進まない

朝は8時過ぎまでダラダラ。朝ごはんを食べて、昨日買おうかどうしようか迷ったものを買いに行きました。
買ったのはリゲッタのサンダルです。
リゲッタは生野のメーカーで、まぁそれはそれですが、ソールの形状が独特なんですよね。まずはソールが固い。そしてつま先が反ってます。通常のソールだと、つま先の上側が引っかかって減るんだけど、おそらくそれがなさそうです。幸か不幸か安くなってたので、とにかく初リゲッタということにしました。
帰ってきたら昼ごはん。その後、おべんきょです。が、遅々として進まない。どうしよう。ペーパー上でやるのをやめて、ディスプレイ上でやることにしましょうか。そうそう。ひとりずつ別ファイルにしましょう。そのほうが達成感が得られそうです。とにかく今日はフリーダムな実践をブラッシュアップしようかな。
しかし、わたしが着目してるのは高校なんですよね。まぁ、対象としてる人たちが一番アクティブに動いたのが高校時代ってこともあるけど、それだけじゃなくて、たぶん、わけのわからなかった小学校時代→メチャクチャジェンダーの縛りがきつくて動けなかった中学校時代→少しジェンダーの縛りがゆるくなるとともに、ようやく自分が何者かわかって動けるようになった高校時代という感じなんでしょうね。で、なぜ高校のジェンダーの縛りが少し緩くなるかって話は、それはそれとしてあるわけです。たぶんこのあたりのことはどこかに書かなきゃならんやろなぁ。
ただ、高校時代を中心に書くにしろ、その前も大切なんですよね。なので、サラッとではあれ書く必要があるかな。で、それを書くと、すんごい長くなる。困ったものです。
こないだの研究会でわかったことは、わたしはライフストーリー研究がしたいわけではないってことです。あくまでも、それぞれのときにインタビュー対象者が「それ」をどう「捉えた」のか、そして、「なに」をしたと「語った」のか、さらに「その結果」をどう「捉えた」のかを通して、「それ」がインタビュー対象者にとって「どう」だったかを描こうとしてるんだろうなということです。そして、やりたいことは「トランスジェンダーに「ついて」」ではないということを外しちゃダメです。ジェンダーなんていうのはカテゴリー化実践なので、それをトランスジェンダーの語りを通して分析するってことですね。
ただ、つい引っ張られるんですよね。なので、常に引き戻す必要があります。
なんてことを考えてると、まったく進みません。
と、時間を見ると6時です。走ろうか。

本日のランはいつもの400mくらいの短い周回コースを使ったインターバルと、1.5kmくらいの周回コースのジョグにしました。
まずは短い周回コースを1周ジョグ。ペースが上がらないですね。たぶん、普段は筋トレしてから走るんだけど、筋トレは昨日やったから、今日はランだけにしました。だから、身体が動かないのかな。その後、5本スパートをして、さらに1周ジョグです。ここから1.5kmの周回コースに入りました。最後、あと500m走ったら5kmになるから走ろうかと思ったけど「今後の課題(笑)」にすることにしました。
結果、500mごとのスプリットが6分10秒→5分46秒→5分44秒→5分56秒→5分37秒→5分56秒→6分22秒→6分26秒→6分29秒でした。最後の3つは最後に走った周回コースなので、まぁそんなもんかな。トータル4.5kmを27分12秒で、アベレージは6分03秒でした。1週間ぶりだから、まぁこんなもんかなぁ。

