NHKで!

朝の通勤の車の中で何を聞くかということは、一日のはじまりとして、とても大切なことです。この1年間、いろいろ試行錯誤しました。はじめのうちは、mp3プレーヤーをつないで自分の好きな曲をかけていました。そのうち、αステーションをかけながら、DJを聞いたり、いろんな曲を聴いたりと、まぁ、標準的(?)な感じが続きました。ただ、αステーションって、毎日聞いていると、だんだんしんどくなってくるんですよね。悪くはないんだけど、なんだかジェンダーバイアスにまみれた話もたくさんあって…。で、最近はNHKです。考えてみると、あたしゃ大学時代はずっとNHKを聞いていたんですよね。
で、今朝も車を走らせながら、クラシックを聴いていました。どうやら、今日は武満徹*1の音楽がなっているみたいです。ふ〜ん、渋いところいくなぁと思って聞いていたのですが、やがて、アナウンサーが「ギターのための12の歌、第1曲ヒア・ゼア・アンド・エブリウェア…」とアナウンスが入り始めました。そして、「第12曲」に続いて読まれた曲を聴いた瞬間、ぶっ飛びました。「インターナショナル」。まじっすか?
ところが、曲が進んでいくのですが、車も進んでいきます。で、ヘイジュートあたりがなっている時に、職場に着いてしまいました。う〜んと思ったのですが、すぐに職員朝礼がはじまるので、しゃーないです。とりあえず、職員室へ。朝礼が終わったら、速攻自分の机へ。ちょうど机においてあったラジカセ*2。ヘッドホンをはめてじっと聴いていると…。なりました。たしかにインターです。美しい和音です。みんなで大声で歌うのではなく、たったひとりで、つぶやくように、それでも歌い続ける、そんな感じの演奏でした。
いま、インターを流すラジオ局は、どこにあるんだろう…。
武満徹の「どですかでん」に入っています。

*1:読めない人も多数おられるとか。昔、音楽大学の学生が「たけ・まんてつ」と読んだという話を聞いたことがあります

*2:なんで、こんなもんが机の上にあるのやら(笑)

NHKで!” に3件のコメントがあります

  1. 放送部顧問なら机の上にラジカセは標準装備です。
    わたしの中学の時の放送部顧問(理科教員)は、ほかに手巻きコイルのトランスフォーマー、謎の試薬類、炎色反応の授業のネタでやる火吹き芸のためのエタノールなどがありました。

    わたしをアレゲワールドにひきずりこんだ一人です(笑)

  2. インターナショナル入ってるの?!
    しかも渡辺香津美も参加してるの?!! うぁ〜〜「どですかでん」、買います!!!

  3. 私の携帯の着メロには「インターナショナル」が入っていたりします。じゃぁいつきさん専用にしますね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です