動かない

朝、目が覚めると5時台です。悲しい。二度寝をしましょう。寝られるかな…。目が覚めると9時過ぎでした。よかった。もっと寝たいけど、まぁ起きますか。まぁ別に何があるわけじゃないですが…。
今日はもともとは「別荘再生プロジェクト第2弾」の予定でした。が、諸事情で中止になりました。なので、何も用事がありません。それならいっそ、なにもしないと決めました。休みは大切です。
とりま朝ごはんを食べて、外を見ると暑そうです。走るのイヤですね。なので、PCの前に座って、あれこれやりとり。
お昼になっておなかが減ってきたので、昼ごはん。

昨日と絵面は変わりません。が、麺が違います。今日はうどんです。少し量が多かった。
昼ごはんを食べたら、来週土曜日のプレゼンづくりです。これが難しい。なにしろ終章だけです。明らかになったことを踏まえて、学術面と実践面におけるインプリケーションが書いてあるだけです。これで1時間も話せるか?
とりまコピペしているうちに飽きてきたので、duolingoをしてみたり。と、宅急便が届きました。UPSです。開封の儀。

すぐにセットしたかったけど、少しは充電しなきゃならんのですね。なのでコンセントに刺して、再びPCの前へ。
そうだ。合宿先を探さねば。いつもの民宿はいっぱいなので、別のところを模索しなきゃなりません。なかなかないなぁ。
そんなことをしてたら7時です。しまった。筋トレをしましょう。久しぶりです。そして走ろうかと思ったけど、暗くなってきたのでやめようかな。なんか、夏は走る気が起こらないですね。アカンなぁ。
晩ごはんを食べて、UPSのセットをしましょうか。と言っても、NASの電源を落として、コンセントをつなぎ変えて、LAN-USBのケーブルをつなぐだけです。

あとはNASの側でセッティング。テストをしたら、ちゃんと働いています。たいしたものだ。
あとはテレビを見ながらダラダラ。
頃合いもよし。寝ましょうか。
しかし、今日は一歩も外に出なかったな。ウトロではおいしそうなカレーがあったみたいだけど、まぁいいです。こんな日がないとキツイです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です