さてと。汗もかいたし、シャワーを浴びてビールを飲みましょう。
しかしこの3連休、おべんきょは少し進んだけど、「語り」が進まなかったなぁ。つらい…。

とにかく書く

今日は久々になにもない日曜日です。なので、朝は少しゆっくり。
朝ごはんを食べたら、とりあえず盆明け仕事の処理の続きです。とにかくスピード勝負です。まぁそれも50人くらいだからできることですね。
ただ、「ん?」と思う人がいたりします。ひとつは「自分で書いたのか?」という、例のヤツです。とにかく文体が変です。「わたしたち」とか書いてあります。そもそもそういう文体の人なのか、それとも例のヤツなのか。もうひとつは「なぜ出てない?」という、謎の人です。まぁこちらはメールしてあげましょう。
とにかく〆切間際にいろいろやる人がいて、わからんわけではないし、わたしもやらないわけではないけど、それ関係のメールが多々来ていて、それもオンラインのなせる技なのかなぁ。
とにかく処理を終えたら昼ごはん。午後はゲンコです。と言っても、本丸ではないです。こんなことやってるから、なかなか書籍化できないんですよね。わかってるんですけどね。しかし、オチがなんかイマイチだなぁ。すんごい未完感があるけど、今日は走らなきゃなりません。
てことでラン。

久しぶりにロングの周回コースを走ろうと思ったけど、雷が鳴ってきたので急遽帰ってきました。気持ちよく走れるところは開けたところなので、死ぬかもしれませんからね。最後に700mほど調整のために走って、結果、約4.2kmを24分29秒。アベレージは5分48秒。スプリットは5分49秒→5分36秒→5分51秒→5分56秒。すべて6分切ったのは久しぶり。気持ちいいな。

さてと。シャワーを浴びて、ビールだな。

暑いけどがんばった

朝起きると、ここ数日で一番マシな感じです。なので、いつもの6時に動きはじめました。
今日は午後に出張があります。駅から少し遠いので車で行こうかと思ったけど、スマートキーがバッテリー切れなのが判明。急遽電車になりました。まぁええけど。健康のために歩きましょう。
午前は出張がないのでフリー。まぁ、フリーと言っても、もちろん勤務です。採点は昨日済ませたのでいろいろできるはずです。何をしよう(笑)。
とりま、立番にゲンコを持っていって読みましょう。職員室に帰ってきたら、2種類校正をすませて送ってしまいました。
お次は…。
盆明け仕事のデータ処理でもしましょうか。いろいろ考えたけど、excel使うのが一番早そうです。しかしltrimとかやったけど、そんな関数ないのね。いまだdbaseの世界を生きてることをあらためて感じたり。
そんなこんなをやってると、あっという間に昼過ぎです。なのでスタート。まずは駅まで歩きます。と、向こうから生徒が(笑)。
い「文化祭準備だけ、やりに来たん?」
生「はい、朝はなんとなく行きたくなくて。でも、ママが行けって言うから来ました」
い「個人的には文化祭準備だけ来るってキライじゃないけどね。まぁでも、アカンことはわかってるよね?」
生「はい、わかってます」
い「んじゃ、文化祭準備、がんばっておいで」
生「はい」
ガッコに行きたくない気分のことはありますよね。それでも文化祭準備には来たんだからいいんです。そして、授業をサボってることがアカンこともわかってるんです。内側でわかってくれてるなら、それでいいです。もちろん、またサボることはあるだろうけどね(笑)。
で、電車に乗って最寄り駅へ。ここからの歩きは暑いに決まってます。なにせ、出張先は支援学校です。とうぜん不便なところにあります。なにが当然やねんという話ですが、そういうことです。とにかく炎天下を25分ばっか歩きました。まぁその代わりおもしろいものも見られるわけです。

