なんか、どうしてもモヤモヤが晴れないところがあります。ひとつの、それもかなり大切な言葉をめぐって、どうしてもスカッとした感じが出てきません。この言葉、もともとは英語からきています。とはいえ、もう原典にあたる時間などありません。とにかくネットで解説でもいいので英語でどう表現されているかを探すしかないです。で、たぶんこれかなというものを見つけて読みはじめましたが、わかるわけもなく(笑)。でも、直接その言葉は見つからなかったけど、なんとなく雰囲気はつかめてきました。
たぶん、翻訳の時に「その言葉」に+別の言葉をくっつけたんでしょうね。
で、それはそれでいいのですが、どうにもこうにも一番もやもやしてたところが、突然クリアになりました。そうか、ここに引っかかってたんだ!てことで、プリントアウトしたペーパーにメモメモφ(..)。
とはいえ、このあたりの文章をいれると20000字を越えます。やる?やらない?
と、神の助けのようなメールが!
「空白は含みません」
マジか!字数を確認すると300字ほど余裕があります。いけるじゃん!
てことで、あそことここに文章を挿入。うん、ずいぶんとすっきりしたぞ。でも、そのためにはどうしてももう一箇所one sentence入れなきゃならない場所があります。その文が浮かばない。うーん。とにかく書いたけど、しっくりこない。何を書きたいかは明白です。でも、書けない。と、天の声が!
おぉ!それだ!
ピタリとはまりました。
うーん、全体としてはこんなもんか?なんか、「とまった」感があります。もう、どこへも行かないって感じです。てことはピークか?
ちなみに、K淵さんからアブちゃんも送られてきて、ちょいとチェック。が、わからへん(笑)。でも、大意はつかめるし、いくつか文言を入れ替えたり、全体的な流れを確認したり。
でも、こうやって言語を変えてものを考えると、あらためて自分の思考が客観視できるからいいですね。
さてと。とにかく明日まで一晩寝かしましょう。そして、少し離れたところから全体を見渡して、ほんとうに「着いた」かどうかの確認をしましょう。