道行き

昼前に家を出て、お友だちをピックアップして、弁当と燃料*1仕入れて、京都駅へ。目指すは福岡です。それにしても、えらいペースでした。いちおうふたりで「小倉になったら飲むのはやめようね」と約束していたのですが、約束するまでもありませんでした。広島で既になくなっていましたんで(笑)。
さて、小倉を出たのでちょっとトイレ。トイレから出た瞬間、入れ替わりに入ろうとされた方の顔を見て、「えぇ゛〜!」となりました。ナマN宮さん、見ちゃいました。席に帰ってすぐに友だちに報告。友だちも「えぇ〜!」とのけぞって、結局二人してトイレの前まで確認に行ってしまいました。アホです。新幹線を降りたところでごあいさつ。やっぱりN宮さんでした。それにしても、全国からひたひたと人々が集まってきていることを実感しました。
博多に着いたら、チェックイン。姐さんと連絡を取りあったものの、すでに会場についておられるとのことだったので、しばしぼけーっとして、出陣です。

*1:ちなみに、燃料の内訳は、ビール・赤ワインハーフボトル・ブラックニッカポケットボトルです

土曜の朝の恒例行事

朝、目が覚めると7時過ぎ。久しぶりの寝坊です(笑)。2度寝ができない性格なので、台所に行ってコーヒーを飲むことにしました。で、台所に立つと、ついつい「ポテトサラダをつくろうかな」と思ってしまうのが悲しい性です。でも、子どもたちが喜ぶし、まぁいいかと。今回は久しぶりにマッシュしてみました。
それにしても、これで3週連続くらいかな。だんだんと土曜朝の恒例行事になってきました。てか、逆に言うと、それだけ土曜の朝にいたということですね。これが、これからもどれだけあるかなぁ…。

今日も家庭訪問

敗戦処理になるのか、あらたなスタートへ向けた胎動になるのか。その勝負の家庭訪問が、あちこちでされています。わたしも、2人ばっか行ってきました。
一人は、退学届けを受理してきました。なんか、やるせないなぁ…。
もう一人は、とりあえず学籍を起きながら、バイトで学費を貯めて、なんとか転学の道を模索したいと行っていました。うれしかった。「学校」と切れていないことが、何よりうれしいです。少し心が軽くなりました。

[trans]一本のメール
「ただいま準備中」とのこと。そうか、交流会は、もう明日なんですね。あさっては、司会かぁ。昼の燃料、控えめにしよう(笑)。
てことで、夜は衣装探し(爆)。あとは、当日朝の「やる気」だけだな。

悲喜こもごも

一刻の時間も惜しいので、とにかく学校に着いたらすぐに作業。でも、やがて中断せざるを得ない時が来ます。それは会議です。それも、成績会議。この1年の「結果」が出る時です。
会議室に入り、資料を受けとって、名前と数字の列を追っていきます*1。知った名前が出るとひやっとします。赤点の合計単位数を見て、息がとまりそうになったり、備考欄を見てホッとしたり…。
そんななか、何人かのかかわったことのある生徒たちが無事進級をし、何人かの生徒たちの留年が確定します。昨日に引き続いてのハードルです。
留年した生徒たちの理由が担任から説明されます。「そんなことがあったんだ」という驚きや「なんでその時助けてやれへんかったんやろう」という悔しい思いが交錯をしながら、会議が終わっていきます。
ここからは、敗戦処理の時間です。でも、この「敗戦」は、わたしたち教員にとってであるということは、ぜったいに自分のこととして捨ててはならないことだと思っています。わたしが担任をしていた頃は、そして教科担当や人権担当としてしかかかわっていない今も、この「敗戦処理」をしたくないからこそ、一年間いろいろと生徒たちとかかわるわけです。
昨日歓声をあげた新入生たち、今日歓声をあげた(であろう)進級生たち、そして今日泣き崩れたであろう留年生たち。それでも、あたらしい1年がはじまります。スタートの時は、まもなくです。それまでの、つかの間の休養の時間が、春休み…。

*1:これ、簡単に言えば、赤点リストです

ある問いかけ

午後から家庭訪問。
その時のお母ちゃんとの会話。
「先生、いま、悩みあるか?」「う〜ん、あんまりないなぁ」「先生、いまやりたいことあるか?」「う〜ん、なんやろう…。手術かなぁ(笑)」「わたしはな、いまないねん。それが悩みやねん」
「先生、後悔ってあるか?」「う〜ん、昔はいっぱいしていたけど、最近はあんまりないなぁ」「それはあかんで。後悔をうやむやにしてるんとちゃうか?」
「先生、自分は好きか?」「そうやなぁ、2〜3年前までキライやったけど、最近「まぁええか」と思えるようになってきたなぁ」「わたしもそやねん」
波瀾万丈の、とてもしんどい中を生き抜いてきたお母ちゃん*1の言葉は、いつ果てるともなく続きます。でも、けっこうおもしろい…。
家庭訪問を切り上げたのは6時半。4時間半かぁ…。まぁこんなもんかなぁ(笑)。

*1:オモニ

悲喜こもごも

ようやく復旧に向けて動き出したパソコンです。いままでの仕事の遅れを取りもどさないと…。てことで、朝一番からカチャカチャやっていると、突如下の方から*1「うぁ〜」「キャー」という叫び声が聞こえてきました。
そうか、今日は合格発表だったんだなぁ。
毎年思います。
ウチみたいな、まぁ比較的入りやすい学校*2であっても、やはりひとつの「ハードル」を越えて来ているんですよね。そのハードルを越えた時の喜びを、これから3年間、忘れないでほしい。と同時に、ハードルを越えられなかった人も、その事実を前向きに受けとめてほしい。