「るーじゅ」は、かつてこのあたりで「ルート24」と張り合ってた暴走族です。たしかわたしが担任したこの中にも関係者がいたはずです(笑)。
で、支援学校に着いておべんとです。暑いわ。勝手に扇風機をまわさせてもらいましょう。
で、会議。まずは見学です。なんか子どもたちしっかりしてます。なにが障害なんだろう。なので見学が終わったら質問。
い「あの子ら、どこが障害なんですか?」
支「しっかりしてるように見えても、学力に遅れがあったり、コミュニケーションに問題があったりしてるんです」
い「うちのガッコにもそんな子たくさんいます。きっと進路選択のときにどちらを選ぶかって程度の違いなんでしょうね」
そして話題は伊藤あゆさんの講演へ。
「ポケモンガンダーラって名前のグループなんで、ガンダーラ歌うんだっけと思ってたら、「アナ雪」だったんですよね」
みたいなしょーもない感想のあと
「でも、ふだん生徒に「障害者、いないよね。社会の中にはいるのに、この学校の中にはいないって、おかしいよね」って言ってます。やっぱりともに学ぶことが大切なんだと思うんです」
みたいな話。
きっとともに学べば、うちのガッコのしんどい子も、そのしんどさを出せると思うんだけどなぁ。
そうそう。話題の中で、「インターネットと人権」が出てきたんだけど、個人的にはやりたくないんですよね。生徒部がやればいいじゃんと思ってます。要は、いろんな部署が人権をやればいい。で、人権教育担当が発信するのは、私人間ではなく社会構造の問題だったりすればいいんじゃないかなと。そんな話をしてたら
「うちの学校では個別の課題ではなく普遍的な課題をしなくちゃならないと思ってるんです」
と言われたので、ついこの日の暴言
「個別の課題はネタ!」
って口走ってしまいました(笑)。
そんな感じで会議は終了。さてと帰りましょう。
おうちに帰って、少し時間があるので筋トレです。てか、今日を逃したら筋トレできないです。そしてラン。

今日もインターバルです。暑いうちはインターバルだな。今日のスプリットは6分29秒→5分54秒→5分43秒→5分41秒→5分54秒→6分08秒→6分19秒→6分27秒。最後2周はジョグにしたので、まあこんなもんです。4kmを24分42秒で、アベレージは6分05秒。まぁまぁですね。

しかし暑い。シャワーを浴びてビールだな。

出せた→くいや

朝、目が覚めたけど、動きたくないです。すると二度寝をしてたみたいです。よしよし。
とにかく起き出して、朝ごはんを食べて、PCの前に座ります。しばしメールチェック。そしてzoom。ここから昼まで会議です。なかなか充実した会議をこなして、夜のくいやのための食材の買い出しです。今日は何にしようかな。
昼ごはんを食べたらゲンコを書きましょう。今日を逃すとヤバイです。てか、31日に
「土日にやります」
って書いたから、これ以上は伸ばせません。うんうんうなりながらゲンコを書いて、なんとか終わりまでいきました。友だちに
「どない?」
って投げたら
「そんなに深入りしていいの?」
とのお返事。そうやな、深入りする理由が必要やな。なので、その部分を加筆修正。で、送りました。
と、そろそろ夕方です。筋トレやな。筋トレが終わったら走りましょう。

今日もインターバルのコースです。何本走れるかな。7本は無理かなと思ったけど、案外いけました。が、スプリットを見ると6分13秒→6分06秒→5分42秒→5分57秒→6分54秒→6分36秒→6分04秒→6分41秒です。遅い!約4kmを25分31秒で、アベレージは6分16秒。うーん、ヤバイですね。まぁでも、楽ではありました。

さてと、くいやです。とりま、開店準備をして、料理開始です。途中、TじさんやIちくんが来てくれたので、手伝ってもらいながらつくったのは、
「ガンボー」

「うざく」

「ナスとおあげの炒め煮」

です。
さてと。あとは呑むだけです。今回は久しぶりにNじ岡さんが同僚を連れてこられてうれしかったな。Yもとも話ができたし、Hるひも来てくれたし。そしてなにより、いろいろ細かなことを情報共有できました。それはきっと「自助グループではない」ことが大きい気がします。そういう意味でも、きっとこの場は大切なんだろうな。

