知的障害を持つ子どもへの性教育

今日は関西性教育セミナーです。これ、ほんとに実感がないけど、わたしは理事らしいです。でも、ぜんぜん会議とか出てないです。すみませんすみません。なので、かなりおしりに火がついてる状態ではありますが、せめてセミナーは出ようかと。てか、直接関係はなくとも、たぶん脳みそのどこかが刺激されて、おべんきょの役に立つはずです。
てことで、なんばへ。
到着したら、すでにセミナーはじまってました^^;;。
それにしても、講師の方、テンション高いです。もしかしたら、わたしよりもテンション高いです。よくよく聞いていたら、特別支援学校の養護教諭をされているみたいです。それも、自主教材をガンガンつくって、しかも歌って踊れる人みたいです。すごいです。出された資料を見ると、これがまたいい!特別支援学校にあわせてつくった教材は「わかりやすさ」にものすごく留意しています。だからこそ、誰にとってもわかりやすい。しかも、質を落としていない。これが重要です。まさに「なにを教えるか」ではなく「いかに教えるか」なんですね。
これは使えそうですねo(^^)o
で、いったん休憩。
なんか、体調が悪いです。てか、喉が痛い(;_;)。とりあえず、炭酸水を仕込んで、後半のセッション。
後半は研究者の方が施設に入所されている知的障害を持つ大人の人対象に実践された性教育の報告です。
これがまたおもしろい。なんというか、「やる側」と「依頼した側」の意識の隔たりがおもしろい。なんというか、「依頼した側」は、めっちゃ現実的なんですね。ニーズがはっきりしている。で、原理原則みたいなものはない。ところが、「やる側」は、その「現実さ」があまりにも原則とかけ離れているので、まずはとまどいや怒りが出てくる。でも、現実がわかっているから、そこをなんとかすりあわせたい。でも、「依頼した側」は、あまりすりあわせの必要性を感じていない。
そんな中で、悶々としながらされた実践でした。でも、悶々とされただけあって、とても参考になる実践でもありました。これも使えるなと。

で、終わったら当然のことながら打ち上げです。おしりに火がつきまくってますが、まぁ、脳みそのどこかが刺激がされて、おべんきょにも役に立つはずです(笑)。
で、実際に役に立ちましたねぇ。なにせ、隣に座られたHがしさんが、わたしのおべんきょのネタをパラパラ見て、いろいろアドバイスをくださったり、今後のことについていろいろ考えてくださったり。いやぁ、最後までいてよかったo(^^)o

こんな場合ではないのかもしれないけど…

朝はとりあえず職場には行ったのですが、あとのスケジュールを考えると、用事をしている暇はなさそうです。てことで、今日は年休!なんか、年休を提出しに出勤したようなもんですな^^;;。
で、昼から京女のセンセをやってるお友だちのNさんの紹介で出会った学生さんといろいろ話。でも、自分の「おべんきょ」にかかわる話なので、まぁええかと。
2時間ほど話をして十三に移動。とある企みの謀議です。ただ、場所が「ホルモニストの聖地」なんですよね。なんか、謀議をそっちのけで、「うま!」とか言っているうちに閉店の時間をまわってました。
にしても、こんなことやっていていいのか?

これもやらなきゃ

今日も午前中は雑事。とはいえ、いろいろあって新しい服を買わなきゃならんので、パートナーに見立ててもらいました。
なかなかいいけど、高いわ(;_;)。
で、午後はおべんきょ。なかなか進みません。それでも、10時半くらいにとりあえず目標までやりおえて、寝ることに…。
あ、書いた内容、違うやん(;_;)。
ええわい!明日や!

まぁ、年末やしなぁ

この土日はおべんきょのためにあけているのですが、雑事ってのはあるわけです。
とにかく、この寒波なんで、やはりタイヤ交換しなくちゃならんでしょう。ということで、午前がつぶれてしまいました。
さて、午後からはおべんきょだ。
進捗具合は、予定より少し遅いかな。

待っていたぜ!

