警告: 整合性のない脚注開始用の簡単コード:
この警告が見当違いであれば、管理画面の 全般設定 > 脚注の開始・終了用の簡単コード > 簡単コードの整合性を検査 にある構文検査の機能を無効にしてください。
整合性のない脚注開始用の簡単コード:
“”
群馬から京都に引っ越すという人が、とりあえず1週間ほど京都に滞在するということなので、歓迎の意味も込めて焼き鳥パーティーをすることにしました。で、わたし一人で迎撃するのもなんなんで、Yちゃんに出動依頼。快く引き受けてくれました。
てことで、夕方から焼き鳥パーティー。
件の鳥屋で買った地鶏を焼いたのですが、これがなかなか美味です。なんといっても、歯ごたえがいい。そして、噛めば噛んだで味がしみ出てきます。ちょっと強めの塩をしたのですが、ビールにはちょうどいいですね。
パートナーはパートナーでおにぎりをにぎってくれて、ちょこっと焼きおにぎりもしたりして、ご機嫌でした。
やがて、夜も更けてきます。すでにビールから赤ワインに移行しています。その赤ワインも、1本目はあっという間にあいてしまい、2本目に突入。それも気がつくとあっさりあいています。あと飲むものは…。ウィスキー*1くらいか…。
と飲んでいるウチに、気がつくとクズになっていました。
ところが、ここは玖伊屋じゃない。うちです。逆にクズになりきるわけにはいきません(笑)。とにかく必死の思いで復活をして、なんとかお客さん2人を送り出して、そのまま爆睡です。
あしたがこわい…*2。
ども ご無沙汰です。うちの群馬の息子がお世話になった様で、ありがとございますです。いろいろお手数かけると思いますが、良しなに・・・(^^)
どもども!まぁ、これから長いつきあいになることでしょうから(笑)。
改めて宜しくお願い致しますですm(__)m
あのおにぎりの夢をここ3日見てしまうので(何故)覗いてみました。
美味しかったです(^^)