一抹のさびしさ・盆明け仕事3日目

今日も予習のために起床は7時です。朝起きたら、体調は平常通りです。それにしても23日かかるのか。
とりま朝ごはんを食べて、PCの前に座って、メールのやりとりをしたら、予習開始です。流すべき動画のチェックをしたり、プレゼンの修正をしたり。やがて時間が来たのでzoomイン!今日はLGBAのこととTのことと、トランスジェンダー生徒のことなので、言いたい放題の日ですね。
ポチポチと待機室に来られるので、許可を出しながら、まずは雑談。そして動画の再生です。ハートネットTVの「LGBT特集」です。小窓に出てくる人々がほぼ知りあいの自分は、なにかがおかしいと思ったりするのは、まぁそういう年代だからですね。それにしてもレズビアンカポーのおふたり、いいなぁ。ただ、おひとりはかなりブッチ系なので、その後トランスしていたりしないか、少し不安…。まぁわたしは関係ないか。ちなみに、最後にちょっと時間があまりそうだったので、少していねいに話をしたら、さっき最後に追加したスライドがあるのを忘れていて、時間が足りなくなってしまいました。
ふたコマ目も動画からスタート。そうでした。この方、「劇団四季」にいたのでした。なので、動画が終わったらこの日のエピソードを話してみたり。ただ、Tのことは、基本的にはわたしにとっては「さわり」なので、結局時間があまってしまったり。まぁいいです。
お昼は気合いを入れる必要もありません。なので、肉が少なかったすき焼きのあまり丼。

それでもうまいです。まぁTKGです。
で、午後も動画から。感想は、やはり去年と同じです。ただ、ひとつ追加された感想は「チェックリストがジェンダーを構築している」と気づいたことかな。こちらは延々と話す内容があるので、延々と話をして、結局終わったのは時間ちょうどでした。最後に
「来年はたぶんこの講座はないと思います。なので、もしも後輩のためにこの講座を残した方がいいと思ったら、ぜひアンケートを出してくださいね」
と、わけのわからないことを話して終了。
ふぅ。3日間の盆明け仕事、今年も無事修了です。とりまスタジオを解体しましょうか。
さて、去年は鶴橋に行ったけど、今年は特になにもなく。なので、少し書籍化をしようかと思ったけど、やはり疲れてしまってできません。なので、別の用事をちょこちょこ。
と、6時半になったので、筋トレスタート。きますね。そしてランです。

今日もインターバルです。まずはいつもの通り、500mのジョグからです。そして、インターバル開始。だいたい3本までは楽勝です。が4本目からがキツイ。5本目になると、スパートのあとのジョグが遅くなります。6本目を走っている最中、嫌気がさしてきます。が、スタートラインにもどると、7本目、ゆっくりでもいいからやるかと思います。おかしい。
結果、500mごとのスプリットを1kmに換算して、6分19秒→5分51秒→5分45秒→5分47秒→5分57秒→6分24秒→6分35秒→6分22秒で、4.1kmを25分22秒、アベレージが6分07秒でした。が、どうも距離がおかしいです。この間OSのアップデートがあったからかな。まぁ参考タイムにしておきましょう。

あとはシャワーとビールと睡眠です。
が、ふと「明日は盆明け仕事がないんだ」と思って、一抹のさびしさがやってきました。しんどかったはずなのにね。
なんだろう。あぁ、小学校の頃にキャンプから帰った日の感じだわ。

ターゲットを変える

朝、諸事情があって、少し早起き。でも、事情はすぐに終わるわけで、あとは1日フリーです。
どれから手をつけよう…。まずは4人のおべんきょ成果からかな。ある種書きやすいといえば書きやすいです。ざっと読んで、リライトすべきところをリライトして。とやっていると、結局ほぼ全面書き換えです。まぁそうなるのは織り込み済みです。で、ひと呼吸置いて送信。きっとみなさん、コメントを返してくださるでしょう。
てことで、書籍化です。が、やる気がおきない。フリーダムな人、とにかく語りの順番がフリーダムなので、すごく整理しにくい。ただし、すごい実践をしておられるんです。それがうまく表現できない。けっこう「キモ」になる語りなんだけどなぁ。うーん。後まわしだな。最後の一人にするつもりだった人を、先にやりましょう。
てことで、整理をはじめました。うん、こちらもフリーダムな実践です。が、とても大切な実践です。ジェンダーは心の問題や身体の問題ではなく、実践であることが伝わってきます。と同時に、実践こそが大切で、そこに「ホンモノ」も「ニセモノ」もないということも伝わってきます。これも「キモ」となる語りですね。てか、すべての語りに意味があります。それを見つけるのがわたしの仕事です。楽しい…。
ただ、6時をまわったあたりで限界が来ました。右肩に刺すような痛みが走ります。おそらくキーボードの位置をあげすぎてたんです。なので、昨日下げたんだけどな。たぶん時すでに遅かったのかな。
なので、筋トレです。腹筋とスクワットはキツイな。そしてラン。

