職場の帰り、ウトロにカンパを持っていこう、と。
で、ウトロの広場を通りかかったら、朝鮮料理の移動販売の車がたまたま来ていました。
そういえば、この車、尼崎から来ておられるんですよね。10年以上前から変わらず毎週来られるし、ウトロの人たちもいつも買っておられる。つまり、味は折り紙つきです。
てことで、わたしも当然ちょこっと買うことにしました。間引き菜のムルキムチと菜っぱの浅漬けキムチです。受けとった瞬間からふんわりといいにおいがしています。
しばらく移動販売のおじさんとよもやま話。なんでも、昔はZ2に乗っていたとか。すごいなぁ…。
その後、会長さんのところにカンパを持っていって、お家へ。
晩ご飯には当然キムチがでました。めちゃうまい!
年: 2008年
ヘルプ!
今日は朝からすごい雨。
それでも通勤手段はバイクです。まぁ、ブーツカバーとバイク用のレインコートとレイングローブをしていたら、自分が濡れることはまったく(!)ありません。それはそれでいいのですが…。
今日の雨はけた違いでした。道で足をつけないですね。なにせ、バイクは左の端を走らなくちゃならないのですが、そこは道路の水を排水するところでもあるわけで、場所によっては川になっています。しゃーないから、センターラインのあたりを走ることにしましたが、まぁムチャクチャです。
職場の近くに「池」があるのですが、見事にあふれていました(笑)。消防車も出動していました。やれやれ…。
で、帰り道。こちらも突然すごい雨です。もっとも夕方の雨はすぐに止みましたが…。
ところが、ふと朝からあった不安が首をもたげてきました。もしかしたら…。
と、近鉄伊勢田駅の近くを通過しようとしたその時、目の前を消防車が2台横切っていきました。しかも、1台の荷台には大きなゴムボート。このあたりでそんなものが必要なのは「あそこ」しかありません。やはり不安的中でした。
すぐに伊勢田の信号を西へ。やがて、消防車は見失ったのですが、行き先はわかっています。ウトロです。
ウトロの町内にはいると、やっぱり消防車がいました。あたりには、知っているオモニ・ハルモニたちが数人しゃべっています。奥の方には「守る会」の人もいます。
「さっきまでな、このあたり川やってんやで!」
「この間、ここの溝を掃除してよかったわ!」
口々にオモニ・ハルモニたちが話をしてます。わたしの姿を見て
「なんで急に来たん?」
「いや、すごい雨やし心配になって…」
「そうかぁ。ありがとうな」
いや、「ありがとう」って^^;;。顔出さなくてすんませんm(__)m
奥の方に行くと、床下浸水・床上浸水の家が多数あります。
6月の雨で床上浸水した家が、ようやくたたみも変えて一息ついたと思ったら、またまた洪水です。
なにしろ、ウトロのまわりには水路がたくさんあって、ウトロの中には水路がほとんどなくて、しかもウトロはまわりよりも一段低い土地にあります。さらに、梅雨時ですから、まわりの土地の保水力はほぼ限界。ですから、わずか30分の集中豪雨でも、すぐに水に浸かってしまいます。
そんなときでも、ウトロの人たちは
「いや、久しぶりやんか!」
「なにしてたん?」
「また落ち着いたら一回呑も!」
と暖かい声をかけてくださいます。
とりあえず、守る会の人たちと一緒に被害状況を確認して、撤収。
やがてメールが回ってきました。
昨日(7月8日)の雨で、またウトロ地区で浸水被害。床上浸水1戸、床下浸水数戸です。午後5時から6時のスコール(たった30分、40ミリ程度の雨)で、今回はウトロ地区の北側にある「伊勢田8号水路」(宇治市が管理)があふれ、集落の中央部付近で被害が出ました。(前回、6月20日の被害家屋は大丈夫でした。)宇治市からは消防ポンプ車2台がきました。町内会はすぐに消毒を宇治市に依頼します。まったく、もう・・・・・。
