トラブルは回避できたか…

今日も起床は6時です。毎朝早起きです。昨日は帰ってきて着替えてそのまま爆睡でした。とりま支度をして朝ごはん。

アジの一夜干しがめっちゃうまい。かむとジワーっと脂とダシが出てきます。
で、宿までK下さんが迎えに来てくださって、別府港に向かいます。途中、バイパスを通らずに下道を走ってくださいました。町並み、おもしろい。ほんとに旧道があって、そこは栄えた感じ。で、海側の道は埋め立てたところなのでなにもない。そうそう。小学校の建物がかっこいい。でも、3校あった小学校も今や統廃合で1校しかないんですよね。少子高齢化と過疎化です。そういや、漁師さんも集団でやるのはそこそこ若い人もいるらしいけど、ひとりでやってるのはけっこう高齢化してるとのことです。この国はどうなるんだろ。
で、港に到着。乗船手続きをすませて、帰りもレインボージェットです。
K下さん、船が出るまで岸壁におられて、出港時におじぎしてくださいました。ほんとにていねいな人です。いい出会いやったなぁo(^^)o。
ただほんとはフェリーでのんびり帰りたいんですけどね。なんか眠くて何をする気も起こらないけど、ブログの更新しなくちゃあとが詰むので、とりま更新。あとは海をボーと見てたら寝ちゃいました。
と、パートナーからメール。
「昨日の夜から冷蔵庫がとまってたらしい」
マジか。どうやらうんともすんとも言わないらしいです。とにかく子どもと一緒に食品をクーラーボックスに移してるらしいです。なんか、最近あちこちで起こってる大規模停電の気分です。でも、海の上ではなにもできません。
そうこうするうちに境港に到着。「やくも」の特急券を発見してもらって、缶コーヒーを飲みながらダラダラ。ほんとは本を読まなきゃならんのだけどなぁ。てか、もっと言うなら書かなきゃならんのだけどなぁ。
鬼太郎列車に乗ってしばらくしたら、冷蔵庫問題の続報が入ってきました。とにかく冷蔵庫はカラになったらしいです。メチャクチャいろんなもんが入ってたからたいへんやったやろなぁ。
い「ブレーカーは確認した?」
パ「したよ。コンセントに別のものをつないだら動いた」
そうか…。
パ「修理呼ぶよ」
い「そやね」
パ「出張料金4950円らしい」
しかたないですね。
うちの冷蔵庫のスペースは狭くて、59cmのタイプしか入らないんですよね。なんでこんなつくりかたしたのかなぁ。マニアックやわ、前の住人。新しいのを買ったら…。10万超えるな。高いなぁ。エアコンとあわせて25万か。でも、冷蔵庫なしの生活は考えられないからなぁ。
なんか、かつてSゃ納さんが
「シングルマザーは冷蔵庫が壊れるとジャグリング状態になる」
って言っておられたのを思い出しました。そりゃそうだわなぁ。
まぁ悩んでいてもしかたないし、なによりそれがパートナーに伝わるとパートナーがしんどくなります。必要な時は買うしかないと割りきりましょう。
ということで、「やくも」に乗る前にお昼ごはんをゲット。やがて「やくも」が来ました。

なんか、「やくも」の車両、懐かしい感じがします。381系ですか。国鉄の香りが漂う車両です。
で、お昼ごはん。

なぜかヱビスがない。まぁええけど。
そうこうするうちに、突然
「動いた!」
という連絡が入りました。パートナーの推測では、冷蔵庫の中にものを詰め過ぎてて、ドアが閉まらず、冷蔵庫が働き過ぎて過熱防止装置が働いたのではとのことでした。なるほど。ありうるわ。てことで
「中身減らしましょう」
とメールして、一件落着です。パートナーもホッとしたみたいでした。わたしもホッとしました。なので、ひと眠り。
岡山からは新幹線。昨日の行きに、今月末にあるシンポのプレゼンつくってましたが、それの続きです。まぁほぼほぼできたかなというところで、ようやく読書。ターゲットはこの時見つけたバトラーです。むずかしい…。頭に入りません(笑)。
京都に着いて地下鉄に向かうとちょうど来て、最寄り駅に着いてバス停に向かうとちょうど来て、とんとん拍子で家に到着。
家では今から冷蔵庫にものを詰めなおそうたしてるところでした。
わたしはゆらゆらしながらバトラーの続き。

暗くなると寒くなってきました。そんな季節になったんだなぁ。とにかく解題まで読み終えて終了。
冷蔵庫の中を見たらすっきり。たぶん冷蔵庫がストライキを起こしたんだな。
あとはビール→お風呂で寝るだけです。
長い1日でした。