今日はインターバルですね。7時頃だけど、まだ暑いです。当たり前か。
まずは500m弱の周回コースをジョグ。2周目からはスパートをかけてジョグでもどってくる感じです。スパートの7本目はさすがにきつくて、スパートとジョグの間くらいのペースですね。全部で8周したので、500mのスプリットを見てみましょう。6分38秒→5分45秒→5分40秒→5分37秒→5分44秒→5分55秒→6分41秒→7分15秒でした。最後からふたつ目は、おそらくジョグがムチャクチャ遅かったんですね。そして最後の500mはひどい(笑)。結果、4.1kmを25分2秒。アベレージは6分07秒です。この時と同じくらいですね。前回のインターバルとほぼ同じ距離でアベレージが下がっているのは最後に1本増やしてジョグが遅くなったからです。なので、これはこれでよし。

さぁ、帰って涼んで、シャワーからのビールだ!

ファイターを終えたら、次がまた…

朝、きついです。なぜこんなにキツいんだろう。まぁ、おべんきょのプレッシャーがあるから、夜のお酒が増えるってのはあるかもです。
てことで、今日ものつこつとおべんきょスタート。
いちおう昨日、ファイターを終えました。あと2人。でも、すごいのが待ってます。今日は…。インタビューした時間が一番長い人です。もっとも、いらん話ばっかりやってたから長いんですけどね。てことで、アタック開始です。
んー。おそらく一生懸命「そうである」ことを話さなきゃならないと思ってくれているのかな。でも、「がんばらなくていいよ」というと、がんばらないフリをして、ちゃんとネタをぶっ込んできます。まぁそれはそれでいいんですけど。
なんか、自分のプレゼンのしかたがうまいんだろうな。強面に見えるけど、少しスキを見せるみたいな。まぁでもフリーダムです。そして、そのフリーダムさを支えてくれる人がいる。ほんとうにいいバランス感覚で生きてるなぁというのが伝わってきます。しかし、これを誰に対しても語るのか、あるいはわたしだから語るのか。「どのように語ったか」を考えるのは難しいですね。中身に引っ張られます。困った…。
ただ、こういうの、するするといけるわけではないです。逆に、facebookやtwitter(X)やmastodonに逃げながら、のつこつと進めるしかないです。てか、かつてよりもひとつ増えてるからなぁ。
夕方、煮詰まったのでトレーニングです。いつもの筋トレメニューの回数を少し増やすと、メッチャきついです。そしてラン。

今日はここしばらくやってるインターバルはやめて、久しぶりにロードを走りましょう。ただし日陰を走りたい。なので、周回ではなく往復ですね。目標は…。4kmか。テーマは…。速く走るですね。てことで、少し飛ばし目に。1kmのコールの時に5分台です。よしよし。でもきつい。ペースを少し落としたけど、またまたあがってきます。往復の復は軽い登りになります。最初の1kmはペースを維持しましょう。そして最後の1kmは無理をするのをやめました。結果、5分29秒→6分07秒→5分32秒→6分13秒で、4.4km弱を25分45秒。アベレージは5分53秒でした。夏にしては速い。

