で、呑み

知りあいの小学校教員の方が聞きに来て下さっていたので、駅前で軽く呑み。うちおひとり曰く
「わたし、今日で話し聞くの3回目です」
は?思わず
「そないに何回も聞かんでも…」
するともう一人の方が
「何回も聞きたいなぁと思うのは、W田さんといつきさんのふたりやねん」
とのこと。なんでも「安心する」らしいです。
つまり、定番のネタが続いて、
「そろそろ来るぞ。来るぞ。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
という安心感があるらしい。
そうやったんや…。
てか、やっぱりレベルが高いです。もっと修行に励まねば…。

もうひとり、地元で太鼓をやっておられる大御所も来られて*1、音楽談義もはじまるへんちくりんな楽しい呑み会でした。

*1:チェーン店に入ったんですが、お客さんから店員さんから、店中知りあいだらけ

上方漫才発祥の地にて

今日は夜に大阪府東部にあるムラでお座敷です。
集まってこられた方は全部で25人ぐらい。まぁそれはいいのですが…。
このムラを校区に持つ小学校に勤務していた友だちと
「お座敷の後呑みに行かへん?」
みたいなメールをしていたら

ちなみにこのムラは芸能のムラで、しゃべくり漫才の前身である上方漫才の発祥の地です。小学校のクラスのお楽しみ会では必ず漫才をするグループがあるほど笑いのレベルは高いですよ。今日は修行のつもりで。

という、身の引き締まる返事が返ってきました。
で、反応はというと…。
まだまだ修行が足りませんでしたm(_ _)m
それでも時折大笑いをして下さる方がおられたのは、きっと「やさしさ」なんやろなぁ^^;;

通勤風景

今日は夜に用事があるので電車で通勤です。
うちの職場は、もよりの電車の駅から約1km。神社の参道を登っていきます。
で、歩いている風景を見ていると、なんとも変。8時頃にその道を登っていくのは、まぁ95%が生徒か教職員です。ところが、ほとんど会話がない。特に先頭付近の教職員の会話がありません。みなさん、黙々と登って行かれます。別に仲が悪いわけじゃないんですがね(笑)。
で、途中追いついた人に聞いてみました。すると
「みんな自分のペースがあるのでバラバラになるんですよ」
とのことでした。
なるほど、そう言えば後ろの方のダラダラな連中は、たしかにペチャクチャしゃべりながら歩いてるな。そういうことか…。

イモの蔓の皮をむきながら

今日は予想外に早く家に帰れました。
「さて、なにをするか…」
「そうだ!このあいだ買ってきたイモの蔓の皮をむこう!」
台所でひとりイモの蔓の皮をむいていると、いろんなことを思い出します。

パートナーと二人の生活をはじめた前の家のこと。
ムラ中のあの家に住んでいたからこそ、カスもスジもイモの蔓も味を覚えることができたんだよなぁ…。なんだかんだ言って、やっぱりあの家がスタートだったんだよなぁ。

いつぞや野菜の直売所でイモの蔓を見つけた時のこと。
「あ、イモの蔓!」
「へー、イモの蔓の味知ってんの?」
「大好きです」
「お姉ちゃん、若いのにすごいなぁ」
といっぱいネタをもらったんだよなぁ…。

いろんなことを考えることもできます。
そろそろ「月に一回のもの(笑)」が来るので、ネタを考えなくちゃ。文化祭にしようか、夏休みのことにしようか、それとも…。

やがて他の用事を終えたパートナーが皮むきに参戦。
い「えらい早いなぁ」
パ「皮をむかずに食べる人もいるから、これくらいでちょうどええねん」
あっという間に終了。

でも、それはそれで、静かで充実したひとときでした。

興味深いやりとり

最近、ポツリポツリとやってくる/送り出すやりとりをこの人とやっています。
発端は、突然来たメール(笑)。

「反貧困」と野宿問題との間には、「男と女と間」にある「深くて暗い川 誰も渡れぬ川」があるんですね。
その川は、野宿者が「残飯に手をつっこむときの人間としての尊厳」を渡るときの川なのかと思います。

なるほどなぁ。
でも、その「川」っていったいなんなんだろう。
いや、もう少し言うならば、「残飯に手をつっこむときの人間としての尊厳を渡る川」っていったいなんなんだろう。
「川」の前ではものすごい躊躇があるんだろうな。でも、もしかしたら渡ってしまうと「あっけない」ものかもしれない*1。そもそも「人間としての尊厳」っていったいなんなんだろう。そして、その躊躇をつくるものって、いったいなんなんだろう。
いろんなことを考えさせられながら、わたしもポツリポツリと返します。
さて、これからどう展開するんだろう。

*1:ふと『失踪日記』を思い出したりして…

流しそうめんの会

昨日突然弟から「流しそうめんやるけど、来るよね」とメール。って、連絡が前日かいな…。
ようやく体調ももどってきたので、参加することにしました。

朝、一発目に母親の手伝いをして、その後会場へ。
到着すると、すでにそうめんが流れていました。
なんでもわたしが行ったらその場で何かつくることになっているみたいなので、今回は「焼き夏野菜」&「魚蒸し」あたりで攻めることにしました。
やっぱり、夏の野菜は炭火で焼くとすごく香りが出ますね。
そうめんを食べ、炭のお守りをし、お酒を呑んでいると、やっぱり幸せな気になってきます。
さすがに昨日の今日なので、お酒の量も控えめ。夜は熟睡できそうです。これで疲れがとれるかな?無理だろうなぁ…。

絶不調

考えてみると、昨日はほとんど水分をとらないままに、ウロウロウロウロ校内を歩きまわっていました。さらに、午後は文化祭の撤収だのなんだのをやっていて、それでも水分は少ししかとりませんでした。
さらに、朝が早かったので、お昼ご飯はカップラーメンでした。
そんな状態で、6時半からいきなり全開でビール→紹興酒→焼酎といったもので、そらダウンします罠。

てことで、丸一日絶不調です。とにかく身体が動きません。
パートナーもはじめは怒っていたものの、徐々に「あきれ」が入り、最後は「心配」に移行したようです。まぁ、やるならトコトンということで(←違)。

あしたから日常だ

今日で文化祭も終了。教職員劇も終了。あとは打ちあげだけ。
ビールを呑んで、餃子を食べて、しゃべって楽しんで。
そして、明日から日常です。もっとも、明日は土曜日ですが…。

落とした原稿、考えよ…。

落としちまった悲しみに…

とにもかくにも、あしたが本番の教職員劇はなんとかなりそうな感じです。
で、問題は…。

実は、8月20日あたりの時点で、書かなきゃならない文章を3本抱えていました。うちひとつはこれ。これはまぁ1年目なのでなんとか書けます。
もうひとつが台本で、これもまたなんとかなりました。
で、もうひとつがこれ関連。
いや、忘れているわけじゃないんです。でも、ネタとデータがそろわないので、書けないという…。で、とうとう3日前に落としてしまったという…。最近はこういうことはなかったんだけどなぁ。やはり、わたしでは力不足だったか…。
でも、他にも落としている人がいるとの地下情報もあったりするし(ry