものがあるのですが…
A、どうぞ、持ってきて下さい!ガンガン売ってください

Q、バイクが壊れて(笑)突然宿泊費が出なくなったんですぅ(;_;)
A、交流会場は午前8時まで施錠しません。事前申し込みなしでも宿泊は可能です!

Q、GID学会に出てから行くので、食べ物は残ってないですよね?なにか食べてから行った方がいいですか?
A、食べ物は2回にわけて提供させていただきます。また、実行委員や地元の方々からの食事の提供もあります。おいしいものがいっぱいありますので、なにも食べずにきて下さっても絶対満足していただけます!

Q、そもそも交流会って楽しいんですか?
A、楽しいです(きっぱりこん!)。交流会は参加者みんなで楽しくしていくものです。ですから、みんなで楽しみましょう!

ということで、たくさんの参加、お待ちしています!

中の人もたいへんだな(涙)。

断絶

この間ギリギリのところでやっていた仕事、業者に納品しました。
とたんにテンパッた仕事がなんもありません。たいてい5分もかけたら済む仕事。なんか、忙しい時とヒマな時の差が激しいです。こういう仕事って、フレックスタイムでいいと思うんだけどなぁ。
そういえば、予算についてもそうですよ。単年度予算ってほんとうに困ります。あれ、なんとかならんのかなぁ…。

久しぶりのRZ通勤

朝、キックペダルをキック!
音、でか^^;;
走りはじめます。だんだん感覚がもどってきます。はしりはじめて15分。左右のバランスが整ってきました。だんだん吹き上がるようになってきます。いかんいかん。6000回転までしかあげらあかんのや…。
それにしても、エンジンブレーキってほんとうにないです。アクセルオフにしてもスーイって走っていくのがおもしろい。

二日にわけると半分になる

で、パートナーに「晩ご飯は?」と聞くと「地鶏があったから買ってきた」とのこと。見せてもらうと、えらい豪勢&おいしそうです。値札を見ると、1000円オーバー*1!やっぱり豪勢です。「鍋にしよう」とのこと。
今日はパートナーの誕生日。なので、みんなでなかよく鍋をつつきましょう。
やっぱ、地鶏の皮はおいしいです。ゴリゴリなんだけど、食べているとダシが出てきます。うまい。鍋の中はほどよく黄色くなってきます。野菜と鶏のだしがふんだんに出ていますね。あしたが楽しみです。
そうそう、鶏肉も半分しか使わなかったから、結局今日の夕食の食費は半分の500円ちょっとやし(笑)。

*1:一匹分だな

慣らし運転中

バイクを引き取りに行ってきました。
で、帰り道乗ったのですが…。GPXとぜんぜん違います。当たり前だけど。
まず、ブレーキがきかない(笑)。シートが高い。ハンドルが広くて低い。うるさい(笑)。ポジション的にも走り的にも環境的にも、まったく違います。あと、左右のシリンダーのバランスが、今ひとつとれていない感じです。なので、5000回転以上あがりません。まぁ暖まっていないということと、「こなれてない」からかなぁ。
一番気になったのが、家が近づいた時です。今までに比べてあまりにも音が大きいです。
家に帰って「帰ってきたの、わかった?」と聞くと、「うん」という答が返ってきました(笑)。
でも、これが今までからの当たり前だったんだよな。

できていた

帰りにバイク屋さんによってみると、「乗って帰るか?」と無茶なことを言われます。で、見てみると、たしかにできています。エンジンをかけてみると、えらい音が元気です。
なんでも、マフラーの中を掃除して下さったそうな。掃除直後にエンジンをかけたら、カーボンが飛び散ったとか。ほんとうに、細かいところまで仕事をされます。この店にきてよかったなぁと思います。
さて、あしたあたりからRZにもどせるな…。

もちろんしわよせ…

考えてみると、木曜日の午後から月曜日まで休んでしまったわけで、まぁ、いくら影響が少ない日程だったとは言え、雑務はたまっています。
なので、雑務・雑務・雑務・採点・採点・採点。
気がつくと、あっという間に勤務時間は終わっていました。
それにしても、なんか暖かくなりました。帰り道、寒さに震えることもなさそうです。

