怒濤の中日・2日目

起床は6時。天候はすぐれず。今日は外で活動する日だから困ります。
とりあえず、深呼吸とメディテーションの時間を過ごして、午前の残りは室内で活動することにしましょう。
朝食後、まずは簡単なワークショップ。
実はこの間ずっと気になっているのが、子どもたち同士の動きのバランスの悪さなんです。わたし個人としては、放送部にたいして、それぞれの特色を理解して、互いにフォローをしながら全体として動いていくような集団をめざしたいなぁと思っています。ところが、今の動きはてんでバラバラ。
ということで、ひょいと思いついたんです。こんなの。

まずはたたみ6畳分に全員を座らせます。そして、「中心のところを点で支えている」イメージを持たせます。ここで、みんなで6畳分の板のバランスをとるというのがテーマです。
個々の人間の体重や体型によって互いが互いとの位置どりを考えないといけないというのがワークの内容です。もちろん、他の人を動かすんじゃなくて、自分が動くことによってバランスをとります。
バランスがとれたところで、仕掛け人が6畳のスペースに入ります。全員が動いて再びバランスをとります。バランスがとれたと思ったところでわたしが修正を加える。これがワンセット。再び仕掛け人が動くことによってバランスを崩す。それに対してみんなでバランスを保てるように位置どりを変える。で、修正。

コツをつかむとみんながうごくようになります。最後に
「明日、合宿が終わる時にもう一回やるからね。その時にもっとうまく動けるようになるのが、この合宿のテーマだから」
と指示。

続いて、校内の呼び出し放送の練習。考えてみると、いろんなことはしているけど、こうした「基本」のことをいままでやっていませんでした^^;;。
とりあえず例題を提示。まぁみんな見事なほどまちまちなアナウンスをします。これではいかんと、共通のフォーマットづくり。みんなで相談をするように指示をします。ここでもバランス*1に留意をします。
で、共通フォーマットに基づいて再び校内アナウンス。これだけのことで、ちょっとは聞けるアナウンスになりました。

続いて、「合宿所を1時間うろつきまわってアナウンス原稿をつくれ」というお題。着眼点が問われます。
で、1時間後にアナウンスを聞いてみると、パンフレットの説明をそのまま読んだような原稿が続出_| ̄|○。もっと「気になること」に着眼するようにならんかなぁ。てことで、10分間うろつきまわって「気になったこと」を紹介しあってみました。
やっぱ卒業生の方が着眼点がおもしろい。まぁしゃーないか…。

「1時半に長袖長ズボン、足元を固めて玄関前集合」
天気もよくなってきたし、目指すは三岳山です。
ところどころにお地蔵さんが立っています。さすがは修行の山です。山の中腹に大きな神社(三岳神社)があります。守り神がフクロウなのがすばらしいです。ここからは行者神社をめざします。さすがは修験道。斜面にある狭い道を歩き、岩場を登り、突然出てきたのが行者神社。プチ感動です(笑)。

ここから急な斜面をあがると、突然目の前にパノラマが広がります。すごいよ…。

さらに尾根をあがると頂上です。陽差しは強いけど、さわやかな風が吹き渡ります。「山にあがってよかった」と思う瞬間ですね。
あとは山を下るだけ。合宿所に帰ったら作業が待っています。

門外不出の儀式を終えて、あとは卒業生と現役の交流会。昔話を子どもたちに聞かせることはとても大切だと思っています。だからこそ、この合宿に意味があります。
でも、昼間の疲れなんかが出てきたかな。気がついたら落ちていました。

*1:誰かが強引な引き回しをしていないか?誰かが輪からはずれていないか?みたいな

合宿開始・1日目

6時起き。荷造りをして出発。職場に行って荷物の積み込み。その後、生徒達との合流地点をめざしてひた走ります。

子どもたちと合流して合宿所へ。
受付の紙に部員が人数を書いています。人数を見ると、わたしが女性にカウントされています。ようできた生徒ですわ。
その後、どうしても避けられない用事をしに、ちょっとだけりだりだ。

合宿所に帰ると、一日のトレーニングを終えてまたーりとしている最中。で、メールチェックをしようとしたら、当然のことながらairHの圏外です。やれやれ。しゃーないのでわたしもまたーりすることにしましょう。
こういう時に困るのはお風呂。特に今回は他のお客さんもいます。
でも放送部はとても安心。卒業生達がわたしのことを考えて、お風呂の貸し切りができるよう段取りしてくれていました。ようできた卒業生達ですわ。
で、一日が終了。

出勤

土日をはさんで出張が入るわ、その前がなんだかんだだわ…。おかげさまで、久しぶりの出勤です。当然仕事が山のようにあります。
チビチビとはじまったのですが、いつの間にやらえらいペースで雑務をしていました。
あ〜、しんど…。

久しぶりのレポート

今日は人権教育研究会の夏季研究集会。
午前は講演。公立中学校でかなりドラスティックな改革を実行されている方の話を聞きました。実はこの人の講演は去年も聞いたんですけど、去年よりおもしろかったな。たぶん去年は対象がうちの学校の研修会で、今年は人研だからでしょうね。
で、午後は実践交流会。今年はレポートをしなくちゃならなくなったのですが、実践がないから厳しい…。あらためて「やばいなぁ」と思いましたよ。