帰ってきたら、完全に息があがりました。
夜は五山の送り火をテレビで見ながら、クーラーの効いた部屋でビールです。うまいな。
しかし、テレビの演出、過剰な気がする。

遅々として進まず

昨日は休日にしてしまったので、今日はなんとしてでも書籍化をせねば。
ということで、起き上がったのは9時過ぎだったりします(笑)。やはり寝坊はしたい。
朝ごはんを食べたらPCに火をくべて、まずは盆明け仕事の準備から。と、すでに公開されているんですね。だから、いじれないところが多々あります。しもたな。まぁでも後半のところはいじれるから、そこはいじりましょう。そうそう、昨日エンコしたデータ、どうなってるかな。うまくアップできました。それにともなって、ウォーターマークが挿入されてしまうソフトはアンインストールしましょう。旧バージョンはないかなと思ったらありました。やはりうかつにアップデートするものじゃないなと。
お次は書籍化作業です。ちなみに、GW最終日にいろいろがんばったので、いちおう「材料が切ってある状態」ではあります。それを調理するだけです。
が、はじめのところで詰まってしまいました。うーん。そうだ、ここはパスして先にこの先をやろう。てことで、どんどん先へと進んでいきます。先へ進めば進むほど、前に残しておいたところの背景がわかりはじめます。そうか、この人はこんなふうにしてそれぞれの時代をやり過ごしてきたんだ。しかし、できることとあきらめることの境界線をそこに設定するんだ。すごいな。でも、そういうことをやっていることがわかれば、最初のところもなんとかなりそうです。足りない材料も持ってきて、それなりに進んだかな。でも、まだまだですね。
そんなことをやっていると、そろそろ暗くなりそうです。トレーニングタイムです。まずは筋トレ。効くな。そしてラン。

今日も500mばっかの周回コースでインターバルです。今日は7本行けるかな。ところが途中で数が数えられなくなりました。まぁそんなものです。それでも4km走ったから、6本はいけたはずです。500mのスプリットが1km換算で6分17秒→5分17秒→5分37秒→5分48秒→5分44秒→5分47秒→6分10秒→6分07秒です。速いな。結果4.1kmを24分33秒で、アベレージが5分53秒。確実にタイムが上がってます。こわいわ。

さてと。シャワーを浴びて、クーラーが効いた部屋でビールだ。

やっと来た休日

夏休みがはじまって、ここまでのスケジュールを見たら、空白の日は7月23日と28日だけです。ただし、23日はゲンコを書いてたみたいだし、28日は出勤しておべんきょしてたみたいです。でも、今日からしばらくは出勤しないつもりです。とにかくこもりんです。
てことで、まずは朝寝坊から。8時くらいまでダラダラ寝て、朝ごはんを食べたらPCに向かいましょう。
ほんとは書籍化にとりくみたいけど、その前に4人のおべんきょ成果をやらなきゃなりません。ほんとのほんとに、なぜに〆切りを早めたんだろう。マジできついです。それでも、やらなきゃならないものはやらなきゃなりません。10日に文案を出すと大見得を切ったので、やるしかないです。
すでにこの間のおべんきょ会でキーワードはいくつか出ています。それらをどう使うのか。そのためには、わたしの前のところを読み込むしかありません。うーんと読んでいたら、なんとなく浮かんできました。
てことで、少し書いたところで、すぐにお昼ごはんタイムです。何を食べよう。やはりこれか。

プルダックタン麺です。ヒーハーいいながら食べたけど、昨日もラーメンでしたね。ちなみに、お供は炭酸水です。
で、速やかにおべんきょ体制に入ります。が、眠い。まぁお腹がいっぱいになったら眠くなるというものです。少し寝ようかと横になったけど、なんとなく文案が出てきたので、強制的に起きて、再びパチパチ。
しかし、小学校•中学校と高校ではずいぶんと違うことがあらためてわかります。が、高校を事例にするとわかりやすい側面もあります。なぜなら、高校では学力差とか意欲差が、学校間で存在するからです。なので、そんなあたりを使いながら、書きましょう。
そんな感じで6時くらいまでがんばって、あとは筋トレタイムです。
ちなみに土曜日に軽く筋トレはしたけど、走るところまではさすがにできませんでした。なので、そろそろやらなきゃほんとに身体がなまってしまいます。
いつものメニューをこなすと、腹筋がキツイ。でも、キツイから意味がある。
その後ランです。

とは言え、今日もインターバルです。3.8kmを23分30秒。周回コースを8周走ったので、1周500m弱。ということは、スパートしたのは200m程度という計算になる。これを6本。アベレージは6分08秒。まぁいいペースかな。