今日は2学期の終業式。
毎年思うことですが、やっぱり2学期は長い。あの夏のメッチャ暑い季節から、この冬のメッチャ寒い季節まで、長いだけじゃなくて変化も激しい。そんな長い長い2学期を終えて、今日からつかの間の冬休み。夏休みとは違い、冬休みは比較的時間的余裕があります。まぁ、いろいろ入ってくるんですけどね(笑)。
てことで、午後からはのんびりと雑務したり考え事をしたり。
やがて4時半頃に、いつもの通り脳みその回転がストップしました。ほんとうにわかりやすい脳みそです(笑)。
てことで、先週センセから
「こっち来ずに、自分のことをしろ」
と言われていたにもかかわらず、おべんきょにいくことにしました。まぁ、リフレッシュってことです。
今日は「夢の国ニッポン」というビデオを見て、みんなでいろいろ話し合うという内容でした。うん。リフレッシュになりました。

材料がそろった

完全に「なにを今頃」な話なんですが、ほんとに「今頃」材料がそろいました。まぁ、「今頃」になったのは、それはそれなりの理由があって、ほんの小さな、でも重要な材料を、いままでは「まぁいらんか…」と思っていた。というか、その重要性に気づいていなかった。でも、いろいろ組み立てているうちに「うわ、これがないと組み立てられない」ってわかったってことです。
で、あわてて電話。
材料そのものは予想通りのものだったし、わずか1分の電話ですむほどのことだったのですが、やはり重要なものでした。

これでようやく類型化できました。
はたしてこの類型化でいいのか、他の類型化の方がいいのかわかりません。簡単に言うと、結果で類型化するのか原因で類型化するのかって話です。たぶん、それは根幹にかかわってきます。でも、「原因から結果を見る」というスタンスがいまやっていることなので、やはり後者の類型化がいいんだろな。

結論ありきではなく…

朝、見事に寝坊です(笑)。ま、今日も一時間年休を即決です。でも、おとついよりはマシかなぁ…。
しかし、職場までの道の寒いこと。風がビュービュー吹いてます。職場に着いて日陰を見ると、小さな水たまりがガッツリ凍っています。これは寒いわけだわ。
午前中はバタバタと雑務雑務。
午後からは少し余裕が出たので、考えごとをしたり。

それにしても、自分がつくった文章をじっくりと読んで、いろいろ分類していくと、最初の分類が意図的だったことがわかってしまって、困った困った。
やはり、「結果ありき」で分類するとよくないです。与えられた素材から必然とされる分類を選択して、しかもその分類から「情報」を抽出し、考えをまとめる。そんなふうにしないと、どこかで無理が生じるんですね。
でも、それをやると、なんか、大幅に他のところも論理的に書き換えが必要になる。
うーん。
ま、しゃーないか。それが無理がない状態なんでしょうね。

またかよ…

昨日はあまりにも眠たかったので、10時頃に寝ちゃいました。おかげさまで、朝の体調はまぁまぁです。とは言え、慢性的に寝不足みたいで、まだ寝たりない感じです。まぁ、寝足りない総時間数と寝過ぎた総時間数とでは、前者が圧倒的に多いので、しかたないです。
でも、なんしか、今日は仕事が進む進む。

で、夜は大阪で会議。会議のあとは忘年会があります。今日は絶対に二次会に行かないぞと固く決意をするわけです。
で、会議はさくさく進んで、忘年会。忘年会のあとは二次会。ちょっと一杯のつもりが、結局ハードに呑んでしまいました(笑)。
ま、それでも二次会メンバーの中では最初にお店を失礼したわけですが…。
あした、ヤバイな(笑)。

絶望的な状況の中で、希望は捨てない

選挙は終わりました。
あの選挙の結果を見てどう思う?
新聞でもテレビでも「自公、圧勝」という見出しが出ている。でも、中身を見たかい?
実は、自民党議席を減らしている。公明が伸ばしたから合計でトントンになっているだけ。それに対して、民主党共産党議席を伸ばした。しかも、共産党は20議席を越えたね。
それから、小選挙区比例代表の結果も見てみたかい?小選挙区では自公は圧倒的に強いけど、比例代表では自公はほんの少し勝っただけ。
沖縄では自公は全滅。
確かに数の上では圧勝になるんだけど、実際のところそう言えるかどうか。

でね。何が言いたいかというと。
「見出し」には「意図」がこめられてる。だからね、見出しを見るだけじゃなくて、中身を読もう。「衆議院選挙」で検索かけたら、検索結果が出るよね。で、その結果のタイトルを見て「わかった」と思わず、その中身を読もう。そうすると、「見出しに込められた意図」や、そこで語られなかったことがわかってくる。

格差社会に対して「ノー」という闘い、戦争に対して「ノー」という闘いは、これからも続く。そして、そう考えている人がいるということがわかった。今回はそういう選挙だった。だから、わたしはこの絶望的な状況の中で、それでも希望は捨ててない。
まだまだ語り続ける。

じゃ、授業をはじめるよ。
こないだの宿題、あてるよ。