閑中忙あり

朝、体調はまぁまぁかな。今日は夕方ウトロに行くので車出勤です。職場に着いた瞬間、「しまった!」と。PCを持ってくればよかったです。しかたない、官給品でいくか…。
これが遅い。どうすればこんなに遅くなるのかというほど遅い。しかも、9時に強制再起動とか、やめてくれ。さらに再起動に10分もかけるのやめてくれ。そんなことをしていたら1時間目の授業になりました。とりま、子どもたちには土曜日のできごとを報告して、あとは試験前日なので自習です。
わたしはPCを開いて仕事。が、子どもたちが質問に来ます。いい感じです。それだけやる気ってことです。
2時間目もプリント学習。こちらもPC持ち込みの仕事です。こちらも質問に来てくれるけど、さすがに2時間使ったら、ひとまず仕事はできちゃいました。
月曜日は授業にまみれて何もできない日なのに画期的です。
インターバルの後、4時間目。授業の冒頭、土曜日の報告の後
「いちおう仕事のためにPC持ってきたけど、「仕事ができなかった」っていうくらい質問においでや」
とハッパかけ。
その後、ターゲットの子に
「どうする?特訓するか?」
と相談すると、なんとなく乗り気でない様子です。
「そうやんなぁ、キミは自分からやろうと思わないとやらないタイプやしなぁ」
と諦めかけたとき、もうひとりのターゲットが
「わたし、教えてもらうわ」
と助け舟を出してくれました。ありがとう!ナイスアシストです。
てことで、4時間目と5時間目はふたり相手にみっちり特訓。ただ、他の子らの質問をまったく受けられませんでした。実はターゲットは他にもいます。なので、他のターゲットの子らに
「ごめんな」
と謝るなど。ただ、
「でも、あのふたりやったらしゃーないやんな、わかってくれるやろ」
と言うと
「うん、わかる」
とみんな言ってくれました。ほんとにいい子らです。
そんなこんなで、放課後は試験をちょこちょこいじるなど。で、定時が来たので退勤。ウトロに向かいます。
到着したら、ありました。ステージパス600BTです。
「開封の儀をやりましょ!」
と言うと
「いつきさんのおもちゃやなぁ」
と呆れられました。
まぁそうですね。もちろんこれ単体ではなにもできませんが、とにかく「今後」を考えた時に、ベターな選択かなと。
セットを確認したら、あとは先週の思い出話とか、来週へ向けた話とか。はたまた「水谷修さん」の講演を聞きに行った人の話を聞かせてもらったり。
水谷さん、フットワークが軽いですね。てか、瞬発力とネットワーク力のすごさが伝わってきます。
が、あまりにもすごすぎるので、少し距離をおきましょう。わたしとは対照的な人ですからね。
そうそう、対照表、もうひとつありますね。
「水谷修は夜回り中に生徒を心配して声をかける。どひいつきは夜遊び中に卒業生から心配されて声をかけられる」
てことで、Cヌンさんの講演があるけど、失礼して帰ることにしましょうか。すんません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です