帰りに一杯

やはり身体が疲れたので、帰りに大阪に寄って呑むことにしました。相手はIっぽくんとKんちゃん。狭い呑み屋で「解放運動がね」「部落がね」と、楽しくおしゃべり(笑)。そしてやっぱり「トランスあるある」です。どれだけ年季が入っても、「しきたり」がわからないから、なかなかハードルが越えられない。ほんとに「あるある!」です。
まぁ、こんな話がいいんだよねー。
ほんの少し体調が浮上したけど、今度は寝不足だな。ま、どっちをとるかだから、これでいいです(^^)。

ダブルヘッダー再び

今日の午前は北摂のとある市でお座敷です。ここ「3ヶ年計画で」って言われてて、でも「そんなん、ないやろ」と思っていたのですが、ほんとうに3ヶ年計画らしく、今年も声がかかったと。
会場に入ると、なんとなくやりやすそうな人とやりにくそうな人が混じってます。とにかく、ガスファンヒーターみたいな勢いで場を温めてみました。まぁ、半分成功かな。そこからは、とにかく小さな笑いを拾い集めて燃料にしながら話するという、なかなかな感じですすみました。
にしても、前に話をしたのはクリスマスイブ?すでに1ヶ月経過しています。なんか、途中でネタが飛んだような気がしたり、でも飛んでなかったことに後で気づいたりしながら、なんとかかんとか2時間しゃべりまくりました。
でも、終わってから前に来られたみなさんの顔を見てると、それなりに楽しんでいただけたかなという気もしたりして。まぁ、前に来られる方は楽しまれた方だからという説もありますが、そこはポジティブシンキングです(笑)。

午後は播磨地方の小学校へ。ここは、お友だちのTちばなさんという方が勤務しておられます。
こちらは教職員+PTAの方。狭いランチルームにビッシリです。実は、こういうのがいいんですよね。笑いが変に反響しない^^;;。てことで、かなりウケました。てか、Tちばなさんの笑い声もさることながら、PTAの方の笑顔がすごく力になりました。
てことで、こちらは1時間半ほどしゃべりまくって終了。

わたしにとっての新データ

今月末が「Dead Line」と書いてあるところに原稿を出さなきゃならなくて、いま七転八倒してます。まぁ、アウトラインはできていますが、それを文字化しなくちゃならないのがしんどい。
とりあえず、昨日各種データをくみあわせて、ひとつのグラフをつくって、「なるほど、そういう数値か…*1」と納得していたのですが…。
そんな中、最新のデータを読んでいる時に、ひとつ「えっ!」と思うデータを読み落としてたことに気づいたので、さっそくそれをしらべようとしたのですが、出典が書いてない。なので、出典とおぼしき方に直接メール。こんな時に、アドレス教えてもらっていて助かったと思うわけです。で、そのデータによると、もうオーダーが違うわけです*2
うーん。ま、原因はいろいろあるだろうけど、その原因を追求するのは別の人がやること、あるいは、わたしがやるとしても今回のテーマではない。わたしが今回やらなきゃならないのは、このデータを元にして、なにをどうすればいいと考えるのかを明らかにすることです。
まぁなんしか、基礎データをもらったし、他にも興味深いデータはいろいろあるので、そこから組み立てていくしかないかな。

*1:25歳〜30歳では1:2000

*2:15歳〜20歳で1:50