朝、とりま6時に目が覚めました。が、しんどいです。労働者の権利を1時間行使かな?いや、それでは足りなさそうです。とりまグループラインに
「体調が最悪なので、とりあえず休みます。明日のことがあるので、復活したら学校に行きます」
と投稿。
そのままおふとんの中に潜り込みました。次に目が覚めると8時です。まだ始業前ですね。そのままうとうと。次に目が覚めると9時です。再び寝て、次に目が覚めると10時です。体調は「いい」とは言えないまでも、少し復活しています。とりま、13時からの出勤をめざしますか。
てことで、昼前に車出勤。とりま、「計算ミス」をされたお店に行ってお金を受け取って、ウトロに行って機材をピックアップして、出勤。
といっても、授業はありません。特にこれといった用事もありません。淡々と書類仕事です。でも、これを今日するのと明日するのでは大違いです。
そんな感じで17時退勤。
帰り道、ギョースーに寄って「カルピス」を買おうかな。ところが置いていません。アサヒのトラブル関連がカルピスにも来ています。しかたないので、リカマンに行ってオリジナルの原液をゲット。ここには置いているんですよね。さすがは酒販店です。帰りに炊飯器をマダンセンターに返して、とりま終了。
と思ったけど、そうだ、バスチケットをゲットしなくちゃ。車を置いて、アヴァンティに行って…。17時半に閉まるのかよ。しかたない、京都駅北側のバスチケットセンターに行って…。JRバスだけじゃん。結局、日本交通の大阪発の便は「発車オーライネット」にも出ていないから、大阪に行かないとチケットを買えないってことなのね。どんだけ不便になったんやねん。
まぁでもこれだけウロウロできるところまでは体調は復活したのかな。今日もあとの時間はおとなしくして、明日に備えましょう。