前回の被害で、被災した家の畳代の限定カンパを集めました。ほぼ目的を達したので一旦終了しましたが、これを再開します。カンパの振込先は、郵便振込01030−9−60413ウトロを守る会です。ウトロ町内会のお見舞いと一緒に、被災者に渡します。次回、ウトロ案内は7月12日(土)午前10時から12時、ウトロ広場(現地)集合です。ウトロ地区へは近鉄京都線、伊勢田駅から西にまっすぐ徒歩8分。ウトロ入り口絵看板を南にすぐ。私(Sさん)がご案内します。
もしもよろしければ、カンパお願いします。
これはつきもの
終わってから、Y中研究室の方もまじえて呑み。「いつきさんの話って、臨床心理的に聞いてもおもしろいところがたくさんあるんですよね」ということで、そのあたりについて教えてもらいました。で、わかったこと。クラスづくりとかグループづくりって、臨床心理的な観点は必要なんだなぁということ。これはいいヒントをもらいました。
その後、一緒に来られた方がご自分の体験について話をされたり、Yu-uさんと互いの置かれた状況の違いについて話しあったり、かなり有意義な「呑み」でした。
と、時計を見たら10時。「そろそろ帰りましょうか」と、自分でも「マジメ〜」と思うほど早い時間にお開き。さて、帰ろうと思ったのですが、時間を検索すると…。最終電車に間にあいませんでした(笑)。ダメじゃん…。
いろんな反応があった\(^o^)/
今日は、O阪F立大学のゲストスピーカーです。
いままでは月曜日の朝一とかでかなりきつかったのですが、今年は最終講時みたいで助かります。
なんしか、午前中に仕事を終えて、休みをとって大学へ。迎えにきて下さったのはid:Yu-uさん。
なんでもいままでずいぶんと「基礎知識」はやってこられたとのこと。なので、「もしかしたら、「またか」という反応になるかもしれません」というメールを担当のH優子さんからもらっていました。さてどうするか。でもやっぱり、わたしなりの「基礎知識」を話をしようと決めました。
というのは、おそらくはそれぞれのスピーカーがそれぞれなりのとらえ方をしているんだと思うんです。そのことは、部落史の話を聞いた時につくづく思いました。全体的な流れとしては共通しているものの、その流れの中にあるさまざまな出来事をどのようにとらえるかについては、それぞれの人の考え方があらわれてくるし、それがその人の「部落」や「差別」のとらえ方の本質とつながっているんだと思うのです。
それはセクシュアリティにかかわる話についても同じだと思います。認識としては共通しているけど、それをどのように理解し、料理し、組み立てていくのかということについてはそれぞれが違うだろうし、そこにその人の考え方や生き方が反映されていくんだと思います。なので、「いままでみなさんは何人もの人から聞いてこられたと思いますが」と前置きをして、わたしなりのとらえ方を話させてもらいました。てか、ほんとうは、その中にひとネタあるからなんですけどね(笑)。
あとはいつものと同じ話。なんとか5分オーバーで終わることができました^^;;。てか、授業でオーバーしたらあかんやろ。ただ、最終講時だったので、ちょっと時間に余裕があったのがすくいでした。
終わってからしばらく教室にいると、何人かの学生さんたちが集まってこられました。
Yu-uさんは「今年の学生さん、あまり質問に来ないんですよね」とか言っておられたんですが、なんのなんの。たくさんの質問がありました。中でもおもしろかったのが「全奨についてもう少し詳しく話してください」とか「狭山事件についてもう少し」とかいう質問があったんですよね。たしかに話の「スジ」としては違うんだけど、そこに興味を持ってもらえたのはすごくうれしかったです。そんな流れから「実は自分は部落外の出身なんだけど、友だちの部落の子が全奨に行った話を聞いた」とか「部落の学習会に参加していた」とか「高校時代、隠す・隠さないについて討論した」とかいう経験談なんかも教えてもらえて、こちらが「へー」「すごい」という感想を持ちました。
前途多難
うちの母親が「新しいパソコンがほしい」と言いはじめました。さて、どうしたものか…。どこかのメーカー品を家電ショップで買わせてそのまま放っておくか。それとも、パソコンショップでみつくろってやるか。