*1:わたしの仕事場は4階

*2:なんか、今年はけっこうハードルが高かったそうな

環境設定

学校到着後、最初にやったこと。
情報処理室のあまったパソコンのケーブルをすべて引っこ抜いて、骸骨と化した職場のパソコンのあったところに設置。必要なケーブルを差し込んで、さて起動。ログイン。
パスワードがわからない(涙)。
情報処理担当の教員が来るのを待ちながら、win95マシンで成績処理。重いっす(涙)。
情報処理担当の教員が来て、ようやくパスワードが「これらしい」というのがわかる。でも、あくまでも「らしい」程度。覚えておいてくれよ(涙)
数十回いろいろそれらしいのを試した末、なんとかログイン成功。さっそく自分のアカウントをadministratorsグループで作成。あとは、ネットにつないで、必要なソフト*1をインストールして、なんとか形になってきました。
午後からは、もう少し使いやすいように、ちょこっといじくって、さらに大物のソフトのインストール。
そうそう、プリントアウトするのがネット経由なので、プリンタドライバを入れなくっちゃ。で、CDを入れたら「administratorじゃなきゃダメ!」と返ってきます。いや、グループには入っているんですけどね…。融通が利かないみたいです。しゃーないから、「プリンタの追加→それらしきドライバをぶち込む→ポートの追加」で試行錯誤して、なんとかテストプリントも成功。
さて、あしたからまた作業だ(涙)。

*1:opera、becky、ariadne、hidemaruあたりです

夜の出来事

家に帰ったら、まずは、iPodのドライバとiTunesを削除。続いて、chkdsk c: /f。さらに続いて、デフラグをスタートして晩ご飯。そのまま数時間おいておいたら、デフラグ終了。その後、iPodのドライバとiTunesをインストール。しかし、iTunesを削除しても音楽データが残してあるのは、いいのか悪いのか…。
で、iPodをつないだら…。「chkdskをかけろ」orz。
ふと思い立って、chkdsk i:/fをしてみました。ちなみに、iドライブは、iPodのドライブね。すると、なにやら画面を流れて、あとはOK。
結局、iPod本体にトラブルがあったみたいです。
で、iPod内のデータはすべて削除されているみたいなので、しょうことなしに、再度転送。ところが、不正なデータがあったりすると、そこで転送終了。そこまでのデータも「なかったこと」に…。不正なデータをプレイリストから削除して、ようやく転送終了。
てことで、復旧終了。やれやれ…。

昼下がりの出来事

前にも書いたように、最近面倒な事務仕事をしています。なので、その作業をしているときは、一太郎pagemakerが立ち上がっていて、そこにウィンドウが2〜3、ファイラーとエディターも立ち上がっています。もちろん、メーラーブラウザーは常時動いています。
ところで、明日が成績のための教科会議。今日の昼にみなさんがわたしのところに各クラスの成績を持ってこられるので、平行して成績処理もしなくちゃなりません。
成績処理は、かつてはdBaseを使っていたのですが、最近はめんどくさいのでOooを使っています。ちなみにverは2.04だったりする…。
で、他の人の持ってきた成績データをCut & Pasteしていたんですけど、突然、エディターが落ちました。まぁ、ないことではないので、「そうか…」と思っていたのですが、続いて、Oooの動きが…。そして、砂時計が…。そして、ブラックアウト…。
まぁ、これもないことではないので、スイッチを切って、再起動。
ところが…。動きません。HDDのインジケーターも点灯しません。一度電源コードをぬいて、再度差し込んで、スイッチオン。すると…。HDDが歌っていますorz。
てことで、職場のPCのHDDがめでたく昇天されました。
さいわい、金曜日にふと思い立ってバックアップをとってあったので、被害はかなり少ないのですが、なにより仕事ができません。
とりあえず、Win95(Pen2の266Mのマシン)を引っ張り出してきて、LANに接続して、データの確認。ちょこっとexcelに入力したんですけど、重いのなんのって(涙)。
帰り際に、情報処理室のパソコンを借りる約束ができたので、あしたからはそれで1週間ほどしのごうかな。でも、そのあとの保障はないしなぁ…。

とか言っていてもはじまりませんわな。さて、明日学校に来たら、環境設定だ…。

早朝の出来事

午前4時半、ふと目が覚めました。そして、ハタと気がつきました。仕事をひとつ忘れていた…。
なので、起き出してパソコンに火を入れました。やらなくちゃならないのは、iPodへの転送。今日の授業で使うBGMの用意です。
とりあえず、CDからリッピング。で、iPodをUSBに差し込んで、と。
あれ?なんか、「かってにUSBを引っこ抜きやがって」とか出てきます。いや、抜いてない抜いてない。ささってるやん。そのうち「CHKDSKをしろ」とか言ってきます。どこかドライバ関連のところがこわれたみたいです。「まいったなぁ」と思いながら、一回USBを抜いて、再度差し込むと、「君の名は?」と出てきます。ん?で、iPodをいじくってみると…。あれ?データがない。どうやら、勝手にデータの同期をとって、すべてのファイルを削除したみたいです。
ってね;;_;;。
これが使いやすい全自動のappleテイストなのかな?どうもわたしはそちらにはいけそうにありません。どちらかというと、ファイラー使ってデータを転送して、自分でmp3のタグを打って、勝手にプレイリストをつくっている方が性にあいます。てか、FD+VZあたりでしこしこやっていたころが、一番よかったよなぁとか…。

とか言っていてもはじまりませんわな。さて、今日は帰ったら、復旧作業だ…。