玖伊屋だな

今日の昼間は某在日外国人教育関係の会議です。午前の会議と午後の会議を無事終えて、いったん飲み会(笑)。
で、飲み会を中座して、別の場所でサシ呑み。それにしても、まずいビールを呑んだあとのちゃんとしたビールと赤ワインはうれしいな。心が洗われるようです。
で、玖伊屋の会場へ。すでに会場は思いっきり温まってます。とりあえず、あわてて白菜を切るなど。まぁ、今日のメニューはピェンローですから、楽といえば楽です。が、干ししいたけがもどしきれてない。
「軸のところがまだ固い」
って言われたので
「それ、アルデンテ」
とか言ってごまかしておきました。
そんなこんなで、「歴史の重要性」みたいなことを熱く語ったりして、何時まで遊んでいたんだろ。最後はゼンマイが切れたみたいに横になった瞬間に爆睡です。

ウェーデルンな1日→まさか?・雪と氷の世界(2日目)

今回のみなさん、うまいんだけど、実は欠点があります。というか、ありがちな欠点ですが、急斜面では暴走するってことです。それが顕著にあらわれるのがウェーデルン。ちなみに、ウェーデルンと小回りは違うみたいです。最近「ウェーデルン」なんて言葉を使う人が少なくなったので両者が同じに思えるようになってるんですけどね。簡単に言うなら、急斜面や不整地でも使いやすいのがウェーデルンですね(笑)。
で、急斜面とそれ以外の斜面の違いは何かというと、エッジングの強さです。でも、この違いが大きい。というのは、強いエッジングをするためには、姿勢はもちろん、それをつくるためのストックワークや、エッジングのための足首の使い方など、いろんなことが関連してきます。それらをどうやって身につけてもらうか。
まずは緩斜面での直滑降をしながらのストックワークです。これが左右均等な人はとても少ない。たいてい突く位置や突き方にバラツキがあります。さらに、適切な長さのストックでないとやりにくい。おそらくストックワークをあまり重視しない今日日の滑り方とはずいぶん違います。
ストックワークが安定すると上体が安定します。そこから「乗る位置」の練習です。一本の棒があったとして、重心位置で支えると回転させるのにほとんど力はいりません。ところが、そこをはずすと、棒を支える力は必要だし、モーメントの関係でまわすための力も余計に必要になります。スキーも同じです。スキーの真ん中に乗ると意外と力はいらない。ところが「スキーの真ん中ってどこやねん?」って話です。たぶん、これ、誤解がある。たぶんスキーの中心は拇指球じゃなくて、拇指球と土踏まずの間にある。で、そこは少し膝を曲げた時の身体の軸と一致している。そこに乗ると、ビックリするほどスキーは自由に動きます。なので、まずは「そこ」を探るところからはじめて、そこに乗ってスキーを操作することの練習です。
そして、最後はエッジングの練習です。みなさん、なかなかエッジングを短時間にバシッと決められない。ダラッとエッジに乗って流れてしまったり、はたまたエッジに乗りすぎて暴走してしまったり。スパッとエッジを決めて速やかに解放して、次のエッジをスパッと決めるのは、これまたたいへんです。そこで、ホッケーストップなんかをやりながらエッジングの練習。
そんなこんなで、1日ウェーデルンの練習をすると、ずいぶんとコントロールされたウェーデルンになりました。

パプニングは夜にありました。
「センセイが主役の映画があるんですね?どんなんですか?」
「へ?どこで…」
「十三で」
なんでも、見ようと思ったけど、バタバタしているうちに上映期間が終わってしまったとか^^;;。
まいったな。ここでカミングアウトすることになるとは。でもま、ええか。
ほんのさわりだけだけど、上映会をしたりして。こうやって、「いつきの世界」は広がっていきます。

白黒グレー

なんか、自分はずっとグレーゾーンで生きてきたなと、あらためて感じます。でも、たぶん、それなりのところまでやってきた。大切なのは「ゴニョゴニョ」に依拠せずにやってきたということ。だって、今の状態を手に入れたのは「Xデー」以前ですから。
でも、グレーゾーンって大切なんじゃないかなぁ。だって、「線引き」をしないやりかたですからね。それを人は「ケースバイケース」とか「柔軟な対応」って言うのかな。

白黒グレー

なんか、自分はずっとグレーゾーンで生きてきたなと、あらためて感じます。でも、たぶん、それなりのところまでやってきた。大切なのは「ゴニョゴニョ」に依拠せずにやってきたということ。だって、今の状態を手に入れたのは「Xデー」以前ですから。
でも、グレーゾーンって大切なんじゃないかなぁ。だって、「線引き」をしないやりかたですからね。それを人は「ケースバイケース」とか「柔軟な対応」って言うのかな。

慣用句?

