午前4時半、ふと目が覚めました。そして、ハタと気がつきました。仕事をひとつ忘れていた…。
なので、起き出してパソコンに火を入れました。やらなくちゃならないのは、iPodへの転送。今日の授業で使うBGMの用意です。
とりあえず、CDからリッピング。で、iPodをUSBに差し込んで、と。
あれ?なんか、「かってにUSBを引っこ抜きやがって」とか出てきます。いや、抜いてない抜いてない。ささってるやん。そのうち「CHKDSKをしろ」とか言ってきます。どこかドライバ関連のところがこわれたみたいです。「まいったなぁ」と思いながら、一回USBを抜いて、再度差し込むと、「君の名は?」と出てきます。ん?で、iPodをいじくってみると…。あれ?データがない。どうやら、勝手にデータの同期をとって、すべてのファイルを削除したみたいです。
ってね;;_;;。
これが使いやすい全自動のappleテイストなのかな?どうもわたしはそちらにはいけそうにありません。どちらかというと、ファイラー使ってデータを転送して、自分でmp3のタグを打って、勝手にプレイリストをつくっている方が性にあいます。てか、FD+VZあたりでしこしこやっていたころが、一番よかったよなぁとか…。
とか言っていてもはじまりませんわな。さて、今日は帰ったら、復旧作業だ…。
えー、まだ授業あるの!
でもどうしてBGMが必要なの????
なんぼなんでも削除は仕様ではないやろうと思ったら、こんな記事発見。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=60950
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=61711-ja
でも、ちょっと違うかな?
どもども、お久しぶりです。4時半に目が覚めて作業を開始する・・・早すぎない?老人みたいだなあ。元気が何よりだけど!
で、そういうかずみさんは授業終わったのですか?
ストレスでも早起きになったりしますよ。
授業は式前で終了です。年度末処理の日々です。
「テスト返し」という名目で授業時数を確保しておられます。BGMは…。やっぱ必要でしょう(笑)。
とりあえず、毎日6時に起きていて、たまにプレッシャーとか環境の変化でちょっと早く起きたりするんです。まぁ、歳もとったしなぁ(笑)。