さてと。大汗かいたから、シャワーを浴びてビールビール。

学力の推移とその要因 とか

今日は1日第2のふるさとに出張です。なので、おにぎりを持って少しゆっくり家を出ました。最寄り駅から子どもたちの母校までプラプラ歩いて移動。やはり市内よりかは涼しいですね。
午前は地域の同研の夏季研です。まずは全体会。不登校生徒へのていねいなとりくみが報告されました。地域の同研なので、ひとりの子どもをめぐって、いろんな人が話されます。これを聞くのが醍醐味です。が、一方でなんかモヤモヤ。なぜ近年不登校の子が増えてきてるんだろう。というか、そもそもやんちゃくれが減ってます。なんでだろう。「子どもの気質が変わった」という安易なところにはいきたくないです。おそらくは社会的要因が関係してるんだろうな。例えば「逸脱」や「失敗」を許さない社会に変わってきたとか。はたまたコミュニケーションを強要される社会になってきたとか。はたまた面倒見がよくなったとか。
モヤモヤしたまま、全体会終了。分科会は学力進路保障に行くことにしました。
いきなり「まんから」がはじまりました。なんでねん。でも、見ているとおもしろいです。ちなみに「まんから」は保育園がやってることらしいです。なんでも年中さんになったらできるんだとか。その後「3ヒントクイズ」です。なんでやねん。でも、これも保育園がやってることらしいです。こうした遊びを通してつけたい力があるんだとか。たしかにいろいろつくでしょうね。
とにかく、保育園•小学校•中学校が連携して子どもたちを見ているのは、この地域の強さだと思います。今日のテーマは実は言語能力を高める話ですが、それへの保育園から出した答えが、「まんから」であり「3ヒントクイズ」だということです。その後、グループディスカッション。これもおもしろい。が、これまたなんとも言えないモヤモヤが。プレゼン力をつけるのはわかるんだけど、読解力をどうつけるかって、また違う気がします。と思って、そういや、かつてなんか考えたことがあるなと。で、思い出したのがindexの話でした。
まぁいいや。
そんな感じで、午前の部、終了。昼まで時間があるので、あたりを散歩。懐かしいなぁ。でもさびれたなぁ。お店がまったくありません。かつてはちょこちょこあったんですけどね。結局30分ほど歩いてなにもないので、コンビニでコロッケを買って、午後の会場へ。
午後は小中連携の研究会です。まずは記念講演。演題は「学力の推移とその要因ー子どもの成長を長い目で見るー」です。講師は前馬優策さん。はじまる前にあいさつに行ったら、この時におられたのことです。恐縮です。
話の内容は、まずは、学力の伸びと、さまざな要因との相関関係です。おもしろいのは、小学校と中学校では相関関係が変わるところですね。例えば読書冊数と学力の伸びは、小学校ではあまり関係ないけど、中学校では正の相関になったりします。なんとなく「なるほど」と思えます。しんどい家庭の子とそうではない家庭の子の格差が学年進行にしたがって拡がっていく感じ?後半は「学習方策」「非認知能力」と学力の伸びの相関関係です。特に「非認知能力」と学力の伸びの相関関係はおもしろいですね。自制心とかやりぬく力が相関がある。
そんな問題提起をされて、前馬さんは広島に帰って行かれました。あとはグループディスカッションです。各学校の行事が、非認知能力のどの要素を育てることとかかわってるかを、みんなで考えるということです。こういうリフレーミングは大切ですね。高校に最も欠けてるところかな。みんな「例年通り」の行事を「こなしてる」感じだからなぁ。
結局、みなさんのディスカッションに最後までつきあって、終了。疲れた…。
家に帰ったらトレーニングです。
まずは筋トレ。さすがにクーラーをかけないとムリですね。そしてラン。

今日もインターバルです。まずはゆっくりと2分ほどジョグ。なんか、軽いですね。そしてスパート。この間買ったcw-xがメッチャいい感じです。とにかく20分やりましょう。結局1周ジョグ→スパート7本→1周ジョグで3.2km分を21分。アベレージが6分30秒ばっかでした。ただ、一番速いスパートが20.7km/hだったので、まぁよしとしましょう。

その後角打ちへ。

みなさんから「お嬢」と呼ばれて照れるなど。まぁええか。
今日は1杯だけです。これで330円。安いな。
さてと、家に帰ってビールを呑みましょう。