とある場所にて、トランスの人々のライフヒストリーに触れる機会があったのですが、なんとも言えない、すんごい違和感が…。
「男性として堂々と生きていきたい」
うーん「堂々と」かぁ…。
これ
「女性として堂々と生きていきたい」
とはならんよなぁ…。
なんか、すんごいジェンダーバイアスを感じます。
さらに言うと、「堂々と」が「聞き手」の中にあるジェンダーバイアスに誘導された語りだったとすると、「正の強化」となって、これはますますこわい。

てなことを考えた夜でしたが、その後は呑み会。
今日は忘年会なので、いつもとは違うお店で、遅めのディナーです。なんかもう、料理もワインもおいしい!
でも、メッチャ遅くなった。12時まわってる?どないするねん。

みんな必死だ

とりあえず、友だちの家で6時半起き。しばし抵抗しようと思ったけど、そんなことをしたら、あとがえらいことになるので、思い直して素直に起きることにしました。
で、バスに乗って移動。着いたのは大阪市内の某駅です。ビミョーな時間です。ま、いいか…。てか、すでにひとり来てるし。
てことで、今日は「トランスジェンダー生徒交流会」です。
今日も新しい参加者が来るという連絡が入ってます。どうなるんだろ。ワクワクします。
てことで、続々と集まってきた「小さいの」ですが、ご飯づくりをさせるのがひと苦労。みんなマンガを読んだりゲームをしたりしてなかなか動きません。さほど小さくないのもそんなことやってるから、ちょいと怒ってみたりして。でも、そんなことをやっているうちに、なんとなくいろいろ包丁仕事をはじめてくれたので、ほっと一息です。
ごはんづくりのあとは、みんなでごはん。今日は少し人が少なめなので、みんなでテーブルを囲んで食べることにしました。もっとも、「悪い人々」は少し離れたところで呑んでるわけですが(笑)。
今日はケーキもあるし、なんとなくまったりとしていたのですが、気がついたら3時です。これはいかん。「自己紹介タイム」をしなくちゃ。「小さいの」は露骨にいやがっています。が、それはたぶんポーズです。ふだんはしゃべりたがらない子が「今日はみんなに聞いてもらう」って決めてきたらしいです。他にもそんな子はいっぱいいます。
少し年上の参加者が帰ろうとしたので、「ここからだよ、本番は」って話しました。だって、みんな楽しそうにしてるから、なんの苦労もしてないように見えたみたいだったからね。
で、話はじめたら、やはりすごいわ。質問したら、出てくる出てくる。制服のこと、名前のこと、友だちのこと、結局2時間近く話あって、終了。
いやぁ、濃いぃかったo(^^)o

クリボー

で、午後からは滝井参り。
今日も別になにがどうということのない診察です。てか、O田さんとは、木・土・火と一日おきに会う予定なので、なにがなにやら。
まぁ、しばし作戦会議的な話をして、とりあえず待合室で仕事でもしようかなと。と思ったら、パソコンの画面がつかない。んー、コネクタがはずれたかな?てことで、早めにまんまるに行って、ドライバを借りて修理です。ま、すぐに直ったのですが、すでに他のメンバーがやってきていて、結局仕事はできないか…。
てことで、5時すぎからスタート。みんなで近況報告をして、鍋をつついて、ケーキを食べて。まぁ、いつもの「まんまるの会」自炊バージョンケーキ添えって感じです。ちなみに、今日はY野さんが久しぶりに来られたので、ガッツリとつかまえておしゃべり。
なんてことをしているうちに、10時半です。あちゃあ。明日は朝がややこしいから、早めに帰ろうと思ってたのに…。

