東九条マダン

今年もやってきました、東九条マダン
にしても、今年はやばすぎです。なにせ、昨日の夜遅くまで雨が降っていました。しかも、今日は冬型が強まって、えらい寒いとか。どうなることやら…。
会場へ向かう路面はフルウェットです。かなり不安です。会場に到着。案の定、グランドはグッチョです。
でも、空はなんとか晴れ。11月3日は「特異日」ですから、なんとかなるでしょう(笑)。
車から荷物を下ろして、しばし「待ち」です。そうこうするうちに、生徒たちが三々五々集まってきます。とりあえず看板づくりからスタートです。やっぱ「生徒交流会」の看板は子どもたちのテイストがないといけません。今年の看板にはキティちゃんが登場しました。
頃合いを見て、炭に点火。いよいよ焼肉屋開店です。
なんしか、肉が売れないと儲からない。儲からないと、交流会の活動資金が出ない。活動資金が出ないと、活動できない。このことを生徒たちも知っていますから、必死です。
でも、この必死さがいいんですよね。「しらけ」とは無縁な必死さが、「仲間」へと変化していくんだと思います。このあいだの交流会で初めて参加してくれた子らも、気がついたら必死で肉を売っています。
なんとなく動きはじめたので、わたしはフラフラと放浪の旅に出ます。
と、知りあいが向こうから歩いてこられます。
「紹介したい人がいるねん」
と隣の女性に合図しておられます。この方のパートナーさん、中国人って聞いていたので、そうかなと思っていたら、突然その女性が言われます。
「同じなんです」
「へ?」
完パスです。キレイ。やっぱ、MtFたるもの、こうじゃなくちゃいけないんだろうなぁ。でもまぁ、わたしは汚れ系だから、それはそれでええことにしましょう。
やがて昼。ここが勝負所です。さすがにわたしも働くことにしますか。肉をムンチェ*1して、炊けたご飯をパックに入れて。注文もガンガン入りはじめます。こうでなくっちゃ!
今年はなんだかそのまま流れていきます。気がつくと、肉が全部売り切れ。珍しいです。
「あまったご飯で焼きおにぎりをつくって売ろ!」
ということで、おにぎりづくり開始です。わたしもちょこっとおにぎりをにぎりましたが、さすがに疲れてきました。
「飽きた…」
とか言って、戦線離脱です。しばしあちこち歩きまわって、知った顔にあいさつあいさつ。
そうこうするうちに3時過ぎ。お店をしながらも片づけ開始です。
今回は遊びに来た上の子どもやパートナーも手伝ってくれるので大助かりです。バタバタ片づけていたら、いつの間にかマダンも終了。
あぁあわただしかった。

それにしても、出店の後ろから見る風景はほんとうにいいです。子どもたちが「マダン」で出会う。このあいだの交流会の顔と、今日がはじまった時の顔、そしてマダンが終わった顔。ぜんぶ違うんですね。こういう姿を見ていると、やっぱりどうしてもやめられない*2
きっと来年も「しんどいなぁ」とか言いながら、肉を焼いているんでしょうねぇ。

荷物を載せて車を走らせていると、打ちあげに行く生徒たちの楽しそうな姿が見えました。まぁあまりはねたらあかんで…。

*1:肉とタレをまぶす

*2:逃げられないとも言いますか…

東九条マダン” に2件のコメントがあります

  1. こっちも、「オモニ会」のちぢみとか牛筋とか毎年楽しみにしていますよ。今年は第二ハッキョの舞いもあったようですが、悪天候で見れず。
    ついでに、近くの工学系大学の「ミスコン」と「カマコン」も見れずしまいでした。(笑)

  2. 牛すじ…。キムチポッカにするのかなぁ。おいしそう…。でも、「カマコン」の方が興味があるかも(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です