今日は午前いっぱいで職場をサイナラ!一路、東の方にある大都市を目指します。
到着したのが5時半頃。ホテルにチェックインをして、しばし休憩。その後、ホテルの近くに設定して下さった居酒屋へ。
店にはいると、すでにMさんとKさんがおられます。
なんか相変わらずのKさんと、ふだんとはぜんぜん違うラフなかっこうのMさん。「めずらしいなぁ」と思ったら、施術をしてもらってこられたそうです。普段から肉体的にも精神的にも走りまわっておられるから、きっと体を酷使しておられるんだろうなぁ…。ちょうどみなさんが集まってこられる前なので、Mさんにかねてからお願いしていた、ちょっとややこしい話についてしばし相談。諸事情により固辞されたのですが、やはりどうしてもお願いしたいので、「そこをなんとか」と再度のお願い。検討してみるとのことで、その話は一件落着。
そうこうするうちに、Sさんが来られて、まずは乾杯。ここで、ちゃんとクーポン券をプリントアウトしておいたのは、まぁ当然のことですわ。そうこうするうちに、Aさんも来られて全員集合。このぁゃιぃメンバーで会うのは、かれこれ2年ぶりぐらいです。
飲み始めると、いきなりパワー全開です。なんか、極めて専門的*1&マニアックな話*2からしょうもないネタまで縦横無尽に話は飛び交います。さらに、思わぬタイミングでKさんに火の粉が飛んでいきます。どぎまぎしながらもなんとか応戦しようとするKさんは、ちょっとかわいいかも(笑)。
そんなこんなで、気がつくとあっという間に終電の時間です。
楽しい宴も終了。次にこのメンバーで飲めるのはいつだろう。でも、その時を楽しみに、あしたからも生きていこう(あれ?)
カテゴリー: 呑み
で、定番の
8時前に、静岡から帰還して奈良に向かおうとするT田さんをインターセプト。で、8時半前、改札の向こうからいずみちゃん登場。
そのままニューエビスノへ。
この店、コップが空く直前になると「お飲物は?」という質問が来まして、せわしないというかなんというか…。で、店員さんのペースで呑みまくってしまいました。
で、話の方も、T田さんをまじえて、トランスジェンダーギョーカイの歴史をたどるような話で、なつかしいというか、いまもホットというか、そういう話でもりあがりました。
で、気がつくと11時過ぎ。T田さんはここで終電目指して離脱。でも、いずみちゃんとわたしはそれからも延々と話。店員さんはあいかわらずハイペースで営業をされます。ここで時計を見なかったのがいけなかったですね。気がつくと12時をまわっています。当然終電はなくなっています。じゃぁ、ということで、場所を会議室に移動。
時間もちょうどいい頃合いです。「ニンニク大・ネギ大、こってり」と正しく注文。出てきたラーメンに箸を突き刺すと、ちゃんと立ちます。OKです。麺をすするだけでスープが減っていくという、正しい天一です。ふたりでずるずると食べて、1時前に解散。
家に帰ってどうやらコメントを投稿したみたいなんですけど、覚えていないっす^^;;。
今年最後の宴会
20日から続いた宴会週間(笑)も、今日が最終日。
でもまぁ、午前中は引き続きパソコンの環境設定です。前のパソコンには山のようにいろいろなものを入れていましたが、もちろんディスクの肥やしもあるわけで。そういうのはすっぱりと入れない。必要なものだけでいくことにしました。ついでに、ビデオキャプチャができるかどうかちょっと試してみたり。
で、4時過ぎ。出発です。目指すは豊中(笑)。それにしても、豊中まで呑みに行くのか>自分。
到着すると、地元の国際交流協会で働いておられる*1Kさんが登場。やがて、国連で働いておられる方*2が登場。「いつもの店」へ直行。しばらくすると、仕事を終えた地元の国際交流協会で働いておられるTさんとかEさんも登場。フルメンバーになったところで自己紹介の開始です。
それにしても、初々しい人はいいですよね。まじめな話をしてもみなさんきちんと聞いて下さる。それにひきかえ、初々しくないわたしなんかは「オチ」を要求されます。苦手なんだけどなぁ…。
で、9時頃まで呑んで、1次会終了。近くの焼肉屋さんに移動。メニューを見てびっくりです。アカセン・コリコリがあるじゃないですか!もちろん頼みましたよ。いやぁ、んまい!いい店です。カウンターの上には、なぜかスピリタスがあります。焼肉屋でスピリタスは危険という話もありますがね(笑)。
ここで10時過ぎまで呑み。そろそろ出ないと最終に間にあいません。急いで駅に向かって*3豊中→十三乗換*4→烏丸…。と思ったら、目が覚めると河原町でした。しもた…。地下鉄終電に間にあわなかったよorz。しかたないので、京阪で終点まで。あとはどうやって帰ろう…*5。
今日もだよ
方や環境を整えながら、一方で古いパソコン*1を台所に設置して、データの移し替え開始です*2。
てなことをしながら、「その時」が来るのをじっと待ちます。
今日は、東京から出張できた友だちWさんとYさん*3とTさん*4の4人で飲み会です。そろそろ肝臓が疲れはじめている気もしますが…。ところで、終日ヒマなのはわたしだけ。他の3人は仕事が終わる時間がまちまちです。みなさん仕事が終わり次第合流ということなんですが、これがいつになるかよくわかりません。
とりあえず、Wさんと連絡開始。7時過ぎには合流できそうです。場所をどこにするのか相当考えましたが*5、けっきょく「たつみ」に決定。あまりにも無難というかありきたりというか…。
まずはWさんとしばし呑み。ギョーカイの黒い話でしばし盛り上がりです。続いて、Yさん登場。ここでそのあたりに拍車がかかります。この飲み会、いつになったら終わるんだろう。どんどんまわりのお客さんは減っていきます。やがて、奥の店の閉店時間*6が来ました。カウンター席に移ってもう一杯。WさんとYさんは延々としゃべっています(笑)。やがて、カウンター席も閉店*7。さすがに店員さんの視線が痛くなってきたのでお店を出ることにしました。
と、そこでTさんから連絡。どうやら近辺におられるらしいです。で、捜索開始。オーパの前にたたずんでおられました。
これもエントリ名を変えよう
その後、Yさんが合流。店を変えて1時間ほどダラダラしゃべり。ま゛さんとYさんはしゃべるのが久しぶりだったみたいで、なんか盛りあがっていました。
ところで、せっかく買ったパーツですが、ま゛さんから「酔っぱらっている時には組んじゃダメ」と厳しく言われましたので、組み立ては明日ですわ。