思い立った時

昨日は日直だったけど、日食だったけど、実はグダグダな体調でした。まぁ、前日が前日ですからね。他の仕事だったらとうてい許されないことかもしれませんが、まぁ、教員ってそういうものなんだと思っています。
「給料相応の働きをせい!」
とか言われたら
「ごめんなさい」
としか言えないんでしょうね。でも、その緩さがあるから子どもたちと話せるし、その緩さがあるから忙しい時に何も考えずに没頭できる。

というのは、言い訳としておいて*1…。
で、今日は思い立って仕事モード。
まずは、机のまわりの整理*2
この間ひたすら刷り物をつくっていた関係で、机のまわりは紙だらけ。なんしかビニール袋に入れてゴミ出しです。ほっと一息ついて時計を見たら、まだ8時40分。
「そうか、毎日やればしんどい目をしなくていいんだ」
と思ったけど、どうせできないんだよな(笑)。
続いて、新学期あけてすぐの「夏休み明け課題テスト」の作成。
わたしはテストをつくるのが遅いタイプで、というか、つくるのを忘れるタイプで(笑)、基本的に前日の12時までに教務に出さなくちゃならないんですが、一番ひどい時で、当日の朝、職員朝礼の最中につくったこともあります。あの時が問題作成の最短時間で、5分でつくりましたねぇ。
そんなわたしが、1ヶ月前にテストをつくる。こりゃぁ、梅雨があけないわけだ(笑)。
さらに、来週ある研修会&レポート発表のレジュメの印刷&ホッチング。
さすがに夏休みだけあって、輪転機があいているのですごく楽。問題は紙取りです。
「あー、めんどくさ…」
と思うのですが、こいつは「やり続ければ終わる」作業なんですね。なので、ひたすら作業に没頭。これまた1時間半ほどで終了。
その他諸々、思い立った時が仕事モード。たまった仕事をし続けたらあっという間に定時。よかったよかった。

*1:開き直りまではできないっす^^;;

*2:ゴミ出し(笑)

日直

といっても、学級日誌を書いたり黒板消しをしたりといった仕事があるわけではないです。まぁ、なんか会った時のためにボーっといるだけのことでして…。

あたたたたたたたたた!

↑の続きは「おゎったぁ〜!」ですよね。
ようやく今日、終業式になりました。
担任さんはこれからもけっこうたいへんな日が続くのですが、わたしはぜんぜん別の意味でちょびっとバタバタするかも…。
ちなみに、インフルエンザ騒動で休校になったところは、まだまだ1学期が続きます。いやぁ、マジでウィルスがウチの学校にはいるのを断念してくれて助かりました。ここから1週間ほどの日程がズタズタになるところでした。
式の最中は、放送担当のわたしはけっこう時間があります。なので、EeePCを持ち込んで、どこぞの原稿書きです。2週間ほど前から最後10行ぐらいが埋まっていなかったのですが、なんとか埋めて脱稿。
昼からは、ショートホームルーム欠席過多生徒の補充です。まぁ早い話が大掃除です。彼らの存在で助かると言えば助かるわけで、かなり微妙なんですが…。
勤務時間の最後は、ほんとうの雑務を少しやって、怒濤のような一週間がゆるやかに収束に向かいました。ふぅ…。

先が見えた!

ここ1週間でやらなきゃならない仕事*1のうち、ひとつはできています。もうひとつはすでに原稿待ちの状態まで来ました。もうひとつもそろそろ終わりを迎えようとしています。
わたしの前では編集担当者が執筆者を怒鳴りつけています。
って、ここはどこだ(笑)。
でも、先が見えてきました。ふぅ…。

*1:某協議会のニュースレターづくり・某協議会の引退グループの本づくり・某協議会の大会資料づくり

うしろから蹴られたような

最近日記の更新が滞っているのは、単純に「ヒマがない」というだけのことです。まぁネタもないんですけどね(笑)。
いや、3日くらい更新しないのはよくあることだったんですが、5日とか7日というのはいままでほとんどなかったんですよね。まぁネットに接続できない時はもちろん更新できないわけですが、どっかで書きためておいてドカンと更新というパターンできていたのですが、先週あたりからマジでダメです。
試験が終わった→成績処理、なんていうのは、別にたいしたことはないのですが、なんか人権学習の教材づくりの作業をしたり、なんやかんやでえらいことになっています。
週があけて今日からまたまた馬に蹴られたような1週間がはじまります。なにせ、土曜日の会議でえらいデータが出てきて、こいつを加工加工加工です。
息をつくヒマもなく作業をしていると、あっという間に5時過ぎ。自分のことは何もできません。なにもできないから、成績処理もできないわけで…。水曜日が提出期限だけど、それまでにヒマがあるだろうか…。

って、なんか仕事の優先順位が違う気もするけど…。