今日は小さい車を車検に出すので、ふだんは使わない車で出勤です。よく走るな。ただ、オイルがひどいことになってそうやな。
ガッコに到着したのは7時過ぎ。キーボードに副支店長のメモが貼ってあります。えーと、金曜日提出の書類についてのリマインダです。わかってるって。まだデータが揃ってないだけですよ。
てことで、余裕があるので雑務をしたり、朝の恒例行事をしたり。と、月曜日は「居残り当番」なことを思い出しました。てことは、支店長に話があるのに動けないじゃん。と思ったら、ひょっこり支店長があらわれました。助かった。
ということで、支店長と謀議をするなど。まぁすべて本店が悪いし、もっと言うと本店が悪い状況をつくった人々が悪いし、さらに言うと「革命的警戒心」を持たなかった人が悪いってことです。まぁでも、革命的警戒心は、その状況に自覚的にならないと身につかないからなぁ。
さてと、ここから怒涛の授業攻めです。
1時間目はグラフ書き。今日はこれに捧げます。試験まで今日を含めてあと3時間。これさえやれば、なんとかなる。2時間目はベクトルです。みんな虚ろな目をしてます。これも走らないと間に合わないので、ガンガン進みます。授業の終わり際に
「演習プリントくれるの?」
というおねだりがありました。
「なんとかつくろうとは思ってるよ。問題集の抜粋だけど」
というと
「ありがとー」
という生徒と
「せんせいの仕事増やしてしもてごめん」
という生徒がいて笑いました。優しい子らです。
ここでインターバル。でも、いろいろ書類を書いたり、雑務の準備をしてたらあっという間に過ぎ去ります。
そして4時間目は「判別式」。
「判別式のDはdiscriminantの頭文字なんだけど、discriminationは「差別」なんだよね」
といらない知識を伝えたり。
とりま、昼休みはおべんと食べながらメールの返事を返しましょう。そのまま5時間目に突入。4時間目の続きで「解と係数の関係」です。このクラスも走らないと間に合いません。最後に1時間でも演習の時間を確保したい。
5時間目が終わったら、6時間目は教科会議です。なんか、「みんな、試験問題をふたつ折りにしよう」とかいう話が出たので反対するなど。
放課後は掃除カントクをやって、ひと息いたら夜の仕事へ向けてスタート。
仔牛控室でプレゼンを追加して、教室へ。はじめにみんなでいろいろ決めてもらって、そこから話をスタート。PDCAサイクルのバリエーションを出すと、学生さん、苦笑されてました。そんなこんなで、今日は一方的に話をしてしまって少し反省です。
さてと。ようやく長い1日が終わります。最初に職場に着いてから12時間半の勤務でした。さすがに疲れた。