前者のメリットは「セッティングをする必要がほとんどない」で、デメリットは「「なんとかしてくれ」と言われても、どのバンドルソフトを使っているのかわからなくてお手上げ状態になる」です。後者のデメリットは「店まで連れて行って、全部選んで、セッティングしなくちゃならない」ですが、メリットは「インストールするソフトがすべて把握できているから、電話でやりとりしてもある程度わかる」ということです。
さて、どちらをとるか…。まぁ、後々楽になるためには後者ですわな。
てことで、買いに行って、XPを放り込んで、使いそうなソフト*1を放り込んで、メールの設定をして終了。
ところが、キーボードが黒なのがイヤとか言いはじめました。「慣れないから見にくい」とか言っています。は?キーボードを見て打ってたんかいな。まぁキーボードなんてそのへんに転がっているから、適当に見繕ってつなげますか…。
今日も子守
朝、ちょいと早く起きて趣味の時間。4時間ほど堪能して、今日の用事開始。今日は、某在日外国人教育関係の会議です。
それにしても、みなさん体調を崩したりして欠席が多いですね。やっぱり歳なんだよなぁ…。その反面、退職した人たちはけっこう元気。元気なうちにやめたからなのか、やめて元気になったのか。
夕方には終了。
みんなは呑みに行きましたが、わたしは子守のためにお家へ。今日はまたまたパートナーは上の子どもの学校のPTAの用事で外出です。
帰り道の間「なにをつくろうかな…」と考えていたのですが、上の子どもから頼まれていた「ダッチオーブンを使った唐揚げ」に決定。あとはコールスローサラダのマッシュドボテト添え。オニオンスープでいいでしょう。
7時半頃にパートナーがおみやげを持って帰ってきました。みんなでのんびり晩ご飯を食べて一日終了。なんだか、すごく充実していた気がします。
パートナーを待ちながら
昨日の夜は飲み会。当然今日は体調不良。てか、肩に針が刺さるような痛さです。さすがにこりゃダメだと、マッサージ屋を探しましたが…。結局はいつも行っているカイロに行くことにしました。グイグイもみほぐしてくれるわけじゃないけど、わたしの体の過去のトラブル*1を知っておられるので、それを前提に体全体のバランスをとって下さるんですよね。だから、楽だし安心。
約1時間の施術でメチャ楽になりました。たまには行かないといかんなぁ…。
ところで、今日はパートナーは神戸まで用事でお出かけ。なので、わたしは家で留守番。
さいわい今日はパートナーが昼間にがんばって晩ご飯をつくってくれていたので、ほんとうに留守番をするだけでした。
子どもたちとダラダラご飯を食べて、のんびりとしていたら…。ぜんぜんパートナーからは音沙汰なし。まぁのんびりしているんだろうと思った11時過ぎに、「いまJRに乗ってる。大阪駅」というメール。なかなかチャレンジャーです。やがて11時40分頃に「いま山崎」というメール。はい、地下鉄最終アウトです(笑)。
「どうしよう」というメールに「タクシーで七条に行くべし」という返事。出町柳まで迎えに行って一件落着。
やっぱり、普段夜遊びをしていないからこういうことになるんですね。わたしなんて、ちゃんと最終の接続を携帯のメモに入れてますから…。って、違うか…。
*1:単にケガの履歴です
夜遊び先生・出撃!
ちょっと立て替えたお金を返してもらうだけの飲み会のつもりが、気がついたら6人の異種格闘義戦になってしまっていました。なんか、途中で酔っぱらって語ってしまっていました。だめじゃん…。
ふと思いついただけ
試験監督の最中…。見るともなしに見ていた受験雑誌。
某H大学の宣伝ページに、口ひげを生やして眉間にタテジワを寄せた人の写真が載っていました。
なんか、今から10年前のわたしが、そのまま10年たったらああなっていたかなぁという感じがしないわけでもないのですが(笑)。きっと10年前にわかれ道があって、わたしは今みたいになったんだよなぁ…。
その時、ふとひとつのフレーズが頭をよぎりました。
「夜遊び先生」
ダメじゃんorz