血の気が引いた

トイレに行って、紙で拭いて、便器に落ちた紙を見ると赤い…。
ちょっと待て!赤い?また?
あわてて確認のために再度拭いて、便器に落とした紙を見ると、大丈夫…。
ん?出血がとまった?
違う、チョークの赤が紙についたんだ。
ふぅ…。

あちこち行く一日

今朝は3ヶ月に1回のヤクゲトの日です。昨日の血液検査のE2の数値を見て
「うん、いい数字だね!」
とのお言葉をいただけました。もっとも、γGTPについては
「これはしかたないんだね(笑)」
と、あきれておられました。ま、そんなにひどい値じゃないから笑ってられるんでしょうね。
てことで、ヤクゲト。もっとも、いつもの半量だけにしておきました。なにせ、しょっちゅう貼り忘れるから、エストラーナテープ屋さんができそうな薬置き場になってますから。

午後は出張で会議。ここから先、いろんな研究会が山のようにあるので、そんなこんなの話。
そうそう。選挙権の年齢の引き下げに伴って
「主権者教育やらんとあかんのと違うか」
って話が出てきました。なので、
「人権担当者としては、選挙権がない、例えば外国人の子がそこにいるってことを意識することが大切ですね。くれぐれも「みんな選挙権を持つから」みたいな言い方にならないことが必要ですね」
って指摘だけはしておきました。
にしても、この話、どうなるのかなぁ…。

夜は大阪で会議。今日は「性別違和のありどころ」の話とか「反対の性別への同一感」をめぐる話とか、かなり深い話ができた気がします。もっとも、時間的に余裕があったので、みんなあえてそういう話をする構えだったというのはあるかも。
で、会議のあとはいつもの呑み会。なんか、こういうのが「恒例」になっているのが、少々ヤバイ気もします。
てことで、これまた恒例の終電帰り。
うーん^^;;

てことで、結果は?

内科医に行ったのは、先週の血液検査の結果をもらうためです。結果は以下の通りです。

測定日 E2(pg/ml) T(ng/dl) 薬(錠/日) ビールの本数 ビールの味
2006/08/10 67.3 0.05(ng/ml)     4 1本弱
2007/02/08 1430.0    5 1本弱
2007/04/10 1386.0     4 1本弱
2007/06/14 587.2   3 1本
2007/08/16 104.1   2 1本
2008/02/14 681.1   2 1本
2008/04/10 418.0   1.5 1本+α
2008/06/04 65.0   1 1本では足りない
2009/01/27 69.0   1.5 1本
2009/09/17 88.8 603.9   1.5 1本
2009/12/8 174.9 33.6   2 1本
2010/04/26 97.5   5/3 1本
2010/08/09 10以下 0.4 12.9 43.3 0 1本
2011/02/16 43 0.3 13.7 35.3 0.5 1本(無敵)
2011/09/21 24 0.2 14.3 36.3 0.5 1本
2012/07/24 10以下 0.1以下 17.8 63.0 0.5 1本
2012/11/17 30 0.2 9.9 25.1 1 1本
2013/11/11 42 0.1 4.7 19.2 1 1本
2014/03/04 50 0.1 10.2 22.1 1/2 1本
2014/11/06 20 0.1 8.2 17.3 1/2 1本
2015/04/18 42 0.2 4.6 11.9 1/2 1本
2015/11/10 72 0.3 4.3 15.2 1/2 1本

※2013/11/27よりエストラーナを1/2

ちなみに、基準値は以下の通り。

ホルモン 男性 女性
E2(pg/ml) 19〜51 19〜226(卵胞期)・49〜487(排卵期)・78〜252(黄体期)・39以下(閉経後)
テストステロン血清(ng/dl) 225〜1039 3〜67
望ましいT値(ng/dl) 100

で、ホルモンよりも問題なγGTP関係です(笑)。この間のメチャクチャな生活を考えると、完全に振り切れた値が出ることを予測しています。

測定日 γGTP ALT
基準値 1-80 5-45
2010/08/24 107 36
2011/08/23 223 82
2011/09/21 184 57
2012/07/24 100 29
2012/11/17 72 26
2013/11/11 118 34
2014/03/04 100 22
2014/11/06 118 23
2015/04/18 90 26
2015/11/10 94 39

案外マシじゃん(笑)