平日がはじまった

まぁそりゃ、平日はいつだってあるのですが、わたしにとって平日と感じる日「授業のある日」なんですよね。で、そういう日は、疲れはするし、自由も効かないし、めんどくさいけど楽な日です。だって、授業してりゃいいですから。ルーティンで動くので、考えることがほとんどない。それに対して「授業のない日」は、世で言う平日は勤務日ですが、でも、休みもとりやすいし自由が効きます。が、考えなきゃならないし、なまじ動けるから動いちゃいます。
で、そういう日の固まりが「長期休業日」です。もちろん、夏休みも勤務日です。なので、基本は学校に出勤しなきゃなりません。が、出張や研修が入れられるのもこの時期です。まぁ、「平日」ではあるけど「ハレ」の日々ですね。
で、今年の夏休みは、例年通りスケジューリングをミスりました。
この1ヶ月半を振り返ると、「トランスジェンダー生徒交流会のキャンプ→大分」とか「沖縄→新潟」とか「枚方→三宮→東京→合宿の山登り」とか「大阪→三宮→神奈川→青森」とかアホな移動を散々やりました。まぁ、引き受ける時は「可能やな」と思って引き受けるのですが、実現可能であることと無理があることの間には距離があります。例えば、「沖縄→新潟」の行程は、正確には「那覇→名護→那覇空港関空→伊丹→新潟」でした。暴走機関車に言わせると「関空→伊丹はトランジットやん!」でした。その通りです。
で、こういう大きな動きの間を縫うようにして、あっち行ったりこっち行ったりしてました。それでも、今年は小さな動きは少なかったですけどね。
さらに言うなら、今年の「ハレの日」は、新たなチャレンジがふたつばっかあって、それの準備が大変でした。もちろん、自分のためにすごく勉強にはなりましたが、その準備…というよりも、不安で4時くらいに目が覚めることもしばしばあって、基本的には睡眠不足がずっと続いてました。
ちなみに、学期中は、この手の動きは、まさに休日に集中します。なので、「休日の疲れを平日に癒やす」しかないわけです。

てことで、「ハレの日々」は昨日でおしまい。今日からは「平日」です。
いつものように5時半起き。6時半には家を出て出勤。
午前は大掃除だの始業式だの試験監督だのであっという間に終わりました。昼休みは「音響照明講習会」。集まってきた1年生が「なんか、思ったよりも本格的やん」とびっくりしてましたが、そりゃそうです。たぶん、見たこともない機材が並んでますからね(笑)。で、午後は午後で午前にできなかった用事をしたり、あれやこれや。気がつくと6時なので校内の見まわりとか。
あっという間に1日が終わりました。
さてと、あとは家に帰って、「ケンミンショー」でも見ようかな。
報道ステーション」見ているうちに寝落ちした平日の夜でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です