フィールドワークと講演

朝、へろへろです。でも、今日は午後から出張だし。
職場に着いて、
「昨日の〆は結局天一でしたわ」
と報告すると、みなさんから失笑が漏れます。そりゃそうだ。
午前の業務をこなして、午後から出張。今日は、わたしの「第2のふるさと」のフィールドワークと地元の人*1の講演です。
会場に着くと、会場の人がえらい剣幕です。
「車、何台来るねん!」
「そんなん、わかりますかいな。10台くらいとちゃいますか?」
「おまえなぁ!」
まわりの人たち、メチャクチャ怖がっています。でも、この人、ものすごく優しい人です。ただ、とりあえずワンプッシュしてから笑顔になるタイプなので、そのワンプッシュ中ということです。案の定
「頼んだで」
のひとことあとはずっと笑顔。いい人です(笑)。

で、フィールドワーク開始。案内人の方から
「おまえ、最後尾な。案内できるやろ」
と言われました。いやいや、無理ですよ。
そうか、6年前まで15年間、ここに住んでいたんだなぁ。家の前まで行くと、ちょうどお向かいの人が外出から帰ってこられたところでした。
「久しぶり〜」
「ごぶさたしています」
「変わらへんなぁ。またこっち来たら寄ってや〜」
「ありがとうございます」
みたいな会話です。

その後、ムラの歴史と現状と課題についての講演。
自分史とムラの歴史が重なるあたりについては、やっぱりその人にしか話ができないわけで、すごくリアルな話になりますね。でも、逆に言うと、全体をある程度知っている人間にしかそのリアルさは伝わらないかもしれません。もちろん、内容的には十分はじめて聞く人でもわかる話なんですが、「その先」はそれなりのことがどうしても必要になるのかな。まぁ、それはムラの歴史に限らないことだとは思いますが…。

てな感じで、あっという間の半日でした。
さて、今日は帰ってのんびりするぞ…。

*1:支部長ね

フィールドワークと講演” に2件のコメントがあります

  1. > ワンプッシュしてから笑顔になる

     あちこちで見かけますね、そういうタイプ。(主に男性同士の)駆け引きで、舐められないよう最初に一発カマス、という。

     でも、そういうタイプを大嫌いな人、あるいはメッチャ苦手な人、とても多いと思うんです。なので、絶対損をしてる。少なくとも、やる相手を選ばないとイケナイと思うのに… そゆ人って相手を選ばずやるんですよねぇ。。。

    困ったものです。これを読んでおられたら、せめて、やる相手を選んだ方が良いですよ→その「会場の人」。って、読んでないかぁ。

  2. 補足です。。

     そういう手法って、目先の利益は得られるんですよねー。舐められないし、押したトコを出発点に議論が出来るので最初っからアドバンテージがあるし。だから、いつまでたっても、どんなに批判されても嫌がられても、そういう人はやり続けるんでしょう。一部に喝采しはるヒトもいてるし。

     でも、次第に嫌われ、遠ざけられる。相手の真の納得は得られていないので、恨みを買うし。結局、長い目で見て損をする。

     この手法(最初にガツンッっとハッタリをかまして、押す)を使ってる、旬な有名人↓を見ててもそう思います。

     つまり、橋下市長が、まさにこのタイプ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です