少しくねくね

朝、目覚めはそんなに悪くないです。久しぶりにバイク出勤しましょうか。
バイク用のジャケットを着て、バイクを引っ張り出したら、まずはエアのチェックです。ほとんど減ってないけど、だぶん暖かくなったからでしょうね。キック一発で始動です。よしよし。 あとは軽く流したり、たまにはロケットスタート決めたりして職場に向かいます。楽しいな。やっばり車よりバイクがいいな。
職場に着いたら、当然のことながらセクション一番乗りです。ゆっくりと朝の用事ができます。
で、職朝です。
実は昨日谷家さんのfacebookの投稿を見たので、それを支店長に見せました。喜んでました。
て、立番からの3連発授業です。とは言え、ふたつはプリント学習です。さっくりと授業をこなしたら、お昼です。
おべんとを食べたら、放送部のミーティングです。なんかピリッとしないなぁ。まぁええか。
あとはプレゼンづくりです。
しかし、こんなんでおもしろいのかなぁ。いや、語りは魅力的です。が、あまりにも多い。これ、1時間半では終わらんぞ。
まぁでも、体裁は整ってないけど、とりま完成。さすがに疲れました。掃除カントクに行って
「眠いね」
「眠いです」
みたいな会話。
職員室にもどったけど、すでに抜け殻です。何をする気にもなりません。なので、若手教員とダベったり。
定時をまわったところで、特に用事もなさ気なので帰りますか。
帰り道ガソリンを入れると12km/lです。んー、まぁ4ヶ月ぶりですからねぇ。マシな方かな。しかし、2stオイルの警告灯と速度警告灯がデタラメです。これ、バッテリーのせいかも。変えなきゃね。
あとは少しくねくねしてお家へ。少し肌寒いのでおふろに浸かって身体を温めて、あとはビールタイムです。
ふぅ、激しい1週間でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です