藤よし@更池

ちなみに、松原いうと食肉の街です。更池は向野と並んで、わたしたちの食生活*1をはじめ、日常生活にいたるまで欠かすことのできない街です。
で、食肉の街ということは、当然そこにはスジがありカスがあるわけです。
てことで、高座の後はもちろんお好み焼きを食べに行きました。
人権文化室の方から「お好み焼き屋さんってあったかなぁ」といわれていたのですが、かつてわたしは確かに食べたことがあります。3年前風呂屋の向かい側で食べたお好みや強烈でした。なんとかあのときのお好みをもう一度食べたいと思っていたのです。ところが…。なんでも、現在そのお好みやさんは閉まっているとか。いよいよ絶望か?と思ったその時、人権文化室の方々が、自分たちの情報網を駆使して一軒のお好み焼き屋さんを紹介して下さいました。しかも、カス玉もやってることをきちんと確認して下さいました。ほんとうに、いろいろと手のかかる…。
さて、更池のムラ中にはいると、3年半前の記憶がよみがえってきます。で、詳細していただいたお店を見つけたのですが、3年半前の

「向こうにあったけど、閉めてはんのとちゃうかなぁ」。すると別のおっちゃんが「あそこ、もうおじいちゃんがあかへんで、1ヶ月以上閉めてはるで」

の、まさにその店です。あいてたんです。
お店にはいると、熟年カップルがお好みをつついておられます。お店は熟年のおばちゃんひとりで切り盛りされているのかな。で、メニューを見てびっくりです。安い!具が1種類のものはすべて300円。もちろんカス玉も300円。おどろきです。
焼くための鉄板はカウンターの向こう側なので見えません。なので、炊事場に乗り込んで見せてもらうと、こんな感じでした。

カスを探したのですが、あまり見つかりません。まぁ、300円ですから無理もないです。
で、完成して出てきたのがこれです。

たしかに300円なだけあって、ちょっとこぶりのお好みです。厚さもさほどではありません。で、ひとくち食べると…。
キャベツはもちろん、ネギも入っています。紅ショウガの味がきいています。そして、肝心のカスが…。なんと、切ってひと切れ口の中に入れると毎回カスが入っています。ってことは、カスが混ぜ込んであるわけですね。しかも、それなりの大きさのものが相当な量。おどろきです。
カスの食感は、どちらかというと固いんですが、たぶん、余分な脂肪分を取り除いているんだと思います。で、固い部分をきっちりと噛むとダシがじんわりにじみ出てくる感じです。これはいままで出会ったことがない感じです。
店の雰囲気もいい感じです。わたしがはいってしばらくして、おばちゃんがひとり。またひとりと来られます。だんだんと店内も盛りあがってきます。話の内容は、完全にムラ中特有の話題です。「おたふく」にある「おじちゃん」の感じとは違い、こちらは「おばちゃん」のテリトリーなんですね。
なんか、すごくいい感じでお店を出ました。

data

カス玉 300円(激安!)
ビール 420円(キリンとアサヒがあります
スタイル 混ぜ系
その他 基本的にこぶりなので、たくさん食べたい人は2種類頼むとか「大きいのできますか?」と聞いてみるとかしたらいいのかも。でも、カスは食べるとあたるくらい入っています。今度は一度スジを食べてみたいなぁ…。
独断的評価 ★★★★★(コストパフォーマンスが過去最高です(笑))

*1:のぞく、ベジタリアン

やはりレベルが高いorz

今日は、松原市の人権文化室主催の連続講座で話。
ちなみに、わたし大阪で高座をすることもあるのですが、どうも苦手なんですよね。大阪というとやっぱり引け目を感じます。いや、「人権のレベル」じゃなくて「笑いのレベル」がすごく高い。
今日は比較的同年代の人(?)が多そうだったので「やりやすいかな」と思っていたのですが、やはりレベルが違いました。ウケませんでしたorz。
やっぱ、修行が足りないなぁ…。